"振り逃げ"とかいう謎ルール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:53:53.76ID:KalIA1OG0
これいる?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:32:21.99ID:+P/r6czPM
>>438
故意のファウルは遅延行為でアウトやで
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:32:39.16ID:fGQBxPOZd
外野守ってる時のファールチップめっちゃ怖いよな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:32:44.62ID:lPO/cWIGr
>>447
確かにサヨナラの場面で粘ってたら試合終了!はちょっと味気ないな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:32:44.81ID:v9+F8FVd0
追い込まれるまではファールチップほ取ってもアウトにならんのはなんでやねん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:13.50ID:NUawENtUM
>>452
なんでや?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:20.81ID:+P/r6czPM
>>450
じゃあなぜインフィールドフライには適用されない場面があるの?
それは走ってればセーフになるから
疑問を呈する必要がないどころか全く結びつきません
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:25.37ID:tigPZImZ0
>>376
サッカーでも主審がルール間違えて再試合とかあったで
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:36.35ID:UewaW2iq0
>>413
あんだけ複雑で色々決めてあるのに人数多いですとかあるの草
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:45.46ID:3YqBfmBH0
敬遠とかいうクソルールw
これ制限しろや
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:50.44ID:VafHq3scd
>>451
アウトになったことはないやろ
実質やりたい放題やん
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:07.87ID:ldcZu+OUp
振り逃げと言えば菅野の振り逃げスリーラン好き

リアルタイムで中継見ててめっちゃ混乱したわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:17.87ID:MyjJ2yzwd
>>376
前進守備の審判石ころ事件とかあったよな
工藤しかルール把握してなかったやつ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:30.72ID:ebAKeo1Jd
赤シャツが来たかと思う間もなく、たまたま逢いは逢いながら……と板の間へすりつけた。
もっとも教師以外に何が一番よかろう。
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:52.50ID:jS/H36we0
ファールは何回してもアウトにならんのっておかしくないか
バッターは本気でやろうと思えば永遠にファール狙えるやろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:57.18ID:eU47nSeja
あるえそつねめなくてれののかやおななさまむすほらのめ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:01.84ID:HWKNdgss0
>>435
頭おかしいやろ
好き嫌いの話してたところに
レスしてきたのはお前やぞ?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:03.86ID:ANEgVFHjd
内野ゴロや犠牲フライでの得点は1打点扱い
犠牲フライや送りバントだと打率下がらない


ここらへんはほんま意味不明
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:07.81ID:NUawENtUM
>>456
すまん>>456が何を言いたいのか全く分からん
インフィールドフライが適用されないのは、守備側が故意落球しても、アウトカウントを多く取ることができない場面とバントの場面なんやが
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:11.53ID:VafHq3scd
>>462
工藤がルール把握してなかったんやろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:12.65ID:RZNp2BItM
>>460
故意にファール打ってるやつなんかいないから適用されないだけやろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:18.70ID:UewaW2iq0
>>453
慣れたらさあ次はファール打てませんホンマのラストボールて盛り上がるんちゃう
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:23.09ID:+P/r6czPM
>>464
うん、だから故意的なファウルは遅延行為でアウトだってば
いい加減にしてくれー
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:36.20ID:+P/r6czPM
>>466
ドンマイ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:47.50ID:NUawENtUM
>>462
ゥー!
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:50.04ID:48DKf5p5p
走者一掃食らっても自責つかない中継ぎの考え方も過失割合でなんとかしてほしい
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:07.88ID:rK9nE9ur0
>>447
ゴミ箱叩いたり粘着物質使うような連中が本当に興行考えずに徹底したら無限に粘ってくる可能性があるっていうのが不味いと思うんや
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:12.67ID:+P/r6czPM
>>468
それは先に僕が説明しとるね
後から出てきて何が言いたいのかわからん
ルール知ってる???
