昭和生まれ民「ジュースは100円だった」「タバコは200円」「ガソリンは70円」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:04:20.87ID:87YwsdvFMNIKU うせやろ
35それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:16:10.53ID:kR0o6zmJ0NIKU ジュース100円じゃなくなったときめっちゃ不便に感じたわ
36それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:16:36.31ID:T74A4gyvaNIKU うまい棒とか今まで10円やったけど原材料費やら輸送費とか考えたらどう利益出してたんやろと思う
2022/04/29(金) 17:17:34.83ID:HOyQY6fF0NIKU
ラーメンは500円前後やったけど今のよりクッソまずかった
今のスーパーで売ってるラーメンと同じかそれよりまずい
今のスーパーで売ってるラーメンと同じかそれよりまずい
38それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:17:55.67ID:GSayrN1b0NIKU イニD読んでるとガソリン代の安さに驚く
2022/04/29(金) 17:18:12.51ID:TOoyfavX0NIKU
ワンクリック10円
40それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:18:22.17ID:kR0o6zmJ0NIKU >>37
黒シャツ頭タオル腕組み系のラーメンとか好きそう
黒シャツ頭タオル腕組み系のラーメンとか好きそう
2022/04/29(金) 17:19:42.74ID:vZlGXwUR0NIKU
ジャンプは190円
42それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:20:22.46ID:WdvjCqYbMNIKU 仕事しか楽しみがありません
2022/04/29(金) 17:20:24.85ID:aJ3xIO4D0NIKU
ハンバーガー63円?
44それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:20:41.04ID:xswUohrxdNIKU >>30
2Lのペットが売ってたんよな
2Lのペットが売ってたんよな
45それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:20:56.02ID:+9JinBHhMNIKU ガソリン70円は20年くらい前か?
ガソスタに「水より安いから入れてって!」って看板が出ててクソ笑ったの覚えとるわ
ガソスタに「水より安いから入れてって!」って看板が出ててクソ笑ったの覚えとるわ
46それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:20:56.56ID:w8tqis+c0NIKU ドルが365円だったわ
2022/04/29(金) 17:21:18.19ID:lNy8MLi90NIKU
元祖長浜屋ラーメン250円替玉50円
49それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:21:48.62ID:8Odb9CrJ0NIKU 日本が経済成長しとる証拠や
2022/04/29(金) 17:22:41.07ID:lNy8MLi90NIKU
スズキアルト47万円
51それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:22:46.10ID:yscuvrn2aNIKU ポカリスエットは120円な
52それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:22:47.09ID:pZAiXO1+0NIKU 物価は上がったけど給料据え置きや
53それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:23:59.66ID:324U2Dfj0NIKU ジャンプ170円
コロコロ350円
東スポ90円
コロコロ350円
東スポ90円
54それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:24:08.74ID:yscuvrn2aNIKU >>34
その代わりやたら高いダビングサービスやっとる店も有ったで
その代わりやたら高いダビングサービスやっとる店も有ったで
55それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:24:47.40ID:Zb9ch4qb0NIKU わかばが500円はもう終わりだよと思いました
56それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:25:22.51ID:Yke06cL+aNIKU >>43
59円やぞ
59円やぞ
57それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:25:22.57ID:u7lMVuEA0NIKU ハンバーガー65円
58それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:25:50.81ID:94AKyLVj0NIKU 寿がきやラーメン140円や
59それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:26:30.19ID:uT2X/IEhdNIKU60それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:26:41.32ID:+smnIvML0NIKU 頭文字Dとか見たらガソリン78円とかで草生える
61それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:26:43.84ID:NKjiSp9w0NIKU ハンバーガー65円がよう言われとるけど、あの頃夏の時期にマックでなんか買ったら好きなソフトドリンク1か月無限タダサービス券もらえたわ
もちろん何も頼まなくても使える
もちろん何も頼まなくても使える
62それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:27:51.70ID:NKjiSp9w0NIKU ガソリン80円とかは地域によるやろ
ワイんとこは84円とかやった
ワイんとこは84円とかやった
63それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:27:59.63ID:324U2Dfj0NIKU ビデオテープ3本980円
2022/04/29(金) 17:28:20.52ID:X3Lx2cQ+rNIKU
ドラクエ6は12000円
2022/04/29(金) 17:28:35.94ID:BtBz169paNIKU
わしが大学生の頃は街中華のラーメンが30円じゃった
2022/04/29(金) 17:28:58.47ID:7hSnzM6Z0NIKU
いやいやタバコはさすがに220円や
68それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:29:02.80ID:ElMAQbG8pNIKU 缶ジュースはプルトップ
69それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:29:21.30ID:b5I7rhIw0NIKU70それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:29:30.53ID:ZPJXXeZy0NIKU 初任給が400円だったわ
71それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:29:35.01ID:4kcnL3Jn0NIKU タバコは180円の時代あったの信じられへんな
72それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:29:47.52ID:AfEBVB8gaNIKU コレがセールの日は一個100円やったっていうのが一番信じてもらえなさそう
https://i.imgur.com/qBe2xpn.jpg
https://i.imgur.com/qBe2xpn.jpg
73それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:29:52.22ID:324U2Dfj0NIKU スーファミのゲームを定価で買ってたやつなんていない
ゲームの定価売りが当たり前になったのはプレステから
ゲームの定価売りが当たり前になったのはプレステから
2022/04/29(金) 17:30:06.37ID:7hmH94uFdNIKU
ゴールドが㌘1300円だった
2022/04/29(金) 17:30:23.52ID:8OsNe+Br0NIKU
時給430円
76それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:30:31.50ID:YsCb8MYu0NIKU77それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:30:35.05ID:oeoPlAQtaNIKU78それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:30:39.25ID:324U2Dfj0NIKU オープンプライスという悪の文化
79それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:31:01.20ID:WWmK5SeNpNIKU 信長の野望9800円
2022/04/29(金) 17:31:26.17ID:7hSnzM6Z0NIKU
三国志は一万超えてたよな
81それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:31:57.19ID:324U2Dfj0NIKU 三國志は14800円
アダルトビデオと同じ
アダルトビデオと同じ
82それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:32:05.71ID:pKhs+2ZnpNIKU ナムコのソフトは箱がしょぼくて1980円とかだったな
コナミは箱が豪華だった
コナミは箱が豪華だった
83それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:32:07.27ID:7ddbDVL+pNIKU >>80
10800円やったな
10800円やったな
84それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:32:14.68ID:mb+9UDVv0NIKU いうて70年代は大卒初任給が8万円とかやし
2022/04/29(金) 17:32:38.76ID:atb08OKw0NIKU
給料も高かったからな
86それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:33:07.12ID:OuBsCbRl0NIKU 給料はどんなもんなんや?
2022/04/29(金) 17:34:22.29ID:f6epFfhp0NIKU
最近びっくりしたのがコンビニの肉まん系140円くらいしよる
80円だった
80円だった
88それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:34:22.50ID:b9rW+z5laNIKU トヨタ2000GTが240万
89それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:34:34.62ID:b5I7rhIw0NIKU 90年代バブル後辺りからは今と給料はそう変わってないはず
つまりそこからの物価変動は家計に直結している
そこまでの物価変動は給料とともに変動していて通貨価値由来のものも多い
つまりそこからの物価変動は家計に直結している
そこまでの物価変動は給料とともに変動していて通貨価値由来のものも多い
90それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:34:39.73ID:U1p5+nta0NIKU91それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:35:28.36ID:UVS8nZtYaNIKU 消費税ない時代って今より10円玉の使用率圧倒的に低かったんかな
92それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:35:40.21ID:4O+26MZkdNIKU ジャンプ170円やったな
93それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:35:48.47ID:k9J4cCEyaNIKU JK2ですホ別3で
94それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:36:12.34ID:HiYp/ZUCaNIKU ワイが高校生やった2000年はまだ日本て活気あったのに
今はみんなが自信無くしてもてる感じがする
今はみんなが自信無くしてもてる感じがする
95それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:36:33.93ID:lhuKfG1m0NIKU ビックリマンチョコ30円
96それでも動く名無し
2022/04/29(金) 17:37:26.74ID:yscuvrn2aNIKU >>91
消費税導入前は一円玉、五円玉をポケットや財布に入れとるガキはおらんかった
消費税導入前は一円玉、五円玉をポケットや財布に入れとるガキはおらんかった
2022/04/29(金) 17:38:14.29ID:8I7GKcBO0NIKU
逆に玉子とかは高価かったらしいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が実戦初登板で鮮烈デビュー! MVPのベッツも大興奮「最高だね、期待通りだ」 [冬月記者★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【悲報】イーロン・マスク「ゼレンスキーは報道の自由を回復し選挙の中止を止めない限りウクライナ国民の代表ではない!」 [733893279]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- アメリカのハシゴ外しヤバすぎだろ。ウクライナにしゃもじ送ったガースーが馬鹿みたいじゃん [782460143]
- 最近のネトウヨ「年金いらない!皆保険いらない!公立病院いらない!図書館いらない!公民館いらない!街路樹いらない!」 [312375913]