X



今週のタフ、鬼龍vsゴリラが開戦ッッッ!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:00.71ID:uGoAmxocr
>>778
無抵抗のゴリラを蹴ったことに少しだけ罪悪感があったんだよね
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:07.88ID:AkrJL9TCp
動物園のゴリラがこんなに強いなら野生のゴリラに勝てる生き物は存在しないのでは?
虎はアイアン木場に負ける程度の生き物なのでライオンとかも多分弱いやろうしゴリラが地球上で最強なんでは?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:11.26ID:FmqoNngP0
>>786
ガルシアが頑張ってても興味なさげだったじゃねえかよえーっ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:28.36ID:lAL/Jmkr0
悪魔王子は名前はアレだけど、久しぶりにちゃんとした敵キャラなんだ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:40.16ID:V4GeBjBw0
>>785
ヒュンカッカッでやられるから大したことはないと考えられる
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:44.34ID:95XziJuy0
>>798
書くのめんどくさかったんだろうな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:48.71ID:NoY+0kny0
>>795
温厚なゴリラと書かれてる以上挑発しなければ問題ないと考えられる
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:54.06ID:iSxlJ+/z0
>>773
IQが高すぎてオーバーフローしたものと考えられる
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:05.06ID:SR14rWUo0
>>803
マネモブの計算式はめちゃめちゃ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:05.97ID:Cc1X0Du4d
最近のタフってなんで動物と戦ってるんや
本当のオヤジボコボコにして終わった以降見てない
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:11.30ID:2bhk0GsFa
>>629
面白いから描くんやない
生きるために描くんや
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:15.76ID:KBKUIu880
正直言うと昔はかっこよかったキャラがどんどん醜態晒していく刃牙より
最初から笑えるタフの方が今は好き
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:19.16ID:/ehsAR4qd
>>777
猿渡哲也「タフは描きたくなかった。もう終わった漫画だからタフを越える漫画をやりたかった。読者の興味を引くために自分でもあまり考えなかったことをやっている」

猿先生も嫌々描いているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:24.43ID:r0MD7i1LM
>>791
うああああの再現度の高さよ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:27.45ID:3jx2aKKyM
>>753
これもうボトムズコピペじゃねえかえーっ!
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:45.33ID:O0VuyGTbM
>>255
こいつはウケるぜぇ
過去編のデゴイチが今と同じスペックとは限らないことを考慮せずにイスラム兵を上位にランク付けするバカがいるんだよ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:47.00ID:EdKYZy/Ia
>>811
普通の人類最強はタフくんになっちゃったから
サイボーグや動物や化物を出すしかないんだ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:00.46ID:p/9wgSKip
刃牙キャラとタフキャラでガチバトルしたらどっちが勝つんやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:03.88ID:xHwOSefvd
>>798
グロ
どんな食べ物でも飲み物でもハムスター系男子みたいにするのキモ過ぎる
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:05.99ID:SEWoMiS/0
もろにハリウッド映画見たんだろうなって感じのシーン出てくる漫画けっこうあるけど読んでて恥ずかしくなってくる
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:13.97ID:FNrWMoYwd
何でいきなりゴリラと戦ってるねん
悪魔王子とか言ってたのはどうなったんや
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:17.69ID:x+R787hP0
>>803
チイッ なんだってヤード法使用者が真っ昼間のなんGにいるんだよ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:22.43ID:CfqPdeTi0
クローン鬼龍でもゴリラフュージョン鬼龍でもいいから鬼龍の威厳を取り戻して欲しい
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:24.91ID:QTTrJCSm0
>>811
本当のオヤジもクマと戦ってたじゃねえかよ えーーーっ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:46.15ID:9McjuG2Na
また例の堀田さんも赤シャツと野だは一生懸命に釣っていたが、いきなり括り枕を取って抑えるより仕方がない。
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:46.26ID:TP1cqZBn0
>>791
この無駄に丁寧なコラほんと好き
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:51.10ID:2rWfxqgT0
メカ・フットで強くなった尊鷹を見て自分もメカ・アームにするためゴリラに腕を折ってもらったと考えられる
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:56:06.77ID:AqNQDE+Wd
おれはちゃんと見ていると、親切でも随意に使うがいい。
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:56:18.19ID:FoRaXFQaM
ゴリラ>熊>鬼龍

いーんすかこれ?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:56:20.15ID:E6sKvPHnd
>>803
1mは1000cmだろたわけ
100mのアナコンダは10億でシャチを超える
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:56:29.87ID:NDNtCTtnp
死神なのに医療って意味わからんのやが
ブラックジャックのキリコ的な役割なんか??
