X



野球世界初「自由視点映像」とかいう新技術wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 06:51:32.43ID:yYa61agS0
なんGでは賛否両論の模様
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1519990543035801601/pu/vid/1280x720/y9CmtNzp-na8FaoA.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1519982890054209536/pu/vid/1280x720/fWC09sPpu54KaL3W.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1520297782145597440/pu/vid/1264x720/t4Q8G2a8SyN5aRxi.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1520275184917262336/pu/vid/960x720/ZgVFFtY5zZ4Sx55b.mp4
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:41:52.08ID:a+YEwP3l0
>>512
お前もうそんな高度なもん必要ねえわ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:41:52.30ID:U0S7OMnA0
>>515
せやで
2022/05/03(火) 09:42:27.64ID:bqVtdoPXd
>>514
40台らしい
2022/05/03(火) 09:42:28.29ID:gS33V3kE0
>>509
もう少し中身がわかる数字じゃないと
誰かが勝手に作ってる数字に見えて

その辺の数字は経営陣が見ればいいんじゃないかって
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:42:33.68ID:x+J9EkOr0
おもろいやん
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:43:04.90ID:2ZOlXccB0
合成無しの多視点なら既に色んなスポーツでやってるやろ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:43:55.58ID:U0S7OMnA0
>>519
OPS出したところで中身大多数は分からんから
だったら意味の説明が単純に出来る指標のほうがいい
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:45:12.72ID:W9RxMKK00
なんでも批判から入るのがなんGらしいわ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:45:15.73ID:DAqImPuHa
>>522
OPSのほうが意味の説明は単純でしょ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:45:27.36ID:eJ+U0gyR0
>>382
そのまま帰ってくるなって言われてて草やったわ
2022/05/03(火) 09:45:52.14ID:gS33V3kE0
>>522
じゃあ長打率と出塁率表示してほしい
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:46:23.24ID:zRBPGhAi0
ほとんどの視聴者なんてタイトルに絡む数字しか興味ないんよ
色んな指標が好きなら事前に各々予習すればいいじゃん
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:46:54.48ID:05uCK2H20
試みはええんやが技術が追いついてなくて初期PS2のリアル系野球ゲームみたいになってた
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:48:42.85ID:U0S7OMnA0
>>524
分母の違う出塁率と長打率足します←は?何で?
勝利数の貢献度の指標です←よくわからんけどそうなんや

下の方が分かりやすいやん
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:49:11.65ID:U0S7OMnA0
>>526
それは別にいいんちゃう
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:49:29.62ID:gQeh+yEdd
誰が計算しても同じ数字になる打率を表示するのは問題ないと思うけどな
追加するならOPSか打率/出塁率/長打率の併記やろ
2022/05/03(火) 09:49:39.60ID:gS33V3kE0
>>530
ありがとう
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:49:42.04ID:5j0JzFiF0
>>474
プレー中以外の動き凝ってたよな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:50:53.51ID:XMBTYn0y0
技術はええけどまだ見せ方が分かってないというかここが見たいって所とズレてる感じやな
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:51:04.25ID:9v1Q6bbC0
>>528
なんかそのまんま取り込んでるはずの選手の動きすらゲームの選手に見えてくるわ
やっぱ画質は大事
2022/05/03(火) 09:51:06.28ID:v0RN2b7T0
OPSって打者のランクをABCで格付けするのと変わらないぞw
そんなの表示されて嬉しいのかww
2022/05/03(火) 09:51:12.24ID:IaJQr2NJ0
ゲームみたいでええやん
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:52:22.87ID:6yx929Yg0
>>434
首位打者はあってもOPS賞はないから打率の方が必要やで
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:52:40.38ID:amzhVilpr
キャッチャー目線はかなりいい
あとライン際の判定に使えそう
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:53:05.61ID:DAqImPuHa
>>529
貢献度って何? どう見るの?

知らないとこうにしかならんぞ
それに同じ数値なら大体同じ価値のものと同じ数値でも価値が違うものを比較して後者のほうが理解しやすいなんて主張に無理がある
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:53:12.16ID:pLwkOpbZ0
これチアのスカートの中のぞけるんちゃうか?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:53:59.94ID:u4X3Jqt50
https://i.imgur.com/ePkz443.gif
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:54:23.52ID:UnkSIIqY0
新しい試み自体はええことやと思う
より快適にとかより新しい体験をさせる試みの方が将来のためになると思うし
UIよりUXやね
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:56:19.02ID:amzhVilpr
とにかく観戦が長くてダルいってのが野球の1番の欠点やしこういう新しい試みはガンガンやるべきやわ
2022/05/03(火) 09:56:38.50ID:89qCxPm20
エンタメなんだからこういうのを追求してくのは大事なことよな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:56:47.79ID:5j0JzFiF0
Huluのサブチャンネンルみたいので自由視点映像だけ流してたけどカウント表示も何も無くて全然状況把握できんかったわ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:56:57.66ID:U0S7OMnA0
>>540
OPSの必要性の説明で勝利貢献度との相関が高いって説明が必要なんだから最初から勝利貢献度の指標出したほうがいいやん
大体同じOPSでも内容によって価値は全然違うし
お前OPS理解してないやろ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:57:09.41ID:zRBPGhAi0
>>541
スカートの中を撮り続けるカメラがあればいけるで
2022/05/03(火) 09:58:28.95ID:iFprGDXRd
THESHOWやん
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:58:29.15ID:4jxDTqXid
守備位置を見せてくれるのはいいと思うが
2022/05/03(火) 09:58:44.49ID:gS33V3kE0
>>540
その人は単に生理的にOPSが嫌いなんじゃないかな