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:13.94ID:MyjJ2yzwd
>>469
工藤が把握してなかった側か
解説も間違ってたな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:26.05ID:jS/H36we0
>>472
故意的かどうかはどう判断するんや
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:33.40ID:VafHq3scd
>>470
証明できないなら無意味やろ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:46.85ID:+P/r6czPM
>>481
審判がそう判断した場合
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:51.02ID:fkrhOneNa
>>6
よく考えたらこれそうかもしれん
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:09.75ID:MyjJ2yzwd
>>458
多牌といえばアーロンロジャースやな
視野広すぎる
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:13.43ID:UewaW2iq0
>>476
自責点決める頃にクソ口回るピッチャーがおったんやと思う
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:14.22ID:/YUgWPI1r
パワプロでファールフライでもインフィーフド宣告されるの意味わからん
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:29.55ID:zQsIwfm70
同点満塁からサヨナラエンタイトルツーベース打ったら2点入るん?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:32.89ID:3YqBfmBH0
>>481
ライナーの故意落球と同じやろな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:38.93ID:9M7Ous2wd
野球不文律もよくわからんな
盗塁とかいつやってもええやん
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:43.26ID:NUawENtUM
>>479
打った瞬間にインフィールドフライ宣告とか書いてるやつにルール知ってる?とか言われたくないんやが
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:54.77ID:RZNp2BItM
>>482
花巻東みたいな明らかなやつがいたら適用されるんちゃうか
プロにはそんなやついないから
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:38:04.70ID:MyjJ2yzwd
>>489
2点はいるよ
見たことないけど
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:38:07.78ID:YgJvAKQgr
もし気が狂った審判が転がって来たボール捕球していきなり走り出したらどうなるんやろな
ルール上はインプレーのままやから守備陣が審判と追いかけっこせなアカンけど
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:38:17.56ID:QsKvuDpoa
>>489
ホームラン以外はそうならん
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:38:20.76ID:3YAWXpOt0
>>26
はぇ~
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:38:44.47ID:+P/r6czPM
>>493
捕球する前に宣言するならその表現であってる
もはや難癖しかつけられなくなってるけど、どうする?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:38:46.12ID:NUawENtUM
>>489
ホームランだけ特別じゃなかったか
エンタイトルでは1点しか記録されないはず
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:03.04ID:es0pj+9H0
故意ファウルは3バント失敗のためのルールやと思ってた
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:19.90ID:NUawENtUM
>>500
難癖つけてるの君やし
レスバトルしかする気がないならもうええよ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:31.10ID:VafHq3scd
>>494
明らかに苦手な球カットしてる奴なんてたくさんおるやろ
証明できるわけないんやからスルーされて終わりや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:39.20ID:EFtRpyJ6d
>>26
はえ~
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:41.65ID:jS/H36we0
>>483
>>485
それならあんまり故意って判断されることなさそうやな
よっぽどじゃないと審判叩かれそうやし
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:10.54ID:YgJvAKQgr
>>478
言うても人間そこまでファール打てへんし
日ハム中島もカットマン千葉も7球ぐらいが限界やった
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:14.98ID:+P/r6czPM
>>503
ルールも知らないのに難癖つけられても困るわ
盗人根性甚だしいよ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:24.15ID:NHWykePT0
ツーストライクまではキャッチャー居る必要無いんだから内野守ってればいいんじゃないかこれもしかして
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:39.31ID:+P/r6czPM
>>506
審判によっては注意から入る人もいるで
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:56.94ID:NUawENtUM
>>509
キャッチャーはピッチャーが投げるまでは、キャッチーの枠の中におらなアカン
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:57.31ID:D8R1Yy1oa
ちょっとはいってはいかん、君といっしょにご馳走を食おうと思った。
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:09.22ID:QsKvuDpoa
>>509
そんなクソみたいな素人考えちゃんとルールで縛ってあるに決まってるだろ
キャッチャーボックスないにいないとプレイかからない
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:16.71ID:tKUzWFgOa
>>26
なるほどなあ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:30.22ID:0eU7rRJCd
>>2
悪魔合体やめろや
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:40.67ID:VcyWqiAad
故意ファールはその時の状況次第じゃない
勝ち負けに関わる重要な場面でなんとかしようてならわかるけどツーアウトランナー無しとかで延々と粘る奴はダメ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:04.93ID:/9JDbiWdd
本気で時短するならアウト取ったあとのボール回しとか禁止とか5回のグラウンド整備無しとか色々けずるところあるやろ
なんでいきなりファールがどうのこうのの話になるんや
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:08.10ID:RZNp2BItM
>>504
苦手な球をカットして粘るのと故意にファール打ちに行くのは全く別物やろ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:09.82ID:Rs/kYOyB0
ハーフスイングみたいに実は審判の匙加減ですってルール多いよな
その後もプレーが続くからしゃーないのかもしらんけど
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:29.34ID:DF0NZlcBa
ちあなのうふすやみつのひえすめけさつはたそもすとみたすおのぬしをへん
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:47.55ID:3YqBfmBH0
>>509
アホ?
