https://twitter.com/sakitaren4219/status/1518890174687903745?t=4ktTgH1wqYgTNJaBEOq0Dw&s=19
試用期間で会社クビになりました。
完全に自分の実力不足です。
また明日から転職活動始めます。
でも、3ヶ月間、給料頂きながら勉強できてよかったです。
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#インフラエンジニア
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【悲報】30歳未経験駆け出しエンジニアさん、試用期間で解雇されてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/30(土) 10:34:22.58ID:0mBvTSBxM188それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:10:36.06ID:msRCG2k0M189それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:10:41.38ID:Qz4KbWBQ0 >>178
最低限すらやれんおっさんばっかりで震える
最低限すらやれんおっさんばっかりで震える
190それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:10:57.58ID:oHBrfp/x0 SESは未経験も下駄履かせて飛ばしててたち悪い
リモートでええならワイが掛け持ちしても余裕でサボれるくらいの仕事量を未経験にそれぞれ任せて未経験が金もらってるのずるいとさえおもう
現場におらなアカンからクソみたいな未経験あてがわれても文句言わんでほしい
リモートでええならワイが掛け持ちしても余裕でサボれるくらいの仕事量を未経験にそれぞれ任せて未経験が金もらってるのずるいとさえおもう
現場におらなアカンからクソみたいな未経験あてがわれても文句言わんでほしい
191それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:10:58.64ID:B8LG1giHM 試用期間も法的には正社員やから切るの大変なんやなかったか
2022/04/30(土) 11:10:59.56ID:5gVK9+Wq0
>>181
でも直らんかったら最初に汚いコード書いた奴じゃなくてワイのせいになるんでしょう?
でも直らんかったら最初に汚いコード書いた奴じゃなくてワイのせいになるんでしょう?
193それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:11:54.81ID:Sq3jkplJ0195それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:12:42.81ID:b/pMT46Ep196それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:12:43.93ID:MebYdnpM0 プログラマーの何がつらいって給与マジで低いところやねん
外資系の日本支社ですら日本人向けに給与落としてるところばっかやし
外資系の日本支社ですら日本人向けに給与落としてるところばっかやし
197それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:12:46.34ID:tj4nHIY/d もっといい人材が応募してきたんじゃね
198それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:12:59.15ID:/AZxJrA70 よくプログラミングで一念発起とか言うけどどんだけ舐めとんねんって話やわ
199それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:13:37.05ID:tJoj1Enx0 >>195
えぇ…
えぇ…
200それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:13:40.20ID:uJlaO14TF2022/04/30(土) 11:13:56.32ID:0WLRaA+Rd
コミュ症でもできるとかよく言われるけどそんなのかなり末端の5次6次受けとかだけやしな😇
202それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:13:58.09ID:nK6nbBDm0 ワイシステム保守の仕事することになったんやけどどうなん
サポートデスクみたいなイメージしてるけどそんな感じよな
サポートデスクみたいなイメージしてるけどそんな感じよな
203それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:13:58.79ID:msRCG2k0M 統計検定って結構受験料安いな
情報処理技術者より安いやんけ
勉強してみようかな
情報処理技術者より安いやんけ
勉強してみようかな
2022/04/30(土) 11:14:04.70ID:KduT+mYe0
205それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:14:14.96ID:upyxZO2U0 >>200
メンタルクソ強くて草
メンタルクソ強くて草
206それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:14:24.59ID:mDhLOuvr0 最近もうプログラミングスクールとか誰も言わなくなったな
一時期みんな行こうとしてたやん
一時期みんな行こうとしてたやん
207それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:15:09.90ID:54fX26lR0 SESワイ明日も仕事
208それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:15:10.39ID:n9fMd9o8a210それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:15:33.64ID:2IVrxiNc0 30未経験ってマジで何も出来ねえだろうしな
しょうがねえわ
しょうがねえわ
211それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:15:35.10ID:tJoj1Enx0212それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:15:50.59ID:fx+vZE1Wd IT系は未経験の中の幅が広すぎんねん
213それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:15:50.64ID:NrW8UeXe0 >>139
椅子は終わりやろ
椅子は終わりやろ
2022/04/30(土) 11:15:53.08ID:KduT+mYe0
215それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:16:00.29ID:LfyOTQ+U0216それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:16:37.02ID:vD8Nonlk0 >>193
準一級はいけるけど、一級は無理やあれ院卒博士レベルやろ
準一級はいけるけど、一級は無理やあれ院卒博士レベルやろ
217それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:16:41.33ID:kKwhhJC/M SEって言う職業に危険を感じて公務員っぽい完全別職場へ転職したけど
マジで転職して良かったと思う
SEぶっちゃけマジで人間がやる仕事ちゃうと思うわ
365日稼働するモンスター相手に立ち向かうとか正気ちゃうやろ
マジで転職して良かったと思う
SEぶっちゃけマジで人間がやる仕事ちゃうと思うわ
365日稼働するモンスター相手に立ち向かうとか正気ちゃうやろ
218それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:16:51.22ID:tJoj1Enx0 プログラミングスクールなんか行かなくても職業訓練校いけばええしな
219それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:16:54.40ID:2x2wipgL0 インターン的なのやったことあるが切られてるのは仕事ぶりよりコミュニケーションに難ある奴ばっかやったわ
220それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:17:03.68ID:HM9N94x90 ワオは昨日初めてGAS使ったわ☺
221それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:17:10.29ID:Qz4KbWBQ0222それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:17:25.59ID:r9cs83pM0 30歳までに営業経験あるのならある程度コミュ力ありそうな気がするのに即切られるとか何か問題行動起こしたとしか思えない
223それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:17:42.50ID:q6KH96Nv0 ワイはネットサーフィンしか出来んニートやけど雇ってくれるんか?
224それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:17:55.46ID:+FUwqk3tM 試用期間で君がいると赤字になるからとクビにされたワイと会社どっちがヤバい?
225それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:17:58.71ID:rbKtsbpI0 未経験で30だろうが育てる気あったから試用期間入れたんやろ?
それでも切られたのは技術とか以前の問題やないか
それでも切られたのは技術とか以前の問題やないか
226それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:18:26.47ID:hRQI4R6Md ワイインターンのメンターやることになったんやけど明らかにワイより書けそうな学生くるから戦々恐々としとる
227それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:18:32.12ID:0iSMq+/h0 >>223
20前半なら全然いける
20前半なら全然いける
228それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:18:47.77ID:tJoj1Enx0 >>225
育ててもらう気なのか…
育ててもらう気なのか…
229それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:19:01.92ID:P+XGw4nc0 >>167
んーコンサルで経験積んで、AIの知識もある
だとキャリアとしてはいいかもね
例えばコールセンターの負荷軽減やりましょ
みたいな仕事があったとして質問と回答の
膨大なケースデータで機械学習やろう!
で、想定回答自動で出す仕組み作ろうてなったら
教師データ作るのどうあっても現場の協力要るし
経営陣や部門長にメリット説明して人的コスト
かけてもらうプレゼンと説得が要るじゃん?
そういうのはAI畑のサイエンティストよりも
コンサルのが得意だしノウハウあるからさ
んーコンサルで経験積んで、AIの知識もある
だとキャリアとしてはいいかもね
例えばコールセンターの負荷軽減やりましょ
みたいな仕事があったとして質問と回答の
膨大なケースデータで機械学習やろう!
で、想定回答自動で出す仕組み作ろうてなったら
教師データ作るのどうあっても現場の協力要るし
経営陣や部門長にメリット説明して人的コスト
かけてもらうプレゼンと説得が要るじゃん?
そういうのはAI畑のサイエンティストよりも
コンサルのが得意だしノウハウあるからさ
231それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:19:17.22ID:8C9eh9yF0 ワイは試用期間の1ヶ月で社員に上げてもらったで
232それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:19:25.21ID:nenSwV3w0 データベースエンジニアって需要ある?通信キャリアとかSier行きたい
233それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:19:32.52ID:Ljp+c6b40 ワイニートだけど試用すらされないだろうな
234それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:19:33.95ID:qBxv3/Kn0 3ヶ月じゃまだ環境すら満足に覚えとらんやろ
嘘ついてたか休みまくったかのどちらかや
嘘ついてたか休みまくったかのどちらかや
236それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:19:35.08ID:4ldxaZwh0 ワイのいるSES1年近く待機で普通に給料もらってる奴もおるのに可愛そうやな
237それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:19:42.83ID:W1nh8tiEd そんなん雇う会社があるって事の方が驚く
238それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:19:49.27ID:cMZP3s5Xp >>199
ちなソースはワイ
社長がやな奴やったし他の人ともあんま折り合い良くなかったから1ヶ月分給料もらって素直に辞めさせてもらったわ
エージェントに紹介された転職先やったんやけどこういう場合は会社がリクルートに手数料支払い発生するんかな?