率じゃないとか足すのが変とか
どうでもいいところ拘ってるし
2022/05/03(火) 09:59:50.07ID:rwVblhN0M
こんなスレにも湧いてくる数字信者ほんま鬱陶しいな
映像の話してんのに数字数字はもはや病気やろ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:01:32.96ID:ECxdvsIcM
西武ファンのフェミニスト

今日はベルーナドームに試合を見に行きます
ちょっと待ってください?この電車、レオライナー?
レオっていうのは男性のマスコット、ライナっていうのは女性のマスコットですよね?
どうしてレオライナーなんですか?どうしてライナレオじゃないんですか?
女性は男性の後ろにつけということですかぁ?女性は男性の陰に隠れるものだとでも、言いたいんですかぁ?
これって女性差別ですよねぇ?男尊女卑ですよねぇ??キイイイイイィィィィィィィ!!!!!!


チャンネル登録してほしまるまる~🤗
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:02:53.72ID:X7ogziN40
VRで見れるようになったら現地いかなくても良くなるな
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:03:19.49ID:rhCbuZcwa
プロスピっぽいけど面白くてええやん
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:03:24.90ID:aaO3aLrfr
>>372
広告が映らなくなってクレーム来るぞ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:03:41.99ID:DAqImPuHa
>>547
必要ない説明をやって余計な混乱を招こうとする時点でお前がOPSを理解してないだけだな
勝利貢献度とかいうあやふやな概念のほうが伝わりにくいのは明白だし
誰かに伝えるのならまず簡単なところから伝えるべきであって貢献度とかいうあやふやな代物は後回しでいい
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:05:43.37ID:U0S7OMnA0
>>557
勝利貢献度の話しないと出塁率と長打率何で足すか意味不明やん
説明しないで出して価値あると思ってくれるのお前みたいなかしこぶった馬鹿だけだぞ
2022/05/03(火) 10:08:10.20ID:AKYUZOWr0
数字弄りする底辺を球場に来る客にまで広げるのもな
2022/05/03(火) 10:08:13.76ID:Bs02w/TZ0
OPSなんて表示したところで「この打者は9超えてますから強打者ですね~」しか言うことないぞw
長打率、出塁率別で表示しろや
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:08:52.71ID:DAqImPuHa
>>558
貢献度の話自体が意味不明だし余計な混乱を招くだけ
それよりOPSの説明で必要なのはアベレージヒッターとスラッガーをどう比較するかって部分だしそっちのが理解は容易
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:09:01.09ID:pMrrUrNF0
3Dテレビで見たら楽しそう
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:09:10.68ID:kSLTmPTy0
もうボールにカメラ内蔵したらええやん
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:09:36.28ID:U0S7OMnA0
>>561
勝利貢献度の概念ないと比較にならんやん
2022/05/03(火) 10:09:58.14ID:TqiEXRzS0
>>47
多くみえそう
2022/05/03(火) 10:10:28.76ID:/xtxt0IT0
なかなか面白い試みだったと思うわ
お金ある球団しか出来ないし色々やってほしい
やっぱdaznってクソだわ
2022/05/03(火) 10:10:57.19ID:trFqyRF7d
賛否両論ってどのスレでだよ
ソースなけりゃアフィカス確定な
2022/05/03(火) 10:11:02.79ID:wclV5p9fd
OPSじゃなくてフツーにWAR表示すればええやろ
oWARとdWAR分ければいいだけ
2022/05/03(火) 10:11:04.50ID:4zCYiEamM
菊池の守備をこれで解析して後世に残すべき
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:11:39.39ID:DAqImPuHa
>>564
その概念のほうが邪魔
伝わりにくい概念は後回しするしかない
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:11:41.67ID:0Qgh+LqS0
発想は悪くないんだけど技術が追いついてないな
2022/05/03(火) 10:11:42.70ID:pVZIbE5f0
AIキャッチャーは無かったことになったんか
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:12:23.89ID:WfkPe90j0
>>542
全然動いてなくて草
こんくらいはとらなアカンやろ
2022/05/03(火) 10:12:41.17ID:nBuHZ1X30
>>542
一歩が遅いよな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:13:28.16ID:U0S7OMnA0
>>570
じゃあops表示したところでなんの価値もないね
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:13:41.82ID:ZFOhN8oOd
この技術使えば売り子や客のパンチラとか胸チラも見れるようになる?
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:14:31.42ID:vS2gXgija
技術としては面白いし、こっち側で好きなカメラ選択できるようにG+のネットとかでやれれば良いんじゃね?
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:14:53.45ID:0Qgh+LqS0
>>542
倒れてるだけでほとんど動いてないの草
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:15:45.44ID:PMCZ76x70
捕手目線か打者の顔の位置からの目線はワイプでずっと出しとけ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:15:53.96ID:PCGDzrgkp
>>455
横はともかく上下対応できないやん
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:16:40.18ID:DAqImPuHa
>>575
あれだけ主張してたWARとかの価値まで自分から否定し始めたか
なんか可哀想
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:16:55.55ID:9rkDQ6uSr
>>567
この3連戦の間、少なくともスレの中では賛否両論やったぞ
世論は知らん
