X

12球団最後の片岡式本塁打王wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/03(火) 01:34:18.76ID:X2yKtZa20
2021ヤク 村上宗隆51(39+12)
2021オリ 杉本裕太35(32+3)
2020阪神 近本光司40(9+31)
2020便器 周東佑京51(1+50)
2019西武 外崎修汰48(26+22)
2017広島 田中広輔43(8+35)
2017ハム 西川遥輝48(9+38)
2016オリ 糸井嘉男70(17+53)
2014横浜 梶谷隆幸55(16+39)
2012巨人 長野久義34(14+20)
2012楽天 聖澤諒諒58(4+54)
2007中日 Tウッズ38(35+3)
2022/05/03(火) 01:34:56.10ID:GotHC9ri0
糸井スゲぇな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:35:03.29ID:tW0s41lw0
周東草
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:35:25.10ID:F5/IIH7B0
そこに赤星式組み合わせたらどうなるんや?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:35:42.81ID:gqyd1Vyn0
周東wwww
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:35:45.19ID:kbPRgZfC0
落合まで遡っても取れないのか
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:35:47.01ID:mjj3s84ma
ナチュ便
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:36:01.83ID:ze5rMSEx0
片岡式は盗塁を2で割ってほしいわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:36:02.43ID:8w5Poq3Za
ウッズ3盗塁で草
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:36:49.62ID:h6/GPdL7a
>>6
その頃は福本、秋山(旧)がいたからかな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:36:50.69ID:tCE9OLyqr
パ専やから村上にビックリやわ
走るのかあいつ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:36:59.65ID:j7DN+a1s0
村上そんな盗塁してたんか
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:37:01.28ID:mjj3s84ma
1972福本豊120 14+106
2022/05/03(火) 01:37:27.71ID:2NJxtUVP0
>>8
HRと盗塁は同じ価値があるのが片岡式なんだから半分にしちゃいかんでしょ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:01.06ID:v1a/fcRZ0
外崎バランス良くてええな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:04.71ID:20rPxUK0d
>>8
それじゃ片岡式じゃないじゃん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:17.32ID:Pg9hqn7Vd
ジワジワ来るな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:21.47ID:RG3icIXW0
>>11
三盗や本盗まですらからなあいつ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:24.44ID:Yrjln+a+0
糸井だけ異次元やん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:37.72ID:8w5Poq3Za
山田って最大どれくらい?
75くらいいってる?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:43.20ID:pNb5KupB0
>>11
結構速いで
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:49.87ID:REiv4k8n0
ようこんなこと言えたな片岡
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:55.60ID:tbrA56ee0
改めて村上すげーな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:38:57.22ID:X+4DTrq40
>>13
ヒェッ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:00.94ID:eGjU4svA0
歴代のランキングだと誰なんやろか
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:05.20ID:KXkJU/mr0
単純にホームランと盗塁を足すだけではあかんやろ
ホームラン王と盗塁王の価値が同じって主張なんやからシーズンによって1本塁打と盗塁の係数が変わってくるわけやし
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:05.64ID:vvRp9Vq/0
周東聖澤すげええええ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:09.82ID:tV6qM1RKd
まロ落遡
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:35.39ID:z8xLOtWX0
50盗塁が3人もいる
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:36.49ID:ixCJtuNK0
山田とか片岡式だと60ホーマーなんか
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:40.79ID:QYMWOwit0
村上って走れるんか
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:47.94ID:pNb5KupB0
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/11/05/0013841980.shtml?pg=amp

村上のサイクルスチール
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:57.46ID:9GeJJeF3d
盗塁が三盗まで100%成功するとしてもせめて本塁打の3/4計上だよなあ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:58.56ID:VhIuUWpt0
周東草
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:40:08.17ID:vYmb3X4U0
この走攻守三拍子揃った山賊の恐怖の5番外崎修汰さんはどこにいったんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:40:24.62ID:IXc1SeHLr
>>20
2015 38本34盗塁
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:40:25.43ID:4rxLp/iFa
>>8
失敗数を引くべき
アウトになるから ×2でもええかもしれん
2022/05/03(火) 01:40:32.14ID:P8yAegtL0
福本が100超えで秋山が80超えやろ糸井が70か
