なんGでは賛否両論の模様
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1519990543035801601/pu/vid/1280x720/y9CmtNzp-na8FaoA.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1519982890054209536/pu/vid/1280x720/fWC09sPpu54KaL3W.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1520297782145597440/pu/vid/1264x720/t4Q8G2a8SyN5aRxi.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1520275184917262336/pu/vid/960x720/ZgVFFtY5zZ4Sx55b.mp4
野球世界初「自由視点映像」とかいう新技術wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/03(火) 06:51:32.43ID:yYa61agS0191それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:30:15.65ID:nPzFZKFw0 これすごいはすごいけどまず画角をメジャーみたいに真っ直ぐするとこから始めろや
ストライクゾーンや変化球わかりにくいんや
ストライクゾーンや変化球わかりにくいんや
192それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:31:02.81ID:sHkSrsJ40193それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:31:36.61ID:Fz4VWiMpa 阪神戦終わったら専用のカメラ撤去するって話じゃなかったっけ
金かかるんやな
金かかるんやな
194それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:31:41.87ID:OEULOkkY0 >>192
技術がすごくてもセンスが悪いからしゃーない
技術がすごくてもセンスが悪いからしゃーない
195それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:31:42.83ID:6NY8cU55r 佐々木の件で日本は普段から審判への敬意がないとかアホが煽り出してるけど、
MLBなんてほぼ審判晒しみたいなことしょっちゅうやってるよな
MLBなんてほぼ審判晒しみたいなことしょっちゅうやってるよな
196それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:32:09.89ID:rB9VVybva 試みとしては面白いと思うが全面的に出しすぎ感はあるな
197それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:32:23.24ID:Bkl1j78J0 アメリカがやってたらお前らも大絶賛
これは間違いない
これは間違いない
198それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:32:24.27ID:qgH1RX1i0 スカートの中見えるかな
199それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:32:39.98ID:D5e1VnPr0 おもしろいしいい取り組みだけど本格導入されてもリプレイ見るときしか使わなさそうや
200それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:32:42.42ID:xklfrtYr0 >>56
審判カメラは普通にええやん
審判カメラは普通にええやん
201それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:32:43.27ID:CjT+vPbl0 ボールがちょいちょい消えたりラグってるの何とかしろ
203それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:33:12.83ID:ZdKkPhio0 金は有るのに数字は取れないから遊んでる定期
2022/05/03(火) 07:33:23.02ID:0N2ClKxO0
めっちゃ新鮮でテンション上がってたわ
なんGで否定的な意見があるなんて知らんかった
なんGで否定的な意見があるなんて知らんかった
205それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:33:24.42ID:WYui1Hn9d これできるならゾーンのAI化いけるでしょ
206それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:33:41.24ID:3QHrLMOpd207それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:34:20.56ID:1LswZtfJ0208それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:34:21.26ID:5Nao99um0 岡本のアレ見れただけで大満足やわ
どうせなら糸原のアレも自由視点映像で見たかった
どうせなら糸原のアレも自由視点映像で見たかった
209それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:34:41.53ID:OEULOkkY0 >>201
FPS増やしたら計算能力足りんくて3秒なんてもんじゃないラグになるんやろ
FPS増やしたら計算能力足りんくて3秒なんてもんじゃないラグになるんやろ
211それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:35:08.45ID:T4b1Y1uk0 ええ取り組みやん
このまま進化していってくれ
というワイみたいな日本人は少ないのが悲しい現実🥺
このまま進化していってくれ
というワイみたいな日本人は少ないのが悲しい現実🥺
212それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:35:17.03ID:1Nu00GnP0 めちゃくちゃ良かったわ
また見たい
また見たい
2022/05/03(火) 07:35:19.85ID:tg9t3PPwd
>>206
これ実装したら誰が1番クソ球審なんやろな
これ実装したら誰が1番クソ球審なんやろな
215それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:35:29.20ID:1LswZtfJ0216それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:35:50.41ID:2WnbnlvVd キャッチャー目線ばっかでバッター目線でやらないのなんで?
217それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:35:57.70ID:h5WNcPJh0 背景とか力入れたらすぐ映像作れないやろアホか
218それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:36:03.66ID:2Do2xbpW0 というかボールの中にチップでも入れてドローンで追尾撮影したらええやん
帽子とかにも入れたらカメラワーク自動化できんだろ
帽子とかにも入れたらカメラワーク自動化できんだろ
219それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:36:12.08ID:P9otT00ra これ賛否両論て
否はどんなんだったの
否はどんなんだったの
220それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:36:50.11ID:pmUxZ31j0 こんなんよりはよ選手にカメラ着けてVRで遊ばせろ
221それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:36:56.82ID:Bkl1j78J0 >>206
この二人はそれぞれ何歳なん?
