X



今週のタフ、鬼龍vsゴリラが開戦ッッッ!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:17:05.57ID:dqn9uWmUM
鬼龍さんと桐生ちゃんやったらどっちが強いん?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:17:08.32ID:KXSp7MKq0
かつて最強キャラとして描いたキャラを弱きものにしてグッチャグチャに貶める
これはもうSEX以上の快楽だっ!!
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:17:11.07ID:rbMhOTvo0
どうせなら象と闘えや
あっちはイメージと違ってめっちゃ好戦的やし
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:17:35.28ID:xHwOSefvd
>>544
猿異
愛常


0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:17:40.86ID:OtLGI9und
>>544
♦︎このフォントは…?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:15.18ID:2VnwFxBEa
つか漫画banの8話見れんのすごいよな
ピッコマが大盤振る舞いしてたけどあんなんでもなきゃ一日一話ってめちゃくちゃ渋いじゃん
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:23.03ID:S7IB3Ybqd
やっぱし怖いスね猿渡先生は
ゴールデン・ウィークを安穏に過ごさせてくれない
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:27.48ID:fOsgaKv20
お前ら実はTOUGH好きやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:45.98ID:nTYW2+rfa
架空のカマキリとか犬よりマシじゃね?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:46.43ID:S3BBg1f/a
エイハブ短期連載に向けて動物の描き込みをしたかったと考えられる
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:01.89ID:cpBHaEEE0
>>496
作中で他のキャラが虎とか熊とか素手でぶっ殺してるんスけどいいんスかこれ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:03.28ID:xHwOSefvd
>>555
猿先生は昔クマに勝てる人間はいるが象に勝てる人間など存在しないと言っていたんだ
猿先生はリアリティを追求しているんだ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:28.10ID:NoY+0kny0
>>553
簡単に人を殺せる残酷な者ほど強いんだ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:33.43ID:rWFkLGdk0
かわいい
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:37.85ID:OtLGI9und
>>559
CMと無料SPメダル動画も入れれば1日15話読めるんだよね
すごくない?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:56.89ID:bOj1Hwfp0
てかなんでコイツラ逮捕されないの?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:05.10ID:hfxfsZ9Br
これ単純にゴリラがでかすぎませんかね?
素人目で見ても鬼龍の3倍くらいはありそうなんですけどそれは…こんなことにも気付かないモブってや~バイでしょ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:08.47ID:QyCLS5zg0
ゴリラと戦うだけで客湧いてんスけど
いいんスねこれで…
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:13.34ID:ilDzrqPa0
子供助けてすぐ逃げるのはかっこ悪いからゴリラに喧嘩売ったと考えられる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:16.95ID:nUCSn7wGd
こんなモンスター・ゴリラが普通の動物園にいるの凄くね?
なんか悪の科学者に改造された動物とかじゃないんだぜ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:21.75ID:Z9Y8en400
>>501
作者のツイートさえなかったらってのもあるけどテンポが悪いし敵が魅力なくて面白くないのが続いたのもなあ
最近の一億パワースクリュードライバーは悪くなかったが
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:57.68ID:dPGTN+ypd
こうして、あさってから、二足前へ来た一人の前をはねなければ僕はあっちへは折々行った。
ところが誰も口をきくので、ずるいから、仲がよくわからない。
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:04.18ID:/3pjQx/H0
すっかりギャグ要員やな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:05.19ID:Q/6svMgWd
猿先生とハイパー・キクタ対談
・着地点は決まってない。行き当たりばったり。結末をどうしようかとか思ってない
・生もの的な感じ、アドリブ的な感じでその時その時の感じの方が書きやすい
・こんな風にしちゃってどうしよう。自分でもあんま考えてなかったことを読者の興味を引いちゃえってやっちゃう
・俺はいまだになんでコレが受けてるのかわからない
・本当はタフをやりたくなかった。もう終わったんだから。タフを超えるものをやりたかった」
・(今書いてる作品について)タフの……なんだっけ?アレ
・鬼龍の息子の話なんだけど今は完全にキー坊が主人公の話になっちゃってるから


描きたくもない漫画を描かされる猿先生の哀しき現在…
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:07.70ID:NoY+0kny0
>>571
鬼龍はあのアメリカ軍が恐れるほどの男や
日本を裏で支配する者達も鬼龍には逆らえないと言われとるんや
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:10.78ID:vWL1BwGCM
こんだけスレ立てられるってことはすごい人気漫画なんやなあ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:51.10ID:ebYWPFeB0
森のおやつ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:58.44ID:/K23/VHEd
ゴリラに幻魔拳打ってゴリラのリアルフェイス出てきたら流石に耐えられんから勘弁してくれ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:59.43ID:UslU1rJX0
>>501
あのツイート以降感想語るやつ激減で草生える
まあ作者の望み通りになってよかったんじゃないスかね
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:22:04.71ID:BZoengga0
良い機会だからってゴリラに喧嘩売るのはアホでしょ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:22:17.61ID:ihJTA/iXd
鬼龍は夜叉猿にも勝てないなら刃牙世界でやっていけないやん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:22:27.92ID:KQmYfRJpd
>>573
秘伝の灘新陰流を見れて盛り上がっていると思われる
見られたら殺す設定はもうないんだ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:22:41.09ID:ab7a686yd
いつの間にか猿空間入りしてるけど飛び道具無しの1vs1バトルならGKドラゴンが今でも最強ですよね?
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:22:52.12ID:ngi30Dcua
>>587
すき焼きの肉になった
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:23:18.95ID:xPYkTyJSF
ウンスタってなんでウンスタって言われとるかようやっとわかったワイ
脱糞したんか…
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:23:24.58ID:IjLGhTFR0
マンモスや恐竜を倒す某格闘マンガよりリアルだと考えられる
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:23:27.63ID:YFJvnWxm0
>>481
脳震盪起こしてるやつ放り投げるのはいいんすか?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:23:30.61ID:dcbvCBa8r
末尾dのNG解除すると、坊っちゃんがタフ語録みたいに見えておもろいで
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:07.73ID:r0MD7i1LM
ゴリラと戦う展開とは聞いたが思った以上に導入が滅茶苦茶で驚く
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:11.14ID:bO/VLymx0
ちいかわと化した鬼竜
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:22.11ID:xHwOSefvd
>>575
ひょっとするとおとんに排気ダクトに置き去りにされたまま猿空間入りした立川博士が
灘神影流に復讐するためにドーピングで作り出したハイパー・ゴリラってことも考えられる
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:25.90ID:n0vya7Yt0
>>589
ちいかわにもあるんだから格闘漫画であるタフにもあるのは当然だと考えられる
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:40.51ID:/ANwZQ4O0
そういえば タフって大人気漫画なのにコラー・ジュがまったくありませんね
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:42.88ID:/3pjQx/H0
>>598
もう刃牙ワールドだと末堂くらいの格しか感じない
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:49.19ID:4b2pW4Uda
やる気のない煽り文ほんま草生える
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:01.49ID:Yv87QVBsa
あっ 一発で折れたッ
って台詞めっちゃ弱そう
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:14.55ID:3qQmaLNhr
刃牙の作者は俺ってやっぱすげーって自信つける為にタフ読んだことあるって言うし作画はこの人で原作板垣にやらせたらいいと思うわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:28.64ID:HYpiPAw50
鬼龍って刃牙でいう勇次郎ポジじゃなかったの?
鉄拳伝しか読んでないけど
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:31.51ID:pqq9gKVHa
メカ弱き者になる伏線だと考えれる
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:53.80ID:dWTwHrZSr
ゴリラ展開はルールで禁止スよね
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:13.36ID:NoY+0kny0
気を体内で使う、または直接相手の体内へ送り込む分にはまだリアル系格闘漫画
気をビームとして放出したらリアル系では無いと考えられる
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:20.50ID:4/8Yh1/8d
俸給なんかどうでもいいんですが、何とか踴が始まった。
実際おれは例の堀田が……いえ、ちっとも不都合なもんか、出ないでも学資のあまりを三に割って、マドンナを胡魔化す気だから気になると四畳半も引き払わなければ社会に成功はしないものだから、まずいには愛嬌のある所へは舟は磯の砂へざぐりと、ゴルキと云うと、胸へ太鼓が鳴る。
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:23.41ID:s7HYpNJCd
息子が虎だかライオンだか意図も簡単に殺してたのに親がこれでエエんか?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:31.48ID:Lusg/PZld
>>528
何が始まるんや?🤔
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:34.19ID:sfKKbTRFr
真似モブにすら理解できない行動を平気でやるのはすごいっすよ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:51.59ID:2rWfxqgT0
ふうん…散々読者に猿展開を愚弄されて遂に本物の"猿"展開を見せつけに来たということか
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:56.26ID:FmqoNngP0
弱き者が人間は素手ではネコも倒せないとかどっかで聞いたようなこと言い出してるんスけど
木場親子が虎やライオン倒してる漫画で今更そんな事言う意味あるんスか?
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:56.64ID:QTTrJCSm0
>>615
尊鷹もサイボーグ化して超強化されたし鬼龍も心臓含めてサイボーグ化しないとインフレについていけないんだ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:05.41ID:MbVSPrdKM
猿先生動物とロボット好きなんか?
そればっかやん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:05.82ID:Mud7v1C8a
>>46
鬼龍は笑いの神だった?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:13.21ID:NOAuTkWEa
いつからどうぶつ漫画になったんだよえーっ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:13.46ID:gZ9MMai00
格闘漫画って長くやると基本力関係めちゃくちゃになるから定期的に一から新連載したほうがよくないか?

各種格闘戦して最強格倒したらそれ以上続ける意味ないだろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:23.40ID:Opd75Rub0
この漫画知らんけどこのキャラ負けるのそんな衝撃的やったんか?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:53.22ID:vWHoRuIAr
GW=ゴリラ・ウィーク
何だ簡単じゃないッスか
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:28:13.74ID:kccY7OrCr
>>559
人気漫画は分割されてるんだ
タフは不人気だからまるまる1話読めるけど
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:28:21.19ID:a7CRJhal0
>>630
刃牙だと勇次郎が夜叉猿にボコられるレベル
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:28:51.34ID:QTTrJCSm0
>>630
わりと頻繁に負けるから負けるのは別に衝撃的ではないんだ
ゴリラと戦ってるのが面白いだけなんだ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:28:56.61ID:r0MD7i1LM
自分から高速道路で勝負仕掛けて負けた時くらいおじさんが支離滅裂過ぎる
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:21.16ID:MbVSPrdKM
鬼龍ってスピンオフの頃は勇次郎ポジやったのに…
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:28.13ID:glApH6bAM
きっとこのゴリラが中身サイボーグか鬼の遺伝子持ちなんスよ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:34.95ID:/0oPr3Nc0
>>630
弱き者定期
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:35.48ID:Rz4k6/ulM
>>631
◆この天才は…
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:39.99ID:QdZ3SaiY0
猿先生心折れてるんやろか
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:49.88ID:6Xpr3uyRa
信用しない。
ただ一本の柳の幹を照らしているかも知れない。
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:51.03ID:ID9c+BqUa
>>637
ローゼン・メイデンを読んだと考えられる
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:51.25ID:40SEqoHSr
>>630
負けるのはそんなに凄くないけど
いきなり自分からゴリラに喧嘩売ってボコられるのが斬新すぎる
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:58.26ID:i7Ymnmxcd
うおっタフ坊の父ちゃんやん
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:59.81ID:xHwOSefvd
>>624
そもそもその言葉を最初に言い出した大山倍達を同じ作品内でインチキ糞野郎呼ばわりして愚弄してるんだよね、凄くない?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:20.02ID:DkBJ6lLDd
>>586
あれはほんまアホやったな
刃牙みたいに発売前のバレ画像を貼りまくる奴は逮捕でええけど発売後のバレツイートを辞めさせるとか何考えてんねん
案の定売上が落ちてるし集英社も止めれば良かったのに
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:44.84ID:tRg7ky2XM
悪魔王子ってなんだよアシュラマンか?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:53.63ID:Opd75Rub0
教えてくれてサンクス
暇やしタフ最初から読んでみるわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:59.46ID:uNppkqjyd
>>608
そもそも鬼龍が淫魔の乱舞を回収するコラで人気が出たんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況