X



岡本和真「25歳です、巨人の不動の四番です、4年連続30本打ってます」←国民的スターになれない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 00:55:58.64ID:NcYfsP9Ca
なに
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:06:45.21ID:g0iABDZ30
>>110
ショートの癖に40本打つやつ差し置いて目立てる訳ないもんな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:06:46.68ID:a8Jaz5BLM
>>116
わかる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:06:50.86ID:bgwPPuzH0
パにいた方が良かった
サードろくなのいないし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:06:52.64ID:na5Bh0uad
>>104
CM仕事きてないと思う
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:06:58.36ID:dPj/MLFLH
投手の菅野、打者の岡本
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:04.11ID:LuCaCmpT0
トラウトも成績の割には人気ないんだよなぁ
華無さすぎやろアイツ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:18.65ID:ClbY+eV20
ガタイがスターじゃない
バケモン
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:18.75ID:yR+/EKZf0
今野球で人気になるには佐々木なみの実力かメジャーで結果出さないとな
それもイチローや大谷くらい圧倒的な
巨人の4番で500本打っても無理や
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:20.25ID:2DuUcREo0
成績では上なんだけど、なぜかスター性出鈴木誠也より上だと思えない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:36.52ID:Grb5GDeUp
田中マーも無愛想オタクなのにやはり甲子園が全てなのか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:38.31ID:MWrMeXYl0
ホームラン王だろうとセイバーでトップクラスとまでは言えんし人気も巨人一強の時代でもない
十分いい選手やけどね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:41.98ID:SFwL8nBUa
>>136
どう考えても下だろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:47.59ID:HWTyXifu0
サトテルは華があって人気すごいけど
この違いは野球選手の前に人としての魅力の差な気がする
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:48.68ID:DKn9u4D50
ゴジラ松井 ガーゴイル岡本
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:52.46ID:HE+eCQ2pd
>>55
そいつら国民的どころかスターにもなれてないだろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:07:54.71ID:+vZ0gF6Fr
>>130
お前らが言うほどのブサイクじゃなくね?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:08:10.73ID:hY9TGJXgp
松井は野球以外でもAVマニアから松井師匠って崇められる人気者やぞ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:08:12.10ID:SFwL8nBUa
佐藤村上牧鈴木誠也と他球団も同格以上の選手一人はいるからな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:08:15.46ID:rCL5Y2nBM
真夜中のWARガイジ召喚スレ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:08:16.58ID:xquUEMVNd
4試合連続ホームランはラミレス以来
更に生え抜きで言うと阿部慎之助以来
そして右打者の生え抜きで言うと長嶋茂雄以来


十分凄いレベルやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:08:34.16ID:bz7SEn0E0
4試合連続でホームランしか打ってないのがヤバい
青柳はしゃーないけどハマスタのアホピッチャーたちから複数安打打てないのはおかしいやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:08:48.65ID:NcYfsP9Ca
この前の刃牙展の開会セレモニーに参加して作者から似顔絵を貰ったり対談したりしていたというあまり知られていない話
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:08:59.42ID:YHrW/fkud
原は岡本に惚れてるけどな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:02.28ID:/E74gBmUp
一般知名度恐ろしく低そう
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:08.93ID:+N+BaXrC0
今日のドームランは佐藤の特大ホームランに比べたらショボすぎるわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:11.12ID:qo84UxfD0
体型がね
人気出るのはスタイル良い
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:11.73ID:QexnJ+8X0
秋広が岡本ぐらい打てたら日テレは秋広推しまくるやろな
結局、顔と体格でスターになれない運命なんやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:12.71ID:eduao5lZ0
今日の佐藤輝明のホームラン見たか?
あれくらい飛ばさないとね
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:17.89ID:MWrMeXYl0
ゴジラと並べればガーゴイルもかっこいい呼び名かもしれんな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:23.94ID:hY9TGJXgp
岡本は喋りもおもんない
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:25.25ID:z6hqn21W0
ホンマに地味よな
バケモンなのに
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:26.38ID:BNEFGuoMa
高校時代のストーリーがない
山田とかみたいにトリプルスリー複数とかの珍しさもない
2冠王も十分すごいんだけど中途半端感あってただの巨人の4番って感じにしかならん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:27.21ID:A0qny3CP0
メジャー行けばいいんや
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:43.56ID:na5Bh0uad
>>138
ノム+2013日本一
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:47.83ID:XpygIKdi0
>>130
阿部の方がブサイクなんだけど阿部の方が愛嬌あるな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:57.90ID:3LEQgolU0
>>95
この逆奇跡の一枚が酷すぎるだけでここでメタクソに言われてるほど悪くはないよな
良くもないが
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:58.28ID:n+Xk+nVt0
スターって往々にしていけ好かないやつばっかりやねん
松井とかイチローとかうざそうな性格してるけど岡本は友達になったら楽しそう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:09:59.53ID:ZVAHVwXJ0
2代目リアルおかわり君
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:05.51ID:Y/LPjWYz0
ファンはこいつメジャーに興味無いからと思いつつ
いざFA取ったら速攻で行ったら笑う
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:13.42ID:K10wCXHL0
ガーゴイル
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:15.58ID:YFSVVG/Ma
>>131
球界の盟主のエースと4番に華がないって変な話だよな
坂本に華があり過ぎて見劣りしてしまうのか
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:16.75ID:WBAuA6yQr
巨人の人気がなくなったのって菅野、岡本、大勢とチームの顔であるポジションの選手がことごとく不快な気持ち悪いブサイクだからな気がする
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:19.51ID:q3Md6k6oa
素直に阪神入っとけば今頃国民的スターになってたな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:26.08ID:vV+B7rIF0
パワー系ガイジの顔やから
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:41.40ID:Tjo6cWfH0
怪我なかったら5年くらい連続で2冠取りそう
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:52.33ID:7snVFFTnH
岡本に小林の顔貼り付けたら最強やん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:54.57ID:BOXXDJNJd
>>158
江藤?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:10:56.43ID:Ay1BSEecr
>>133
まあMLB自体の人気が落ちてるってのもあるけどアナハイムとかいう不人気チームにおるのがな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:11:11.99ID:BF8ThtCZ0
>>174
メジャーで通用するんやろかという疑問が
スター性にも通じる所なんやないかなと
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:11:12.95ID:LuCaCmpT0
あと日本シリーズでボコボコなのも印象悪い
岡本だけじゃないけどさ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:11:26.88ID:rzn/yOGkM
なんかアスリート体型じゃない
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:11:32.91ID:ZII2YyGf0
阪神に行ってたらタニマチに潰されてHR10本も打てずに引退してるよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:11:34.27ID:bgwPPuzH0
>>181
近鉄ほど粗野な感じもないから南海やと思う
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:11:36.70ID:szSigfFla
高校時代なら、岡本との対戦を控えた明徳馬渕が記者から「岡本選手を敬遠しますか?」って聞かれて「松井とはレベルが違うんだから」みたいなこと言うたエピソードがあるぞ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:11:37.92ID:von4Vd0F0
顔というよりトーク周りの愛嬌と言うかキャラ性の問題なんやろか

