X



このGWで会社辞めようと思ってるやつw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:33:06.54ID:PW4SuiMs0
おる?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:33:21.16ID:PW4SuiMs0
ワイはキテる
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:33:30.76ID:zJEwdAPo0
昔のワイやな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:33:50.32ID:PW4SuiMs0
ワイホンマに辞めるわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:34:03.12ID:PW4SuiMs0
メーカーの営業辛すぎ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:34:21.83ID:PW4SuiMs0
上司クソキレてるし嫌やわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:34:37.00ID:GgGp698kd
ドンマイいっち
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:34:47.02ID:PW4SuiMs0
>>3
辞めたん?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:34:48.91ID:zv1DD2Qwd
ワテは6月退職予定や
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:35:06.13ID:xeL6HhP00
新卒くんか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:35:14.41ID:zJEwdAPo0
>>8
辞めた
若かったからすぐに見つけられたしな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:35:14.96ID:PW4SuiMs0
>>9
有能
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:35:23.48ID:PW4SuiMs0
>>10
うん
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:35:45.57ID:PW4SuiMs0
>>11
新卒の時?理由は?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:35:56.20ID:6fWCOTmn0
メンタルやられる前にやめた方がいいぞ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:36:20.38ID:zv1DD2Qwd
>>12
照れる😳
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:36:44.29ID:2FdM/6HL0
GW前に辞めたぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:36:44.35ID:PW4SuiMs0
>>15
もちろん!早すぎるけどワイには耐えられん
2022/05/04(水) 03:36:52.84ID:7IqyXaqWH
新卒てまだ1ヶ月経ってないやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:36:59.53ID:PW4SuiMs0
>>17
パワハラすか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:37:20.87ID:2FdM/6HL0
>>20
いや普通にめんどくさくて
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:37:35.69ID:PW4SuiMs0
>>19
もうその言葉先輩にも同僚にもトッモにもマッマにも言われた!😡
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:38:02.11ID:PW4SuiMs0
>>21
GWでフェードアウトした感じ?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:38:27.41ID:GgGp698kd
結構おるやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:38:42.72ID:PW4SuiMs0
>>24
仲間おらん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:39:24.11ID:PW4SuiMs0
だれかーー
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:39:31.64ID:PW4SuiMs0
いないの??
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:39:39.16ID:2FdM/6HL0
>>23
入社して1週間で寝坊してダルくなって無断欠勤からの退職や
2022/05/04(水) 03:40:09.79ID:7IqyXaqWH
営業自体が向いてなかったんか?
それとも会社?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:40:29.88ID:PW4SuiMs0
>>28
1週間は草
電話めっちゃ来たやろ?無視して辞めたん?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:40:44.49ID:xeL6HhP00
親に相談できるならした方がええで
社会人の大先輩なんやしな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:41:36.04ID:2FdM/6HL0
>>30
当日は怖くて電話無視
翌日の朝に電話してそのまま退職手続きや
もはや呆れられて何も言われへんかった
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:41:47.43ID:PW4SuiMs0
ノルマきつい!上司ネチネチウザいしキレてばかり!
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:42:19.47ID:ELq5ViNm0
直ぐに職探さなズルズル行くで
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:42:37.67ID:PW4SuiMs0
>>31
オッヤはそこそこのええとこ勤めやから相談はできんな
報告したら呆れられた
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:42:54.65ID:2FdM/6HL0
辞めた俺が言うのもなんだけど、まともな人間なら3年間は働いた方がいいぞ
こっちの世界に来ていいのは社不だけや 
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:43:17.73ID:PW4SuiMs0
>>29
営業も向いてないんかな
ノルマ大変やし、上司が変なやつや
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:43:32.77ID:PW4SuiMs0
>>32
このメンタルがほしい
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:43:48.02ID:PW4SuiMs0
>>34
しばらくニートする
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:44:13.56ID:zxDKuGM2d
もうやめるんかw
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:44:26.26ID:PW4SuiMs0
>>36
ワイも十分不適合やな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:44:37.04ID:7QjKHCZ90
夏のボーナスだけもらっていけよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:44:38.64ID:k1x//jnS0
ワイは転職エージェントやってるけど
最低でも2年はやった方がいいぞ
2022/05/04(水) 03:44:54.88ID:k1CSgOpmd
はやすぎね
建設業ワイも耐えてるんやし頑張ってや
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:44:56.33ID:PW4SuiMs0
>>40
うん😭
皆んな頑張ってるのにワイは情けない
2022/05/04(水) 03:45:03.77ID:23NHSZ/8a
ワイ新卒やけど同期がもう辞めてったわ
研修期間でゆるゆるだったからビビったで
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:45:17.55ID:PW4SuiMs0
>>42
夏までパワハラに耐えられない
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:45:26.56ID:xeL6HhP00
>>35
相談したくないならしゃーないな
でもイッチは新卒なんやし今の会社を辞めたら勿体無いかどうかなんて分からんやろ
客観的に見てくれる社会人の先輩がいるなら相談した方がええで
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:45:37.20ID:2FdM/6HL0
>>38
メンタル雑魚やぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:45:42.58ID:PW4SuiMs0
>>43
そらそうやろうけど!
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:45:47.73ID:7QjKHCZ90
>>36 1年目で辞めたがるやつなんてみんなシャフやろ
2022/05/04(水) 03:46:27.26ID:k1CSgOpmd
てか給料もらったしよくね
今めっちゃ欲しいもの買ったり食ったりしてるわ
楽しくないんみんな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:47:06.32ID:edl2xsWl0
メンタルの方が大事だぞ
壊れたらもう治らん
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:47:07.04ID:k1x//jnS0
>>50
前新卒への紹介もやってたけど
1年で辞めるような会社に入るやつは色んなことから逃げてるからあかん
就活からも逃げて会社からも逃げる