この二人はそれぞれ何歳なん?
224それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:37:43.40ID:sXjXCHpba2022/05/03(火) 07:37:48.21ID:Cxs/YHv/F
>>206
卍かな?
卍かな?
226それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:38:23.21ID:R/1XNlWDa >>214
原信一朗
原信一朗
228それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:38:31.85ID:3QHrLMOpd229それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:38:34.14ID:OEULOkkY0 >>217
いや背景はプリレンダリングされとるやろから処理そんな重たくないやろ
いや背景はプリレンダリングされとるやろから処理そんな重たくないやろ
230それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:38:48.36ID:IgJsnROWa2022/05/03(火) 07:39:06.92ID:URD3uqQa0
232それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:39:19.07ID:Bkl1j78J0233それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:39:59.36ID:8OTPoZ/h0 中継で見せすぎてて途中でもうええわてなった
234それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:40:05.62ID:pt9VpAro0 こんなことしても観客は増えないやろ
ビジネス視点で見たらこんなのお遊び
ビジネス視点で見たらこんなのお遊び
235それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:40:16.03ID:iqGrHnIXd これからどんどん映像のクオリティアップしてくんだろ
今は外野の映像がないけどそのうち外野も
今は外野の映像がないけどそのうち外野も
236それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:40:22.08ID:XnwaKErj0 いやあれ革命やろ
ガチすごい
ガチすごい
237それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:40:33.70ID:dym8xVVy0 シンプルに質が低い
238それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:40:53.53ID:se87G9mEa 島田が一塁からホームインする映像が爽快感あった
2022/05/03(火) 07:41:50.63ID:b+uigohE0
この技術をエロに流用したら世界牛耳れるやろ
240それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:41:58.39ID:OEULOkkY0 これ視聴者が見たいとこ自分で動かせないとインタラクティブな意味ないよな
カメラ増やせばええだけやん
カメラ増やせばええだけやん
241それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:42:08.66ID:C2v4tVly0 サイン盗み疑惑があった次の年から導入されたの偶然だろうけど草
243それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:42:54.28ID:Fz4VWiMpa >>241
あの日の出来事多角的に見たかったわ
あの日の出来事多角的に見たかったわ
244それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:43:00.85ID:B6w1wCAr0 普通にリプレイ動画見ようと思ったらコレの嵐で困惑したわ
もうちょい使用控えるかアピールしたいなら動画自体分けた方がええやろ
もうちょい使用控えるかアピールしたいなら動画自体分けた方がええやろ
245それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:43:13.73ID:YS5NBvhZ0246それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:43:40.59ID:seiVOkeBr 選手の中身見えそうで怖い
247それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:43:55.83ID:Pdr3sD/q0 デジタルツインみたいな感じなんかな
248それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:44:02.79ID:OEULOkkY0 >>239
VRだと位置固定やからなマジ革命やろ モザイクをどう処理するかは知らんが
VRだと位置固定やからなマジ革命やろ モザイクをどう処理するかは知らんが
249それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:44:16.47ID:XqvEaXXWr 現状押し付けられるだけだからな
個人ですきな視点好きな場面をチョイスできるならまだしも
意味不明な映像も流れてたし
個人ですきな視点好きな場面をチョイスできるならまだしも
意味不明な映像も流れてたし
250それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:44:23.12ID:N8JzTCiJ0 >>245
紗に構えるのが現代のスタンダートやからしゃーない
紗に構えるのが現代のスタンダートやからしゃーない
251それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:44:32.24ID:5ZbmrKhs0252それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:44:49.56ID:dym8xVVy0253それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:44:58.93ID:CGBQdWZ+M 今の出来だけ見て満足とはならんけど今後への期待加味したらいい試みやと思ったけどな
使い方の部分も洗練されてくるやろし
使い方の部分も洗練されてくるやろし
2022/05/03(火) 07:45:57.22ID:VTv7uBLK0
マウンド集まってる時やらPがセット入るまでだけとかそこでは要らんやろ投げきるまで続けろ思う点多すぎてオナニーの見せ方下手な感じ
255それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:46:08.35ID:OTZ570KT0 キャッチャー目線や打者目線での変化球見られるけどあれで「いやこんなの打てんわ」ってなってたよな
あの視点使えば当てろよとか振るなとか言うやつ減ると思うわ
あの視点使えば当てろよとか振るなとか言うやつ減ると思うわ
256それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:46:11.34ID:ryCAXTaX0 リプレイで全然活用できてないわ視点がクソなのばっかり
257それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:46:13.14ID:7cK5I8lMa おもろいよな
258それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:46:23.34ID:5Gijf2OX0 リーガでやってるな
259それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:46:38.36ID:nBuHZ1X30 リプレイ検証で使えるほどの解像度はないです
260それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:46:39.82ID:EAfbkmLBa どのように岡本がエラーをしたのか丁寧に晒されるのに役立った模様
261それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:46:48.68ID:G9F6uUzr0 今のところ手放しで誉められる出来ではないからちょっとクドく感じるんよな
ただ試みは面白いし進化して行ってほしい技術ではある
ただ試みは面白いし進化して行ってほしい技術ではある
262それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:47:00.71ID:imdY9YBfd >>252
今の技術ならボールの中にセンサー仕込んで完全自動ゾーン判定できるはずやのになんでやらんのやろなほんま
今の技術ならボールの中にセンサー仕込んで完全自動ゾーン判定できるはずやのになんでやらんのやろなほんま
263それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:48:01.78ID:Dhf27fGt0 安っぽい野球ゲームに見えるからもっと解像度あげろや
2022/05/03(火) 07:48:18.33ID:1ZYbc7if0
>>262
ボール全部にセンサー仕込んだら相当費用かかるんやない
ボール全部にセンサー仕込んだら相当費用かかるんやない
265それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:48:19.93ID:PDC9XM7Fp なんで巨人戦だけ?
