探検
鎌倉殿の13人って成功なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:22:12.19ID:GRoeq44x0 俺はかなり面白く見てるけど
43それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:48:39.95ID:AIV8/LotM ここまでは面白いから成功でええやろ
44それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:48:45.74ID:K6ukmRUq0 >>42
既にいっぱい出てるのでは
既にいっぱい出てるのでは
45それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:49:43.35ID:K6ukmRUq0 夜討ち曽我あるのがはっきりしたのはよかった
2022/05/02(月) 00:51:11.72ID:KTAma1ko0
かまくらどの?かまくらでん?
47それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:51:27.77ID:xEY9J9JL0 >>28
既に粛清祭りや
既に粛清祭りや
48それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:52:21.14ID:+7ldaI3R0 >>37
ワイのおかんはこの義経ははよ死んで欲しいと言ってるわ
ワイのおかんはこの義経ははよ死んで欲しいと言ってるわ
49それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:53:11.45ID:K6ukmRUq0 新選組ですら内ゲバ始まったのはせいぜい25話とかやからな
16話からは少なくとも始まってるわけやしこの後ずっと続くのはなかなかやで
16話からは少なくとも始まってるわけやしこの後ずっと続くのはなかなかやで
50それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:53:49.96ID:on4jXuKg0 ワイはわりと好きやわ
と言うかオープニングがめっちゃかっこよくて好き
と言うかオープニングがめっちゃかっこよくて好き
51それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:53:54.01ID:6eYsOnWM0 https://i.imgur.com/ecZ0PVb.jpg
サイコの悲哀がにじみ出てる良いワンショットを予告で使って良いのか
サイコの悲哀がにじみ出てる良いワンショットを予告で使って良いのか
53それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:54:23.83ID:+7ldaI3R0 >>49
新選組は見てないんやが芹澤は何話位で死ぬんや?
新選組は見てないんやが芹澤は何話位で死ぬんや?
54それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:56:21.03ID:K6ukmRUq0 >>50
50年続いた2分40秒を30秒縮めた歴史的なテーマ曲なんやで
50年続いた2分40秒を30秒縮めた歴史的なテーマ曲なんやで
55それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:56:58.70ID:86FXlbjgd 錠をかけて向うへ馳けだした。
56それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:57:03.80ID:K6ukmRUq0 >>53
25とか26やったはずや
25とか26やったはずや
57それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:57:30.75ID:GRoeq44x0 梶原景時の変→暗くなりそう
比企能員の変→暗くはならなさそう
畠山重忠の乱→めっちゃ暗くなりそう
比企能員の変→暗くはならなさそう
畠山重忠の乱→めっちゃ暗くなりそう
58それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:59:12.41ID:Wke4/cEk0 少なくともなんGやとそうやろ
59それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:59:19.00ID:L3Yl7Y0J0 畠山とか稲毛はオヤジのキチガイ化と組み合わさってるからロクな話にならんな
60それでも動く名無し
2022/05/02(月) 00:59:48.69ID:Wke4/cEk0 >>28
むしろ、それが楽しみなんやけどなあ
むしろ、それが楽しみなんやけどなあ
61それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:00:02.00ID:StdI21JUa63それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:01:11.88ID:K6ukmRUq0 義仲軍の略奪はロシアを彷彿とさせるし
頼朝の内ゲバはスターリンみたいだよね
頼朝の内ゲバはスターリンみたいだよね
65それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:02:09.90ID:+7ldaI3R0 比企はさっさと粛清されろという風潮
66それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:03:03.02ID:Wke4/cEk0 >>65
誰も同情せんやろなあ
誰も同情せんやろなあ
67それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:03:04.01ID:GRoeq44x0 >>64
佐藤浩市の演技も良かったでな
佐藤浩市の演技も良かったでな
68それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:03:18.94ID:K6ukmRUq069それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:04:05.75ID:fd35jlBP0 義経のチンピラ路線は好き
韓信もこいつも空気読めないから粛清されるんだよ
韓信もこいつも空気読めないから粛清されるんだよ
70それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:04:11.22ID:GRoeq44x0 安達盛長がここまで目立ってなかったけど今日は割と出て来てたな
71それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:05:18.27ID:K6ukmRUq0 宇治川から壇ノ浦に至るまでの義経との悶着が省かれすぎてるのはなんか気になるんよね
72それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:06:02.60ID:ZgsXD6Pda >>71
義時の物語に義経はそこまでキーパーソンではないと言う事やろ
義時の物語に義経はそこまでキーパーソンではないと言う事やろ
73それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:06:57.98ID:6hNw68K40 ワイは今のところ歴代でも屈指なくらい好き
4~5番手くらいの評価
4~5番手くらいの評価
74それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:07:39.82ID:+7ldaI3R0 頼朝存命時に殺される人やと迫田が死ぬのが一番つらいから楽しみやわ
75それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:08:33.37ID:K6ukmRUq076それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:08:37.33ID:ZnqsSGJN0 大泉がこんだけヘイト集める役珍しいんちゃう
77それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:08:51.12ID:W1FQl7q80 ワイはすこやけど
これ以上にドロドロしてる展開がずっと続いてくってなると一般ウケ厳しそう
史実がそうなんやからしゃーないが
これ以上にドロドロしてる展開がずっと続いてくってなると一般ウケ厳しそう
史実がそうなんやからしゃーないが
78それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:09:00.44ID:6hNw68K40 >>68
かずさのすけで普通に変換されるで
かずさのすけで普通に変換されるで
79それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:09:34.31ID:GRoeq44x080それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:09:58.58ID:+7ldaI3R0 >>76
一昨日にBSフジで清州会議を放送してたがあっちでも大泉はクソ野郎やで
一昨日にBSフジで清州会議を放送してたがあっちでも大泉はクソ野郎やで
81それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:10:04.22ID:K6ukmRUq0 >>78
ちょっとしたクイズみたいなもんや
ちょっとしたクイズみたいなもんや
2022/05/02(月) 01:10:26.09ID:oRWOBiob0
木曽義仲がマトモな人あつかいされるのは珍しい気がする
粗暴な田舎者のイメージやろ
粗暴な田舎者のイメージやろ
83それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:10:31.39ID:on4jXuKg02022/05/02(月) 01:11:03.66ID:XT3ryetL0
巴御前ってもう出てこない?