だから、2年は一般社会の標準的な忍耐力をつけるためにも必須なんや
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:47:11.50ID:zxDKuGM2d
>>45
ワイはやめる読み就職しないを選んだで
これからは先を見る力が必要や
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:47:20.08ID:PW4SuiMs0
>>44
午前帰りか
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:47:36.48ID:2FdM/6HL0
>>41
まぁ不適合だとしても1年間は働いとけ
1年働けば有給もそれなりにでて失業手当貰えるから
2022/05/04(水) 03:47:54.69ID:k1CSgOpmd
>>56
さすがにgwもらってるわ
まあ普段土曜仕事やし勘弁してや
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:48:29.63ID:PW4SuiMs0
>>48
サンガツ
2022/05/04(水) 03:48:48.76ID:zq1jagz9p
ワイも新卒やがもう辞めたい
GWも全部出社や
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:49:32.05ID:PW4SuiMs0
>>54
ワイの同期のエリートは大手行ったけどメンタルやられて休んでるわ
そんなん見たら怖いで
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:50:04.87ID:PW4SuiMs0
>>57
リセットしてーわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:50:29.67ID:GgGp698kd
>>54
パワハラとかはどうなんや?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:50:47.94ID:hCr3hdMYa
GW前の飲み会で今年辞める決意できたわ
転職サイトいっぱいで迷うンゴねぇ
2022/05/04(水) 03:51:01.17ID:zXQ+QOCH0
gwにFラン大学生就職チャンネルとかいうの見て絶望しかないわ
ワイの高卒7年間は本当にゴミやったんやな
2022/05/04(水) 03:51:38.24ID:k1CSgOpmd
もう諦めてるんやでワイは
お給料と少ない休みをどう楽しむかいつも考えてるで
社会人はかねもらえるから毎日酒のみにいっても大丈夫やしな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:51:39.01ID:PW4SuiMs0
>>65
リストにあったんか?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:51:40.88ID:/ZV1ldtU0
さすがに新卒1年目のGWなわけないよなあ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:51:54.39ID:k1x//jnS0
>>61
そういう場合は辞めるしかないけど、
あといじめがあるとかもね

でも、なんかめんどくせえから辞めるパターンはあかんとワイは言いたいんや
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:52:22.28ID:k1x//jnS0
>>63
それはやめてよし
なんかめんどくさいから辞める
そういうのはあかんと言いたいんや
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:52:29.19ID:GgGp698kd
お前らそうはいうけど社会人1年目のこの時期が1番キツいに決まってるやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:52:30.64ID:EPjMI69up
むむ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:52:38.34ID:hCr3hdMYa
新人くんが研修中にコロナなって有給強制消化させられたらしいの草
もう有給ないんです…って悲しい顔で言ってたけどこんなん許されるんか…🙄
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:52:39.65ID:SZIy0ulg0
ワイもメーカー営業で1年目辛い酷い世界はおかしいって思ってたけど今思うと自分がダメだっただけやなって思うわ
辛かったら逃げればいいというのは賛成だが自分に問題があるのか会社に問題があるのかは考えた方がええ
自分に問題あって逃げるのは論外
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:53:06.16ID:O6EhpHoFd
正当な理由があるなら大丈夫よ
そのあと空白期間作らなきゃ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:53:30.06ID:PW4SuiMs0
めんどくさいから辞めるは流石にワイもやらん
仕事するの憧れやったのに😭
あの上司クソ🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:54:23.55ID:PW4SuiMs0
>>74
どんなことがあったの?🥺
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:54:24.26ID:k1x//jnS0
>>71
すまん、ワイはO塚5年いたから感覚がズレてるのかもしれん
2022/05/04(水) 03:54:24.59ID:k1CSgOpmd
どう考えても今後のほうがやばいとはおもう
今は先輩についていくけど
先輩いなくなって一人で現場回すようになったら頼れるのは己だけの世界がきてしまう
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:54:44.01ID:GgGp698kd
>>78
ブラックなん?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:55:31.74ID:PW4SuiMs0
>>73
ツラァw
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:55:45.42ID:gRLMP1BzM
>>64
なんかあったんか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:56:01.03ID:k1x//jnS0
>>80
人によるからなんとも、
実際のところワイは感謝してる
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:56:58.93ID:3KKEXF1t0
ワイ、今日仕事してたやつでもう泣きそうなんやけど
やめようかな🥺
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:57:34.11ID:7QjKHCZ90
あー 上司に恵まれなかったパティーンね 毎日やりあえよ
首になったら逆におめでとうやん
2022/05/04(水) 03:58:35.46ID:QhOT6GxE0
大塚製薬?大塚家具?知らんけどブラックなんか?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:58:39.81ID:SZIy0ulg0
>>77
全社員の前で一発芸
名刺大量配り
キャバクラオッパブ接待
週何度も開催される飲み会(飲めないしご飯も食べれない、先輩の話を聞いてお酒注いだりする完全な仕事)
そんな飲み会の幹事
客先が新卒ドチャクソ舐めてめっちゃ怒鳴ったりクレーム入れて揺さぶりかける

などなど
でも今思えばこれが営業なんだな〜とか思うしな
2022/05/04(水) 03:58:59.78ID:k1CSgOpmd
大塚商会とかか?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:59:39.81ID:SZIy0ulg0
>>86
大塚商会やろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:59:47.61ID:2FdM/6HL0
後金ないやつは絶対やめるなよ
ワイは自分で稼げるのと何もしなくても10年間は1人で生きていける蓄えがあるから辞めただけで、金なかったら働いとるぞ
正直1年以内の離職とか高卒なら派遣ルート
大卒でもFランなら工場ルート
有名大でも雑魚中小の現業ルートしかなくなるぞ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 03:59:58.63ID:3KKEXF1t0
>>87
ワイも人材系の営業やってたときそんな感じやったけど陰キャには無理でやめたで☺
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:00:29.27ID:gxMOfLM50
資格取ったからはよ出社してマウント取りたいわ
なおテレワーク
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:00:35.60ID:6xm14xQeM
>>54
ブラックはぶっちゃけ隠してるから入ってから気がつくこともあるで
設備きれいインターンまともでいざ新卒入社したらとんでもない会社やった
まず一族経営で総務のマンさんやりたい放題、会社に犬連れてきて勝手に帰るとか日常茶飯事
セクハラパワハラも当然、過去の不祥事対応は新人のワイにさせて当事者の指導係は見て見ぬふり
気に入らないことがあると皆に聞こえる怒鳴り超えで20分間説教
挙げ句の果にワイが取ってきた案件を勝手に奪って売上は指導係のもの

3ヶ月で辞めたったが普通に別の会社で管理職やっとるで
2022/05/04(水) 04:00:35.64ID:kXjKYMqJ0
新卒1ヶ月ってまだ研修中ちゃうの
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:00:54.43ID:k1x//jnS0
>>87
営業はそんなもんよね
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:01:19.58ID:zJEwdAPo0
>>14
いわゆるSESで一ヶ月で二回も移動させられたし交代制の24時間勤務で無理だと見切った

ダメだと見切ったら若い内こそ早めにジョブチェンジや
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:01:26.67ID:UFQs3HP8a
絶賛就活中のワイみたいなのもおるんやぞ😭
2022/05/04(水) 04:01:27.18ID:QhOT6GxE0
>>89
忘れてたわ
2022/05/04(水) 04:01:59.57ID:vsr/j/F00
GW中にエントリーはしようと思っとる
2022/05/04(水) 04:02:42.23ID:BIj9VOFh0
>>93
ネットの口コミとかなかったのか?
2022/05/04(水) 04:02:51.31ID:k1CSgOpmd
営業職てそんな黒いんか?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:02:56.66ID:6xm14xQeM
>>87
それ単純に腐ってるから辞めたほうがいいよ
プライドがないならええけど
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:04:16.28ID:6xm14xQeM
>>90
その理論はブラック相手には通用せえへんけどな
体壊したら永遠に社会からお払い箱コースや
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:05:14.82ID:SZIy0ulg0
>>95
この経験しなかったらインキャやからいつまでも飲み会は悪い文化だの接待や社会マナーなんて云々何だの多分言ってたけど
そういうところで仕事作れる人間が1番強いねん 営業力ない奴は仕事できへんとわかった
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:05:27.18ID:3KKEXF1t0
営業陽キャのすごいところ、激務で鬱になった社員に対して「飲み会最近やれてなかったしコミュニケーションが足りなかったのかな…もっと飲み会誘ったほうがよかったな…」って反省してるところや

まじで人種が違うで
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:06:29.14ID:SZIy0ulg0
>>102
すまん営業職でこういうこと一切ないところってどこ?
腐ってるも何も基本だろ できない営業おらん
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:06:48.74ID:yW86BS330
ワイ今年24やけど間に合うか?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:07:03.52ID:2FdM/6HL0
>>93
オープンワークみれば大体わかるやろ
>>103
上場企業の新卒向けや 
普通は社内に労務部とかお抱えの産業医おるやろ
2022/05/04(水) 04:07:06.34ID:k1CSgOpmd
工事部も大概やからなんもいえんけど
営業部も離職率高いんよな
てか作る部門と売る部門あればいいのに弊社の管理部門でかすぎなんよな
もちろんホワイトやし
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:07:31.33ID:3KKEXF1t0
>>104
営業職は社内営業もしないと仕事取れんからそうなるけど、営業職じゃなければそこまで飲み会参加せんでもなんとかなるやで
ワイはSEに転職したけど在宅で飲み会めっきり減ったし☺
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:08:14.94ID:6xm14xQeM
>>106
頭悪い業界だしそれを営業力とか言うてる時点でお察しやろ君
客相手の接待なら何でもええけど社内のしょうもない飲み会に意義を感じてる時点で…
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:09:46.73ID:k1x//jnS0
>>93
君のように行動力ある人間はそれでええ、上手くいってるようで良かった

ワイが2年耐えろと言ってるのは仕事からも就活からも人生からも適当な理由で逃げ続けてる怠惰な大きな子供に対してや
2022/05/04(水) 04:09:47.68ID:k1CSgOpmd
飲み方汚いからワイは営業無理やね
2022/05/04(水) 04:11:32.88ID:kXjKYMqJ0
営業って営業手当あるんやろ?
月数千円とか
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:11:42.22ID:SZIy0ulg0
>>111
新卒で一族経営のブラック企業に入るような奴はわからんよな すまん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:13:12.08ID:rfgSEGU+a
>>113
Youは何系の工事なん?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:13:15.24ID:BFqhAvlXr
バトルスタート!
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:14:17.23ID:2Vym6BzG0
>>87
今の時代やばいだろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:15:16.88ID:6xm14xQeM
>>104
まずこの時点で仕事できなくて草
陰キャは何しても仕事できひんて
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:15:18.67ID:MYrCvvFF0
営業やるの凄えわ
まあ陽キャはそっちのが楽なんだろうな
2022/05/04(水) 04:15:43.96ID:n7c3iofTM
>>87
カスみたいな考え方やな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:15:50.75ID:3KKEXF1t0
営業の仕事をやりやすくするために社内の飲み会やランチ会には参加しろとワイは言われた
確かに社内の人間と仲良くならんと難しい案件相談しにくいし客側取れそうでも社内でスルーされる

無理とおもってやめた☺
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:16:07.93ID:beo1Q1K50
オープンワークはネガティブな意見多いとは言うけどリアルなコメント多いよな
ホワイトと言われてる会社とか結構やべー事書かれてて草なんだ
2022/05/04(水) 04:16:29.53ID:k1CSgOpmd
>>116
土木で道路関係か建築の外部構造物工事やな
基本はドカタのおっちゃんと土いじりしてる
やめたくなる人はなるだろうな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:16:42.23ID:2Vym6BzG0
>>105
それコミュ力低いだろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:17:08.99ID:XcTKDXrJ0
>>115
歴代社長が一族とか普通のことやろ
2022/05/04(水) 04:17:34.29ID:kXjKYMqJ0
陰キャは理系以外で生きていく道あるんか🤔
2022/05/04(水) 04:17:47.16ID:k1CSgOpmd
オープンワークはあてにならんな
四季報も
全部嘘や
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:18:02.16ID:beo1Q1K50
>>127
クリエィティブ系
2022/05/04(水) 04:18:06.20ID:QhOT6GxE0
営業以外でもコミュニケーションなんて当たり前やからな
営業と何も変わらんぞ
それが無理なら工員しかない
2022/05/04(水) 04:18:11.57ID:kXjKYMqJ0
>>126
TOY○TAとか😱
2022/05/04(水) 04:18:40.19ID:kXjKYMqJ0
>>129
陽キャの権化やんけ
2022/05/04(水) 04:18:45.85ID:Qo7CjDZy0
陰さんたいへんやな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:19:56.34ID:2Vym6BzG0
自己中コンプラ違反行為をコミュ力とか言うなよ
普通にコロナ禍でそんなことしてたらヤバいで
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:20:17.11ID:6xm14xQeM
>>122
これはガチ
飲み会じゃなくてもええから普段からコミュニケーション取って名前を覚えてもらうとマジで楽