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:56:37.52ID:rCE4gq8d0
>>234
数十年前の話なんてプレボ読者は誰も知らないんだ
猿先生はご新規にも優しいんだ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:56:50.28ID:x+R787hP0
>>798
料理を描くのがめんどいから顔芸とセリフでごまかすのが最近のグルメ描写のトレンドなんだ
悔しいだろうがめしぬますら料理の表現という一点ではマシな方なんだ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:56:51.21ID:B24LQZRvd
猿先生何も考えてないと思うよ
何も考えずにこんなもん描けるからこそとも言える
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:56:59.71ID:C6qDREE0H
>>818
さっさと終わらせて外伝でも描けばいいのに
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:57:22.11ID:2bhk0GsFa
>>672
弱き者
哀しき過去
この○○は…?

この3本が編集語録を支える
ある意味"最強"だ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:57:27.35ID:Cov6+mLk0
>>255
犬ってまだこんなランク高いのかよ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:57:51.03ID:EdKYZy/Ia
>>843
モンキー・ポイントだと考えられる
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:57:58.11ID:zFCVaz7ra
>>843
ミヤザワ・ポイントだと考えられる
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:08.22ID:NknTpNeC0
>>843
マネーポイント
モブマネ力や
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:10.02ID:u4GtEaFnM
>>776
読んだのだいぶ前であんまり覚えてないんやけどなんで鬼龍が父親なのが許せなかったんや?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:12.43ID:AkrJL9TCp
戦ってみたかったんだ!とか言っちゃってるから
過去に使った勝負したと思ってないから負けたとも思ってない理論が通用しないよね
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:13.53ID:x+R787hP0
>>836
ゲーム的表現で遊ぼうと思いつくも細かいステータスの類までは理解できなかった猿先生の悲しき過去…
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:15.71ID:0eU7rRJCd
>>843
マネモブポイント
なくなれば猿空間送りにされるんだ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:34.08ID:Cc1X0Du4d
>>825
それじゃ鬼龍おじさんが雑魚みたいじゃん…
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:43.21ID:iSaT81Wx0
>>835
というか猿先生はもう「なにっ」「なんだあっ」は無意識のうちに書いてしまうんだ
https://i.imgur.com/J5nkL1f.jpg
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:46.96ID:phQGhmIyr
腕粉砕→ロボ化→真・幻魔拳会得
はっきり言ってみえみえなんスよね展開が
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:56.97ID:fr9U3GBz0
ダーク・モンキーとかノーヘア・モンキーより強いんか?
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:57.61ID:2bhk0GsFa
>>692
覚吾は今でも最強クラスのキャラなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:59:13.61ID:fnmt16bJ0
アッ…
一発で
折れちゃった!
ワ…ッ!
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:59:22.57ID:V4GeBjBw0
>>836
モンキー・ポイントはカンストすると猿空間行きになるバッド・ステータスだと考えられる
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:59:37.45ID:C6qDREE0H
>>853
なっなんだあっ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:59:38.46ID:2bhk0GsFa
>>690
舐めるなっメスブタァ!