ちなソースはワイ
社長がやな奴やったし他の人ともあんま折り合い良くなかったから1ヶ月分給料もらって素直に辞めさせてもらったわ
エージェントに紹介された転職先やったんやけどこういう場合は会社がリクルートに手数料支払い発生するんかな?
239それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:19:51.27ID:n9fMd9o8a 国はプログラマーを大量製造しようとしてるように見えるけど
そんな必要か?
今時パッケージが主流やしそうしていくべきやろ
要件定義ちゃんとできるやつの方が足りんと思うわ
そんな必要か?
今時パッケージが主流やしそうしていくべきやろ
要件定義ちゃんとできるやつの方が足りんと思うわ
2022/04/30(土) 11:20:08.82ID:5gVK9+Wq0
243それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:20:41.40ID:BYVx7JnYd244それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:20:41.99ID:JbelwPEk0 インフラってアホでもできるんちゃうん?
245それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:20:49.31ID:P+XGw4nc0246それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:20:55.09ID:GEG0P1//M >>228
人足りんから育てざるを得ないんや
人足りんから育てざるを得ないんや
247それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:20:58.68ID:qBxv3/Kn0 >>236
ワイがいたところはそういう新卒は工場のラインに放り込まれてて可哀想やったわ
ワイがいたところはそういう新卒は工場のラインに放り込まれてて可哀想やったわ
248それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:21:13.73ID:nenSwV3w0 >>241
クラウドの資格もあったほうがええよな?
クラウドの資格もあったほうがええよな?
250それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:22:10.64ID:nenSwV3w0 Azureもっと勉強するか
251それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:22:43.08ID:RCTRxki30252それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:22:48.09ID:9MbcgqM60 こういう連中は未経験だから何もできないって仕事しない割に、何かできるように学んだりしないからな
未経験OKって言ってもそこからスタートして学んでくれれば良いって意味で、使えないまま長期間雇うわけじゃないからな
未経験OKって言ってもそこからスタートして学んでくれれば良いって意味で、使えないまま長期間雇うわけじゃないからな
253それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:22:48.86ID:P+XGw4nc0254それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:22:52.25ID:cMZP3s5Xp255それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:23:19.77ID:clgQw5wYa 頑張るゾイ
256それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:23:40.70ID:BYVx7JnYd ワイくっさいくっさい生技土方(笑)からデータサイエンス関係のエンジニアになりたいんやけどどうすればええんや🤔
258それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:23:52.44ID:S6juqevB0 未経験で育ててもらおうみたいな考えが甘すぎるやろ
スタートライン同じちゃうぞ
何周遅れやと思ってんねん
スタートライン同じちゃうぞ
何周遅れやと思ってんねん
259それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:23:53.28ID:By/hg1iy0 流石に3ヶ月で首切る会社ないやろ
特に未経験知ってて採ったなら尚更
よっぽど何か性格に問題あったとか経歴詐称してたとかやろ
特に未経験知ってて採ったなら尚更
よっぽど何か性格に問題あったとか経歴詐称してたとかやろ
260それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:24:15.95ID:5LnFzDRAd 旧帝理系院卒(博士,非情報系)にこのまま言ったらなるんやがプログラマーとかデータサイエンティスト関係って情報系じゃないと不利になるとかあるんか?
261それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:24:24.56ID:2dkqwX000 エンジニアなんて5年やれば一人前になれるやろ
263それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:24:26.47ID:tJoj1Enx0 データサイエンスって仕事自体があんまないしなぁ
264それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:24:31.16ID:STtazeP+M エンジニアってできるやつからしたらほんまええ職業やで
転職ドラフトかqiitaの転職サイト使ったら、転職するたびに環境も良くなって給与も百万単位で上がるし20代後半で800万とか普通にいくもん、わいの知り合いやけど私文卒で未経験スタートでそこまで上り詰めとる
ワイは無能やけど真面目にコツコツ一つの会社にいるのがアホらしくなってくるわ
転職ドラフトかqiitaの転職サイト使ったら、転職するたびに環境も良くなって給与も百万単位で上がるし20代後半で800万とか普通にいくもん、わいの知り合いやけど私文卒で未経験スタートでそこまで上り詰めとる
ワイは無能やけど真面目にコツコツ一つの会社にいるのがアホらしくなってくるわ
265それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:24:34.28ID:i/wTVVXN0 >>228
未経験なんやから当たり前やろ
未経験なんやから当たり前やろ
266それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:25:05.86ID:UBh73ZBh0 今の会社がAWS資格受験料出してくれるんやが取っておいたほうが転職する際ええか?
