X

【悲報】横浜高校野球部、終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 11:47:07.14ID:4KVNMlfxa
暴言いじめがあったと保護者がFacebookに載せてる
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:16.12ID:lSVxzrCid
>>66
いや横浜の新入生はしょぼいぞ
ずっと相模桐光に完全に負けてる
たまに県外から大物がくるだけで
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:16.52ID:p4q0TC4y0
>>59
村田は弱い公立とかならいいかもしれんけどこういう名門には向いてない
指導が昭和なんよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:24.01ID:Nt6LL8V3M
やきう部はごみ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:08:13.56ID:4KVNMlfxa
>>68
パワハラはあかんけど、まだ平田のパワー野球の方が良かった感あるわ
村田は小技野球やりたくて逆方向のバッティングとかばっかりで面白くない
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:08:27.02ID:dJKbHaFL0
>>73
そうなん?現3年と1年えぐくね?
特に1年は全国で一番レベルやろ、紺野っていう世代最強投手取ったし
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:08:49.16ID:oJQR+RHwd
>>73
桐光は選手集めそれほどよくないよ
今年は野手は集まったけど投手はそれほどじゃないし
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:09:07.82ID:hBv5Ruhad
全国レベルの体育会なんかこんなもんやろ
終わっとる
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:09:12.62ID:hOfzr4zp0
こんなやつの下にショート守ってた1年任せといたらアカンやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:09:20.04ID:IL/+F8TI0
ヨタ高に相応しい末路
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:09:27.02ID:jTyo+hEya
小野は花咲徳栄なんやろ?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:09:46.96ID:lSVxzrCid
桐光も監督交代時期で現コーチの評判悪いし
門馬が岡山いったことで喧嘩別れ説濃厚になったし現強豪崩壊しかねない
向上、三浦学苑、相洋、立花学園で甲子園を争う時代がくる
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:10:15.05ID:G97TCm5N0
モリダイ
・朝練やめて睡眠取らせます
・しっかりスイングさせます
・酷使しません
2022/04/30(土) 12:10:32.27ID:QMGZAdbk0
>>56
その時代の方がいいけどな
2022/04/30(土) 12:10:50.63ID:tmJKqeued
最終兵器松坂監督を使えば余裕で復活するからセーフ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:10:51.32ID:9ATm3FgDa
横浜って高校では名門でも名球会まだ誰もおらんのやっけ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:10:58.97ID:jTyo+hEya
>>84
外部トレーナー呼んで投球動作の改善もやってるぞ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:03.26ID:lSVxzrCid
>>77
横浜は各学年2人だけ凄いのがいるだけで他はイマイチや
少なくとも現1年は桐光に完敗
2022/04/30(土) 12:11:05.44ID:0gykQf0Jd
この子スーパー中学生でテレビ出てたよな
2022/04/30(土) 12:11:13.98ID:a3ZuF6q00
>>83
向上そろそろ甲子園行ってほしい
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:17.21ID:WOh2FEw30
監督の暴言ってどの程度なんやろな
秀岳館みたいに殺すぞとか言ったんか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:23.79ID:xXigY+dB0
>>84
酷使しません←投げれるけど批判が怖いので投げさせません だろうが準決勝は
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:25.78ID:KHAKVBP/d
野球というスポーツが終わってるわ
そういう指導受けてきた人間が消滅するまで相当時間がかかる
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:41.71ID:QkH89zFe0
浦学って親から子供にかわって~とか言われてるけどそもそもモリシが采配以外は評価高かったやろ
高校野球で終わりじゃないからレギュラーもメンバー外も全員同じ練習をさせるってモットーやしな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:56.39ID:4KVNMlfxa
まぁ親のFacebookの一方的な意見やからどうなるんやろな
2022/04/30(土) 12:12:03.53ID:cdJiApnra
モリシにはおにぎりがあるから…
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:12:12.50ID:aDr2U28c0
2年振り2度目やろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:12:15.84ID:j1JVndWAd
平田辞めさせない方が良かったやろこれ
何もかも平田の頃より悪化してるやんけ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:12:24.26ID:xXigY+dB0
>>57
あいつの動画なんて宗教的で気持ち悪いわ サムネがキモイ
2022/04/30(土) 12:12:25.69ID:O9I+p/BY0
>>95
申し訳ないけどネットで作られた幻想だからそれ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:12:30.07ID:yvXp49h4a
>>84
まあ今後次第やろ
モリシの遺産やし選手は
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:12:34.35ID:3vqQsIahd
横浜高校廃部しても神奈川には東海大相模があるからなあ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:12:56.81ID:lIu39xjFM
小倉渡辺体制の超スパルタで結果出して
引き継いだ平田が練習ヌルすぎて没落、慌てて練習キツくする中で平田が色々やらかして追放
までは知ってたけど平田の後を継いだのもアカンのやな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:12:58.61ID:NMLB273qa
というか最近色んなメディアが校内紹介しろってうるさいだろうな
最近見た中だと埼玉の昌平とかめっちゃ良かった
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:30.01ID:4KVNMlfxa
>>103
相模も終わったぞ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:34.96ID:xXigY+dB0
>>95
同じ練習させるのは普通だろ
2022/04/30(土) 12:13:41.88ID:5l+7gPRK0
移籍て
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:47.72ID:/ZtoKLt40
>>103
相模もやべえだろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:50.72ID:IWF69Cjk0
神奈川は岡山に門馬奪われたらいかんでしょ
2022/04/30(土) 12:14:04.59ID:fzsgOqxc0
最近横高強いイメージないわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:11.20ID:z8oNSh9fd
>>101
