X



【質問】新幹線の自由席を買ったんやが予定より早い時間の新幹線でもその切符使えるよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:13:23.78ID:UlfgzYXl0
ちな今日
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:39:10.63ID:zvZpAr1Er
自由席に乗る奴は出世できないんだよな
2022/04/30(土) 09:39:19.62ID:9IWb3c7v0
そもそもえきねっとがゴミサイトすぎる
やる気あんのか旧国鉄は
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:40:28.89ID:8cNpMeUKa
>>134
Ex予約は有能だから東の問題なんだよなあ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:40:56.00ID:nSaCSGUOd
>>128
昔は1人用個室とかあったけどな
もっぱら政治家や芸能人しか使わないから上級向けって揶揄された
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:34.95ID:oyK35qgZ0
>>128
グランクラスはそんな感じなんやない?
ちなエアプ
2022/04/30(土) 09:41:35.83ID:qvIum+mmd
>>92
バグってて草
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:41.82ID:rQM7FBes0
昔ぷらっとこだまのチケットで間違えてのぞみ乗ってそのまま東京まで行ったことあったな
予定時刻より早くついたから駅ナカで時間調整して出場したらなんも言われなかった
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:47.59ID:ugIoeJYzp
自由席て日付指定やろ
2022/04/30(土) 09:41:47.63ID:9c4n6neZr
>>92
指定席の料金がプラスだから指定の方が高くなる
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:53.80ID:JXHRCG3Qd
>>132
ぷらっとこだまなら安くグリーン車乗れるよ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:42:04.07ID:h6R46ciD0
>>133
指定席乗ったら経理に怒られて余計出世せんやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:42:33.47ID:TogExT4Gd
>>128
そら在来線と新幹線じゃ車両の幅が違うし
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:42:41.21ID:82UPj3Lj0
>>143
そんなみみっちい会社あるんか?
2022/04/30(土) 09:42:56.16ID:9IWb3c7v0
混雑期の指定とかもう乗れへんわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:43:15.48ID:zvZpAr1Er
>>143
そんな会社あるか?
グリーン車ならともかく
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:44:10.20ID:W93d0+GQ0
GWに自由席とか何の苦行だよ
2022/04/30(土) 09:44:13.83ID:g/Q+VOx10
お前の予定なんてJRは知らねえよ
2022/04/30(土) 09:44:48.03ID:nTcFvlNGa
自由席は座ったあと回りに大声で宣ないと、トイレに行ってる間にとられちゃうから気をつけてな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:45:21.99ID:fNpPjM/f0
虚を疲れる
2022/04/30(土) 09:45:31.92ID:9IWb3c7v0
株主優待つこたら指定もグリーンもそこまで値段差あれへんし
どうせなら気持ちよく乗りたいわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:45:56.08ID:yJzkW7x+d
>>112
これ、買えないんだよな。AとかBとか選べないから変だなと思ったの
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:46:09.92ID:53GLq7RLr
自由席ってSuicaでポチーやないんか?
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:46:09.95ID:wORNuct30
こだまばっかり乗るから指定席の習慣が無い
2022/04/30(土) 09:46:19.44ID:h6zGEAwwp
>>143
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:46:26.41ID:h6R46ciD0
>>142
サンガツ
1000円でいけるんやな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:46:43.69ID:TQqowMh7d
>>148
4列夜行バス使う家族連れよりマシやろ
この前いたけど悲しくなったぞ
2022/04/30(土) 09:47:19.24ID:MeMJoived
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。
ここも満席だったが、ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:04.52ID:Z7Is9Fl80
靴脱げとか20年前のネットのノリ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:33.94ID:aHqxTuU+a
自由にしーや
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:35.92ID:3+J1Z6UW0
新幹線って車内で指定席買ったりできるん?
