なんGでは賛否両論の模様
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1519990543035801601/pu/vid/1280x720/y9CmtNzp-na8FaoA.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1519982890054209536/pu/vid/1280x720/fWC09sPpu54KaL3W.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1520297782145597440/pu/vid/1264x720/t4Q8G2a8SyN5aRxi.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1520275184917262336/pu/vid/960x720/ZgVFFtY5zZ4Sx55b.mp4
探検
野球世界初「自由視点映像」とかいう新技術wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/03(火) 06:51:32.43ID:yYa61agS0446それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:09:35.00ID:ztTRteAsd >>419
結局合成しないでマルチアングルにしてくれたらそれで良いということがばれてしまう
結局合成しないでマルチアングルにしてくれたらそれで良いということがばれてしまう
447それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:09:42.76ID:PZ8SswSa0448それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:10:40.06ID:8wPj4OD80 ゲームやん
449それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:11:18.08ID:bMKAbs3ha いつかは2次元をあててやってみてほしい
450それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:11:51.31ID:ngfG8ZTc0 こんなことよりカメラの角度をメジャーと同じにしてくれや
投手が投げた球筋見にくいんじゃ
投手が投げた球筋見にくいんじゃ
2022/05/03(火) 09:11:57.42ID:JTm0pjCrd
大山の評価が上がったのは草生えた
https://i.imgur.com/F3tHWym.gif
https://i.imgur.com/F3tHWym.gif
452それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:13:04.08ID:WjUYA1J7d ラグビーW杯の頃は試合後のハイライトしか使えなかったけど生で使えるようになったのは進化しとるわ
453それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:13:29.48ID:IDrDvNUr0 ストライクゾーンは球審がイヤホン付ければ解決やろ
AIが即判定してそれ流せばノータイムで行けるやん
AIが即判定してそれ流せばノータイムで行けるやん
454それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:15:06.26ID:jIEJeIpw0 毎回これやんの?
阪神戦かつGWやからやっただけ?
阪神戦かつGWやからやっただけ?
455それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:16:54.89ID:jt7xUQpe0 ストライクゾーンはカメラでフレーム付けて判定するんじゃなくてホームベースにセンサーつけてセンサーにボールが触れたらストライクとかにならんのかな
456それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:17:24.12ID:T/UvNon40457それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:19:23.21ID:Geus9fZZ0 そのうち架空の試合の野球中継放送されてそう
ボケ老人「今日も阪神勝って良かったわ!」
孫(プロ野球なんてとっくに無くなったのに気づいてなくて可哀想)
ボケ老人「今日も阪神勝って良かったわ!」
孫(プロ野球なんてとっくに無くなったのに気づいてなくて可哀想)
458それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:20:12.89ID:tQyr26i/0 ええやん
459それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:20:54.00ID:mCliKxrn0 >>457
どうした?いきなり
どうした?いきなり
460それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:21:33.96ID:U0S7OMnA0 >>434
説明がめんどいし大した指標じゃない
説明がめんどいし大した指標じゃない
461それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:22:03.86ID:zytdcxsR0 これってAIで補完してるだけやろ
生データならええけど、これを審判の材料にしたらあかんのちゃう?
生データならええけど、これを審判の材料にしたらあかんのちゃう?
462それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:22:31.18ID:SOwcZFQn0 フォトグラメトリ?
凄いやん
凄いやん
463それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:23:33.29ID:U0S7OMnA0 >>434
OPSと比べたらWARとかUZRの方が説明簡単やろ
OPSと比べたらWARとかUZRの方が説明簡単やろ
464それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:23:58.37ID:1mTYPecId 見てないけどシフトとかポジショニングが見えるのは面白そうだわ
465それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:24:21.95ID:9v1Q6bbC0 PS3定期
466それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:25:27.07ID:veug8r4F0 >>463
説明ってのは計算過程含めてのことやで
説明ってのは計算過程含めてのことやで
467それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:26:09.68ID:sIDbHZiAd 選手全員にGoPro装着でええんちゃうか
めっちゃ臨場感ありそう
めっちゃ臨場感ありそう
468それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:26:09.94ID:U0S7OMnA0 >>466
一般視聴者は計算過程なんてどうでもいい
一般視聴者は計算過程なんてどうでもいい
469それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:26:32.51ID:jt7xUQpe0 >>467
酔うやろ
酔うやろ
2022/05/03(火) 09:27:07.41ID:A/So58P+0
BBってことか
471それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:27:11.94ID:OVTxDtQT0 3秒に再現できるってのが凄い
472それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:27:34.84ID:Ar+KuB1qd 試合の勝ち負けよりもセイバーが重要な連中がなんGに居るからな
473それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:27:38.08ID:DAqImPuHa >>463
OPS以上に数値の意味が理解されにくそうな気がする
OPS以上に数値の意味が理解されにくそうな気がする
474それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:28:22.48ID:1S5FXCok0 劇空間プロ野球思い出す画質よな
475それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:28:25.98ID:6HAQUieDa ええやん
もっと技術進化させてくれや
もっと技術進化させてくれや
