X



【質問】新幹線の自由席を買ったんやが予定より早い時間の新幹線でもその切符使えるよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:13:23.78ID:UlfgzYXl0
ちな今日
2022/04/30(土) 09:32:14.01ID:X9tRBCTx0
自由席というのは自由ということなんです
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:32:35.42ID:6pluZI+10
>>94
高校も飛行機やったわ
新函館北斗開通する前やし
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:32:43.04ID:h6R46ciD0
>>90
先頭車両は事故った時がね
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:32:55.12ID:VX5+dkWD0
>>97
どうしたガイジ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:33:29.07ID:oe68TvGO0
>>98
いちおう車掌が巡回してて、誰にも買われてない席に座ってたら注意されるで
2022/04/30(土) 09:33:39.72ID:WYIK/jgL0
>>101

流石に事故想定して買わないわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:33:43.22ID:n9gFMWu3M
>>96
>>101
そうなんか
てっきり出口に一番近いからかと思ってたわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:33:55.00ID:qhuZHwaip
>>81
半額で買える時あるし
そりゃ並んだほうがお得でしょ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:33:56.70ID:X0t/13480
>>90
高い金払わせて端っこまで歩かせるわけないんだよなあ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:34:01.00ID:0+dB2yYNa
そこに愛はあるんか?
2022/04/30(土) 09:34:19.40ID:ch7VyEr20
>>87
朝10時からチケットの予約が解禁される
さらにネットより窓口の方が取りやすい
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:35:15.59ID:iVkqD5MwM
>>84
どう見てもきも鉄オタよりも10時打ちとかしらん普通の家族連れとかが圧倒的多数やったが
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:35:32.30ID:h6R46ciD0
>>105
それもある
むしろそっちが重要やな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:35:49.61ID:dSBrxdFn0
はよえきねっとでサンライズのノビノビ以外も買えるようにしろ
2022/04/30(土) 09:35:49.92ID:MeMJoived
自由席は満席ですので
4~6号車の指定席通路をお使いくださいってアナウンスあったから

こういう時期で指定席取るのは16号車付近がええぞ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:35:58.78ID:aUi8WPUqM
>>92
新幹線乗ったことなさそう
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:36:03.28ID:ORiE9IbBa
>>92
よく頭悪いって言われない?
2022/04/30(土) 09:36:13.47ID:WYIK/jgL0
えきとくネットの50%またやってくれんかなぁ
あれ最高だったわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:36:18.44ID:SLqmmKCj0
>>101
東北は別として、基本専用路線の新幹線で事故なんて考える必要無いのに人生疲れそうやね
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:36:36.00ID:wjX9T/cmd
自由席のない車両だとどうしたらええねん
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:36:45.03ID:h6R46ciD0
>>109
はえ~サンガツ
コロナなんやからネットでも取りやすくせーや😰
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:36:58.07ID:iVkqD5MwM
>>106
そんなもんないが
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:37:02.08ID:zmLZC1Wid
>>96
グランクラス先頭車やろ
2022/04/30(土) 09:37:10.17ID:9IWb3c7v0
昨日グリーン車のチケットねぇのに座ってた糞外人おって胸糞悪かったわ
貧民は夜行バスでも乗っとけや
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:37:13.41ID:8cNpMeUKa
事前にみどりの窓口で買う←わかる
当日新幹線改札の窓口で買う←わからない
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:37:17.49ID:kq6Gab920
自由席って乗ったことないけど使ってる人ってやっぱ始発席取りダッシュとかするの?
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:37:36.22ID:aUi8WPUqM
>>120
株主優待券窓口しか使えへんし
2022/04/30(土) 09:38:06.82ID:yCXIR80XM
以前空いている指定席に座ろうとしたら虚を突かれた事がある
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:38:20.16ID:dSBrxdFn0
コロナ前はひかりが外人御用達列車になってたからあまり乗りたくなかった
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:38:22.55ID:6pluZI+10
新幹線のグリーン車って2シーターだよな?
