X



【緊急】カブス・鈴木誠也また4タコで打率.292まで下げるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:52:54.73ID:dv04n+DG0
>>145
.350でこの程度って打率嫌いも大概やな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:53:14.21ID:8T9q5bRi0
誠也こそNBA成績はリトル松井なんやから期待しすぎやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:53:17.78ID:b8FhYzVG0
1年目やしって
ガチできついのは2年目以降ちゃうの?
研究されまくるんやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:53:24.16ID:eGvjD/FOd
>>150
投打関係なく対策されないうちは活躍できるってだけやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:53:35.67ID:C5EiGkNxa
>>139
福留じゃん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:53:38.29ID:BDd+sWLE0
福留さんですらないやん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:53:46.81ID:vtaoQk/C0
>>136
言うて日本の投手が逃げて四球与えまくってるだけやろ・・・
その前提をわかってないのが多すぎるわ・・
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:02.78ID:FwUtJQwi0
これもう牧の方がマシやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:14.29ID:oGoKQN+od
イチロー+松井秀喜=福留、鈴木誠也か
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:18.71ID:C5EiGkNxa
Gカス「鈴木誠也は選球眼あるから福留みたいにならない!」
福留も選球眼あったしもう四球取れてないやん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:20.08ID:aLroWyFS0
試合見ろファインプレーしたぞって言われて守備では貢献してんだな
って守備指標見てみたら普通にマイナスなのなDRS-2 UZR/150-15.8
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:34.67ID:zi+Ij3LM0
>>145
そらジャップマネーで他の候補者出し抜いたからな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:37.57ID:JY8eSrjyM
>>145
当時はMVPの優勝補正が高かったのとイチローブームがあったからご祝儀的な面もあったな
逆に2004年はMVP取っても良かったと思うが
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:38.38ID:3Clzz8Dz0
>>151
20連戦とかやってるんでしょ
そりゃきつい
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:40.50ID:Eun/iCof0
福留は春は何年も活躍してたぞ
鈴木誠也はそれすら出来そうにないやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:44.31ID:a6dhJvRX0
メジャーの奴らは見た目がごついから騙されるけどガチガチのデータ野球やってくる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:50.45ID:IcUEaWWk0
>>148
岡本と村上がおるやん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:52.57ID:YiszfgHva
>>143
NPBで言うたら誰くらいの成績や?

大山?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:59.01ID:6nIjMlrCd
米製鈴木誠也つまらねえ成績


マイク・トラウト .352(54-19) 5本 10打点 出塁率.478 OPS1.255
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:00.02ID:pepdUDQOd
ボールスイング率3%!ってホルホルしてたけど今どんなもんなの?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:01.31ID:uOfSYJLS0
>>34
そら虚カスはブサ中が誠也に完敗してイライラしてるからなw
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:07.70ID:TugCVA9m0
>>141
シフトが今ほど発達してなかったとはいえすごいよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:09.56ID:nIc8njWp0
>>163
指標でしか語れないキモいやつおるなぁ
野球やったことなさそうw
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:14.24ID:VRwQ/V8d0
打球上がってるしどうにもならない感じではないな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:18.19ID:Ub68Ic+Ea
OPSがかなり下がってて草も生えん
まぁ.900台やからそれも下がっていったらアカンわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:20.57ID:AboXxQNL0
案の定福留ルートに突入かなこりゃ
こんな調子が続くわけないのにイチロー松井超えとか言ってた奴は馬鹿だろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:33.77ID:uOfSYJLS0
>>170
岡本みたいなWARゴミの名前出すなよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:35.33ID:GUBsLUHu0
>>74
新庄ほんますごいわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:40.36ID:C5EiGkNxa
>>169
アメスポはもう全部そうやね
日本はフィジカルゴミ技術ゴミ頭ゴミ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:40.54ID:j/Jde/Fb0
>>149
鈴木の日本の成績をみればわかるでしょ
メジャーでの成績の方がよくなることなんてないから
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:46.38ID:oCC+HcRC0
鈴木誠也 最新8試合
.206(34-7) 0本 3打点 OPS.500 11三振 0四球


ギリギリセーフってところか?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:56:04.09ID:uOfSYJLS0
>>139
ブサ中とかいうゴミいらなくね
呪いの装備かな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:56:06.79ID:ChwvjmAL0
円安なのにわざわざ円建てで語る意味あるか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:56:18.26ID:n8DJgvxLa
指標が終わってる
まだ下がっていく予定で上振れ真っ最中だからな
大谷の初年度の成績超えられないんやない?