ほんとガイジってすぐネットで見つけたことひけらかすよな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:21.11ID:Cl+9t/w+0
>>103
相模も門馬追い出して野球部やる気なくなってるじゃん
小川と並んで世代注目だった百崎退部したし
2022/04/30(土) 12:14:21.80ID:0gykQf0Jd
モリシもベンチに宗教グッズ持ち込むからな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:30.19ID:G97TCm5N0
平田は兵庫の古豪村野工業に行ったな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:32.09ID:4KVNMlfxa
>>104
没落いっても県内では結果出してたからな平田
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:35.28ID:z8oNSh9fd
秀岳館に感化されてこういうのどんどん出来てきそうw
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:37.30ID:jDzqdW7a0
>>7
練習方法や指導内容は良かったってことやろ
監督の人格がクソゴミだったってこった
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:38.87ID:jTyo+hEya
明徳とか広陵は監督変わったらもう終わりやろうな
桐蔭は多分中村誠がやるだろうし何とかなりそう
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:48.92ID:WOh2FEw30
こういうの広まってPLみたいにオワコンになるんやろなぁ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:51.59ID:DeOuTCbA0
涌井の同期やったか?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:52.69ID:dJKbHaFL0
こうなると桐蔭学園がいっぱい甲子園出れそうやな
2022/04/30(土) 12:15:03.71ID:DBXQCdQQ0
結局渡辺で持ってただけの高校
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:06.05ID:3vqQsIahd
>>106
なんかあったかと思って調べたら監督引き抜かれたんか
やばいな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:13.90ID:fu3pOYKp0
>>73
んな訳ないだろ
相模には負けているが全国から集めてて桐光よりはかなり良いだろ
桐光なんか通学圏内限定のスポ選だし成績良くないと入れないからな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:27.62ID:RCKLrXx2p
この小野ってスーパー中学生って記事いっぱい出て超騒がれてたよな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:41.97ID:hOfzr4zp0
いまのガキは心が弱ェな!
坂本なんか監督に死ねボケってストレス解消してたのに
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:44.73ID:5SzoEjog0
平田に全てを押し付けようとしたのほんま糞だわ
結局問題があったのは平田の人格じゃなくて横浜高校に受け継がれてきた伝統やろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:44.97ID:lIu39xjFM
履正社の監督はベンチ入りメンバーは部員の投票で決めるとかやってたんよな
実力あっても嫌われるやつは選ばれへんとか
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:47.72ID:ARfWyWMLd
高校野球って結構監督の影響力あるよな
この監督のもとでやりたいみたい感じで進学先決める子が結構いるし
監督変わる影響はこの辺が大きい
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:47.83ID:mHB6jV8Zd
>>125
それにすら負けてるのが横浜スカウトやん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:47.92ID:KxQSDbgI0
及川万波を潰すぐらいだからな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:57.84ID:YryAJGKrd
相模はなんかラグビーに躍起になってるな
野球はもう用済みかよ?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:22.15ID:Bm2BhWA10
>>124
引き抜かれたというかたぶん喧嘩別れや
センバツ優勝メンバーの息子は規定ルートの東海大学に進学しなかったし
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:57.89ID:NgUgtKC3a
今のガキって守られすぎだよな
別に暴力しろとは言わないけど外圧強すぎるわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:05.49ID:8q9/CpuK0
愛甲さん時などは
失礼しました 時代が違う
2022/04/30(土) 12:17:07.49ID:/CnHiGRrd
ガチで平田以下やん
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:11.42ID:j1JVndWAd
>>104
没落したって言っても甲子園出場は毎年してたけどな
末期の横浜も初戦負け多かったからほとんど変わらんぞ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:13.43ID:xXigY+dB0
>>2
なにこれ 笑とか使ったり お決まりの変わる時期とか言ってなんか鼻につく感じだわ
2022/04/30(土) 12:17:23.38ID:QTNmhiI40
ほんとどの部活にもこういうの埋まってると思うよ
どんどん掘り起こして変えてかないと将来の日本社会に影響出る
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:23.57ID:RCKLrXx2p
>>53
ロッテの土居は体罰だよなあれでも転校先でも体罰あって草
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:23.81ID:yBar2sBi0
別にこんなんどこの部活でも関係ないやろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:28.95ID:IL/+F8TI0
この手の監視が強まると関東圏から有力指導者が消えかねんな
実際消えてるし
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:30.08ID:G97TCm5N0
門馬はグラウンド脇の借家に家族で住んでたのに学校の一存で潰されて追い出された
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:33.00ID:OOSF/lKY0
>>140
これ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:36.62ID:fu3pOYKp0
>>131
それは単純に集めてる選手が悪いんじゃなくて育成能力がないだけでは
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:37.60ID:fEYyyAIrM
野球私学は基本的にこれやからな
生贄用意してそいつ叩くことで周りを引き締めるって指導やりがち
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:44.56ID:IWF69Cjk0
>>134
体調悪かったからやと思ったんやけどな
倒れたかなんかあったやろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:58.76ID:yBar2sBi0
老害とか言われるかもしれんけどこういう厳しい環境乗り越えないプロになれんしやってけへん
ただのパンピーやったと諦めるしかないわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:00.49ID:xXigY+dB0
>>133
校長がラグビーの重鎮だかでもう野球部よりラグビー部に力入れるらしいわ 許せない
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:08.70ID:9UUZnYqgd
>>131
https://news.yahoo.co.jp/articles/349300dc4fc4573a7097604c0820bcfb6b4177ac
こいつら微妙なの?