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:41.36ID:h6R46ciD0
>>159
これきらい
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:48.14ID:GrMpdaE40
>>158
椅子に座れるだけ自由席よりマシ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:49:15.85ID:l3c4ZGqJ0
ワイも最初よくわからんかった
自由席はどの新幹線に乗ってもええんよな
途中で降りて後から来たのに乗り直してもええし
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:49:23.93ID:auqfYuV+0
>>134
あれガチでデザイン考えたやつアホだろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:50:52.07ID:w4MahaDW0
自由席で椅子持ってくのが最強
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:03.56ID:xLQVd0x00
使える
指定でもその時間以降の自由はのれる
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:09.38ID:xLQVd0x00
>>162
空いてれば
2022/04/30(土) 09:51:10.28ID:SuwLYQLnM
>>162
車掌に言えば変更出来るよ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:24.12ID:SLqmmKCj0
>>164
圧倒的に新幹線で立ちっぱなしの方がマシやわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:29.35ID:GAgDp6FXa
指定と自由ってそんな値段変わらんかったよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:30.45ID:xLQVd0x00
>>150
荷物置くだけでいい
2022/04/30(土) 09:51:40.10ID:SuwLYQLnM
>>165
水戸黄門乙
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:58.90ID:h1oSxCD30
>>92
GWとかお盆以外は自由席のほうが空いてたりするけど
繁忙期は絶対予約しないとキツイ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:00.58ID:xLQVd0x00
>>172
東京大阪で850円
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:01.62ID:Z+9t7qYI0
自由席買ったことないからワイも勉強になったわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:13.58ID:ivgQG10V0
まあワイは飛行機乗るけど
2022/04/30(土) 09:52:20.91ID:9IWb3c7v0
グリーンの車両のデッキ立ってる奴なんやねん邪魔やコラ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:21.82ID:vPOXXrg00
上越や東北新幹線はSuicaだけで自由席乗れるから便利やな
2022/04/30(土) 09:52:32.33ID:CyWyGNQe0
自由席→新幹線に乗る権利
指定席→任意の列車の座席に座る権利やで
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:48.79ID:xLQVd0x00
>>181
任意ではなく指定
2022/04/30(土) 09:53:01.59ID:2fhPIdGC0
指定席を早く予約してると自由席より安いよね
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:06.73ID:Dq44iS3p0
他の指定席空いてんのにわざと隣に座るやつおるよな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:08.65ID:l3c4ZGqJ0
1月3日に上りの新幹線自由席買ったら地獄やったわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:16.18ID:Qc00/6eI0
自由でいいですね…w
2022/04/30(土) 09:53:28.53ID:CyWyGNQe0
>>179
車掌に文句言いなよ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:39.33ID:h6R46ciD0
>>164
新幹線ならせいぜい6時間やん
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:40.49ID:xLQVd0x00
>>184
あいてるかわからない
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:54:02.37ID:SaTa8hN2a
>>184
席空けてるだけか空いてるかの区別難しくない?
2022/04/30(土) 09:54:16.49ID:VhUS0GY+0
自由席って絶対座れないやん
指定席で買えや
新幹線で立つのきついぞ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:55:09.04ID:tahjCGco0
>>181
その日のすべての列車の特定の席に座れる権利ってマジ?
2022/04/30(土) 09:55:16.14ID:CyWyGNQe0
>>191
始発駅なら余裕
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:55:24.97ID:xLQVd0x00
>>191
平日のひかりこだまはは自由のほうが空いてる
2022/04/30(土) 09:56:01.42ID:CyWyGNQe0
>>182
>>192
日本語って難しいわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:56:12.33ID:cnaA1J6Ud
EX予約は新幹線だけに割り切っとるから使いやすいんやろ
えきねっとは在来線特急や乗換やら色々組み込んどるからわかりづらいねん
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:57:43.07ID:GKCpufj/M
新幹線高すぎやろ
早割とかで東京大阪1万円くらいが妥当
2022/04/30(土) 09:57:59.31ID:TtYK2LRna
http://i.imgur.com/psh5Anp.jpg
http://i.imgur.com/Hv7VGpI.jpg
http://i.imgur.com/QNGQGSJ.jpg
http://i.imgur.com/2hUXXy0.jpg
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:58:26.66ID:xFAOxmaM0
>>130
知らないから聞いてるんだけど
指定席買ってなくても余裕で座れるくらい本数出てるってこと?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:58:26.94ID:orZ9+EC00
スマートEXって特急券だけで買えないんやな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:59:13.91ID:xLQVd0x00
>>198
未就学児は自由席の場合金払ってねえしな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:59:14.27ID:h1oSxCD30
>>198
名コラボ
2022/04/30(土) 09:59:49.95ID:9IWb3c7v0
>>198
こいつならこれくらいやりかねないという風潮
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:59:53.48ID:SaTa8hN2a
>>198
最後のは女が悪いぞ
小学校入る前までは料金がかからない代わりに席を空けないといけない
2022/04/30(土) 10:00:02.80ID:lOWCM9KA0
えきねっとで東海道新幹線の券をSUICAと連携できないのなんでなん?