.285 22本 61打点 出塁率.361 OPS.861

大谷24歳の時の記録なんやが鈴木は27歳やで?
超えないと恥ずかしいレベルや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:56:19.21ID:d6zArLFk0
てのひらぐるぐる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:56:43.10ID:oGoKQN+od
>>185
1/3が三振でアウトってヤバイな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:14.08ID:Sm2mvnxed
>>152
単純に出塁率も長打率も同じくらい大事では?って話
MVPってその年メジャーのリーグ内で一番凄いってことやし去年の大谷みたいに圧倒的な感じじゃ無いと取れんもんなのかと思ってるだけや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:15.17ID:n8DJgvxLa
>>177
すまん
鈴木って指標で評価されてきた選手なんや
指標見ないで数字だけ取り出したら.300 25本のブサイク中距離バッターやで?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:21.15ID:cdgUYv9za
急に四球取れんくなったけど何が起きたん
こんなに極端になるか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:26.15ID:KxQSDbgI0
ストライクからストライクの変化球打たないから無理だろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:32.04ID:aLroWyFS0
>>185
結局2週間くらいの無双だったのか
対策済みなんじゃん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:36.82ID:y9t7Beq30
不調な時は出塁して盗塁と思うけど、盗塁下手くそだっけ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:37.07ID:C5EiGkNxa
三振多すぎるし
臭い玉投げても意味ないからゾーン内でどんどん勝負してたら全然打てないのがバレた
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:41.88ID:j/Jde/Fb0
>>74
こうみると大谷すごいな
他の打者とは明らかにレベルがちがう
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:58:07.86ID:ZTKYoLMJa
>>194
そもそも良かった時のスイング率27%とかやぞ
そらみんなゾーン内で勝負するわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:58:09.15ID:fecNkNJF0
>>74
BIGBOSS!?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:58:09.39ID:0Tbob70hp
>>188
しかも大谷は投手の成績もあるからな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:58:27.29ID:8kjCK5i40
福留のこと馬鹿にしてたケロカス気色悪かったしいい気味や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:58:32.67ID:qKMAfsuo0
そういえばバウアーが2シーズンの出場停止処分受けたけどNPB入りある?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:58:32.92ID:uOfSYJLS0
>>74
ブサ中はWAR0.2しかないからその中でもかなり下のほうや
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:58:48.27ID:YiszfgHva
鈴木も大谷みたいにに苦手な相手は避けるようにしたらopsも.800くらいなら行くやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:58:53.44ID:IcUEaWWk0
>>194
振ってこないって分かってるから簡単にツーストライク取られて
変化球打てないのもバレてるからそれで終わり
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:10.64ID:fecNkNJF0
松井秀喜は“名門”でプレーしたからエース級ばかりと対戦したんやで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:13.46ID:Pc6u2M5J0
福留誠也爆誕
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:23.95ID:JY8eSrjyM
>>194
初期は警戒しててボール球中心で甘い所に来た球だけ振ってたけど今は単純にゾーン内で勝負されて球威に押されてるっぽい
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:30.62ID:ZTKYoLMJa
>>205
福留はともかく大谷超えたとかイキってたケロカスまでおったからな マジでキモかったわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:33.80ID:n8DJgvxLa
ゾーン内で普通に勝負されてんのが笑えるわ
日本だと強打者のイメージついてるから基本きわどい所投げてくるから見逃して
たまにくる甘い球仕留めるだけでよかったのにな

メジャーは忖度してくれないからガンガンゾーン内投げこんでくる
実は鈴木ってコンタクト能力そんなにない?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:36.29ID:vtaoQk/C0
打撃・・・ボロボロです
守備・・・指標悪いです
走塁・・・結構走れます

これもう長打捨てて1番打者スタイルになるしかないやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:49.18ID:TsiK5oPkM
独立リーガーが大活躍できるリーグで残した記録なんか参考にならんわな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:59:49.85ID:diYpn3gN0
今バビは.375 適正打率はもうちょっと落ちて.270~.280ってところかね
OBP3割後半はキープしたいが三振が急増しとる
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:01.46ID:OhEfW3W1a
メジャーでOPS1超えた日本人ってまだいない?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:07.36ID:MfU0H4HF0
先週「打率4割台だし流石に5月入る頃には弱点攻められて調子落としてそう」って言ったら
「NPBでの映像で弱点なんかとっくにバレてる現状でこれ。煽りカス殺すぞ」みたいなレスの袋叩きにあったわ
なんGって野球に関してはなんJ以下のガイジしかおらんよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:07.74ID:5ybY4ZY/r
まあもうちょっとだけ様子見ろよ
まだ1カ月も経ってないやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:09.35ID:h0Ez98qIp
日本人特有の序盤だけ無双するパターンに入ったか
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:13.44ID:IcUEaWWk0
>>207
当時の激狭ヤンスタで20本行かなかったのほんまがっかりや
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:17.07ID:WMc79Ebe0
ストライクゾーンで勝負してきてるから
相当舐められてるぞ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:17.27ID:Zk8/7h120
和製トラウトじゃなかったの?
本物のトラウトはops1.2だけど日本のトラウトは?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:23.57ID:D5b5ifq20
>>210
やっぱ名門打率ってあるわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:24.79ID:vtaoQk/C0
>>214
日本時代もストライクゾーンからボールに落ちてく変化球ブンブン振り回してたからそんな完璧な打者のイメージないわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:26.86ID:qsm4c9Yz0
現時点の成績だけみりゃええんやけどここ10試合の下がり具合えぐいからな
こっからが本番やね
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:00:34.08ID:NSQB4ab5a
>>213
そのレベルならまだいいぞ
トラウトも大したことないとか言ってるケロカスも大勢おったからな
被曝して放射脳でおかしくなってるわ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:14.56ID:fecNkNJF0
>>222
ごめん、ヤンキースは好投手を当てられます···
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:17.39ID:ChwvjmAL0
キム・ハソン(26) 打率.276 3本 10打点 OPS.941
チェ・ジマン(30) 打率.357 2本 10打点 OPS1.086

