【悲報】スマホの進化、もうガチで終わってしまう どこも強化する部分がない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:38:30.28ID:nsN0eEwv0 どーすんのこれ
300それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:33:05.50ID:NGH3ucgN0301それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:33:20.40ID:VoqtUSZ10 モトロラってルーター時代でうんこのイメージできてるんやがまともになったんか?
302それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:33:46.08ID:C4/fH15ja >>299
おまえまだ生きとったんか
おまえまだ生きとったんか
2022/05/03(火) 02:34:00.47ID:GotHC9ri0
304それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:34:19.18ID:Kkhu6o9+02022/05/03(火) 02:34:21.41ID:GotHC9ri0
>>299
出たわね
出たわね
2022/05/03(火) 02:34:23.50ID:W81miTl+M
s10つかいよってもうこれを超える端末そうそう出んやろ思っとったがs20は易易と超えてきて欲にまけて買い替えてもーた
とはいえs20の先がみつからん
とはいえs20の先がみつからん
307それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:34:37.23ID:VwQ/ZQTN0 120W充電クソ便利や
もっと速くなれ それか無線充電はよ
もっと速くなれ それか無線充電はよ
308それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:34:42.14ID:JUtX3eAB0 もうホントLightningクソすぎるわ
あれ悪意あるよな
あれ悪意あるよな
309それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:34:57.25ID:OUX5H57CM2022/05/03(火) 02:35:05.91ID:5MYdLtUU0
311それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:35:25.28ID:OUX5H57CM >>305
ようやく一般的なコンセンサスが得られそうで嬉しいわ
ようやく一般的なコンセンサスが得られそうで嬉しいわ
312それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:35:56.68ID:opTS1HjY0 iPhoneは顔認証のカメラのせいでM字無くせないけど
一般人が使うのにそんな高性能が顔認証要るのかって話よ
インカメの顔認証で十分だわ
一般人が使うのにそんな高性能が顔認証要るのかって話よ
インカメの顔認証で十分だわ
2022/05/03(火) 02:36:47.56ID:5MYdLtUU0
2がアドガールやないやんけ!どういうことや
2022/05/03(火) 02:36:48.55ID:fnTSUDYuM
galaxy foldは折り目が目立つのとサブディスプレイのクオリティが明らかに低いから4でその点を改善して欲しいもんだが
315それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:36:52.10ID:ZNxWiki20 ワイS22ultraやけどカメラ凄すぎて逆に使う場面ないわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG14/12/GR
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG14/12/GR
316それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:37:27.59ID:5kDOhN090 fold3悩んでるんやけどultraとかとカメラの違いってあるん?
317それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:37:28.92ID:C4/fH15ja318それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:37:30.35ID:UYW47nKD0 >>297
1枚目はいいけど2枚目は微妙やな
1枚目はいいけど2枚目は微妙やな
2022/05/03(火) 02:37:54.49ID:GotHC9ri0
もうスマホは単体じゃなくて外付けでオプション付けて楽しむ物になってるよな
320それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:38:35.68ID:WpQ4PGeD0 電池とかいうゴミ
321それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:38:45.55ID:eQo3A5fIa >>303
月とか撮ると全然ちゃうもんなぁ
S20の限界とS21ウルトラ(低画質化された拾い物)
https://i.imgur.com/XYWNkoS.jpg
https://i.imgur.com/r3qPEUe.jpg
月とか撮ると全然ちゃうもんなぁ
S20の限界とS21ウルトラ(低画質化された拾い物)
