ロボット審判システムは、自動でストライク、ボールの判定をする。トラッキングデータ機器が、投手の投げたボールがゾーンを通過した場合ストライク、通過しなかった場合はボールの判定を下す。主審はイヤホンを通じて機械の判定を受け、そのままコールする形となる。
2019年、米独立リーグのアトランティックリーグで初めてロボット審判システムがテスト運用され、KBOも昨年からフューチャーズリーグでロボット審判システムをテスト運用している。
しかし、まだまだ補完しなければならない部分が多く、実用化は遠いのが現状だ。まず、判定後に主審へと情報が渡されるまでの時間がかなり長い。KBOの関係者は4月8日、「フューチャーズリーグにおける昨年のテスト運用で、ボールがホームプレートの前面部を通過し、審判の耳に判定が伝わるまでに平均時間は1.5秒だった」と説明している。
野球にとって1.5秒は決して短くなく、一般的なプロ投手の投球モーションよりも長い。判定の伝達速度が1秒を超えると、投手のリズムが崩れることはもちろん、試合進行にも混乱をもたらしかねない。そして現状は判定精度もまた完全に信頼できる水準にいたっていない。
それでもKBOは、将来に備えて着実にインフラを構築していく方針だそうだ。KBOP関係者は、「昨年テスト運用を行った際に現場からフィードバックを受けた。現場では0.2秒以内に主審の耳へと判定が入ってこそ、(試合が)円滑に進むと言っていた。今回の業者選定の要請書にも、基準を0.2秒と明示した」と述べている。
続いて「もちろん、これはすぐに実現できるかもしれない。メーカーの技術も重要だが、現実的に妥協しなければならない部分もあるだろう。業者が選定されれば、KBOと協議を通じてシステム開発が進められる」と付け加えた。
韓国よりも1年早くロボット審判システムをテスト運用したアメリカの場合、判定時間を0.4秒まで短縮したという。
しかし、現在の技術力で0.4秒以下は不可能だというのが大方の見方だ。KBOがロボット審判システムを資産化しようとする理由もここにある。直ちに1軍の舞台に導入する水準ではないが、テスト期間を1、2年に限定したわけでもないだけに、内部の技術力でシステムを補完して発展させる計画だそうだ。
韓国
ストライク判定を審判に伝えるまで1.5秒
アメリカ
ストライク判定を審判に伝えるまで0.4秒
機械はここもなんとかしないといけないのがね
探検
白井、今日も大暴れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
491それでも動く名無し
2022/04/30(土) 17:31:19.31ID:XlVxgsOPa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★3 [煮卵★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 ★2 [蚤の市★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- 小学生をレイプしたジャップ、無期懲役求刑 [691850561]
- トランプさん「俺は愛国者だから法を超越した存在」 [175344491]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- アメリカ、卵が高騰しすぎて自宅の裏でニワトリを飼育する家庭が続出 おやびん…どうすんのこれ… [434776867]
- 【石破朗報】トランプ大統領「日本は消費税廃止しろ、そして円高にしろ」 [705549419]