2022/05/03(火) 09:28:30.47ID:wLFlY9Mf0
絵じゃん
478それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:28:40.28ID:4rxLp/iF0 もっと画質が上がって外野まで写せるようになればええんやけどなあ
479それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:29:13.93ID:veug8r4F0480それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:29:18.42ID:3AOx+CtdM >>419
これ野球少年にも有益やろ
これ野球少年にも有益やろ
481それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:29:26.33ID:SfRTN3oV0482それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:29:36.22ID:U7oufxNV0 これ億掛けたらしいな
483それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:30:04.04ID:U0S7OMnA0484それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:30:25.97ID:Es8hx7Un0 >>419
こうしてみると生前の菅野のスライダーってホンマにキレ良かったんやな
こうしてみると生前の菅野のスライダーってホンマにキレ良かったんやな
485それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:30:31.80ID:aTwT5RT60 今後さらに4K、8Kカメラが安価になって複数映像からの立体合成技術も上がればいろんなスポーツで使われるようになるんかな
でも何十台もカメラ必要なのは準備めんどそう
AIによる予測じゃスポーツの場合正確性に欠けるし
でも何十台もカメラ必要なのは準備めんどそう
AIによる予測じゃスポーツの場合正確性に欠けるし
486それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:30:39.25ID:QF3WEzht0 ここまでじゃなくても常に全体見える映像と並べて見る仕組み欲しい。守備位置やランナーの様子とか見たい時あるし。DAZNのF1ゾーンみたいな感じでいいから。
487それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:31:28.79ID:U0S7OMnA0488それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:32:48.78ID:a+YEwP3l0 >>467
0-岡田がつけてノック受ける動画出てたけど全く何してるか分からんかった
0-岡田がつけてノック受ける動画出てたけど全く何してるか分からんかった
489それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:33:00.67ID:U0S7OMnA0490それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:33:35.31ID:bqVtdoPXd 好きな選手だけ延々見れるシステムに出来たらまんさんが喜んで金払うぞ
491それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:33:51.63ID:a+YEwP3l0 >>480
それ以外にも有益すぎて癖とか色々バレるからチームサイドは嫌がるらしい
それ以外にも有益すぎて癖とか色々バレるからチームサイドは嫌がるらしい
492それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:33:55.59ID:DAqImPuHa493それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:34:26.02ID:aTwT5RT60495それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:35:28.52ID:2ZOlXccB0 MLBみたいに守備側の選手にマイク付けてほしい
496それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:35:31.82ID:U0S7OMnA0497それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:35:33.60ID:PkqqMDWl0 この前無料だったから利用したスポーツライブは視聴時にカメラ切り替えできて驚いたわ
498それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:35:33.94ID:6Vliabht0 行くとこまで行けばグラウンド内で野球観戦してる感じになれるやろうな
走塁とかその辺は面白かったわ
走塁とかその辺は面白かったわ
499それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:35:58.84ID:yU4iAecc0 デニングにも欲しいわ
500それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:36:17.19ID:aTwT5RT60 >>497
はえー実装してるとこもあるんやね
はえー実装してるとこもあるんやね
501それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:36:29.10ID:kTMlxkw/d あれリクエストに使えるよな?
もう少し球が鮮明だと完璧なんやが
もう少し球が鮮明だと完璧なんやが
503それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:37:19.00ID:4rxLp/iF0 3秒後に合成できるならそのラグくらい無視してリアルタイムで見たい層たくさんおるやろ
505それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:38:18.47ID:bqVtdoPXd プレーはええけどタイム中とかマウンドに集まってるとことかいらんねん
そこは実映像で表情見せろや
そこは実映像で表情見せろや
506それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:38:20.58ID:U0S7OMnA0 >>492
そもそもopsは率じゃない
そもそもopsは率じゃない
507それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:38:33.37ID:xSB0qf8u0508それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:39:17.42ID:ldknifbuM これ学校に仕掛けたら自由視点でパンチラとか観れるんやろ。
はよ教育の一環として導入してくれや。
はよ教育の一環として導入してくれや。
509それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:40:03.41ID:U0S7OMnA0511それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:40:20.18ID:40277eYhd 細かく数値化されてないとスポーツ楽しめないならそれは楽しめない側にも何かしらの問題があるやろ
512それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:40:33.31ID:ldknifbuM >>510
それはそれで最高やんけ
それはそれで最高やんけ
513それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:40:36.38ID:DAqImPuHa >>496
ある選手一人のWARだけ見てもどれくらい高いのかが分からないと結局理解されにくいよ
勝利数との相関という概念自体も理解されにくいだろうし
OPSにも言えるけど実際の中継に載せる前にそれぞれの数値の意味を正しく浸透させないと駄目だろうし
WARとかはその面でも浸透しにくいから余計に難しい
ある選手一人のWARだけ見てもどれくらい高いのかが分からないと結局理解されにくいよ
勝利数との相関という概念自体も理解されにくいだろうし
OPSにも言えるけど実際の中継に載せる前にそれぞれの数値の意味を正しく浸透させないと駄目だろうし
WARとかはその面でも浸透しにくいから余計に難しい
514それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:40:53.16ID:kOYLVmIcr これ大量にカメラ配置して複数の映像から任意の視点で見れるように映像を変換や合成してるってこと?
515それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:41:19.85ID:a+YEwP3l0 >>509
打率でええやん
打率でええやん
516それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:41:52.08ID:a+YEwP3l0 >>512
お前もうそんな高度なもん必要ねえわ
お前もうそんな高度なもん必要ねえわ
517それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:41:52.30ID:U0S7OMnA0 >>515
せやで
せやで
519それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:42:28.29ID:gS33V3kE0520それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:42:33.68ID:x+J9EkOr0 おもろいやん
521それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:43:04.90ID:2ZOlXccB0 合成無しの多視点なら既に色んなスポーツでやってるやろ
522それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:43:55.58ID:U0S7OMnA0523それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:45:12.72ID:W9RxMKK00 なんでも批判から入るのがなんGらしいわ
524それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:45:15.73ID:DAqImPuHa >>522
OPSのほうが意味の説明は単純でしょ
OPSのほうが意味の説明は単純でしょ
525それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:45:27.36ID:eJ+U0gyR0 >>382
そのまま帰ってくるなって言われてて草やったわ
そのまま帰ってくるなって言われてて草やったわ
527それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:46:23.24ID:zRBPGhAi0 ほとんどの視聴者なんてタイトルに絡む数字しか興味ないんよ
色んな指標が好きなら事前に各々予習すればいいじゃん
色んな指標が好きなら事前に各々予習すればいいじゃん
528それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:46:54.48ID:05uCK2H20 試みはええんやが技術が追いついてなくて初期PS2のリアル系野球ゲームみたいになってた
529それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:48:42.85ID:U0S7OMnA0530それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:49:11.65ID:U0S7OMnA0 >>526
それは別にいいんちゃう
それは別にいいんちゃう
531それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:49:29.62ID:gQeh+yEdd 誰が計算しても同じ数字になる打率を表示するのは問題ないと思うけどな
追加するならOPSか打率/出塁率/長打率の併記やろ
追加するならOPSか打率/出塁率/長打率の併記やろ
533それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:49:42.04ID:5j0JzFiF0 >>474
プレー中以外の動き凝ってたよな
プレー中以外の動き凝ってたよな
534それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:50:53.51ID:XMBTYn0y0 技術はええけどまだ見せ方が分かってないというかここが見たいって所とズレてる感じやな
535それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:51:04.25ID:9v1Q6bbC02022/05/03(火) 09:51:06.28ID:v0RN2b7T0
OPSって打者のランクをABCで格付けするのと変わらないぞw
そんなの表示されて嬉しいのかww
そんなの表示されて嬉しいのかww
537それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:51:12.24ID:IaJQr2NJ0 ゲームみたいでええやん
538それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:52:22.87ID:6yx929Yg0 >>434
首位打者はあってもOPS賞はないから打率の方が必要やで
首位打者はあってもOPS賞はないから打率の方が必要やで
539それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:52:40.38ID:amzhVilpr キャッチャー目線はかなりいい
あとライン際の判定に使えそう
あとライン際の判定に使えそう
540それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:53:05.61ID:DAqImPuHa541それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:53:12.16ID:pLwkOpbZ0 これチアのスカートの中のぞけるんちゃうか?
542それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:53:59.94ID:u4X3Jqt50543それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:54:23.52ID:UnkSIIqY0 新しい試み自体はええことやと思う
より快適にとかより新しい体験をさせる試みの方が将来のためになると思うし
UIよりUXやね
より快適にとかより新しい体験をさせる試みの方が将来のためになると思うし
UIよりUXやね
544それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:56:19.02ID:amzhVilpr とにかく観戦が長くてダルいってのが野球の1番の欠点やしこういう新しい試みはガンガンやるべきやわ
545それでも動く名無し
2022/05/03(火) 09:56:38.50ID:89qCxPm20 エンタメなんだからこういうのを追求してくのは大事なことよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる★2 [七波羅探題★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】トランプ大統領、日本の自動車「非関税障壁」を名指しで標的にしてしまう。「軽自動車」規格、ついに消滅か?🥺 [519511584]
- 【ジャップ悲報】東京の満員電車、海外インスタでお笑いコンテンツになる!外国人「馬鹿じゃねーのw」「貧しい人々、可哀想」 [732289945]
- 【悲報】大阪、下水道やマンホールの劣化がヤバすぎる…😨そんな事より万博や🤩ようやっとる! [359965264]
- 流石にナザレンコが可哀想だろこれ [358382861]
- ジャップ、自治体数を削減へ… 現状の5分の1程度の300市からなるコンパクト国家に [667744927]
- 政治家さんごはんいっぱい食べて炎上 [819729701]