東海相模 百崎(秋背番号6)
→同級生との確執が原因で退部 野球は続ける意向で地元熊本に戻ったとの噂
横浜高校 小野(昨夏甲子園ベンチ入り 秋背番号3)
→監督からのパワハラが原因で退部 地元埼玉の浦和学院に転校との噂
横浜高校 本田(元中学ナンバーワン捕手)
→小野と同じ理由で退部 心療内科に通うほど精神的に追い込まれていたとの事 地元埼玉の山村学園に転校との噂
探検
神奈川の高校野球強豪、ヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:06:33.78ID:ISqH72HL017それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:37:53.07ID:hKyuZ2NN0 >>16
転校先はまだ噂でも、辞めたのは全部事実
転校先はまだ噂でも、辞めたのは全部事実
18それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:39:08.29ID:iiqgTMdMd19それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:40:27.84ID:iiqgTMdMd2022/05/01(日) 03:40:59.85ID:cCi3Dnij0
目くそ鼻くそやろ
時代は東北やわ
時代は東北やわ
21それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:41:21.86ID:f/5yFLJ70 小野4月試合出てて転向しても3年に試合出れるんか?
22それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:41:25.67ID:iiqgTMdMd2022/05/01(日) 03:41:35.76ID:cCi3Dnij0
何で倉本でマウント取れるんやw
24それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:41:54.23ID:MhqvjGbG0 やばいの横浜だけじゃん
25それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:42:10.16ID:iiqgTMdMd >>23
倉本レベルも排出できてない高校どこ?
倉本レベルも排出できてない高校どこ?
26それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:42:10.48ID:VW/m4nHJd 共学化するから野球は徐々に撤退するんちゃうかみたいな噂一時期流れてたよな
そんな気配全くないからデマやったんやろうが
そんな気配全くないからデマやったんやろうが
27それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:44:57.49ID:hKyuZ2NN028それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:45:36.82ID:SxPhtde80 山村学園って野球ある程度強いん?
29それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:46:06.50ID:f6Pai43W0 横浜高校オタってまだおるんか
30それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:46:28.60ID:69wx2EXw0 筒香が高校野球アンチになるのコレやろ
31それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:46:59.85ID:prYFl0KX0 ベイスターズより人気あったからな横浜高校
32それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:47:35.56ID:b1XQc2rn0 浦学ってま?
33それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:48:05.46ID:on2ZiYcep プロ見据えるんなら優勝狙うとこより一歩引いたとこのがええんかな
完全な素人意見やけど
完全な素人意見やけど
34それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:48:23.95ID:b1XQc2rn0 >>30
あいつは川淵に洗脳させられただけだわ
あいつは川淵に洗脳させられただけだわ
35それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:49:04.07ID:b1XQc2rn0 >>33
1歩引くってなんやねん そんな高校ねーわアホ
1歩引くってなんやねん そんな高校ねーわアホ
2022/05/01(日) 03:50:07.29ID:9g+8hWwG0
砂漠の野球部みたいやん
37それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:50:08.43ID:a6W2ZIdSp 楽天の渡辺のジッジが監督してたのは横浜高校?横浜商業?
38それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:50:37.07ID:SoldH/Ts0 今の高校生は本当甘えん坊多いな
昔はこんなの当たり前だったからね
昔はこんなの当たり前だったからね
39それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:50:45.33ID:vIGLKbc9a 相模は今後ラグビー強化に力入れるんやろ?
40それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:50:48.10ID:iiqgTMdMd >>27
甲子園で勝てば良いみたいな目先の結果だけにこだわらない次のステージを目指した育成の方が中学生からしたら魅力的
佐々木郎希活躍で桐蔭相模浦学智辯みたいなとこは不人気になって横浜人気更に上がると思うわ
それに大阪桐蔭とか相模は超逸材を1年秋までベンチにも入れないじゃん
去年の夏は前田悠伍がスタンドでメガホン持ってんの最低でしょ
横浜高校は1年春から沢山試合に出られるから成長できる
甲子園で勝てば良いみたいな目先の結果だけにこだわらない次のステージを目指した育成の方が中学生からしたら魅力的
佐々木郎希活躍で桐蔭相模浦学智辯みたいなとこは不人気になって横浜人気更に上がると思うわ
それに大阪桐蔭とか相模は超逸材を1年秋までベンチにも入れないじゃん
去年の夏は前田悠伍がスタンドでメガホン持ってんの最低でしょ
横浜高校は1年春から沢山試合に出られるから成長できる
2022/05/01(日) 03:51:31.75ID:98I2ZRdI0
渡邉やら中川やらがいた時の桐光と戦ったのは自慢やわ
2022/05/01(日) 03:53:33.13ID:ErI1LfAk0
県立相模原の時代か
43それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:53:58.69ID:on2ZiYcep うわ、ドルオタにレスつけられた
バッチィなおい
バッチィなおい
44それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:54:56.26ID:b1XQc2rn0 >>43
なんやお前 死ねよ
なんやお前 死ねよ
2022/05/01(日) 03:55:14.26ID:ErI1LfAk0
>>39
ラグビーに力入れるとか言い出して校内に建ててた門馬ハウス立ち退きさせた結果門馬退任して創志学園に行くという
ラグビーに力入れるとか言い出して校内に建ててた門馬ハウス立ち退きさせた結果門馬退任して創志学園に行くという
46それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:55:15.24ID:GYmCpzasM >>43
流石にそれはダサいドルオタよりも
流石にそれはダサいドルオタよりも
47それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:55:16.03ID:O/t0HuPo0 桐光「ようやくワイらの時代が来るんやな」
48それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:55:39.57ID:b1XQc2rn0 >>45
東北に来て欲しかった
東北に来て欲しかった
49それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:56:52.62ID:O/t0HuPo0 春季大会の結果見たら桐光が横浜ボコってて草
今年の夏ワンちゃんある?
今年の夏ワンちゃんある?
50それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:56:55.40ID:SFtIM0asd >>43
負けてて草末尾pってなに?ガイジ枠?
負けてて草末尾pってなに?ガイジ枠?
51それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:57:37.68ID:bYYpm86w0 スレタイに当てはまるの桐蔭(神奈川)なのでは
赤字ヤバいらしいけど野球部は大丈夫なんやろか
赤字ヤバいらしいけど野球部は大丈夫なんやろか
53それでも動く名無し
2022/05/01(日) 03:58:28.41ID:LJSwUb2I0 育成の横高とか言われてるけどオヨヨボロボロにしてたやんけ 復活させたのは阪神の左腕育成やろ
55それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:02:08.82ID:lXZr2uh10 最近のガキはまじで貧弱やな
野球部でパワハラなんて挨拶みたいなもんやんけ
野球部でパワハラなんて挨拶みたいなもんやんけ
56それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:02:52.21ID:xwaJrv+hd プロで伸びたって好素材を伸ばす育成力が無かっただけなのでは…?🤔
57それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:03:14.80ID:VW/m4nHJd2022/05/01(日) 04:03:30.19ID:OzjrXmLr0
地元で固める
伝統高
中京大中京に比べたら横浜も大阪桐蔭も強奪の下品な新興高校よ
伝統高
中京大中京に比べたら横浜も大阪桐蔭も強奪の下品な新興高校よ
59それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:03:48.64ID:roNCFHkH0 越境してまで神奈川で高校野球やる理由なくなったな
2022/05/01(日) 04:05:32.40ID:qzQiGz/i0
もうパワハラは超厳罰化した方がいいと思うわ
61それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:06:33.28ID:XmKCEAjN0 通算.ops
藤原 .622 😭
倉本 .589 🤔
藤原 .622 😭
倉本 .589 🤔
62それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:07:19.10ID:iiqgTMdMd63それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:08:48.54ID:iiqgTMdMd64それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:10:16.52ID:hKyuZ2NN065それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:17:45.57ID:arOQrIGA0 桐蔭学園の時代到来や