2022/04/30(土) 11:25:12.38ID:0WLRaA+Rd
268それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:25:28.52ID:4ldxaZwh0 インフラだし会社が指定した資格とれなかったとかあたりかな
LPIC1とか
LPIC1とか
269それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:25:29.96ID:fx+vZE1Wd 未経験だからってそのままゼロベースで会社来るやつなんか普通にいらんやろ
1から10まで教えてくれるわけ無いやろ
1から10まで教えてくれるわけ無いやろ
270それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:26:14.86ID:gnPOudmAa NTT DataでPostgreSQLのコミッタになりたいんだけどどうすればなれる?
271それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:26:21.74ID:9MbcgqM60272それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:26:26.18ID:HM9N94x90 大学のセキュリティのコース取ればよかったわ
電気系やから尻込みしてもうた🥲
でもrustってむずそう😖
電気系やから尻込みしてもうた🥲
でもrustってむずそう😖
273それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:26:44.82ID:IXZltun1d こいつ陽キャやん
274それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:26:48.14ID:RCTRxki30275それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:27:36.62ID:P+XGw4nc0276それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:27:39.54ID:hRQI4R6Md >>260
技術力あれば無関係やから問題ない
技術力あれば無関係やから問題ない
277それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:27:39.68ID:5LnFzDRAd278それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:27:39.91ID:lB0ZFxRM0 プログラマーって才能持った一部の天才がなる仕事ちゃうんか?
279それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:28:16.68ID:0PxDQFt+M ワイ未経験でSESやったけど
3ヶ月目とかまだサクラエディタでソースコード読まされてたで
3ヶ月目とかまだサクラエディタでソースコード読まされてたで
2022/04/30(土) 11:28:52.71ID:5gVK9+Wq0
>>269
ワイ入社前に何を重点的に勉強しとけばいいですか?ってメールしたけど無視されてるわ
ワイ入社前に何を重点的に勉強しとけばいいですか?ってメールしたけど無視されてるわ
282それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:29:15.16ID:HM9N94x90 すごい人でも初めは本読むんか?
競技プログラミングのサイトとかで人のコードから勉強すると穴だらけになる?
競技プログラミングのサイトとかで人のコードから勉強すると穴だらけになる?
283それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:29:55.59ID:kAezIDgYa >>249
報告書書けません
対人調整能力ありません
電話応対できません
ねど
その年齢の社会人としてはできて当たり前の能力がないからクビにしたんだろうね
専門知識ありません
↑ここは教えればいいんだけど、入社数年レベルで覚えるスキルがない場合はふつうにクビだよ
お前中途やろ?
新入社員じゃねーんだぞという話
報告書書けません
対人調整能力ありません
電話応対できません
ねど
その年齢の社会人としてはできて当たり前の能力がないからクビにしたんだろうね
専門知識ありません
↑ここは教えればいいんだけど、入社数年レベルで覚えるスキルがない場合はふつうにクビだよ
お前中途やろ?
新入社員じゃねーんだぞという話
284それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:29:57.78ID:JkmJ5BmS0 ホリエとかニシノとかに大金貢いでそう
285それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:30:17.24ID:zb1H3R520 技術極めるより適当にコミュ力鍛えて名ばかりITコンサルになった方がええで
2022/04/30(土) 11:30:25.12ID:0WLRaA+Rd
288それでも動く名無し
2022/04/30(土) 11:31:01.05ID:FCku8ozl0 試用期間で切られるなんてよっぽどやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2 [どどん★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【島根】新庁舎建設のため市職員の給料カット 大田市 [牛乳トースト★]
- 米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり [お断り★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★490 [353651296]
- 【画像】ウクライナのトップモデル、身体が薄すぎる😫 [632966346]
- 【悲報】石破茂首相「いい機会だから言わせてもらうが若者用の抗がん剤が高過ぎる、ここを削ったらお金は浮くんだよ」と笑顔 [339712612]
- 無職のお🏡
- 映画「キャプテン・アメリカ」最新作に出てくる日本政府、ネトウヨの理想かというくらいめちゃ強気に出てしまう。ええか? [268718286]
- すまん、「パン」のメリットってなんや?米が最強すぎるんやが