X



【悲報】知床観光船、通信設備として携帯電話を申請し、国の検査を通過

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:38:13.30ID:4rCi5Pj4M
北海道の知床半島沖で26人が乗った観光船が遭難した事故で、事故の3日前に行われた国による船舶検査の際、会社側が搭載が義務づけられている陸上との通信設備として携帯電話を申請し、検査を通過していたことが分かりました。

携帯電話は航路で通信ができる場合にかぎり認められますが、現場海域には電波が届かないエリアもあり、専門家は「会社側の申請も疑問だが、国の検査にも問題がある」と指摘しています。

事故の3日前には日本小型船舶検査機構が法律に定められた検査を実施し、機構を管轄する国土交通省は異常は確認されなかったと説明しています。

この検査の際、搭載が義務づけられている陸上との通信設備として会社側がこれまでの衛星電話から携帯電話に変更して申請し、検査を通過していたことが関係者への取材で分かりました。

国土交通省によりますと、携帯電話は航路で通信ができる場合にかぎり認められることになっていて、機構の担当者が確実につながるかを確認したところ、船長が「つながる」と答えたことから検査を通したということです。

ただ、海上保安庁によりますと、申請があった携帯電話のキャリアでは現場海域には電波が届かない「不感地帯」があるということで、船と海上保安庁の通話も1度しかできていないほか、船の無線は他の運航会社としか交信できず、衛星電話もつながらなかったことが明らかになっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220430/k10013606251000.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:38:24.31ID:Gh/F2Vzh0
終わりだよこの国
2022/04/30(土) 06:38:35.98ID:+4bMYEvla
>>1









2022/04/30(土) 06:38:48.11ID:+4bMYEvla
>>1









5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:39:10.02ID:1kvcXkUL0
ガバガバ検査
2022/04/30(土) 06:39:39.81ID:+4bMYEvla
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11 >12 >13 >14 >15 >16 >17 >18 >19 >20
>21 >22 >23 >24 >25 >26 >27 >28 >29 >30 >31 >32 >33 >34 >35 >36 >37 >38 >39 >40
>41 >42 >43 >44 >45 >46 >47 >48 >49 >50 >51 >52 >53 >54 >55 >56 >57 >58 >59 >60
>61 >62 >63 >64 >65 >66 >67 >68 >69 >70 >71 >72 >73 >74 >75 >76 >77 >78 >79 >80
>81 >82 >83 >84 >85 >86 >87 >88 >89 >90 >91 >92 >93 >94 >95 >96 >97 >98 >99 >100
>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140
>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150>151>152>153>154>155>156>157>158>159>160
>161>162>163>164>165>166>167>168>169>170>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180
>181>182>183>184>185>186>187>188>189>190>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200
>201>202>203>204>205>206>207>208>209>210>211>212>213>214>215>216>217>218>219
>220>221>222>223>224>225>226>227>228>229>230>231>232>233>234>235>236>237
>238>239>240>250>251>252>253>254>255>256>257>258>259>260>261>262>263>264
>265>266>267>268>269>270>271>272>273>274>275>276>277>278>279>280>281
>282>283
>284>285>286>287>288>289>290>291>292>293>294>295>296>297>298>299>300









7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:41:43.56ID:dObFvOa2p
あーあ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:44:37.96ID:+xvGzWz80
船長自身が繋がるって答えてんのか
欠航も引き返しも判断しないし船長が一番悪いんちゃうか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:45:26.85ID:IJxMBcQl0
岸田の次誰やろな
2022/04/30(土) 06:45:34.30ID:zc7pe22b0
風向き変わってきたな
2022/04/30(土) 06:46:38.97ID:IrJTwS7kr
結局船長が悪いやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:47:28.86ID:BHRWoYLA0
えっ?
これは酷い
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:48:22.08ID:QaI0dikbd
船で携帯電話は草
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:49:08.10ID:zF62hUKka
国交省「ワイらは悪くない」
2022/04/30(土) 06:50:33.25ID:6wAet2Fm0
ガイの者やん…
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:52:03.10ID:GexG3mqr0
イキっとった国交省…
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:52:30.01ID:aLGy+PWZd
登場人物全員素人かな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:53:20.36ID:PU58ZirN0
書類審査だけで詳しく検査してなかったんやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:54:07.12ID:q6/ic+4t0
他社か漁師の言葉を信じて申請通したんやろ??
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:55:32.32ID:jW/Ohbd10
しかも会社支給じゃなくて私物
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:56:42.81ID:ocRHf1oi0
船長「携帯通じます!」(まさか沈没事故なんか起きへんやろ!)

国土交通省「よし!」(まさか沈没事故なんか起きへんやろ!)

国土交通大臣(まさかガバガバ検査なんかしてへんやろ!)
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:57:10.84ID:R2fkAq5Wp
国交省がガイジなだけやん
なんでわいらはまともな検査しとるからみたいな雰囲気出しとるんや
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:58:17.85ID:Tkuyr2OC0
実際連絡できてたやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:58:58.38ID:imf+7I0sd
白井波にイキってたのに…
2022/04/30(土) 06:59:19.56ID:mNd4f2950
誰も当事者意識なんてないってさ
https://youtu.be/XQzD0pdEjjk
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 06:59:45.46ID:8umk7V860
無線繋がったらどうにかなったか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:02:38.65ID:DFjIkdlV0
国側もガバガバやんけ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:02:43.84ID:jW/Ohbd10
>>26
到着スケジュールから2時間以上遅れそうだったんやから普通の会社なら連絡入れて難航してることくらい浸水前から把握してただろうな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:04:54.92ID:q6/ic+4t0
乗客のドコモ携帯から118にかけたらしいやん🤭
2022/04/30(土) 07:09:58.74ID:cAwUeMyf0
アフィ床まとめ船
2022/04/30(土) 07:11:33.09ID:H7yAyLy7r
たぶん通じるからヨシ!
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:11:47.45ID:FZEPWmwbr
通信設備ヨシ!
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:16:24.64ID:lSmlmq3mM
>>8
実際つながってるから連絡できたやん
2022/04/30(土) 07:19:31.72ID:Q7le3LY8M
>>23
アマチュア無線だろ、交信したの
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:20:59.13ID:HvM3i7mvr
現場猫かな
2022/04/30(土) 07:24:18.84ID:QttkmEI50
あそこauもソフバンもドコモも圏外とか言ってなかったっけ?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:27:10.62ID:fw0bO5Kxp
>>25
船にはやっぱ詳しいんやな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:29:14.55ID:YHp1pYom0
>>33
船長の携帯が繋がらないから客の携帯使って連絡した
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:29:52.76ID:hgFDTnPha
業者「なんか不備あったら指摘されるだろうからヨシ!」
担当者「まさかちゃんとした書類にふざけた内容で申請してくる訳無いからヨシ!」
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:30:09.04ID:AkUUHByZ0
>>36
ドコモは繋がるらしい
2022/04/30(土) 07:31:42.91ID:fBU+MaeZ0
仕事猫かな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 07:32:04.58ID:h+QHeRFd0
陰謀やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。