OBのワイも鼻が高いンゴ
OBのワイも鼻が高いンゴ
66それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:21:26.59ID:c4zJEWEa0 小野は父親が実名でSNSで告発してるから噂じゃなく本当
横浜高校はこれから大変なことになる
ちなみに小野の父親は元プロ
横浜高校はこれから大変なことになる
ちなみに小野の父親は元プロ
67それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:22:51.77ID:SyDZB17y0 >>62
横浜も選手育成は褒められたもんじゃないけど大阪桐蔭とは違って素材を劣化させないだけマシやな
横浜も選手育成は褒められたもんじゃないけど大阪桐蔭とは違って素材を劣化させないだけマシやな
68それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:23:55.26ID:SFtIM0asd >>66
そうなんやけどさ なんか内容があれやったよな笑とか使ったり お決まりの変わってきてるとか言ってるし
そうなんやけどさ なんか内容があれやったよな笑とか使ったり お決まりの変わってきてるとか言ってるし
70それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:25:41.60ID:SyDZB17y0 横浜高校のメジャーリーガー最高傑作
投手 松坂
野手 筒香
高校野球歴代最強と名高い大阪桐蔭さん
投手 無し
野手 西岡
投手 松坂
野手 筒香
高校野球歴代最強と名高い大阪桐蔭さん
投手 無し
野手 西岡
2022/05/01(日) 04:25:56.23ID:1HzPTY9Wa
浦和学院クラスのとこで1年公式戦出られないで3年になってからベンチ入り争う余裕あるんか
72それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:26:49.28ID:hKyuZ2NN0 >>67
度会とか小泉とか長南とか及川とか劣化させまくりやん
度会とか小泉とか長南とか及川とか劣化させまくりやん
73それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:29:17.94ID:LDuwsmyd0 小野ってYouTubeやスポーツ新聞に出まくっていたな
74それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:31:47.76ID:19OkJcD3M 向上の時代
75それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:31:52.88ID:znTGSHmc0 地元民やけど横浜高校なんてヨタ校呼ばれるぐらい馬鹿な高校だこらパワハラあっても驚かんわ
76それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:33:54.48ID:F8T6lAtz0 アマでも横浜を出る喜びは草
77それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:36:09.14ID:hKyuZ2NN0 らしい
新高2世代と新高1世代合わせたら横浜がダントツで全国ナンバーワンだけどね
新高2世代の桐蔭は140キロ超前田だけだが横浜は杉山、鈴木、小坂と三人もいる
打者のS級は桐蔭小川だけだが横浜は中学ナンバーワンスラッガーの小野、中学ナンバーワン捕手本田、中学ナンバーワン二刀流山崎、中学ナンバーワンショートの緒方などタレント揃い
新高1世代も横浜は中学トップ2の捕手の栗山、椎木の二枚獲得 投手は140キロ越えが窪田、青木、安松、紺野の4人 その他の野手も林、小森、上田、井上、峯など代表クラスがゴロゴロ
新高2世代と新高1世代合わせたら横浜がダントツで全国ナンバーワンだけどね
新高2世代の桐蔭は140キロ超前田だけだが横浜は杉山、鈴木、小坂と三人もいる
打者のS級は桐蔭小川だけだが横浜は中学ナンバーワンスラッガーの小野、中学ナンバーワン捕手本田、中学ナンバーワン二刀流山崎、中学ナンバーワンショートの緒方などタレント揃い
新高1世代も横浜は中学トップ2の捕手の栗山、椎木の二枚獲得 投手は140キロ越えが窪田、青木、安松、紺野の4人 その他の野手も林、小森、上田、井上、峯など代表クラスがゴロゴロ
78それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:36:22.59ID:p+DHHzWIp 人シバく為に野球やってるのか
球シバけよ
そういや横浜高校って元々ヤンキー校か
球シバけよ
そういや横浜高校って元々ヤンキー校か
79それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:37:15.38ID:7VgjGHnQa 上地雄輔とか今では聖人キャラみたいになってるけど少し前までブログに平然と虐めてる画像あげてたからな
そこらへんの感覚が一般人と違う
そこらへんの感覚が一般人と違う
80それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:45:17.80ID:j5NPjT3I0 浦学は監督のパワハラ無いんか?
81それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:52:07.55ID:bqAHjCjM0 まあ大阪桐蔭の乱獲は嫌いやが横浜だけは言っちゃダメよな
82それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:55:15.44ID:SFtIM0asd これで浦学が強くなったところで所詮 大阪桐蔭に勝てないからなぁw
今年の選抜も負けるのが怖くて逃げたんだろ?w
今年の選抜も負けるのが怖くて逃げたんだろ?w
83それでも動く名無し
2022/05/01(日) 04:56:58.72ID:Mm33Vu2wp84それでも動く名無し
2022/05/01(日) 05:00:58.42ID:cKcAvrRz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています