X



今週のタフ、鬼龍vsゴリラが開戦ッッッ!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:42:41.69ID:tstMTS370
猿はディスカバリー・チャンネルを見たっぽいし次回は謎の野生動物上げが始まりそう
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:42:42.47ID:D8INrUaW0
🦍の扱いに対して🐻の扱い酷くない?
🐻だって実際はあんな無様に殺されたりしないでしょ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:01.85ID:1Axf4uj00
どうせこの生身のゴリラでもD-51どころかトダーにも勝てないスよね
なんで唐突にゴリラと戦わせたんスか
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:07.91ID:bNbUAvU60
鬼龍って最初の方なぜかおとんと同じ見た目にしてたけどあれ何やったん
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:12.05ID:JQxoaLBQr
鬼龍は最強キャラであって欲しかった
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:13.26ID:Qu/TKBcGa
>>266
ガルシア28号と犬の絆の回想で犬をイスラム兵が仕留めかけてた
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:21.71ID:Ty9bpju0M
へっ、強いゴリラにしょっぱい前蹴り入れて喜んでるよあの馬鹿…静虎は可愛いけど鬼龍はぬるいっスね
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:30.77ID:VOblRyMRM
>>259
どこかで偶然スラングルのOPを聞いたと考えられる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:33.85ID:JkXIeJSya
>>255
GKDって破られたん?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:05.51ID:UZEaIYtf0
>>277
おとんを悪者にミスリードやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:36.41ID:fgJ7W9ZVp
ゴリラデカすぎない?
普通人間と身長変わんないだろ?
鬼龍の足包み込めるくらい手が大きいとかヤバすぎやろこの動物園
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:40.76ID:VOblRyMRM
>>275
普通の動物園にサイボーグゴリラがいる理由は…
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:42.23ID:ckBjL7Rea
これで校長も同意見らしいが、年寄を見ると急に出てやれと話しかけてみた。
おれは仕様がない。
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:43.31ID:ZjfqS1m30
この漫画本気で毎週楽しみにしてる奴いんの?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:44.17ID:ur2OtItOM
>>263
どう見ても決着してると考える
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:44.47ID:994/fXFU0
なにを言っているんだ?

これは読者の声と考えられる
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:44:48.91ID:WfcJqtBF0
タフの強キャラって後々かませになることがたまにあるよな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:13.23ID:v9afSulUa
>>288
もちろんこのゴリラが使い手なんだ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:24.62ID:8Hx6QOb80
>>288
誰の手から…!?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:27.49ID:WIa2Sedwd
>>255
イスラム兵は索敵能力がゴミカスすぎるんだ
なんで手負いで歩きの28号とデゴイチ(故障)をジープ複数台で追って捕まえられんのや
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:27.87ID:T78cwlgV0
また死ぬんやないの
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:31.80ID:8xgfe+yva
>>288
本当アオリ適当やな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:43.82ID:4MX6iniAa
今猿先生は同時連載で忙しいっスからね
適当に展開進めるよりもおちつくまでおじ虐して引き伸ばした方がいいと思われる
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:52.93ID:sGzjO3hK0
たぶん短編にチカラを入れてるから
適当に済ませられる独立した話しを挟んだんやないかな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:45:54.85ID:n0vya7Yt0
>>297
かませになるのと猿空間送りになるのとどっちがええんやろな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:02.61ID:YTjDM/z10
>>24
体格のいい人間ならサイズ的なハンデはそこまでないよな
ヘビー級の格闘家なら2mで150kgくらいのおるやろ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:03.69ID:BPhQkEjDM
もう龍継ぐそのものが読者が見させられてる幻魔と考えられる
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:06.72ID:VOblRyMRM
>>300
誰→人間とは言っていない
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:10.21ID:Qu/TKBcGa
格闘漫画で熊がボコられることは多々あってもゴリラをかませにする事は滅多に見ないんだ
かませどころか殺されかけてるのは完全にギャグなんだ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:12.06ID:FySgE73ra
>>279
いつの時代の話してんだよ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:12.22ID:mG4iGPwg0
>>290
アメリカが秘密裏に実験してたんや
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:47.50ID:oIPypTW0a
猿先生は鬼龍外伝のつもりで描いたけどすれ違って龍継として本誌に載った説ない?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:46:59.38ID:D+G0PvuUd
次号 新たな戦いが…

マネモブでゴリラとのバトルを予想できたやつ0人説
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:12.74ID:QTTrJCSm0
ルーセーが熊を瞬殺してアイアン木場ですら虎を倒せる世界観でゴリラに手も足も出ない弱き者
https://i.imgur.com/m4l9LmN.jpg
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:23.28ID:dMzJo/Ed0
コラやめろ
コラやろ?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:30.42ID:Qu/TKBcGa
>>320
トダーあたりまでは真面目に見てる層はいた
レビューをしろ…鬼龍のように
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:34.37ID:VOblRyMRM
>>317
普通の動物園でアメリカがサイボーグゴリラの実験を秘密裏に行う理由は…
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:38.06ID:u4QaIwsNM
>>288
次号、新たな戦いが…!?→鬼龍vsゴリラ

こんなの誰も予想できないんだよね
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:38.40ID:zciqRxgk0
なんかジャガーさんのハマーみたいな扱いになってるやんけ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:42.70ID:TP1cqZBn0
>>288
ゴリラだと考えられる
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:47.02ID:FySgE73ra
>>293
ギャグ漫画として見てたら楽しいで
毎週何がおこるか全く予想がつかない
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:47.28ID:K8y+VSWT0
幻魔拳ってフェニックス一輝のもろパクリスよね いいんスかこれ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:54.17ID:iSxlJ+/z0
>>288
おとんと悪魔王子の対決をうまい具合に収拾付けてからの弱き者愚弄だから完全にしてやられたんだよね
すごくない?
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:48:00.48ID:pSJax+yK0
>>288
次号、新たな戦いが…!?だから間違ってはいないんだ
誰もゴリラと戦うとは予想出来なかっただけで
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:48:18.86ID:wyVJ5PIeM
鬼龍は氷を叩いて骨折した事もあるから腕が弱いと考えられる
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:17.11ID:JH6AGoUq0
でも木場は虎に大分苦戦してたから
ヘリにジャーマンかましたパフォーマンスが凄すぎる
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:29.95ID:ZA27lWtga
そもそも対人戦(?)メイン(?)の格闘技(?)漫画で動物園のゴリラにバトル挑むやつって他にあんの
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:34.15ID:JSsA/H3Nr
なるほど幻魔拳を作ったのは動物園のゴリラやったんやね
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:50:20.15ID:Qu/TKBcGa
>>341
普通は動物園で飼いならされた動物に喧嘩売ろうとは考えないんだ
こんな事猿先生しかやらないんだ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:50:37.78ID:/0rVGyr7r
>>324
知能が低い猫と比べてもね…
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:50:48.02ID:QTTrJCSm0
>>343
大人になって出てくる
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:50:54.63ID:WSXpkKc/a
>>14
なんで裸なん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:02.94ID:YTjDM/z10
>>341
野生のホッキョクグマとか大猿とかアフリカ象と戦った親子がおるやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:21.52ID:2j3wEYMcr
>>343
放火で捕まって逮捕されたんだ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:26.54ID:OgOgX/zd0
アメリカとかロシアの差金で訓練されたゴリラ連れてきたのかと思ったら動物園のゴリラかよ
タフくんの父は斧1本で殺人熊殺してるんだよねすごくない?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:32.05ID:hujEIVKAr
彼岸島では唐突に霊馬が出てきたしゴリラだからって何も驚くことじゃない
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:54.98ID:2nQKiMW70
>>341
ホッキョクグマとか巨大なゾウに挑む漫画ならある、どちらも人間が圧勝したけど
普通リアルに存在する動物と戦わせる=勝利してそのキャラの強さをわかりやすく表現するものなのに負けたら訳がわからないんだ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:56.86ID:2bhk0GsFa
>>283
GKDなら誰にも倒されないまま猿空間入りしたよ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:24.71ID:Yv87QVBsa
巨大ゴリラに悲しき過去…
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:27.06ID:iSxlJ+/z0
>>343
語録製造に過去改変とやりたい放題して猿空間入りしたんだ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:36.07ID:Qu/TKBcGa
アメリカ軍が恐れてた男がゴリラ一匹に手も足も出ずボコられるの面白すぎるでしょうが
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:40.03ID:4sb/zf+Ud
そろそろ恐竜出してくるんじゃない
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:43.96ID:vCju/rOG0
この大きさからすると、アメリカ軍が開発したドラゴン・ゴリラと考えられる
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:58.86ID:kJt1txt5d
某氏が宿直にあたられたのによっぽど骨が折れる。
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:53:04.35ID:Qis1Wkg/a
真面目に頭がおかしくなったんと違うんか先生は
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:53:11.97ID:kYGQ/iTP0
無茶苦茶すぎるだろこの漫画
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:53:56.39ID:X9PAeFcVa
私は徹頭徹尾賛成致します。
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:54:01.34ID:lguQg3uXd
ネタキャラにしたいんか?
一発で折れたのあたり北斗でいうならジャギとかアミバやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています