X



2020年「1ドル103円です!」 2022年「1ドル131円です!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:07:09.38ID:sGkw91Gx0
これ地味にやばくね?
2022/05/03(火) 14:31:04.41ID:MeSM3rM2d
いうてここまで安定感ある通貨って円くらいじゃね
ポンドとかほぼ投資家のおもちゃやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:31:42.78ID:1/nqaAJ8d
>>49
農家なんだよなぁ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:31:43.03ID:89P4+Zs90
>>47
ファイヤー乙
2022/05/03(火) 14:31:57.75ID:fSxzBi9c0
>>52
一緒に消えようや
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:32:29.73ID:GGsHaqBs0
>>40
あのさぁ…今の話ね?
2020年はインフレしてないし円安じゃないよね?
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:32:57.70ID:GGsHaqBs0
>>41
イメージセンサーとかSONYがシェア1位じゃね?
2022/05/03(火) 14:33:31.21ID:lO3BfAXmM
>>45
他国でそんな事やったら暴動もんだしそれを追求できんこの国はそういう構造になってしまったんや 
ガチで終わっとるよ
2022/05/03(火) 14:34:54.41ID:fSxzBi9c0
>>57
今でも安倍を鳩山よりマシという理由で支持してる人がいる事実
2022/05/03(火) 14:35:34.54ID:R4QGlYHV0
>>40
やっぱパスタ食ってるようなのはダメだな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:35:46.10ID:RHtWxCz8p
>>33
いや開発拠点は日本にあるから手数打てるようになるで
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:35:56.22ID:JfACH0qc0
値上げやべぇし賃上げするにしても1割はしてもらわんとあかんやろもう
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:36:48.10ID:ZgbbIUXfd
円安のお陰でただでさえ終わってる実質賃金がまた下がるやろこれ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:36:55.71ID:632IBwfkM
>>61
ほんとにたった1割で足りるか?2割でトントンやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:37:06.41ID:8yBVfAub0
金利差あるとはいえインフレしまくってる通貨に対して弱すぎやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:37:09.56ID:RHtWxCz8p
>>46
いつ始めてもええのが積立やろ
2022/05/03(火) 14:37:45.43ID:fSxzBi9c0
>>65
じゃあ来年でええか
2022/05/03(火) 14:38:14.35ID:hDZ07uQ+0
>>50
というかドル買いが強すぎる
ユーロもポンドも皆仲良くあかん
2022/05/03(火) 14:38:42.37ID:/bOQtrlc0
>>55
円安なんだから実質賃金はもっと下がってるよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:41:08.37ID:4rxLp/iF0
>>13
アホ「ブルブルブルブルー……」
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:42:09.40ID:fHOyucuS0
>>45
マジで頭おかしくなりそうな額やな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 14:44:01.76ID:JfACH0qc0
>>70
こういうの追求すると何故か批判されるんだよねこの国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況