X



日銀「物価高は避けられないが、日本人にはコロナ禍での『強制貯蓄』があるから問題ない!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 07:28:06.23ID:7s+C2G5ur
[東京 2日 ロイター] - 日銀は2日公表した4月の「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)全文で、足元の物価高をけん引しているエネルギー関連や食料品の価格が物価指数に与える影響を分析し、食料品は値上げが始まると加速しやすいことに留意が必要だと指摘した。
ただ、資源高が進んだ2007年―08年と比較して、現局面ではコロナ禍で積み上がった「強制貯蓄」などがあり、コロナの影響剥落で実体経済は回復を続けるとの見通しを示した。


食料品、値上げ始まると加速するリスクに要注意=日銀展望全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a50131530d7510f2c2b0839daf7c6e6fd662dbbf
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:12:17.82ID:ByAqP4PnM
ありがとう安倍晋三
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:12:26.56ID:IbDt12csM
>>665
民間は賃上げの恩恵を受けている!→年金支給額減額!

0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:12:34.81
>>669
だって物価上がってる理由が外的要因なんだし当たり前やん
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:12:41.30ID:hqlB/3BIM
なにいってだ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:12:45.44ID:COLp20jW0
強制貯蓄あらずば人にあらず
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:13:18.32ID:ULemgzLx0
物価が上がるのは普通の話。日本人はデフレで感覚がズレている。
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:14:04.38ID:SdzQAEa00
給料普通に上がり続けとるし
コロナで出費減ったから確かに預金額だいぶ増えたわ

物価高と増税も同時進行やけどな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:14:28.08ID:1MTLXzYka
散財してるバカは認めたくない現実だろうけど家計貯蓄はアホほど増えてるんだよなあ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:15:07.45ID:GGGUxeyv0
逆に使ってるんやが🥺
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:16:00.15ID:ULemgzLx0
日本人は値上げに敏感すぎる。
たかが10円の値上げだけで一気に買い控えが起きる。実際は大して変わらないのに。
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 09:16:58.57ID:YLCJFfPG0
>>683
消費税数%上がるだけで消費しなくなる国だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況