例えば村上とか、やんちゃすぎると言われることもあるけどキャラは立っとるやん
岡本って暗めのイメージ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:11:40.97ID:Wrg3xUj3a
>>179
分かる
坂本くらいやなマトモなの
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:12:08.91ID:rCL5Y2nBM
>>161
相手投手のパームパームって推すような日テレがそんなことするわけないだろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:12:08.91ID:na5Bh0uad
坂本が人気あることが全てやろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:12:19.62ID:qxqtLQ6u0
メジャーで成功しない選手に興味が湧かないからやろな

あとブサイクやし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:12:31.97ID:JMhF0xU10
90年代くらいの野球人気があったころなら原ぐらいの知名度にはなってたな
00年代には巨人戦の地上波も減ってきて、NPB選手の知名度も落ちて
10年代にはメジャーで活躍しないと国民的スターになれない時代になってたし
イチローと大谷しか国民的スターになれない時代だから
もうNPBでいくら打っても無理よ
佐々木ろうきみたいに完全試合みたいな偉業をすればNPBでも騒がれまくるけど
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:12:37.82ID:75JjIhzY0
ドラフトの時は腰痛持ちの一塁専とか言われてたのにそれがこれだから凄いのは凄い
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:12:40.05ID:hY9TGJXgp
牧はあの顔でもなんでなんGのアイドル
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:12:52.72ID:lW9tUEfq0
アンチ巨人のマッマが岡本はデブデブうるさいわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:12:55.90ID:B6WiKi70a
>>199
坂本が最後の巨人産スターになりそうやな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:13:01.17ID:QexnJ+8X0
>>158
江藤も実績の割に人気なかったな
金本や前田の方が人気あったな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:13:10.60ID:Lnz3c2OFd
能力や技術ってものは一流選手には大事なものかもしれんし鍛えたりすれば身に付くものかもしれんがスター性だけは身に付かない生まれ持ったものだからな
例えば平成名捕手四天王って古田、谷繁、里崎、城島って評価になってるけど
他にも実績凄い平成の捕手には伊東とかいたがこの括りに入らないのはスター性がなかったからだろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:13:14.19ID:JZoW10IX0
>>198
確かに岡本がどういう人間かって全然わからない
エピソードも聞かないし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:13:23.41ID:izNXFZTn0
顔で30点減点されとるから100点になる事はない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:13:23.60ID:pgQwl/1j0
今はメジャー行って打たないとスターにはなれんのや
鈴木誠也もメジャー行って打った途端に昼のワイドショーでも特集組まれ出したし
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:13:25.57ID:Ay1BSEecr
>>205
いうても原は高校時代から大スターやろ
岡本にそんな華ないやん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:13:28.84ID:9qO8XVOpa
もう巨人にそこまでのブランド価値がなくなった
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:13:32.09ID:MhcFOAip0
それぐらいじゃ国民的スターにはなれんやろそら
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:14:10.46ID:MWrMeXYl0
>>212
里崎で草
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:14:18.78ID:B6WiKi70a
大谷の顔が岡本やったらあそこまで騒がれてないと思うで
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:14:22.28ID:BF8ThtCZ0
顔だけでも無い気がするけどな
同時代に大谷とか居るのが不幸というか

あんな歴史級化け物が同時代に居たら
どしたって比較されてしまうで
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 01:14:28.42ID:e/44H+qIM
言うて原辰徳レベルやんけ
原辰徳が国民的スターかと言われたら違うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況