これは兄さん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:29.69ID:IcUEaWWk0
>>220
指標でもう上がり目ないからな
上がることはもうない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:30.12ID:qURTTBdhd
>>214
みのさんの多さが四球選んでるんじゃなくて手が出なくて振ってないだけってのを物語ってるわ
振らんならストライク投げたろになったのが現在
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:42.47ID:u29PsJYZM
>>192
だったら守備走塁も同じくらい大事やろ
そもそも大谷だって打者成績だけじゃ他の候補圧倒してないぞ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:45.16ID:vtaoQk/C0
やっぱ三振数って嘘つかねーよ
死刑囚クリス・デービスなんて200三振平気でして一瞬でオワコンになってたからな
大谷もヤバいし鈴木もヤバい
長打捨ててコンタクト率あげたほうがええってマジで
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:52.63ID:KxQSDbgI0
単純に捉える技術がないなら致命的やろな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:01:54.74ID:Sm2mvnxed
>>214
コンタクト率しょぼいけどストライクボールの厳しいところの選球眼で食ってきた奴なんだから
日本みたいにあんま頭使わず印象でやってるのとは違い向こうはデータオタクみたいな奴に弱点暴かれてかつそれを徹底されて終わっただけ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:02:22.25ID:cYUnv1gad
>>219
その自称煽りカスを許さない正義の人は大谷や筒香秋山や福留らを同じ口で煽りまくるか周りが叩いててもそいつらを煽りカス呼ばわりは絶対にしない模様
ほんまケロカスゴミやで
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:02:36.97ID:Stc20paNa
三振増えてるからどこまで落ちるか未知数やな
日本でこんなにみのさんじゃない三振してなかったよな
明らかに対応できてない
メジャーのレベルについていけてない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:01.75ID:vtaoQk/C0
セイバーだと三振は打者のマイナス評価にはさほどならないみたいな言われ方だけど明らかに劣化の兆候だからな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:10.19ID:95cd91d90
>>230
やっぱり打者は韓国>日本なんか?
歴代韓国人打者で通算HR0は一人もおらんらしいし
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:11.45ID:qh6ZwwA5d
開幕直後
セイ信「大谷なんて糞!鈴木誠也の方が上!3割30本も行けそうだわw大谷より上の成績残すのは確実やろ」
現在
セイ信「…」
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:15.52ID:gpiwFrd50
右打ちの時点で不利だからな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:17.17ID:ChwvjmAL0
>>222
勘違いしてる奴多いけど旧ヤンスタは右中間117メートルで今より左有利ではないぞ
ちなみに新ヤンスタの右中間は東京ドームとほぼ同じの文字通りインチキ球場
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:22.94ID:fecNkNJF0
MVP···イチロー、大谷
WSMVP···松井秀喜

これもう誰が一番凄いのか明白だよな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:28.94ID:Ub68Ic+Ea
>>74
今の感覚で言うたら皆ようやっとるわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:42.42ID:Sm2mvnxed
>>234
いや野手において打撃と守備走塁が同程度に重要ってマジで言ってんのか
価値観合わなさすぎて話す気になれんわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:43.21ID:aLroWyFS0
ケロちゃんそんなにはしゃいでたのか
今の選手棒にして昔の選手叩いてたら黒田も同じ扱いされるやろに
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:46.46ID:fecNkNJF0
>>244
東京ドームはフェンスが高いし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 13:03:48.08ID:zc2MVx44a
>>235
三振しまくるけどそれで過去に結果出してる大谷は何の問題もないぞ?
三振しまくるようになったらボール飛ばなくなった誠也は終わりだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況