地元の特急のグリーン車1車両に10席くらいしかなくてマッサージチェアみたいなクソデカ椅子やったわ
新幹線あんま特別感ないよな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:38:49.43ID:yG42Msmz0
チー牛陰キャが幸せ家族旅行相手にたかだか切符の買い方でマウント取ろうとするの草
2022/04/30(土) 09:38:57.48ID:WYIK/jgL0
>>124
東海道新幹線がどれだけの間隔で何本出発してると思ってるんだよ
指定席とか逆に縛りきついわ
2022/04/30(土) 09:39:03.43ID:8h+He84m0
JR東海が新幹線オンライン予約サービスの名前をSEXにした理由
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:39:10.00ID:h6R46ciD0
一度でええからグリーン車とか乗って贅沢してみたいな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:39:10.63ID:zvZpAr1Er
自由席に乗る奴は出世できないんだよな
2022/04/30(土) 09:39:19.62ID:9IWb3c7v0
そもそもえきねっとがゴミサイトすぎる
やる気あんのか旧国鉄は
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:40:28.89ID:8cNpMeUKa
>>134
Ex予約は有能だから東の問題なんだよなあ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:40:56.00ID:nSaCSGUOd
>>128
昔は1人用個室とかあったけどな
もっぱら政治家や芸能人しか使わないから上級向けって揶揄された
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:34.95ID:oyK35qgZ0
>>128
グランクラスはそんな感じなんやない?
ちなエアプ
2022/04/30(土) 09:41:35.83ID:qvIum+mmd
>>92
バグってて草
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:41.82ID:rQM7FBes0
昔ぷらっとこだまのチケットで間違えてのぞみ乗ってそのまま東京まで行ったことあったな
予定時刻より早くついたから駅ナカで時間調整して出場したらなんも言われなかった
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:47.59ID:ugIoeJYzp
自由席て日付指定やろ
2022/04/30(土) 09:41:47.63ID:9c4n6neZr
>>92
指定席の料金がプラスだから指定の方が高くなる
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:53.80ID:JXHRCG3Qd
>>132
ぷらっとこだまなら安くグリーン車乗れるよ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:42:04.07ID:h6R46ciD0
>>133
指定席乗ったら経理に怒られて余計出世せんやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:42:33.47ID:TogExT4Gd
>>128
そら在来線と新幹線じゃ車両の幅が違うし
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:42:41.21ID:82UPj3Lj0
>>143
そんなみみっちい会社あるんか?
2022/04/30(土) 09:42:56.16ID:9IWb3c7v0
混雑期の指定とかもう乗れへんわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:43:15.48ID:zvZpAr1Er
>>143
そんな会社あるか?
グリーン車ならともかく
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:44:10.20ID:W93d0+GQ0
GWに自由席とか何の苦行だよ
2022/04/30(土) 09:44:13.83ID:g/Q+VOx10
お前の予定なんてJRは知らねえよ
2022/04/30(土) 09:44:48.03ID:nTcFvlNGa
自由席は座ったあと回りに大声で宣ないと、トイレに行ってる間にとられちゃうから気をつけてな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:45:21.99ID:fNpPjM/f0
虚を疲れる
2022/04/30(土) 09:45:31.92ID:9IWb3c7v0
株主優待つこたら指定もグリーンもそこまで値段差あれへんし
どうせなら気持ちよく乗りたいわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:45:56.08ID:yJzkW7x+d
>>112
これ、買えないんだよな。AとかBとか選べないから変だなと思ったの
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:46:09.92ID:53GLq7RLr
自由席ってSuicaでポチーやないんか?
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:46:09.95ID:wORNuct30
こだまばっかり乗るから指定席の習慣が無い
2022/04/30(土) 09:46:19.44ID:h6zGEAwwp
>>143
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:46:26.41ID:h6R46ciD0
>>142
サンガツ
1000円でいけるんやな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:46:43.69ID:TQqowMh7d
>>148
4列夜行バス使う家族連れよりマシやろ
この前いたけど悲しくなったぞ
2022/04/30(土) 09:47:19.24ID:MeMJoived
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。
ここも満席だったが、ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:04.52ID:Z7Is9Fl80
靴脱げとか20年前のネットのノリ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:33.94ID:aHqxTuU+a
自由にしーや
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:35.92ID:3+J1Z6UW0
新幹線って車内で指定席買ったりできるん?