名門・横浜。準々決勝では1年生がベンチ入り!その経歴がすごい

130キロ後半の速球右腕として注目度が高かった紺野 凌生投手(宮城仙北ボーイズ出身)がベンチ入りした。

 さらに、熊本を代表する捕手として評判だった栗山 大成捕手(熊本中央ボーイズ出身)、東都京葉ボーイズ時代から評判の捕手だった椎木 卿五捕手、静岡裾野シニア時代から評判のスラッガー・井上 葵來内野手がベンチ入りした。
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:15.16ID:lIu39xjFM
>>132
度会ジュニアも社会人行きになったなあ
一年のときの度会ジュニアはマジで天才やと思ったし現楽天の黒川見たときと同じくらい衝撃やった
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:26.65ID:Xm4S+p+Jd
>>146
育成能力がないのは桐光や
スカウトでは横浜に勝ってる
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:28.00ID:opOCHGT20
公家や万波が居った頃の横浜高校は希望があったのにな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:37.39ID:A4JcSlMOM
そろそろ潮時やろ
畳め
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:03.44ID:Zrk0bnLfd
>>140
出来もしないのにこういう考えのやつが蔓延して終わった感あるわ
どうせならスパルタで厳しくシゴいた方が為になるよ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:05.25ID:95cd91d90
なんで日本の部活ってこんなにゴミなん?
2022/04/30(土) 12:19:05.72ID:fx+vZE1Wd
>>7
なんで息子辞めたのってめちゃくちゃ聞かれるって頭に書いてあるやんけ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:15.47ID:qAUZ2Gks0
イジメぐらい別にあってもええけどすごい素材入っても全然育たんのイジメのせいなんかな
潰しすぎ
2022/04/30(土) 12:19:22.81ID:cqHOQcpWa
確実にPLと同じ道を辿ってるな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:24.04ID:Gc9HTtgI0
自分もしごきや厳しい上下関係を経験したであろうプロ野球OBに言われるってなかなかやな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:34.40ID:+wQiFrbC0
桐蔭西谷
明徳馬淵
広陵中井

もうこれくらいしか残ってないな
時代は変わるんやね
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:34.56ID:nfCRQAlh0
>>99
渡邊末期からよくチーム立て直して県内最強クラスまで持ってったのに前評判よりも甲子園で微妙だったくらいでボロクソ言われてたよな
>>104特にこういう平田になってたから弱くなったと思ってるニワカが多い 渡辺末期時代を見てみろよと
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:45.38ID:dJKbHaFL0
>>152
長南なんて独立リーガーやからな
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:05.05ID:xXigY+dB0
>>162
何が残ってないんだよw 時代変わったって言いたいだけやろ貴様
2022/04/30(土) 12:20:12.55ID:3RVDgpgw0
>>135
時代の変化ってそんなもんだからな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:12.84ID:4KVNMlfxa
平田擁護になっちゃうけど、及川とか万波とか大成しなかったけど潰しもせずにプロ送り込んだのは評価できると思うで
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:33.35ID:BYFzJugF0
元プロ野球選手の息子潰すとかやったらあかん事やったな
もちろんじゃなくてもやったらあかんけど
2022/04/30(土) 12:20:42.90ID:QTNmhiI40
>>156
お前みたいなやつがもう既に変わってる世の中の風潮についていけなくて白い目で見られるんだろうな
可哀想に
2022/04/30(土) 12:20:43.64ID:rMA6tiVu0
武相高校も富士大の監督だった人が母校に戻って再建してるんよな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:54.91ID:xXigY+dB0
>>135
すぐ時代時代いって言い出すからな 何が時代だよアホが 衰退していく一方やん
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:21:00.77ID:opOCHGT20
平田の方がマシだけど結局暴力沙汰起こしてる時点で村田も平田もどっちも終わっとるわ
渡邉監督って凄かったんやなって
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:21:04.15ID:fu3pOYKp0
>>151
微妙と思いたいのでは
神奈川の高校野球ファンは熱心だから選手集められてないことにしたいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況