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:16:57.07ID:n5k4IGbra
個人的にはもっと発展させていってほしい
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:18:03.58ID:9rkDQ6uSr
>>542
最初の小ジャンの時点で軽やかちゃうな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:19:31.07ID:DAx7ZXhf0
一塁から本塁に生還する走塁面白かった
2022/05/03(火) 10:19:34.35ID:U4b6qfpop
見にくいけど、急に現われる変化球がこんな感じなんやろうなって思えたな 高橋と青柳とか打者からしたら嫌がらせやろ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:19:45.76ID:w8X6V0vf0
2019のラグビーの時にこの技術もうなかった?
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:20:19.52ID:cYs61ONX0
めっちゃすごいけど攻守交代のときとかに使うのは意味ないやろって思った
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:20:51.09ID:CphTeoIr0
凄いけどテレビで流すのはやめろ
AIキャッチャーもそうだけど先進的な取り組みはまずネットで反応を見てからテレビに持ってきてくれ
2022/05/03(火) 10:21:21.55ID:JuQ3twlR0
正直あの程度ならいらねぇわ
汚いし
2022/05/03(火) 10:21:31.60ID:U/2c/6XG0
リチャードがまだ3本しかホームラン打ってないわ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:22:05.42ID:m4ZnE8dxa
>>589
まずネットの反応が参考になるかどうか
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:22:10.78ID:4Xq2Tv1xa
発展途上の技術に文句言い過ぎやろ
2022/05/03(火) 10:22:12.13ID:AKYUZOWr0
>>572
AIキャッチャーは配球の説明能力が付与されていればもうちょっと見れたと思うけど
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:22:27.16ID:U0S7OMnA0
>>581
論理が不自由な上に日本語不自由なの可哀想
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:24:20.40ID:CphTeoIr0
>>592
テレビにはどこかで好評やったって実績があるものを持ち込んでほしいんや
こちとら普通に野球みたいのに謎技術の糞画質リプレイばっかり見せられてかなわんかったわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:24:52.14ID:Jg3lJ3jQ0
すごいけど使い方がクソすぎるどうでもいいところでも使うのあほやろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:25:53.44ID:SgEbBz4rr
これ本当に凄かったよな
一部の逆張り除いた野球好きは嬉しいやろ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:27:39.16ID:4Xq2Tv1xa
>>596
地上波に乗せた方がそういう意見も含めてより多くの意見が得られるしええやろ毎回やってるわけちゃうし
2022/05/03(火) 10:28:05.72ID:AKYUZOWr0
Huluとかで楽しめるって何度も言ってたけど実際にHuluとかで見た人はいるのだろうか
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:28:35.58ID:7V760MS90
岡本が全然動いてないの見るの楽しい
サード糸原は意外と動いてた
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:28:59.83ID:71gasWWdr
合成に見えるわ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:29:22.54ID:7V760MS90
>>602
まあ合成みたいなもんやしな
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:29:43.23ID:m4ZnE8dxa
>>596
お前のその考え方ならどこかで好評だったとしてもその技術を持ってきたこと自体にケチつけてそうだけど
そもそも試験的な意味合いの強い放送に事前評価を求めること自体が筋違いじゃないかな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:32:38.75ID:2DW4B9SE0
ボール目線の動画とかにしてくれんかなあ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:32:39.77ID:7V760MS90
世界初!って書きたい試験的取り組みやのに他で先に試験しろはホンマ草
働いたことなさそう
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:33:15.52ID:bnroIflh0
リプレーとかはこれ流してくれるとはえ~ってなるからありやと思う
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:33:20.12ID:JlAQegNQ0
新しい試みをしないと先細るだけやからな
2022/05/03(火) 10:35:10.20ID:sm66PB8f0
日テレのこういう試みはええと思うけどな
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:36:29.30ID:bnroIflh0
>>451
ファンの皆さんほんまありがとうございます
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:36:37.45ID:2sU1f1ti0
客居なくて殺風景なの草
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:36:47.50ID:DyLfD7ita
勝手に岡本の守備上手いと思い込んでたから衝撃だったわ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:38:25.93ID:l7RjzJ2Rd
菅野ガックリしてるとこ何回も晒されてたの草
2022/05/03(火) 10:38:36.40ID:198CSLWz0
>>264
審判の給料クソ高いし、金銭面だけならペイできるんやないか
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 10:39:04.60ID:7V760MS90
今岡本のUZRどうなってるんやっけ?
あれでプラスならマジで算出方法聞かんと信憑性に疑問出てくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況