>>63
ワイは社会人時代に「PDCAサイクル」という概念を新人研修で教わって叩き込まれたで
あと同時に「工数管理」という考え方も教わった
報告連絡相談、いわゆる「ホウレンソウ」も教わった
ようは会社に言われたのは、「ちゃんと考えて動け」ということやった
基本的に社会人は残業を除くと、毎日8時間しか働くことができない
その時間で何をするのか?何が優先順位が高くて、その計画で仕事の納期に間に合うのか?
それを考えて計画を立てて動けということや
間に合わない見込みや問題が発生したら、
その都度ホウレンソウして適切な対処を持って潰し込み、
合理的に働けという話
無計画に物事進めるのは一番ダメだと教わった
どうしてかというと、それは「自分で責任を取らない前提だからできる行動だ」と言われた
責任を上司が取るものだ、だから安心して働いていいし、失敗してもいいんだと
だけどそれがないように一生懸命考えて行動、発言しろと
そんな毎日を続けることがお互いの信頼と評価、成長につながるんだと
ワイはちなみにホウレンソウができなかったからダメやったタイプやな
コミュニケーション能力がないから、上司と良好な関係を保つことができず、失敗すると叩かれるようになってしまった
それはワイが可愛げもなく、他愛のない話一つできない根暗だからやな
まぁええけど無鉄砲な行動はあかんらしいで
探検
なんG 無職ニートフリーター部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
123それでも動く名無し
2022/05/01(日) 20:33:08.32ID:INTfXel10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. ★3 [蚤の市★]
- 「まじで昭和かよ」小学校の入学式で配られた用紙に絶句 ネットも共感「これいい加減やめて欲しい」 [煮卵★]
- 「まじで昭和かよ」小学校の入学式で配られた用紙に絶句 ネットも共感「これいい加減やめて欲しい」 ★2 [煮卵★]
- 大阪・関西万博2025 きょう開幕…早朝から列 [少考さん★]
- 信頼できる「男性コメンテーター」ランキング!同率3位玉川徹、橋下徹、2位カズレーザーを抑えた1位は? (女性自身調べ) [少考さん★]
- 小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」 [蚤の市★]
- 自民「消費税減税を議論するなら、社会保障と引き換えだ」 [256556981]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【実況】ドジャース×カブス
- ウンコバズーカ!🥺🫸三三三💩💥🏡
- 日曜日のお🏡
- ホロライブ森カリオペさんが大阪万博開幕式に出演 ホロライブが名実ともに日本代表になったわけだがどうすんのこれケモさん [158478931]