X



【朗報】トヨタの新型EV(600万円)、月々たった8.8万円からのサブスクに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:10:11.70ID:ZUwoGnCHd
 トヨタ自動車とKINTOは5月2日、5月12日より新型BEV(バッテリ電気自動車)「bZ4X」をサブスクリプションサービス「KINTO」で提供開始するのに先立ち、月額利用料を発表した。

bZ4Xは全車リース販売で価格はFWDモデルが600万円、4WDモデルが650万円。個人向けにはKINTOでの提供となる。
5月12日より第1期として3000台分の申し込み受け付けを開始し、秋口に第2期、以降順次申し込みを受け付け、初年度は5000台分の生産・販売を予定している。

 今回発表された月額利用料は、KINTOの「bZ4X専用プラン」で設定している最長10年の契約期間のうち、
最初の4年はCEV(クリーンエネルギー自動車)を購入した際に国から交付される補助金(CEV補助金)を適用した場合、8万8220円からとし、
別途、契約にあたって77万円の申込金も支払う必要がある。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1406/960/001_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1406/960/002_o.jpg

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1406960.html
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:26:39.31ID:Fh9Q2ePy0
一方ワイは原付を買った
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:26:43.40ID:sN9sKdP0a
KINTOって使ってるやつほんまにおるんか?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:27:26.98ID:XfiSiDHvH
>>34
プリウスとか4、5万するからな
誰が月にその金出して大衆車借りるんだよ
マジで無能やろ
2022/05/02(月) 15:27:34.27ID:k0k3rzCU0
買ったほうがよくね?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:27:51.40ID:qXcVt6Pba
体操の教師もうらなり君に別れて、あんな山の中を一筋に城下まである。
やな奴だ。
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:31:16.57ID:TP4jvfwfr
>>36
個人ではおらんやろ
2022/05/02(月) 15:31:18.13ID:ZrDxJSb80
リーフは値下げしたからマジで買いやで
X VセレクションはナビとかETCとか全部ついてて補助金引いて316万円やから乗り出し350万で買える
カローラスポーツHVとかマツダ3ディーゼルとか買ってもそれくらいかかるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況