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:40:33.75ID:QYMWOwit0
片岡本人がリーグ1位だったことあるんか?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:41:02.26ID:DgKQrV+T0
>>20
2015年 38本(本塁打王) 34盗塁(盗塁王)
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:41:12.59ID:yaBw/a7Y0
>>11
盗塁もだが内野安打も多いし速いぞ
でも正直盗塁は上手くない
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:41:15.58ID:j7DN+a1s0
>>20
2015年に38+34=72やな
ちな本塁打王盗塁王同時獲得の年や
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:41:23.78ID:uyzJNQfvr
村上そんな盗塁してるんやな
近本は最近また盗塁増えてきてるが長打がなかなか出んなあ
15本30盗塁やってくれたら神なんやが
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:44:00.57ID:tK2gsv6J0
糸井は去年の大谷レベルやん
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:44:04.86ID:k9qB1V/z0
周東っていまなにしてるの
2022/05/03(火) 01:44:02.39ID:gNNdBkZL0
>>39
2009と2010は1位らしい
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:44:43.97ID:uyzJNQfvr
井口も40 40くらいやってなかったっけ
セカンド歴代最強山田推す人多いけどワイは井口を推したい
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:45:20.91ID:9GeJJeF3d
>>43
去年ホームラン10本行ったんやったか?年々伸びとるわ
矢野の考えは知らんけど敵としては1番近本2番中野の並びが1番嫌やなー
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:45:35.08ID:X2yKtZa20
すまんロッテの存在をナチュラルに忘れてたわ
2006ロッテ 西岡剛37(4+33)
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:45:48.63ID:U7yrv9h10
山田哲人
2015 72(38+34)
2016 68(38+30)
2018 67(34+33)
2019 68(35+33)
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:46:12.94ID:9GeJJeF3d
>>49
阪神関係あるやんけ!
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:46:44.00ID:/HczxuOg0
久しぶりに聖澤みたわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:46:51.17ID:IXc1SeHLr
>>47
40-40なんか日本ではまだないで
2022/05/03(火) 01:47:30.19ID:qpeR1t4l0
周東いたなそういや
今全然見ないけど
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:47:47.75ID:byXncUbI0
糸井って結局オリ時代にキャリアハイ出してるんだっけ
盗塁53とかここ数年の動き見てたら考えられん
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:48:03.98ID:JL4syDTzM
>>49
33-4やんけ!
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:48:19.09ID:48Pv8bym0
周東とか代表に選んでよく優勝出来たよな
プレミア12ゴミ大会過ぎやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:48:19.53ID:/QM5lh5Q0
40-40って秋山が惜しかったんじゃないっけ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:48:42.96ID:7V760MS90
>>50
ヤバすぎて草
2022/05/03(火) 01:48:56.50ID:B6w1wCAr0
年によっては30台でも1位になれるとかホンマにパワーとスピードの両立は難しいんやなと分かる指標やわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:49:14.42ID:uyzJNQfvr
>>53
調べたら30-44やった
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:49:28.32ID:7V760MS90
>>47
言うて単年比較でも山田の方が成績ええからね
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:49:40.38ID:NsWQ6VCWM
片岡式本塁打王といい炭谷式OPSといい
西武の選手はなぜ独自の指標を作りたがるのか
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:49:46.79ID:Yrjln+a+0
>>50
化け物おったわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:02.70ID:7ZuCgDmn0
糸井が元投手ってことたまに忘れるよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:11.58ID:BNsqBXN8d
>>49
2022/05/03(火) 01:50:13.10ID:P8yAegtL0
>>58
30-50やね
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:18.08ID:5z6QhgSf0
ソフトバンクはトリプルスリー柳田なら見栄え良かったのに…
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:22.74ID:opTS1HjY0
この手の話題で大体触れられない蓑田
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:23.97ID:o89vDDxy0
ウッズって盗塁してたのか
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:39.96ID:e7YSk+XO0
糸井の50盗塁ってガチで謎やわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:42.17ID:byXncUbI0
>>49
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:54.01ID:k9qB1V/z0
周東っていまなにしてるの
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:51:13.16ID:VxH/ouJyd
そういや最近小松ドネーションのランキング見てないな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:51:32.03ID:/QM5lh5Q0
>>67
もっと惜しい年があったはず盗塁が1ぐらい足りてない年が
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:51:49.75ID:ALmsE1yc0
こいつらのレジェポは?