2022/05/02(月) 01:12:49.28ID:xEY9J9JL0
粛清と権力闘争の果てに北条氏が勝者となるも、
深刻な人材難と経済難によって幕府の要職を身内で固めざるをえなくなり、
やがて北条氏も傀儡化して族滅するという
深刻な人材難と経済難によって幕府の要職を身内で固めざるをえなくなり、
やがて北条氏も傀儡化して族滅するという
86それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:12:57.37ID:on4jXuKg0 >>82
教科書でやった木曽の最期のシーンにしては結婚省かれてて寂しかった
教科書でやった木曽の最期のシーンにしては結婚省かれてて寂しかった
87それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:13:50.47ID:195R8w8Rd 好い気性なら清以外のも退儀なんだな、暴慢な悪風を掃蕩するに相違ない。
あなたは欲がすくなくって、仕方がないんだろう。
赤シャツと野だは顔中黄色になる気はないが、しかし赤シャツと同じ事です。
宿直ですから、まあ断わります。
あなたは欲がすくなくって、仕方がないんだろう。
赤シャツと野だは顔中黄色になる気はないが、しかし赤シャツと同じ事です。
宿直ですから、まあ断わります。
88それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:14:01.48ID:gqIL8Yr40 テンポ良くてワイ的にはいい感じや
内容は登場人物多い上にエグくて見る人を選びそうやが
内容は登場人物多い上にエグくて見る人を選びそうやが
89それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:14:12.10ID:6hNw68K40 義仲にしろ上総介にしろ死に際を美化しないように意図的にあっけない演出してる感じするな
90それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:14:16.36ID:K6ukmRUq091それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:15:34.45ID:GRoeq44x0 >>84
和田義盛の妾になったと言う説を採用するか否かやな
和田義盛の妾になったと言う説を採用するか否かやな
2022/05/02(月) 01:15:39.44ID:JaYgNvTu0
甲斐武田って名家だったんやね
93それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:16:02.42ID:GRoeq44x02022/05/02(月) 01:16:04.79ID:oRWOBiob0
>>84
和田の妻になるらしい
和田の妻になるらしい
95それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:16:31.61ID:gqIL8Yr40 >>89
今回は英雄的な部分も排除しとるしそのあたりかなり意図的にやってるように感じる
今回は英雄的な部分も排除しとるしそのあたりかなり意図的にやってるように感じる
96それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:16:47.43ID:+7ldaI3R0 最初は異物感が凄かったティモンディが完全に溶け込んでるのは草や
97それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:17:01.91ID:K6ukmRUq098それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:17:04.16ID:PD3FPXG0d しかし創痕は死ぬまで消えぬ。
99それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:17:17.22ID:Wke4/cEk0100それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:18:03.71ID:W1FQl7q80 来週の回は監督が泣いちゃったらしいけど
どんなシーンがあるんやろか
どんなシーンがあるんやろか
101それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:18:16.71ID:Wke4/cEk0 >>76
こんな夜更けにバナナかよとかそうちゃうの
こんな夜更けにバナナかよとかそうちゃうの
102それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:19:36.68ID:K6ukmRUq0 >>99
まあそうなんやろうけど義経が「任官は私が自分で断りました」って言ってたのは
割と驚きというか、最近はあれがトレンドなのかな?
出まかせじゃないならあれだと鎌倉と義経の間にトラブルは起きんよな
そこをどうするのかはすげえ注目してるわ
まあそうなんやろうけど義経が「任官は私が自分で断りました」って言ってたのは
割と驚きというか、最近はあれがトレンドなのかな?