https://i.imgur.com/XYWNkoS.jpg
https://i.imgur.com/r3qPEUe.jpg
2022/05/03(火) 02:38:56.87ID:GotHC9ri0
>>317
それはノッチのセンサー以外はただの黒塗りだからだろ
それはノッチのセンサー以外はただの黒塗りだからだろ
323それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:38:57.14ID:Kkhu6o9+0 進化しとらんとおもったけど昔のは遅くて無理やわ
p9lite antutu5万くらいの5年前のミドルスペ
レスポンス遅すぎて何するのも5秒くらいかかる
名器やからアプリもちゃんと動くのはさすが
GALAXYA7 antutu18万くらいの3年前ミドルスペ
有機ELやから画面綺麗やしカメラも悪くない
防水もなしレスポンスも3秒くらいかかるけど使えないこともない
pixel3antutu35万くらいの3年前ハイスペ
全然普通に使えとるし不満全くない
p9lite antutu5万くらいの5年前のミドルスペ
レスポンス遅すぎて何するのも5秒くらいかかる
名器やからアプリもちゃんと動くのはさすが
GALAXYA7 antutu18万くらいの3年前ミドルスペ
有機ELやから画面綺麗やしカメラも悪くない
防水もなしレスポンスも3秒くらいかかるけど使えないこともない
pixel3antutu35万くらいの3年前ハイスペ
全然普通に使えとるし不満全くない
324それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:39:19.53ID:opTS1HjY0 >>314
OPPOのFind Nの方が折り目が目立たんな
OPPOのFind Nの方が折り目が目立たんな
2022/05/03(火) 02:39:27.49ID:W81miTl+M
s22は薄くて小型でええけどエッジないんよな
s20のアスペクト比とかエッジがあまりにも完成されすぎとるせいでs22見ても劣化しとるようにしかみえん
iPhoneは言わずもがな変わり映えせんしxiaomiやhonorやmotorola買うならgalaxy買えばええってなってもーて買い換え先がないわ
s20のアスペクト比とかエッジがあまりにも完成されすぎとるせいでs22見ても劣化しとるようにしかみえん
iPhoneは言わずもがな変わり映えせんしxiaomiやhonorやmotorola買うならgalaxy買えばええってなってもーて買い換え先がないわ
326それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:39:29.98ID:C4/fH15ja327それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:40:26.45ID:JUtX3eAB0 >>316
他のGalaxyとの比較はわからないけど、あえて言うならモデルチェンジ間近ってのは気になるなぁ
折り目も俺的には全く気にならない
発売当初だから半年くらい毎日ハードに使ってもヒンジとかは当初のまま劣化なし
逆に言うと固くて開け閉めは両手てやるってくらいかな
他のGalaxyとの比較はわからないけど、あえて言うならモデルチェンジ間近ってのは気になるなぁ
折り目も俺的には全く気にならない
発売当初だから半年くらい毎日ハードに使ってもヒンジとかは当初のまま劣化なし
逆に言うと固くて開け閉めは両手てやるってくらいかな
328それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:40:39.21ID:zuCxVRCh0 >>325
ワイはS22の四辺均等ベゼルこそ完成系に見えるわ
ワイはS22の四辺均等ベゼルこそ完成系に見えるわ
329それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:40:39.41ID:Kkhu6o9+0 馬鹿みたいにレンズ何個もつけるのやめて欲しい
重くなるし見た目かっこ悪いしいい所がない
極論外に1つあればいいし、妥協して内カメ1外カメ1でええやろ…
重くなるし見た目かっこ悪いしいい所がない
極論外に1つあればいいし、妥協して内カメ1外カメ1でええやろ…
2022/05/03(火) 02:40:47.19ID:GotHC9ri0
>>326
???
???
331それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:41:09.86ID:C4/fH15ja >>329
AQUOS R6とか好きそう
AQUOS R6とか好きそう
332それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:41:19.37ID:Jx9Z2bAF0 画面をホログラムにする
333それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:41:56.42ID:tW0s41lw0 カメラだけやたらこだわってるよな
結局会社がうちの会社の技術力アピールしたいだけなんだけど大半のユーザーはそんなもん興味ねえのにな
結局会社がうちの会社の技術力アピールしたいだけなんだけど大半のユーザーはそんなもん興味ねえのにな
2022/05/03(火) 02:42:00.94ID:GotHC9ri0
335それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:42:01.22ID:eQo3A5fIa なんかレビュー見てるとS20やS21持ってるならS22いらんって感じやけど実際使ってる人もそんな感じか?
336それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:42:07.82ID:C4/fH15ja >>330
まあ君が何が言いたいのかも分からんしええわ
まあ君が何が言いたいのかも分からんしええわ
337それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:42:16.93ID:QwWcEerT0 逆にジョブズがいない世界にスマホって無かったのかな?
今でもガラケー使ってたりして
今でもガラケー使ってたりして
2022/05/03(火) 02:42:39.18ID:fnTSUDYuM
>>335
まあ近年のgalaxyはぶっちゃけほとんど進化してないからな
まあ近年のgalaxyはぶっちゃけほとんど進化してないからな
339それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:42:46.08ID:C4/fH15ja >>335
まあ言うほど進化しとらんやろ
まあ言うほど進化しとらんやろ
340それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:43:08.56ID:5kDOhN090341それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:43:09.92ID:JUtX3eAB0 もうスマホの進化終わりやろってのがそもそもこのスレだからな
342それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:43:11.56ID:Kkhu6o9+0343それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:43:17.43ID:WoLFxTBka >>333
インスタ投稿するのが当たり前の時代だしむしろカメラが一番重要では🤔
インスタ投稿するのが当たり前の時代だしむしろカメラが一番重要では🤔
2022/05/03(火) 02:43:22.82ID:W81miTl+M
346それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:44:29.86ID:Gdew7TjS0 スペック上げられないなぁ…せや!カメラで値段盛ったろ!←これマジでクソ
347それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:44:49.61ID:C4/fH15ja >>343
まあインスタに上げる写真は解像度より加工コテコテのほうが重要やからカメラ性能より加工能力のほうが大事やね
まあインスタに上げる写真は解像度より加工コテコテのほうが重要やからカメラ性能より加工能力のほうが大事やね
348それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:44:50.91ID:Kkhu6o9+0 電池持ち
インナーピンチカメラ
軽さ
あたりちゃう不満あるとしたら
インナーピンチカメラ
軽さ
あたりちゃう不満あるとしたら
2022/05/03(火) 02:45:01.21ID:fnTSUDYuM
ワイ横幅信者としては横幅が最低でも80mmはないと我慢できないな
351それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:45:02.87ID:UwX1bT+g0 simフリーでどのキャリアでも使えるのが進化やわ
352それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:45:05.90ID:opTS1HjY0353それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:45:28.24ID:yiG/3c8w0 M1とかあのレベル載せるのを目指すべきやろ
354それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:45:33.62ID:WoLFxTBka >>344
S9の頃からずっとGalaxyやけど未だにエッジの有効活用法がわからん🥺
S9の頃からずっとGalaxyやけど未だにエッジの有効活用法がわからん🥺
355それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:45:55.94ID:gtKbGXQF0 ミドルクラスにも望遠+光学手ブレ補正当たり前になって欲しいわ
356それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:46:11.34ID:LoOvlTFDa どうせ望遠とか盗撮以外の需要ないしあんなもん必死になってるの犯罪予備軍やろ
357それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:46:18.63ID:a+YEwP3l0 >>266
どゆこと?
どゆこと?
358それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:46:29.96ID:JUtX3eAB0 SIMフリーになってもバンドで縛るのマジでクソ
359それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:46:40.70ID:Kkhu6o9+0360それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:46:43.42ID:C4/fH15ja >>357
OSやろ
OSやろ
361それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:47:26.41ID:VzqTV23qp 6sやけどこんだけ待ってコレにするのもなぁを何年続けたらええんや
秋どんだけ残念な感じやっても変えるつもりやけど
次めっちゃ変わったらと思うと躊躇う
秋どんだけ残念な感じやっても変えるつもりやけど
次めっちゃ変わったらと思うと躊躇う
2022/05/03(火) 02:47:39.85ID:GotHC9ri0
>>357
Google mobile serviceが無いってことやろ
Google mobile serviceが無いってことやろ
364それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:47:53.64ID:C4/fH15ja >>361
あんま変わらんから安いSE2でも買っとけ
あんま変わらんから安いSE2でも買っとけ
365それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:47:56.78ID:sxWnZZMQ0 ガラケー末期みたいになってきた
2022/05/03(火) 02:48:00.97ID:W81miTl+M
>>335
s20s21s22はそれぞれ別の嗜好のものや
これまでのsシリーズの正当な完成形がs20でsシリーズのFEの進化先がs21や
s22は小型化してより薄くなって下部ベセルまで狭くなって完成されたベセルレスの新しい系統や
s20s21s22はそれぞれ別の嗜好のものや
これまでのsシリーズの正当な完成形がs20でsシリーズのFEの進化先がs21や
s22は小型化してより薄くなって下部ベセルまで狭くなって完成されたベセルレスの新しい系統や
2022/05/03(火) 02:48:06.07ID:WW6LbJWK0
今こそProject Araを復活させてだな
368それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:48:40.54ID:UwX1bT+g0 SIMロック解除されたiPhoneならどのキャリアでも使える?
2022/05/03(火) 02:49:07.48ID:fnTSUDYuM
折りたたみスマホは明らかにgalaxy fold がクオリティ低いのにまともにgoogleが使える折りたたみスマホがfoldしかないからそれに需要が集中してしまうという
370それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:49:12.56ID:opTS1HjY0371それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:49:18.42ID:Kkhu6o9+0 側面ディスプレイ
完全側面曲面仕上げ
ここらへん考えたやつイカれとるわ
無駄に技術料上がって使いやすくなるかと言えば全く変わらないむしろ悪いまである
カメラの個数馬鹿みたいに増やすのも同じことやぞ
完全側面曲面仕上げ
ここらへん考えたやつイカれとるわ
無駄に技術料上がって使いやすくなるかと言えば全く変わらないむしろ悪いまである
カメラの個数馬鹿みたいに増やすのも同じことやぞ
372それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:49:40.19ID:Hxr+UrYI0 あとはもうホログラム技術で画面の大きさ自由に変えれる感じやな
373それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:49:50.56ID:Gdew7TjS0 スナドラの888もgen1もクソだから今はやめとけ
375それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:50:18.44ID:ByAqP4Pn0 ガラケーのころから電池革命で実用化間近!通常使用でも一週間充電しないでもOK!
みたいな記事ばっかりなんだがいつなんや?
みたいな記事ばっかりなんだがいつなんや?
2022/05/03(火) 02:50:38.29ID:GotHC9ri0
ハイエンド乗り換えるならgen1+だろうな
gen2はまたハズレっぽいし
gen2はまたハズレっぽいし
377それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:50:45.07ID:zJvQrNra0 軽量化こそ目指すべき部分やと思うんやがいいもん積んで重くなるなら誰だって出来るやろ
379それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:51:14.50ID:crl3FQ+XM 前面全面認証ってもうsamsungあたりで実現されとるん?
380それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:51:30.70ID:gtKbGXQF0 銀河ちゃんって充電速度だけは慎重だよな
381それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:51:46.50ID:A+c9Fea/0382それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:52:38.18ID:C4/fH15ja >>379
指紋ならXiaomiが特許取っとったで
指紋ならXiaomiが特許取っとったで
383それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:52:43.23ID:Kkhu6o9+0 >>373
スペック爆上がりしましたパソコンに近いスペックになってきました←わかる
爆熱でバッテリー爆喰いです←?
もっというとiPhoneプロマとかAndroidのハイスペってだいたい重量的に重いやん
スペック落としてもええから軽いのにしてよ
スペック爆上がりしましたパソコンに近いスペックになってきました←わかる
爆熱でバッテリー爆喰いです←?