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:52:03.93ID:REiv4k8n0
>>73
最近実践復帰したで
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:52:04.40ID:7V760MS90
>>71
なんか異様に警戒されてないのか走るタイミングが上手いのか
捕手が投げられずに盗塁してるのが多かった印象
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:52:08.15ID:hgiALU1R0
黄金の方の秋山がめちゃくちゃこのスタッツ良さそう
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:52:16.10ID:AxfyPvzN0
>>1-10
https://i.imgur.com/UJvhhnd.png
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:52:48.14ID:U7yrv9h10
>>58
秋山幸二
1986 40-17
1987 41-21
1987 43-38
1990 35-51
2022/05/03(火) 01:53:04.61ID:P8yAegtL0
>>75
ホンマや43-38があるんかバケモンやな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:53:28.73ID:gknfuR8O0
https://i.imgur.com/1PwY4zd.jpg
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:53:42.52ID:7V760MS90
>>75
43-38があるみたいやな
合計が一番多いのは35-51で86の年
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:53:57.46ID:xLRD9L/y0
>>11
サイクル盗塁達成してたで
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:54:01.70ID:9GeJJeF3d
この指標で100超えるのってもっさん以外におるんか?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:54:05.56ID:/QM5lh5Q0
イチローの打点王年も強そう
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:57:00.49ID:Ddb7MQXVa
>>71
守備が悪くなりすぎて一塁とかDHとかもやってたのにな
2022/05/03(火) 01:57:21.50ID:beLw9cNA0
スーパー梶谷の時か
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:57:48.48ID:kbPRgZfC0
>>86
1985の高橋慶彦が惜しいな
97(24+73)
2022/05/03(火) 01:57:55.94ID:gw1Qi79M0
秋山
85 40+17 57
86 41+21 62
87 43+38 81
88 38+20 58
89 31+31 62
90 35+51 86
91 35+21 56
92 31+13 44
93 30+9 39
94 24+26 50
95 21+13 34
96 9+13 22
97 12+11 23
98 10+7 17
99 12+3 15
00 5+2 7
01 11+1 12
02 5+0 5
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:58:02.52ID:U7yrv9h10
>>87
1995 25-49

これ?
2022/05/03(火) 01:58:19.67ID:P8yAegtL0
>>86
高橋慶彦が24-73で97が惜しいないないんちゃうか
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 01:59:02.22ID:/QM5lh5Q0
>>92
それそれ
それでも70台かもっさんやべえな
2022/05/03(火) 01:59:46.58ID:Uj+oCqaq0
赤星式盗塁数はすき
2022/05/03(火) 01:59:49.15ID:jt7xUQpe0
>>37
それな
6割台は指標的にもマイナスだしな3回に1回アウトになって進塁2回って割合わんわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:00:25.86ID:dhM0F6vJd
>>37,96
元ネタ知らなそう
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:00:54.85ID:yw/T1xkv0
村上は速いのもあるしシンプルに走塁技術が高い感じする
そのセンスを守備にも活かしてほしい
2022/05/03(火) 02:01:46.75ID:FD3cH1pc0
>>63
小松式ドネーションとかいういい指標
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:01:55.27ID:/y5FYS7L0
鈴木誠也って盗塁しないの?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:02:40.27ID:CtihJr9n0
外崎はバランスいいな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:02:47.70ID:YX9En+p6M
周東ってネタ選手になったけど最近居なくなって露骨にソフバンが弱体化したな
毎回2塁打になるんだから当たり前なのかもしれんけど
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:04:12.31ID:UKzEVpfta
片岡が言わんとしてたことは1本塁打=4盗塁だろ
2022/05/03(火) 02:05:20.60ID:gw1Qi79M0
2009
片岡 13+51 64
中村 48+3  51
中島 22+20 42
本多 1+43  44
西岡 14+26 40
糸井 15+24 39
栗山 13+18 31
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:05:23.06ID:Ckjswb4zM
>>103
違います
2022/05/03(火) 02:05:41.58ID:Scxu0NOg0
福本が歴代一位かな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:06:28.45ID:+hjzj/2t0
外崎いい選手だったのになにがあったんだ
2020から落ちてんだがコロナ後遺症とかか?
2022/05/03(火) 02:06:35.65ID:X2WuXYN+0
ホームラン0で片岡式本塁打王になったやつはおるんか?