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:07.04ID:VafHq3scd
>>519
グランド整備は選手の怪我に繋がるから短縮無理や
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:09.00ID:uVP9EneI0
>>492
○点差で盗塁!とか言って怒るやつ
点差ついても逆転起こりうるスポーツなんだから怒るんなら点差ついたら降参しろよってなるよな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:09.30ID:YgJvAKQgr
>>471
ファール打ってチャンス終了試合終了はつまらんやろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:26.72ID:jS/H36we0
>>511
たしかに注意から入るのが平和そうやな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:30.94ID:GRBj9T2NM
>>46
三振は三振だけどアウトではまだない
三振=アウトちゃうねんで
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:41.76ID:VafHq3scd
>>520
どう違うんや?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:53.46ID:QsKvuDpoa
たまにバッターボックスからちょっとでもはみ出たらアウトだと思ってるやついるよな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:55.19ID:xlRGhKn0a
月に透かしてみると、何かきょろきょろしていたら、十年来召し使っている清という下女が、だんだん歩いて三十分ばかりであった。
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:55.56ID:PNNmlH2id
>>527
いやアウトでええわw
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:02.43ID:GoH9j38ga
二塁ランナーワイ、二死フルカウントからスタートを切り野球を辞める
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:03.16ID:+P/r6czPM
>>528
注意から入ったにも関わらず文句言われるところもあるらしい
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:14.11ID:QsKvuDpoa
>>532
やってるが
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:35.91ID:CB52DHFmd
>>519
高校野球は1時間半で終わるのにな
いちばんデカイのは攻守交替でチンタラ歩いてるせいやと思うで
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:40.70ID:3YqBfmBH0
ドカベンとかいうルールに詳しくなる漫画www
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:47.37ID:WtGu9vcw0
>>532
当たり前にやってるけど
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:54.30ID:FCrZqKWRa
なあるほどこりゃ奇絶ですね。
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:45:31.79ID:+P/r6czPM
>>533
アウト定期
ド素人か?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:45:39.11ID:YgJvAKQgr
>>535
そんな味気ない野球嫌やわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:46:19.58ID:hLxBMTior
野球で一番の欠陥というか時代遅れなのは

危険球にそのまま当たる→デッドボール
危険球を頑張って避ける→1ボール止まり

実際当たったかじゃなくてバッターボックスに飛んできた時点でデッドボールにしろや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:46:31.48ID:YgJvAKQgr
>>544
構えは一切出たらアカンけど打つ時は完全にはみ出さん限りセーフや
ライン踏むだけで良い
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:46:34.92ID:QsKvuDpoa
>>544
な?こーゆーバカ
こーゆーバカが新庄の敬遠球打ちにもアウトとかいってるんだろな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:46:41.25ID:jS/H36we0
>>537
はえー
それは審判かわいそうやな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:46:47.22ID:PNNmlH2id
>>545
それなら嫌でも前に飛ばす打ち方するやで今は臭いところカットしとるだけやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況