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:41.36ID:h6R46ciD0
>>159
これきらい
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:48:48.14ID:GrMpdaE40
>>158
椅子に座れるだけ自由席よりマシ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:49:15.85ID:l3c4ZGqJ0
ワイも最初よくわからんかった
自由席はどの新幹線に乗ってもええんよな
途中で降りて後から来たのに乗り直してもええし
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:49:23.93ID:auqfYuV+0
>>134
あれガチでデザイン考えたやつアホだろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:50:52.07ID:w4MahaDW0
自由席で椅子持ってくのが最強
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:03.56ID:xLQVd0x00
使える
指定でもその時間以降の自由はのれる
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:09.38ID:xLQVd0x00
>>162
空いてれば
2022/04/30(土) 09:51:10.28ID:SuwLYQLnM
>>162
車掌に言えば変更出来るよ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:24.12ID:SLqmmKCj0
>>164
圧倒的に新幹線で立ちっぱなしの方がマシやわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:29.35ID:GAgDp6FXa
指定と自由ってそんな値段変わらんかったよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:30.45ID:xLQVd0x00
>>150
荷物置くだけでいい
2022/04/30(土) 09:51:40.10ID:SuwLYQLnM
>>165
水戸黄門乙
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:58.90ID:h1oSxCD30
>>92
GWとかお盆以外は自由席のほうが空いてたりするけど
繁忙期は絶対予約しないとキツイ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:00.58ID:xLQVd0x00
>>172
東京大阪で850円
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:01.62ID:Z+9t7qYI0
自由席買ったことないからワイも勉強になったわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:13.58ID:ivgQG10V0
まあワイは飛行機乗るけど
2022/04/30(土) 09:52:20.91ID:9IWb3c7v0
グリーンの車両のデッキ立ってる奴なんやねん邪魔やコラ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:21.82ID:vPOXXrg00
上越や東北新幹線はSuicaだけで自由席乗れるから便利やな
2022/04/30(土) 09:52:32.33ID:CyWyGNQe0
自由席→新幹線に乗る権利
指定席→任意の列車の座席に座る権利やで
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:52:48.79ID:xLQVd0x00
>>181
任意ではなく指定
2022/04/30(土) 09:53:01.59ID:2fhPIdGC0
指定席を早く予約してると自由席より安いよね
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:06.73ID:Dq44iS3p0
他の指定席空いてんのにわざと隣に座るやつおるよな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:08.65ID:l3c4ZGqJ0
1月3日に上りの新幹線自由席買ったら地獄やったわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:16.18ID:Qc00/6eI0
自由でいいですね…w
2022/04/30(土) 09:53:28.53ID:CyWyGNQe0
>>179
車掌に文句言いなよ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:39.33ID:h6R46ciD0
>>164
新幹線ならせいぜい6時間やん
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:53:40.49ID:xLQVd0x00
>>184
あいてるかわからない
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:54:02.37ID:SaTa8hN2a
>>184
席空けてるだけか空いてるかの区別難しくない?
2022/04/30(土) 09:54:16.49ID:VhUS0GY+0
自由席って絶対座れないやん
指定席で買えや
新幹線で立つのきついぞ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:55:09.04ID:tahjCGco0
>>181
その日のすべての列車の特定の席に座れる権利ってマジ?
2022/04/30(土) 09:55:16.14ID:CyWyGNQe0
>>191
始発駅なら余裕
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:55:24.97ID:xLQVd0x00
>>191
平日のひかりこだまはは自由のほうが空いてる
2022/04/30(土) 09:56:01.42ID:CyWyGNQe0
>>182
>>192
日本語って難しいわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:56:12.33ID:cnaA1J6Ud
EX予約は新幹線だけに割り切っとるから使いやすいんやろ
えきねっとは在来線特急や乗換やら色々組み込んどるからわかりづらいねん
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:57:43.07ID:GKCpufj/M
新幹線高すぎやろ
早割とかで東京大阪1万円くらいが妥当
2022/04/30(土) 09:57:59.31ID:TtYK2LRna
http://i.imgur.com/psh5Anp.jpg
http://i.imgur.com/Hv7VGpI.jpg
http://i.imgur.com/QNGQGSJ.jpg
http://i.imgur.com/2hUXXy0.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況