逆の盗塁0本塁打王はいくらでもいそうやが
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:07:39.80ID:QYMWOwit0
福本ってHRも結構打てたよな確か
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:08:24.83ID:yb3J5FKca
赤星式と小松式は良い指標やから
これはうんち
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:08:51.37ID:7V760MS90
>>108
赤星は多分クリアしてるんちゃう
本塁打0で64盗塁の年がある
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:10:49.97ID:5PIn3xJa0
>>86
福本除く

1985 高橋慶彦 97 (24+73)
1983 高橋慶彦 94 (24+70)
1956 河野旭輝 90 (5+85)
1967 柴田 勲 88 (18+70)
1990 秋山幸二 86 (35+51)
1950 木塚忠助 86 (8+78)
1964 広瀬叔功 84 (12+72)
1983 松本匡史 82 (6+76)
1987 秋山幸二 81 (43+38)
1950 金山次郎 81 (7+74)
2022/05/03(火) 02:11:36.10ID:X2WuXYN+0
>>111
流石やな
だいたいフルシーズン出場してタイトル取るような野手は1本くらいHR打つし
完全なアヘ単は出場機会限られて盗塁数伸びないしと考えるとやっぱレッドって異質な選手やなあ
2022/05/03(火) 02:14:34.45ID:jt7xUQpe0
片岡の盗塁成功率.772か優秀やけど4回に1回失敗するレベルやな
イチローの成功率.857くらいやってからドヤってほしかったわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:15:18.03ID:7V760MS90
>>113
まあ赤星って自分でも言ってる通り成功率高い盗塁のお陰で出塁=長打みたいなもんやからな
それでいて良い年はOPS.700超えてるし神守備やし指標的に見ても優秀な選手やで
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:17:20.51ID:MR+Osu+ha
年俸吊り上げたいからとはいえとんでもない発言だな
当時聞いて頭おかしいと思って
今聞いてやっぱり頭おかしいと思うわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:18:01.61ID:C3vziVqcd
ロッテの選手がいないことにこのスレの9割の人間が気づいてない
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:18:18.29ID:f8UKRetAM
>>113
ちなみに本多もやっとるで
しかも2年連続
60盗塁0本(おかわり48本)
34盗塁0本(おかわり27本)
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:18:40.90ID:7V760MS90
>>116
FAするってほぼ決意してふっかけてる時に球団が乗ってきたらどうするんやろとは思うわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:18:43.43ID:afjMbOuy0
>>109
福本豊から足をなくしても普通にいいバッターだよな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:19:05.04ID:hXjOvjQy0
実際盗塁を長打
盗塁死を凡退でOPS計算するのはありじゃね?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:20:02.68ID:j+VIkOhI0
柳田でどんなもんかなと思ったけど
2015の66(34+32)が最高か
2022/05/03(火) 02:20:08.13ID:0NutP0zvr
>>55
年齢考えろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:20:50.71ID:XFiIgxGt0
おかわりはデブの割には速いって感じだけど村上はガチで速い
やろうと思えばトリプルスリーいけるんちゃうか
2022/05/03(火) 02:21:49.43ID:zRXKtnt70
でも盗塁王になったら結構持ち上げられるよな、たとえば10盗塁やとしたらホームラン何本分ぐらいの価値あるんやろか?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:21:57.74ID:syr/Tasl0
赤星式に比べて適当すぎる指標
2022/05/03(火) 02:22:38.51ID:FD3cH1pc0
嫁がベッキーであることたまに忘れる
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:22:42.84ID:5PIn3xJa0
>>118
2012年はそもそも盗塁王にすらなってないぞ

4本 54盗塁 聖澤
3本 41盗塁 ヘルマン
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:22:50.74ID:9oV7/b6n0
山田は全盛期に40-40いけなかったのが惜しい
2022/05/03(火) 02:23:07.59ID:jt7xUQpe0
>>121
盗塁失敗って凡退どころかゲッツーくらいの損失があるやろ
だからへたっぴは走らんでくれって思うのは仕方ない
2022/05/03(火) 02:23:37.33ID:0NyXW7PC0
>>45
リハビリしてて二軍で試合出始めたとこ
帰塁動作はまだ禁止とか
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:23:45.70ID:Iu1zZP2A0
>>120
打たなきゃ走れんがモットーの人やからなもっさん
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:23:46.80ID:XFiIgxGt0
>>98
範囲は広いし寧ろセンスだけでやってるタイプだろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:23:58.10ID:wrcr0E0s0
>>50
引退する前にもう一回トリプルスリー見たいなぁ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:24:24.95ID:ZK7ciqDja
>>109
通算200本以上は打ってるはずや
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:24:28.51ID:i2aKpZCud
盗塁死を引けって言ってる奴は本塁打から凡退数を引けっていってるようなもんやぞ?
