X



【朗報】ソニー、定価4000円以上のゲームについて2時間以上の体験版を義務付けwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 14:38:00.12ID:uz8kZps6d
https://twitter.com/Gust_FAN/status/1518964525747167232?t=R1a8C3rFez57v9wjK51hLA&s=19
ソニー、一部開発者に対しゲームトライアル機能の作成を義務化との報道

・34ドル(日本円4000円)以上の今後リリースされるタイトルは全て時間制限のある期間限定体験版の作成が義務付けられた
・体験版は最低でも2時間の長さが必要
・PSPlus プレミアムプランの特典のためと思われる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:03:31.48ID:prrpD8UBd
開発の負担がでかすぎる
無能や
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:10:55.62ID:NTtdVRLl0
カービィみたいなんで2時間はキツいやろ、スーパーデラックスなら100%になるで
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:11:26.48ID:tdHy5MwfM
マジで朗報
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:13:06.50ID:FEy6QkBX0
最近やった日本一ソフトウェアのゲームは体験版クッソ遊べたけど製品版は体験版の拡張みたいな作りやったわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:13:28.67ID:zahOjqbkp
「2時間体験版やったら面白かったし買うで」
「2時間の体験版つまらなかったけど本編はきっと楽しいから買うで」
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:14:05.69ID:fZYSYv3U0
2時間はやりすぎ
1時間ぐらいでいいだろ
2022/04/30(土) 15:14:43.98ID:5tSwWeO9d
なおクソゲーはサードではなくファーストに潜んでる模様
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:15:07.12ID:PyNlCBZZ0
Kotaku「2時間体験版はソニーのシステムと専門チームにより製作される」

・体験版の長さはゲームごとに設定できるが最低2時間
・PlayStation側が製品版を元にトライアルを用意するためメーカー側の作業は不要

https://i.imgur.com/8m9C7oa.jpg
https://i.imgur.com/qmDtJtZ.jpg
2022/04/30(土) 15:15:19.55ID:1NRT3raPd
そらグランツーリスモみたいなあのクソ課金システムは2時間では見破られんやろ
2022/04/30(土) 15:15:31.04ID:cmFbLR46r
パワプロもやるんかこれ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:16:12.11ID:0lZkg9ca0
バンナム終わりやん
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:16:13.44ID:koqKLOJf0
>>54
ほんならまあええやろ
序盤だけ本気出す奴らは知らん
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:18:56.92ID:cauRTXO3M
わざわざ体験版で遊ぶようなゲームオタクは放っといても買うやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:19:53.45ID:wz9d7bO/0
>>54
素材丸々渡すわけじゃないだろうし結局これフルゲームにタイマーつけるだけなのでは…
収益独占で草
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:19:58.19ID:ZzamR1Ivr
2時間で進めるところまでバグチェックしっかりするんやな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:20:04.63ID:TTcNXnth0
3980円3部作でいくか
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:21:04.48ID:LZhgBQn+p
大作とかオープニングで1時間超えるやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:21:31.51ID:/JpvDCGgd
ドモホルンリンクルソニー
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:21:33.81ID:+HWrosdT0
聞いてるかスクエニ?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:22:00.23ID:LZhgBQn+p
>>63
ムービーカットとか出来ない仕様になりそう
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:22:24.50ID:LZhgBQn+p
ID被ったわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:24:01.25ID:57KIxEMK0
何時間かかるかなんかプレイヤー次第やん
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:24:20.33ID:W/zB+1nQM
これソニーで出すメーカー減るやろ
ただでさえクソ雑魚ラインナップやのに
2022/04/30(土) 15:24:56.51ID:qarWl+kM0
ほぼsteamと同じ取り組みやろ
これがグローバルスタンダードになればええな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:25:58.99ID:kCeL6Saqa
>>1
一方そのころ任天堂は

【神対応】任天堂「子どもは『自分の損害を説明できない』から補償する必要ない」


任天堂、Switch Joy-Conドリフト訴訟に対し新たな抗弁で反撃に出る
By LOGAN MOORE
https://comicbook.com/gaming/news/nintendo-switch-joy-con-drift-lawsuit-update/
抜粋意訳

任天堂は、Joy-Conのドリフト問題により提起されている集団訴訟に反撃し続けている。
任天堂は今回、これらのうちの一つの訴訟に対する新たな防衛策を発見した。


任天堂は、原告である子供たちは『自分が被った具体的な損害を主張していない 』ため、同社を訴えることができないと主張。

また、Switchユーザーがシステムを使用する前に認めなければならない利用規約(EULA)には、『18歳以上でなければ認められない』と記載されていることを挙げている。

現時点では、裁判官は任天堂の弁護を支持する判決を下しており、問題の2人の子供の母親たちは集団訴訟の権利がないと主張している。
しかし、原告の代理弁護士はこの裁定に反発し、連邦裁判官による審理を求めている。
2022/04/30(土) 15:26:21.20ID:Q4Jm64I5a
BFってPS版はそれなりに遊べるんちゃうの
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:26:24.71ID:3qBf0e7J0
steamでは既にやっとるんやから言い訳にしかならんぞ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:26:40.59ID:DYyN0g4f0
結局ゲハカスのクソスレなんgにも立つのな
2022/04/30(土) 15:26:43.00ID:1NRT3raPd
>>66
モンハンかな?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:27:56.37ID:f3nlrCbA0
メーカーも時間区切りとストーリーでここまでっての選べるくらいの選択肢がほしいだろうな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:30:51.62ID:a8rp4i6jd
ええやん
日本一ソフトウェアに騙されることなくなるわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:32:52.18ID:V+/TWvER0
2時間1分からおもんなくなるゲーム作ればええねん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:33:13.33ID:Zq69TdzW0
>>38
無駄だぞ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:33:52.99ID:Zq69TdzW0
>>54
すげえな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:35:01.74ID:h2v3k8R9a
2時間で満足して辞めるやつ大量やろ
メーカー側怒らへんの?
2022/04/30(土) 15:36:35.99ID:zIpiLYOod
>>46
スチームですでにやってんのにアホかな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:37:40.14ID:Zq69TdzW0
>>81
4000円のゲーム2時間で満足したら詐欺だろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 15:38:10.43ID:BDQVpxQed
売り逃げ許さんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況