もっというとiPhoneプロマとかAndroidのハイスペってだいたい重量的に重いやん
スペック落としてもええから軽いのにしてよ
384それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:52:55.35ID:crl3FQ+XM 5Gでクラウドの向こうにあるAndroidやiOSの画像端末をリモート操作するだけになってスマホ側は最低限のシンクライアント機能と電話だけとかになれば電池はかなりもつようにならへん?
385それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:53:12.00ID:UwX1bT+g0 >>378
iPhoneコスパええなサンガツ
iPhoneコスパええなサンガツ
2022/05/03(火) 02:53:16.05ID:W81miTl+M
>>354
s20のエッジはかなり小さいけど最強なんや😭
あの丁度ええエッジのおかげでケースつけても野暮ったくならんし操作感的にも最高なんや
あとエッジパネルとかジェスチャーはエッジあった方が感触で場所わかって使いやすいンゴねぇ
s20のエッジはかなり小さいけど最強なんや😭
あの丁度ええエッジのおかげでケースつけても野暮ったくならんし操作感的にも最高なんや
あとエッジパネルとかジェスチャーはエッジあった方が感触で場所わかって使いやすいンゴねぇ
2022/05/03(火) 02:53:22.53ID:GotHC9ri0
>>383
はいMotorola edge 20,30
はいMotorola edge 20,30
388それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:53:56.26ID:pUsIlh800 SE2→13miniに乗り換えて顔認証しかないのが地味に不便なんやが
なんで頑なに指紋認証付けてくれへんのや😢
なんで頑なに指紋認証付けてくれへんのや😢
389それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:53:58.02ID:MMCgna8S0 脳内に埋め込む
390それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:54:08.60ID:opTS1HjY0 mi11Liteはあのサイズで150gくらいしかないの凄いな
アプデでかなりまともに使えるようになってきたし
アプデでかなりまともに使えるようになってきたし
392それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:54:21.70ID:C4/fH15ja >>388
過去の自分を全否定することになるからや
過去の自分を全否定することになるからや
2022/05/03(火) 02:54:33.61ID:GotHC9ri0
>>388
apple watchが売れなくなっちゃうでしょうが
apple watchが売れなくなっちゃうでしょうが
2022/05/03(火) 02:54:35.88ID:fnTSUDYuM
モトローラがアメリカでシェアが伸びまくってるらしいな
395それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:55:21.96ID:kK6oSDF+02022/05/03(火) 02:55:27.60ID:5MYdLtUU0
そのうちサングラスつけたら目の前にpc展開するようになるで
それまでスマホは生き残るやろな
それまでスマホは生き残るやろな
397それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:56:23.53ID:JUtX3eAB0 iPhoneさん
顔認証クソ
指紋認証クソ
Lightningクソ
もう散々言われてるのに直さないのは新製品に織り込んで進化装うための方便やろ
顔認証クソ
指紋認証クソ
Lightningクソ
もう散々言われてるのに直さないのは新製品に織り込んで進化装うための方便やろ
398それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:56:34.36ID:Z/mHew3l0399それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:56:57.15ID:Kkhu6o9+0 >>387
この路線にみんな行かんのが不思議でならんわ
大画面を軽く薄くバッテリー持ちよくでええやん
iPhoneは小さくしちゃうしGALAXYはS20から正常進化しないで傍流の亜種みたいなのにやっきになってるし
この路線にみんな行かんのが不思議でならんわ
大画面を軽く薄くバッテリー持ちよくでええやん
iPhoneは小さくしちゃうしGALAXYはS20から正常進化しないで傍流の亜種みたいなのにやっきになってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 [樽悶★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- コロナワクチンが接種「数年後」でも体に「明確な生物学的変化を引き起こす」可能性 [677076729]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 【悲報】アメリカ株崩壊…NISAで一攫千金を夢見てケンモメン、逝く [342017262]
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 【悲報】赤いきつねCM、トレース疑惑 [606374159]