特別にして貰ってんのか?
特別にして貰ってんのか?
266それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:48:25.52ID:CGBQdWZ+M267それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:48:38.67ID:Iu1zZP2A0 >>234
スポーツ全否定やめろ
スポーツ全否定やめろ
268それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:48:50.27ID:IgJsnROWa269それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:48:51.23ID:Dhf27fGt0 >>254
マウンドから帰るとき吉川がチンコ弄ってたのモロバレしてて草生えた
マウンドから帰るとき吉川がチンコ弄ってたのモロバレしてて草生えた
270それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:49:07.19ID:36mCY1ntd >>269
gifは?
gifは?
271それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:49:39.66ID:nYn39movp ハイライトで岡本の守備が晒されてたのは可哀想ではあった
本スレですら映像出るたびに動けデブ扱いされててたもの
本スレですら映像出るたびに動けデブ扱いされててたもの
272それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:49:44.15ID:qsr0Rw+B0 ゲームかと思った
273それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:49:47.39ID:IgJsnROWa >>265
シンプルに金の問題じゃね
シンプルに金の問題じゃね
274それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:50:07.66ID:B4K5lCzo0 自由視点で大山がお辞儀してるのは面白かった
276それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:51:01.02ID:DSubycxoM 守備がちょっとジャンプして動き出すのすき
277それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:51:03.40ID:bN1m4YKT0 これとは違うけど横浜の有料コンテンツに試合中カメラ視点が20近くあるのあるよな
278それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:51:05.57ID:oyWXdQXcr スピード感すごくてびびったわ
279それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:51:08.98ID:Rhn4gXsl0 すごいけどどういう技術なんこれ
280それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:51:16.27ID:UhYkGvrQr 個人個人が好きな場面を好きな角度で再生できる時代が来るかも知れなくてその第一歩かもしれないと考えたらめちゃくちゃワクワクする技術やろ
現時点での完成度は正直微妙やけど
現時点での完成度は正直微妙やけど
281それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:51:38.79ID:5ZbmrKhs0 >>275
今のセンサーってICチップやないで
今のセンサーってICチップやないで
283それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:52:11.95ID:UWRC/T7F0 ナイスチャレンジやろ
285それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:52:41.78ID:DSubycxoM286それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:52:51.65ID:HWM7GWaT0 ガビガビやったな
287それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:52:53.72ID:OEULOkkY0288それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:53:02.44ID:xsIn8xdJ0 手段が目的になっている典型的なパターン
289それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:53:12.02ID:5ZbmrKhs0290それでも動く名無し
2022/05/03(火) 07:53:37.42ID:AwRvLsyH0 すでにカメラ取り外されたんやっけ
トラックマンみたいに解析で強化に役立てたりみたいなんはまだコスト面で難しいんかな
トラックマンみたいに解析で強化に役立てたりみたいなんはまだコスト面で難しいんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
- 「噴き出た水がアパート飛び越えた」…千葉・大網白里の住宅街で道路陥没、水道管が破損か [蚤の市★]
- アメリカ「我が国の製品が売れないので関税だ!」 [633746646]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
- 独身専門家「40歳独身で狂わなかった人も、50歳で確実に狂います。奇跡的に回避できても60代、70代で必ず狂います」 [452836546]