X

松屋 値上げ 5月2日から カレー大盛り値下げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:31.68ID:ffMXYhmip
牛丼チェーンの松屋が一部メニューを値上げする。

価格が引き上げられるのは、牛めしや定食の一部メニューで、来月2日午後2時から全国の店舗で実施される。

「牛めし 小盛」は330円が350円(税込み)に「牛めし 特盛」は650円が680円(税込み)に値上げされる一方、
「並盛」や「大盛」は価格を据え置く。

牛肉などの原料や原油価格の高騰のほか、円安や物流費の上昇などによるものだとしている。

メニュー
https://i.imgur.com/4ypg77o.jpg
2
https://i.imgur.com/ChNPXzc.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:43.73ID:bOZkOPTZp
スゲー
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:48.12ID:k2ujg4Fap
ぐぇ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:52.68ID:OACBGEzYp
やったぜ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:38.12ID:xhKo2N2H0
https://i.imgur.com/bNb1sLo.jpg
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:12.56ID:o6hNGhZO0
ようやっとる
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:29.83ID:CLK6sLTw0
そもそもオリジナルカレーって380円だったよな
創業カレーで480円に値上げして最近オリジナルカレーに戻しても価格は480円の据え置きだから実質値上げ
2022/04/30(土) 12:15:31.59ID:/8RpgQkha
牛焼肉の値段見たらもうサラリーマン戻ってこんやろ
みんなすき屋行くで
2022/04/30(土) 12:17:44.24ID:vzqJEEYT0
これはアカン…
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:01.44ID:JCNtHpbba
結構上げるな
2022/04/30(土) 12:19:31.33ID:wm8RrUrca
焼肉系の値上げ幅エグくて草
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:59.00ID:FsyyzJa2a
はよ創業カレーに戻せ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:01.42ID:++K+q6Jv0
>>7
松屋は新メニューと称して肉ちょこっと変えたりするだけで料金こっそり変える手法多いな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:55.65ID:kdVmKKfsM
値上げよりセルフ化で店汚いのがキツい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:21:41.13ID:d439U29I0
わいのブラウンソースハンバーグ高くなっとるやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:22:29.73ID:DD6mA5Fv0
>>14
確かに吉野家の方が綺麗だし接客対応も良いわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:22:43.61ID:ctK4NY3H0
いかないから関係ない
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:23:15.03ID:qLTQGnq80
Jでやれ
2022/04/30(土) 12:23:36.06ID:PcapHIJ40
豚めし食うンゴ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:23:42.22ID:5NSbTwHP0
松のやとマイカリー食堂は有能
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:24:27.74ID:cOijqrUW0
やっぱシャブ屋よ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:24:33.10ID:JCNtHpbba
まあサービス最低限にしてなお値上げせざる得ないんやろうな
人件費を上げるってことはそういう事やろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:25:32.47ID:xYzqAwNEM
ワイんちの近くの松屋がちょっと前に改装して店綺麗になってたからよく隣のやよい軒行ってるわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:25:35.81ID:g+36A1H2p
カルビ焼肉と牛焼肉の上がり方見るとひたすらに牛肉ヤベエってのがわかるわ
吉野家も親子丼やるわけだわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:27:16.33ID:id7MehLLd
これならコンビニ弁当でええやんってなる
2022/04/30(土) 12:27:23.39ID:JGOc9i8g0
クオカードペイ使えるのありがたいわ
2022/04/30(土) 12:27:52.53ID:ljIjlyrd0
円安のせいやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:28:12.77ID:GhjQf5AG0
店内汚いしセルフサービスなのに値上げとかもう行くやつガイジやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:28:48.98ID:Kd+DNICNp
>>25
セブンのスレではこれなら店で食うわとか書き込んでそう
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:29:18.08ID:V8V50FMPd
700円ならやよい軒とか行くわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:29:24.36ID:TKRTCQTm0
カレー大盛と並盛屋さんになるんだな
2022/04/30(土) 12:29:28.74ID:MFNF5T2a0
カレー食うしかないのか
肉は贅沢品
2022/04/30(土) 12:29:35.54ID:kSD798Nn0
もう中国人に牛肉を食わすな
一生自給自足でまかなっとけ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:30:15.69ID:DAnQJsgSp
欲しがりません
勝つまでは
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:31:03.65ID:GhjQf5AG0
そんなに美味しくない
量少ない
店内汚い
セルフサービス
店がない

食券しか良いとこないやん
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:32:05.99ID:o6hNGhZO0
牛丼屋は変なもん買わず最安値商品を食うんや
牛丼並、豚丼並を信じろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:32:43.85ID:dyzlOzGuM
前松屋で大盛り頼んだら明らかに並盛りレベルの量でだされたから二度と行かんわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:32:45.54ID:W+cKl2+00
並盛最高やね
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:33:42.84ID:ZzamR1Ivr
そんな事よりマイカリー併設増やせ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:34:18.67ID:hvrzRlPIM
いうほど松屋で牛丼くうか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:35:38.13ID:49UKiZrC0
玉ねぎアホみたいに高いのなんなん?
1個100円近くするやんアホやん
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:35:48.84ID:62SCSyg1a
なんでGにも魔ーくん来てんだよ
2022/04/30(土) 12:36:50.71ID:oKe7UeV80
高級店路線に進むのはええけどワイは行かなくなるで
それでもええんか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:38:01.08ID:vb09M8aka
創業カレーがごろちきになるってマジなん?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:38:29.73ID:ZhSjSsjvr
オリジナルカレーに戻ったんか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:50:00.01ID:9RCGFNk6d
カレーはすき家が一番旨いからな
松屋上げたら客消えるってわかっとるな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:50:29.99ID:DzTgjSBC0
どういうことだ?
2022/04/30(土) 12:51:04.21ID:UuxTqS2X0
松屋のハンバーグは神
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:50.54ID:/6HGLX2Er
あんな汚ぇ店で700円台とか出すわけないやん
片付けもセルフ?食堂かよ
2022/04/30(土) 12:56:16.82ID:Dxjlrz5Rr
吉野家もすき家も松屋もカレー長くやってるわりにうまくないのは、やっぱりカレーは難しいんだろうな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:01.33ID:CNXFJy1yM
創業カレーとかプレミアム牛めしとか
値上げする時のやり方がこすい
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:11.18ID:jVWr4Tv+d
出汁なしミソスープなしでいいから据え置きにしろや
松屋には出汁の概念ないんか?経営者メリケンなんか?
2022/04/30(土) 12:57:31.04ID:MqW7ABNmd
昔のゲロみたいな味の旨いカレーに戻せよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:34.64ID:yuMZ3puB0
>>25
逆やろ
なんで同じ値段でくそまずい弁当食わなあかんねん
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:58:01.42ID:zXBmkYA00
値上げしすぎて流石に定食屋行くわってなる
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:26.32ID:hn9GamrV0
https://www.matsuyafoods.co.jp/mycurry/whatsnew/images/220426_potekoro_md.png
マイカリー食堂行くわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:35.11ID:qfJ5Y0suM
カレーとハンバーグ食う店
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:59.56ID:JT2HctTA0
意外とガッツリ上がるな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:37.08ID:WBec1M4T0
定食は優待券でええしようやっとる
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:50.79ID:HEpa8cBU0
上海だけじゃなく北京でもコロナ流行っとけよ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:02.17
>>60
北京でもロックダウンする地域とか出てきとるで
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:40.85ID:6GX6LZyg0
松屋の定食に700円出すならやよい軒行くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況