【悲報】スマホの進化、もうガチで終わってしまう どこも強化する部分がない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:38:30.28ID:nsN0eEwv0 どーすんのこれ
2それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:38:44.98ID:nsN0eEwv0 スマホ業界終わるよ
3それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:39:22.84ID:zWGvLBWN0 電池という最強の敵が残っとるわ
これ進化できたら本当の革命や
これ進化できたら本当の革命や
4それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:39:32.97ID:taL+9It+0 カメラがどんどんデカくなっていく
2022/05/03(火) 00:40:09.95ID:fiNrp+Lo0
カメラはまだデジカメ並になってないよね
6それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:41:05.97ID:LrzSNIGCd スマートウォッチがスマホ並みになってくれたらなと思ってる
7それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:42:44.89ID:MjO7KXbL0 Siriに人格与えてくれ
お世話してもらいたい
お世話してもらいたい
8それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:42:59.49ID:ty0T3k7Z0 映画も撮れるようになったしな
2022/05/03(火) 00:43:02.69ID:Qv9zb9TWM
一週間充電しないで持つバッテリー
10それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:43:49.17ID:iOoqBpZ40 カメラ雑魚くていいから飛び出さないでくれ
11それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:44:12.37ID:jvy0Hyli0 2年で劣化するバッテリーをなんとかしろ
2022/05/03(火) 00:45:00.61ID:tkYvAvk30
電池はよ進化せい思ってんのに全然アカン
13それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:45:10.73ID:I0p48CCa0 カメラはもういいからバッテリーをやな…
14それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:45:36.15ID:opTS1HjY0 車でEVEV言ってるけど次世代のバッテリーの実用化の目処が立ったなら車なんよりまずスマホに採用すべき
15それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:46:42.62ID:7WZVsu1h0 バッテリーの進歩が難しいなら交換できるようにすればいいのでは
16それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:46:51.56ID:PKAPs/lc0 CPUやグラボも進化しないって言ったら怒る?
17それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:47:21.82ID:F9hdL+il0 もう埋め込みしかないな
18それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:47:36.66ID:NJPGsJLep アフィスレにマジレスw
Jから来たお客さん多過ぎやろ…
Jから来たお客さん多過ぎやろ…
19それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:48:08.22ID:2Hra0R9/0 電池なんとかしろ😡
20それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:48:10.15ID:nf2RVqkA0 ソーラーパネル付き携帯電話をまたチャレンジしてみよう
https://i.imgur.com/xUEXGcA.jpg
https://i.imgur.com/xUEXGcA.jpg
21それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:48:13.69ID:oRkOE7iX0 BALMUDAがガチで家電との連携機能つけてくれてたらな
22それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:48:30.68ID:LrzSNIGCd23それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:48:43.78ID:sIDbHZiAd スマホはむしろ退化させた方が良い
ネットの弊害が大きくなりすぎてる
ネットの弊害が大きくなりすぎてる
24それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:49:28.43ID:U0S7OMnA0 カメラ出っ張るのやめろや
25それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:49:48.26ID:KU9/RHaG0 https://i.imgur.com/S6bnpdt.jpg標準装備なら完璧や
2022/05/03(火) 00:49:48.68ID:MakuVPYi0
もうガラケーに戻したいわ
ネットいらね
ネットいらね
27それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:49:58.66ID:9jipObKq0 動画のメインをiPadに変えたらだいぶバッテリー劣化遅く出来たわ
28それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:50:21.52ID:LrzSNIGCd >>26
今でも普通にガラホ売ってるからそれ使えばええんやぞ
今でも普通にガラホ売ってるからそれ使えばええんやぞ
2022/05/03(火) 00:50:52.38ID:u4w930Km0
サイズはドンドン劣化していくぞ
片手で操作するが大変なサイズになってる
片手で操作するが大変なサイズになってる
2022/05/03(火) 00:51:13.74ID:XHFgO4SXM
バッテリー効率
通信速度
画面の美しさ
このへんや
通信速度
画面の美しさ
このへんや
31それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:51:27.97ID:r9/E5Z2I0 6Gあくしろや
32それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:51:37.93ID:sIDbHZiAd33それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:51:43.28ID:vI5zwxQgd 充電無限になるシステム作って革新起こせ
2022/05/03(火) 00:52:29.75ID:25J53pPOd
>>29
ユピピ
ユピピ
35それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:53:00.35ID:i0HytCUU0 スマホの性能が良くなってもユーザーの8割くらいはゲームでしか活用しないという現実
外人は知らんけど日本人はそうやろ
外人は知らんけど日本人はそうやろ
2022/05/03(火) 00:53:30.33ID:qnIg+cMX0
ストレージの進化もクラウドの登場でもう無さそうやしな
37それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:53:52.54ID:46lP9+DWM 新たにイヤホンジャックを付けてみるのはどうだろう
2022/05/03(火) 00:53:52.98ID:GotHC9ri0
電池の容量あたりの重さを軽くしろ
iPhoneとかpro maxなんかはたった4000mahで230gとか頭おかしいだろ
iPhoneとかpro maxなんかはたった4000mahで230gとか頭おかしいだろ
39それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:54:08.77ID:qy4HKFpm0 バッテリーほどブレイクスルーが起きそうにない分野もなかなかないで
40それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:54:35.20ID:LrzSNIGCd >>35
実感してないだけで普段の動作の快適さやカメラの綺麗さはsocの性能向上によるもんやぞ
実感してないだけで普段の動作の快適さやカメラの綺麗さはsocの性能向上によるもんやぞ
2022/05/03(火) 00:57:06.74ID:ZsMHJulh0
頭に埋め込み式で目に映像出る感じの方面で行こう
42それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:59:14.92ID:gK9HvyFr0 2年前に買った2万円のスマホがまだまだ現役や
ゲームしないなら十分
ゲームしないなら十分
43それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:59:54.83ID:3SWBXZI6d アドブロッカーはまだまだ改善の余地あるで😅
2022/05/03(火) 01:00:16.59ID:tD8G5dj90
ソシャゲが衰退したから性能いらんくなったよな
2022/05/03(火) 01:01:00.29ID:LstcDyi+0
エクスペリア1Ⅲかったんやがオーバースペック気味やなこれ
性能はええんやろうけど
性能はええんやろうけど
2022/05/03(火) 01:02:24.31ID:IK1uxtxda
バルミューダが進化させた体験を体験する権利やぞ
47それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:02:28.10ID:GmJgRr1TM 財布みたいに2つ折りにできるようになったら便利そう
48それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:02:47.48ID:RdFZD2aQ0 iPhoneってminiでもデカすぎへんか?
14から4インチぐらいのsuper mini作ってくれや
14から4インチぐらいのsuper mini作ってくれや
49それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:03:26.29ID:P2iRXg6Xr ホログラム式の次世代機種はまだか?
50それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:05:27.94ID:AMHOJkdn0 ここ数年のiPhoneって要らん機能付けてバージョンアップさせて買い替えのサイクルぶん回してる印象しかないわ
51それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:06:23.59ID:SIoN40Jg0 別にこれ以上カメラの性能上げる必要ないねん
そんなとこ望んでへんからバッテリー何とかせい
そんなとこ望んでへんからバッテリー何とかせい
52それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:07:32.63ID:6eVV4XvB0 あまりにでかいのも売れないのがバレたのが痛いな
53それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:07:42.39ID:acNpV+XHa 内部データ消さずにバッテリー交換さえ出来りゃええんやけどな
54それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:08:19.38ID:n8OBBxby0 カメラの機能高めなくていいからバッテリー長持ちさせろ
55それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:08:40.59ID:E3p2wsul0 バッテリーの進化はスマホ開発会社の創意工夫とは別やからな
ブレイクスルーが必要や
ブレイクスルーが必要や
56それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:10:12.87ID:eQo3A5fIa ワイはもっともっとカメラ進化してほしい😡
2022/05/03(火) 01:10:55.28ID:PVFWVtbU0
いい加減軽量化の流れになってほしいわ
7インチ近い200g超えた電話のどこがスマートなんだよ
7インチ近い200g超えた電話のどこがスマートなんだよ
58それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:11:44.42ID:pFZhwWXc0 ワイの7plusもバッテリーが青息吐息なのと指紋認証死んどるのとたまにアプリが落ちるのを除けばまだまだ現役や
なんか機種変するのがバカらしくなってきたで
なんか機種変するのがバカらしくなってきたで
59それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:11:49.20ID:qLR19xMX0 キーボードついてるスマホもっとほしいわ
60それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:12:37.30ID:cCBXyM4P0 ちょっとした一眼レフみたいな値段なのにちょっと拡大するとブロックだらけなのなんなん?
61それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:12:56.57ID:I0p48CCa0 >>47
それはもうあったやろ
それはもうあったやろ
62それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:13:37.75ID:UayiEgZZr 全個体電池はよ
トヨタが全個体電池と心中するつもりで研究しとるんやから何とか技術革新起きろ🤮
トヨタが全個体電池と心中するつもりで研究しとるんやから何とか技術革新起きろ🤮
63それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:14:21.72ID:6eYF1tfd0 いつになったら透明の板状のスマホができるんだ?iPhoneとか5年は形変わってないだろ
64それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:14:23.60ID:oRkOE7iX0 電源ボタンに指紋認証つけてくれればいいのになんでみんなやめてしまうんや???
画面指紋認証ぜんぜん反応しないんやがワイがお肌カサカサなのがあかんのか?
画面指紋認証ぜんぜん反応しないんやがワイがお肌カサカサなのがあかんのか?
65それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:14:28.31ID:acNpV+XHa パソコンのキーボード入力と同等の速度の入力インターフェースさえ確立したらノーパソ持ち歩かんでも
ホテルの部屋で備え付けのテレビをディスプレイ代わりにして出張仕事片付けられるようになるんやが
ホテルの部屋で備え付けのテレビをディスプレイ代わりにして出張仕事片付けられるようになるんやが
66それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:14:34.12ID:MymAFIlL0 カメラとバッテリーちょっと改良するだけで買ってくれるから
68それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:15:19.37ID:if3eHnZa0 ホラグラムぐらい映せないの?
69それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:15:37.74ID:I0p48CCa0 >>64
汗っかきなワイはそれでも認証してくれんから毎回パスコードやわ
汗っかきなワイはそれでも認証してくれんから毎回パスコードやわ
70それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:15:51.19ID:FazSRITs0 とりあえずバッテリー5倍くらいもつようにしろ
使わなくても電源入れてるだけで2日保つかも怪しいやん
ガラケーなら余裕なのに
使わなくても電源入れてるだけで2日保つかも怪しいやん
ガラケーなら余裕なのに
71それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:16:15.96ID:cCBXyM4P0 >>65
キーボードもってけばええんちゃうの?
キーボードもってけばええんちゃうの?
72それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:16:23.25ID:oRkOE7iX073それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:16:29.43ID:FazSRITs0 >>32
シェアないとこが安くしてそこに流れるね
シェアないとこが安くしてそこに流れるね
2022/05/03(火) 01:16:37.74ID:U+6oNJ0u0
ホログラムやな
76それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:17:03.36ID:GcD46XOI0 3D機能
2022/05/03(火) 01:17:17.31ID:FhLr2aW+r
そろそろ低速化っていう概念を捨ててほしいわ
78それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:17:17.90ID:QrXq9WhSd どうせ必要なスペックは無限に上がり続けるやろ
79それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:17:17.98ID:zzdkHy0c080それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:17:18.20ID:6eYF1tfd0 >>57
iPhoneminiが売れなかったからないぞ
iPhoneminiが売れなかったからないぞ
81それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:17:28.83ID:yaBw/a7Y0 いやスマホでexeファイルとか開けるようにしろや
動作もキビキビで動け
動作もキビキビで動け
82それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:17:52.65ID:I0p48CCa0 インスタとかせんからカメラはマジでどうでもいいわ
そこに金吸われてるのが割とゲンナリ
そこに金吸われてるのが割とゲンナリ
83それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:18:19.47ID:yaBw/a7Y0 >>65
タブレットと折りたたみキーボードでも持ち歩けよ
タブレットと折りたたみキーボードでも持ち歩けよ
84それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:18:19.56ID:ywixLF850 >>3
買い換えさせるためにあえてそのままだぞ
買い換えさせるためにあえてそのままだぞ
85それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:18:37.38ID:QrXq9WhSd 将来的はスマホのメモリは最低16GBとかになるやろ
86それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:18:38.74ID:5+h8OB7l0 柔らかくしろ
中華がなんか作ってたやろ
中華がなんか作ってたやろ
87それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:18:58.27ID:cgmNyQRfp メガネなしで3D見れるようにしようや
2022/05/03(火) 01:19:26.43ID:GotHC9ri0
メモリなんて有るだけ食われるからバッテリーも考えるとスマホなら6か8で十分よな
89それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:20:10.79ID:6eYF1tfd0 電池もwifiみたいに電波で電気送って何もしなくても充電できるようにしてほしい
90それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:20:19.75ID:Zm2JKZlL0 中華スマホのハイエンド機もクソ高いしもうアップデートの長いPixelでええわ
91それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:20:35.89ID:Hc30gE3B0 縦に縦に伸びていくぞ
92それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:21:00.26ID:TvaNR4Jo0 画面内インカメはまだまだ進化できる
93それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:21:04.07ID:tFkYZ2y+0 カメラだけ求めてるわ
94それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:21:08.76ID:FazSRITs0 >>89
大量の電気空気中に流れてるのなんか怖いんやけど
大量の電気空気中に流れてるのなんか怖いんやけど
95それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:21:11.48ID:6eVV4XvB0 パックにすると分厚くなるからやらないぞ
96それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:21:57.50ID:z2GnUomQ0 SFの世界みたいに筒状のやつからシュッとモニターを出すとか
画面から立体映像が浮かび上がるとかそういう機能あと10年ぐらいで実用化されないんか?
画面から立体映像が浮かび上がるとかそういう機能あと10年ぐらいで実用化されないんか?
97それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:22:23.74ID:cCBXyM4P0 マスク対応フェイスIDはマジで二年遅れやななんか認証遅いし
2022/05/03(火) 01:22:29.80ID:GotHC9ri0
もうアウトカメラは最大2億画素らしいな
そんなん晴れた日の外でしかまともに撮れんと思うが
そんなん晴れた日の外でしかまともに撮れんと思うが
99それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:23:19.01ID:9J62wo/A0 傷が自動で再生するスマホとかあってもいいやろ
100それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:23:55.80ID:I0p48CCa0101それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:23:57.11ID:urTmr2cu0 現時点で電波通信がそこら中飛び交ってるからいまさらや
でも実際充電用の電波が飛ぶようになったら頭アルミホイル巻くようなの出てくるんやろな
でも実際充電用の電波が飛ぶようになったら頭アルミホイル巻くようなの出てくるんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- あぼーん
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 【画像】お前らのクラスメイトJK女子が雑誌でこんなエチエチなグラビアを出していたとしたらどうする?
- 【悲報】アメリカ株崩壊…NISAで一攫千金を夢見てケンモメン、逝く [342017262]
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 【悲報】赤いきつねCM、トレース疑惑 [606374159]