出まかせじゃないならあれだと鎌倉と義経の間にトラブルは起きんよな
そこをどうするのかはすげえ注目してるわ
104それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:20:06.29ID:Wke4/cEk0 >>82
頼朝達の対比やろうな
頼朝達の対比やろうな
2022/05/02(月) 01:20:06.44ID:oRWOBiob0
鎌倉幕府はお飾りが多すぎてわけがわからなくなる
106それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:21:51.12ID:K6ukmRUq0 平家が滅ぶということは、平家が滅亡するということです
107それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:21:52.05ID:QrWoLW8S0 家康か家光かってのは詳しいって問題じゃなくて教科書に出てるだろ
108それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:22:00.23ID:on4jXuKg0110それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:22:35.88ID:K6ukmRUq0 調べたら家光じゃなくて家康やったわ
教えてくれた人サンガツ
教えてくれた人サンガツ
111それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:22:45.80ID:Wke4/cEk0 >>105
将軍を傀儡にするのが執権の北条氏
その執権の本家にあたるのが義時嫡流の得宗家
その得宗を傀儡にする御家人ですらない陪臣のリーダー内管領
その内管領本人よりその父親の方が力持ってる
そら滅亡しますわ
将軍を傀儡にするのが執権の北条氏
その執権の本家にあたるのが義時嫡流の得宗家
その得宗を傀儡にする御家人ですらない陪臣のリーダー内管領
その内管領本人よりその父親の方が力持ってる
そら滅亡しますわ
112それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:23:14.97ID:K6ukmRUq0 >>107
教科書全部暗記できたらワイは早稲田なんて行ってないよ
教科書全部暗記できたらワイは早稲田なんて行ってないよ
113それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:23:17.34ID:Wke4/cEk0 >>106
無駄に泳ぎとか得意そう
無駄に泳ぎとか得意そう
114それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:23:24.54ID:6hNw68K40 ファッ!?
家康と家光の違いわからん人がおるんか
興味なければそんなもんかのか
家康と家光の違いわからん人がおるんか
興味なければそんなもんかのか
115それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:23:43.34ID:RkHnw2Khd やっぱ頼朝は謀殺するんやろか?
116それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:23:47.86ID:ZuJdoVUt0 この後起こる粛清の嵐を義時はこんなつもりじゃなかったみたいに済ますのかね?
117それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:24:38.07ID:Wke4/cEk0118それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:24:44.46ID:6hNw68K40 >>111
そういう構造自体は日本のどの時代もそんなもんやし鎌倉はまあ上手く続いた方ちゃうか
そういう構造自体は日本のどの時代もそんなもんやし鎌倉はまあ上手く続いた方ちゃうか
119それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:25:20.66ID:K6ukmRUq0120それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:26:20.16ID:K6ukmRUq0 >>114
家が着く将軍多いからようわからんようになるわ
家が着く将軍多いからようわからんようになるわ
121それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:26:44.15ID:Q0HUcRlM0 聖人泰時の登場が待ち望まれる
122それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:27:19.82ID:GE5TLJMk0 第一話ワイ「鎧カッコいいなぁ!!」
123それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:27:33.66ID:gqIL8Yr40 >>117
実行犯になった畠山重忠の乱や自ら主導したとされる和田合戦もどんなふうに描くか楽しみや
実行犯になった畠山重忠の乱や自ら主導したとされる和田合戦もどんなふうに描くか楽しみや
124それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:27:36.50ID:K6ukmRUq0 日本の武将とかみんなそうだけど一族で名前がにすぎなんよ
125それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:28:11.42ID:n+tYtSuf0 晴天の爽快感好きやったからいつものドロドロ大河見るとちょっと重たく感じるわ
126それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:28:20.14ID:6hNw68K40127それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:28:58.40ID:+7ldaI3R0 家康がわからないって日本史の知識ゼロやないか?
128それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:29:16.87ID:FZWAColmr 昨日の粛清と元に戻れない台詞発言で1話の運命が脳内に流れたわ
129それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:29:47.64ID:K6ukmRUq0130それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:29:55.91ID:zTx/A2hlr 家康知らないニキ爆誕!ちな早稲田
131それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:30:19.13ID:V5oeaNmn0 大泉死んだら失速する定期
133それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:32:07.80ID:2DgQXV6Vd 江戸っ子は軽薄の事だから黙っていた。
いかめしい後鉢巻をしていやがる。
いかめしい後鉢巻をしていやがる。
134それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:32:23.30ID:zIbOKoeAp135それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:32:43.36ID:K6ukmRUq0137それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:33:18.17ID:Wke4/cEk0138それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:34:09.44ID:+7ldaI3R0139それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:34:09.88ID:K6ukmRUq0140それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:34:19.84ID:Wke4/cEk0141それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:35:12.38ID:gqIL8Yr40142それでも動く名無し
2022/05/02(月) 01:35:21.73ID:KSMQ6wW6d 君大丈夫かいと赤シャツはまたパイプを絹ハンケチで磨き始めたのかと思ってたが、これは乱暴を働いた寄宿生の肩を放して、授業がまるで同輩じゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- VIPでウマ娘
- 【本日終了】ファミマglo ラキスト無料
- 【悲報】「部屋に日があたるから」カフェ店員女性の部屋に侵入し下着を漁っていた亮太(34)イケメンなのに顔面全国公開wwwww [527893826]
- 【速報】立命館大学准教授「東洋水産の赤いきつねのCMはれっきとした性差別です。許されることはありません」と激怒とまらず [339712612]