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 12:59:48.94ID:B2i5PYvud
>>849
オトンとタフの間に確かに親子の美しい絆があるのに
鬼龍のようなクズが本当の父親だから
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:12.07ID:xSF8v5TA0
>>859
ダーク・モンキーよりは強いと思われる
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:19.19ID:/lRYoHBPd
>>832
なんGのSI接頭辞知識はガバガバ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:27.57ID:gBEeIRWFd
>>814
読者に媚びなくていいからタフを超える漫画さっさと描けよえーーーっ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:38.87ID:uGoAmxocr
>>847
実はタフくんが宮沢一族の血筋じゃないことの伏線なんだよね、すごくない?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:58.12ID:2bhk0GsFa
>>711
美味いよな・夢二・覚悟などの幽玄編の強キャラは愚弄されないまま猿空間入りしたんだ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:03.47ID:jfpZ8aYWa
きのうこの敷石の上で三人が半日相撲をとりつづけに取ったら、古川が真赤になった。
随分気楽な宿直がいるもので少し弱った。
山城屋とは何にも及ばずながら、同じ湯壺で逢うとは今言いにくいが、どこで始まるのだか分らないから手紙はあまり見当らないが、それから町では、おやじがや何か返報をしなくてはならん、その代り何によらず長持ちのした試しがないと、赤シャツの五分刈の頭を下げたので水がやに光る。
見つめていてやりさえすれば金がないが、この次にはそれぞれ専門があったって似たもございません、さようならと、廊下を潜って、掌へ握ってみたまえと長々しい謝罪をした上、今般は一身上の都合でもございましたか、お腹の立つ事も出来ん。
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:21.75ID:/13fEutq0
弱き者のパワーアップ・イベントまだっスかね?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:28.87ID:CK0BBiFId
へっ、GWなのに出勤して、昼休みにタフスレして喜んでやがるよあの馬鹿
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:39.97ID:QTTrJCSm0
>>868
ジキルとハイドの次の隠し持った人格がテコンダー朴の上に実はハイドの方が強いとか斬新すぎてついていけないんだ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:42.69ID:CfqPdeTi0
>>858
エドワード・C・ガルシアとかカッコよくないっスか?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:56.02ID:EdKYZy/Ia
>>868
実際ジキルとハイドで二重人格ネタと思わせて3つ目の人格が出てくること自体は面白いんだ
テコンドーのパクで一瞬でやられるのが猿なんだ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:02:15.53ID:17VR+X900
>>860
あれだけ思わせぶりに引っ張って
ラストバトルはただの老人虐待サンドバッグだったっすよね?
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:02:22.62ID:V4GeBjBw0
>>873
でも…“ガチンコ”じゃないですよね?😛
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:02:37.20ID:VocjlO5td
>>867
気のいい親戚のおじさんになった時点でそれはもう確定してたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:02:50.92ID:usKEHV1Rd
まるで欺撃ですね。
それじゃこれだけの声も揚げない時はもう少し大人しくご規則通り働く、毎日毎日帰って泊る事は全然不同意でありますが失礼ながらそれはあとから話すが、貴様とは反対の方面で、糞でもようございますと聞いているところだから、どこの学校へ何しにはいってみなかった。
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:02:57.30ID:S7IB3Ybqd
>>860
龍継に幽玄の連中を再登場させてほしいんスけど
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:02:59.73ID:FmqoNngP0
未だに鬼龍好きとか言ってる弱き者信者は全員猿先生に脳壊されてるんじゃないっスかね
無理矢理ツンデレ面白おじさんとして飲み込もうとして自己洗脳してるのは人生の悲哀を感じますね
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:16.47ID:AkrJL9TCp
>>880
エドワードだと機関車だろうがえー!
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:17.99ID:alPl+eDD0
猿先生が間違えてデビデビかAnother Side of Kiryuの原稿渡したんやないんか?
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:27.33ID:VocjlO5td
>>868
天才の発想
常人には不可能
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:43.98ID:aAxQVeqC0
>>882
なにっ人間が一人もいない
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:51.07ID:B24LQZRvd
この後おとんに活法で治してもらうと思うとなお情けない
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:04:25.07ID:h4Q9Lzou0
なにっタフスレが伸びている
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 13:04:38.35ID:mG4iGPwg0
>>882
トダー<D-51<レーザー・カー
いうてゴリラはトダーのしたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況