X

今日人生で初めてバッティングセンター行ったけど意外にむずいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 00:04:29.66ID:JVksHV+V0
ボールが全部上にすっ飛んでくぞ
2022/05/03(火) 00:57:54.45ID:tD8G5dj90
ワイ下手に経験者のせいでそれっぽいのに全然前飛ばないのが恥ずかしい
2022/05/03(火) 00:59:31.30ID:oadQo7DF0
>>79
ラウンドワンのフォーク千賀やんって感じるわ
でも本物はもっと速くてもっと落ちると考えるとプロってやっぱすごいんやなって
当たり前やけど
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:01:16.45ID:JIdfjnaP0
>>69
軟式やしたいしたことない
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:02:13.48ID:k3GugrqG0
ワイも大人になってから野球始めたけど打つ時に前足の爪先が絶対ピッチャーの方に向くんどうすりゃ治るんや?
絶対体が開くねん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:02:15.97ID:8pjQnY8zM
>>35
ワイはなかなか上手にバットに当たらなくて狙ってないのにカットマンになってしまったわ
10球以上投げさせたし投手に申し訳ないことした
2022/05/03(火) 01:03:01.38ID:oadQo7DF0
>>40
わかる
大金持ちになったら自分の家にバッティングセンターとサーキット作りたいわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:03:16.65ID:7fUQ/asxd
普段馬鹿にしてる倉本とか京田ってすげぇわって思うよな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:03:25.25ID:8pjQnY8zM
>>40
田舎のバッセンええで
今度大川に来てよ
2022/05/03(火) 01:03:33.21ID:6mNm1/qId
一度左投げ仕様のゲージで打ったことあるけど普通のとは違って右打ちのワイからすると食い込んでくる様な球筋でどん詰まりしまくったな
低いレベルなら左で投げてるだけである程度通用するってのがなんとなく分かったわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:04:16.68ID:GmJgRr1TM
たまに異次元の曲がり方するバッセンあるよな
多分プロも打てない最強マシンが近所にある
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:04:36.47ID:46lP9+DWM
ワイバッセンは帝王やったけどゴルフの打ちっぱなしはうんこ二軍選手
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:06:08.82ID:8w5Poq3Za
左利きを軽視するのやめろ😡
この間ゲーセン併設のバッセン行ったら左打席2つしかなかった上に125キロと135キロだったぞ誰が打てんねん😡
2022/05/03(火) 01:06:12.09ID:oadQo7DF0
>>90
最近トッモに誘われて打ちっぱなし行ったけどお前は手打ちだって言われた
でも体だけで打てる気せーへん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況