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:00:04.72ID:4C/cFT0gd
>>179
グリーン車のデッキ立つのはマナー違反だからちゃんとした鉄道員なら注意して乗せないようにしてる
ただ黙認してる所も多いわね
2022/04/30(土) 10:00:08.35ID:4T5PG7Rn0
>>200
今はEX予約も任意のICカードと連携できるようになってるから、差別せんといかん
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:00:10.06ID:rmO1p6fRH
もう無くなったけど二階建て新幹線で下に乗った時の絶望感
2022/04/30(土) 10:00:25.67ID:Y/LPjWYz0
当たり前定期
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:00:26.00ID:LIf61ij+p
東京か新大阪までキセルして待てばええやん
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:00:45.90ID:v7+QdEdJd
>>189-190
今時シートマップから選べるやん…
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:00:46.99ID:2nCTkV+Qa
>>117
いや>>101はグリーン車が中間にあることが多い理由を言ってるんだと思う
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:00:52.40ID:h1oSxCD30
>>208
今無いんや
2022/04/30(土) 10:00:53.61ID:tJoj1EnxM
>>205
会社が違う
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:01:09.60ID:vPOXXrg00
>>205
JR東海のシマだからスマートEXでやって
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:01:24.95ID:cIdE15W00
>>128
サフィール踊り子か?
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:01:27.00ID:xLQVd0x00
>>205
ソフトバンク行ってauの機能が使えないってキレるバカいないのと同じ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:01:45.50ID:SLqmmKCj0
>>211
絶対通路側が良いって人もおるから文句言うなら自分が移ればええ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:01:56.86ID:N69Zv7EPd
トナラーって本当に気味悪いよな
指定席なら百歩譲って知らずに隣を予約しちゃったんやろなぁって思うけど
普通空いてるのにそこ座るか?って不可解なやつおるよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:02:21.24ID:SaTa8hN2a
>>205
たまにこういうやついるよな
会社が違うのに同じサービス求めようとするやつ
吉野家行って三種チーズなくて怒るのとなんらかわらん
2022/04/30(土) 10:02:58.15ID:MgAmNkKE0
どう考えたら
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:03:06.39ID:s5iKq8hD0
指定席の前の自由席乗るのって別にいいけど損してるよな
5分あれば自由席に変更して差額貰えるのに
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:04:19.71ID:h1oSxCD30
>>217
>>220
ライバル会社やなく補完し合う関係なんやから統一せーや無能
電車乗ってたら気付いたら東海道になってますとか知らんねん
2022/04/30(土) 10:05:17.29ID:1sm+M4x/M
正直新幹線の仕組みはよーわからん
仕事じゃ一切使わんし、いっつも東京駅の新幹線切符売り場の人に助けてもらっとる
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:05:29.35ID:qjP6PJP+d
指定席でたまに席間違えてるやつおるよな
チケットよく見ろやボケ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:05:51.71ID:HqdpFpVA0
それくらいわからんのか
2022/04/30(土) 10:05:55.94ID:1sm+M4x/M
>>219
それホモだよ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:06:10.98ID:zDx1Y/k80
悪質な場合死刑もありうる
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:06:19.95ID:pMIV7MfCd
>>223
東京駅で運行は分断されてるから気づいたら東海道新幹線になってることなんてないんだが
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:06:25.17ID:SaTa8hN2a
>>223
違う会社なのに?
東京熱海間は競合してるし、東京駅ホーム問題もあるしライバル関係あるぞ?
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:06:39.45ID:vPOXXrg00
>>223
東海道新幹線は東日本エリアから完全に改札で分けられとるやん
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:07:04.10ID:xLQVd0x00
>>223
自己中過ぎて草
なんでJRの場合は強くクレームつけてもセーフみたいな風潮あるんだろうな
無理難題すぎるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況