2022/05/03(火) 02:25:13.09ID:FD3cH1pc0
>>136
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:25:18.82ID:eQo3A5fIa
盗塁って別に大した価値ないよな
皆大好き福本から盗塁無くしたらこれやし

.291 2543安打 208本 884打点 OPS.819 GG12回
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:25:19.24ID:v9Gqlfst0
>>120
四球出したらツーベースだからゾーン勝負せざるを得ないのでそこをホームランは本当に対戦してて嫌やろな

20年やって通算ops.8超えで200本も打ってるもんなぁ
2022/05/03(火) 02:26:19.83ID:m/qIuRyW0
福本通算OPS.819なんやな
現代にこの成績残したらどうなるんやろな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:27:47.75ID:x8CpYGj+0
>>124
長打が多いバッターはそれだけ一塁にいる事が少ない(盗塁機会が少ない)から、盗塁王と同レベル以上の足がないとトリプルスリーは難しいで
村上ってさすがにそこまでではないし
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:28:33.54ID:fijEYyFZ0
じゃあ小松式最多勝は?
2022/05/03(火) 02:28:58.03ID:sAnlDq3g0
盗塁の部分を赤星式にしてみてほしい
2022/05/03(火) 02:28:59.94ID:0NyXW7PC0
>>140
まんまあの盗塁しまくってたときの周東に近い感じやろ
あれに加えてそこそこホームラン打ちながらずっと継続してんの無茶苦茶やな
2022/05/03(火) 02:30:45.35ID:UBFGg2me0
単純に酔いたいだけならケツからが一番効率的なんちゃう?
適量守れば一番安上がりでよさそうなもんだけど
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:31:55.30ID:mttRDgm3M
>>141
いや村上は四球も増えるしなんだかんだシングルの数も相当やから一塁ベース上いる回数は上位だったはず

盗塁王クラスの技術と脚が必要というのは同意やけど
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:32:01.19ID:fijEYyFZ0
>>145
でもケツはデリケートだからそんな劇物あまり入れてはいけない
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:32:07.32ID:N5O7rm5td
周東の何が凄いってシーズン途中から出てきて50盗塁してタイトル取ったところだよな
143試合出続けて積み重ねて取ったわけじゃないのが逆にすごい
2022/05/03(火) 02:32:15.33ID:FD3cH1pc0
>>145
スレ間違ってるぞ 一緒末尾dかと
2022/05/03(火) 02:32:49.35ID:70Kl/sQh0
>>47
おまえもっかい二人の成績見返してみ?
しかも井口はラビット全盛時代や
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:33:19.05ID:fijEYyFZ0
>>148
ほぼ代走だけで取った和田のほうがすごくね
2022/05/03(火) 02:33:48.02ID:Q5qvQV7M0
>>145
直腸スレに戻りなさい
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:33:56.44ID:NTS19YZWd
>>47
メジャーで20本塁打とかやってるし日本人内野手で通用した数少ない選手やからな
箱庭専の山田より当然上やで
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:34:41.35ID:pyK/8yL+0
>>124
あの図体で盗塁王レベルで走りまくってたらシーズン中に死にそう
2022/05/03(火) 02:36:00.28ID:70Kl/sQh0
>>153
ナチュラルに捏造すんなや
2022/05/03(火) 02:36:23.53ID:WpQ4PGeD0
やっぱ盗塁がHRに値するはねーわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:38:31.35ID:3pfC506A0
さりげにオリ2つ混ぜて12球団ある様に見せかけるのはやめろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:42:42.03ID:Np0r4S310
盗塁加味したOPSみたいのってないの?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:43:03.53ID:pyR7khPDd
>>63
炭谷式は本人発祥じゃないから…
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:43:36.73ID:Z6I/cWDBa
近鉄載ってないけどローズでええんか?
2022/05/03(火) 02:45:21.72ID:jz8tEYrH0
>>158
ワイ計算したことあるで
106盗塁の時のもっさんの盗塁数だけ塁打足して失敗数だけ塁打と出塁減らしたら
OPS.853がOPS.998とかになったはずや
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:46:36.02ID:7uYOBqUmM
>>158
5chでも全然使われなくなったrc27
ワイは好きやで
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:48:33.09ID:Eqwzk2mZ0
>>49
それでも一番昔やんけ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:52:29.32ID:R+mhWhjb0
盗塁四個分じゃないのはなんで?🤔
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 02:58:14.53ID:4PCcYUeqa
>>162
RC27は2017岡田がマイナスを記録してしまう欠陥指標という風潮
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 03:01:17.95ID:5RdGVH950
>>107
自分のスイング見失ったらしい
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 03:01:28.97ID:F+FfEhmrM
ワイハァン、泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況