全社員の前で一発芸しないと仕事できないアホ業界に入ってる無能はできないことだろうが
2022/05/04(水) 04:20:35.21ID:7IqyXaqWH
>>87
それ洗脳されとるでw
まあ所詮ごっこやから役になりきるってのは大切や
仕事なんて適当やっても金くれるんやから
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:20:43.75ID:rfgSEGU+a
>>124
ワイは電気やから屋内が多めやが外の作業気持ちええよな
土木は他よりも力仕事多いやろうからワイはあかんわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:20:53.58ID:beo1Q1K50
>>132
全くそんな事ねーぞ
2022/05/04(水) 04:21:10.24ID:k1CSgOpmd
でも販売職やりたいかと言われたら微妙やな
やるなら営業職選ぶとおもう
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:21:25.51ID:UqRUjv8/a
>>112
大量の仕事押し付けられてやってられん場合は?🤔
2022/05/04(水) 04:22:07.30ID:kXjKYMqJ0
>>140
放置して帰る
2022/05/04(水) 04:23:40.86ID:k1CSgOpmd
>>137
電気屋さんか
地中からなんか出てきたらお世話になっとるで
たしかにやたらと重たいものは多いな 
普通に重量物もつから鍛えといてよかったわ
2022/05/04(水) 04:26:16.46ID:M9T7d3ji0
介護やるか?
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:29:55.07ID:a481UUEa0
一番新入社員辞めるのが多いのどの連休なんやろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:31:36.20ID:82a+mtdh0
新卒ワイも地方に配属されて辛い
友達も家族も当然おらんし孤独で辛いわ
しかも転勤で東京勤務になる可能性が低い部署だと知って絶望してる
2022/05/04(水) 04:32:45.68ID:M9T7d3ji0
給料下がっていいから楽な部署行きたい
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:33:30.83ID:JtNzdfGYr
ワイもやめたわ傷害とセットで休職手当貰うためにメンクリ行くで
2022/05/04(水) 04:33:34.18ID:kXjKYMqJ0
>>146
工場勤務😇
2022/05/04(水) 04:35:46.86ID:k1CSgOpmd
製造系の大卒の仕事やればいいんじゃね
結構色々あるよね
文系も少なくないはじ
2022/05/04(水) 04:37:47.60ID:QAdXbAtY0
>>131
一族経営じゃなかったら無かったで、ソニーのような学閥、部署別で内紛起きるで
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:38:32.51ID:2Vym6BzG0
>>145
転職のために資格の勉強しとけ
田舎勤務は損やぞ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:41:32.17ID:6xm14xQeM
>>150
一族経営でも派閥争いはあるけどな
やっぱり頭の良いやつは重宝されるからそれを目の敵にしてる親族派閥とバチバチやで
うちは派閥関係なく仕事がそこそこ回るところだからあまり気にしなくてもええのは楽やけど
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:41:52.99ID:82a+mtdh0
>>131
今の社長はたまたま一族だけどトヨタは基本的に一族は社長にならんぞ
株もそんな持ってないし
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:42:15.77ID:A/N5+3tBd
ワイが新卒で入るも半年で辞めた原因

新人は1時間前には来ないとダメと言われる
全員の灰皿を洗う
デスクを拭く
全員のPCも点けておく
もちろん無給

とにかく新人は飛び込み営業
何もわかってないのに一日50~100は回らされる
飛び込み営業をして知識をつけろ!とかいうわけわからん思考
18時退勤なのに18時までに営業から返ってきたら怒られる
18時以降から事務処理、23時までが当たり前
もちろん残業代は無し

会議のための会議

入社1ヶ月後には朝方5時まで仕事させられたことも

上場メーカーでまさかこんなんと思わなかったわ
まあ同期見てたらだいたいが定時帰りやったから、ワイの配属ガチャは失敗って感じやけど
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:42:59.30ID:noBF3Xvzr
ここが今日の社畜吐くスレですね😳
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:45:21.48ID:B7/CcejD0
ボーナス貰ってから辞めろよ
それまで我慢我慢♪
2022/05/04(水) 04:45:50.73ID:kXjKYMqJ0
>>156
新人は寸志やぞ😡
2022/05/04(水) 04:46:17.13ID:k1CSgOpmd
ボーナスは楽しみやな
一年目は寸志とかいうけどちょっとはもらえるやろ?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:48:47.00ID:U8p8znTS0
円安と燃料高で🍆無し確定😇
2022/05/04(水) 04:49:15.64ID:kXjKYMqJ0
>>158
良くて10万円や😇
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:49:24.66ID:xsJJVvuWd
糞上司ほんま腹立つわ

「わからない事あったら即聞け!」
→「あのさあ、自分で考える気ないの?」

前回よりしっかり考えて質問
→「あのさあ、自分で考えてる時間もったいないよね。なんでさっさと質問しにこなかったの?」

これのループほんま糞

腹立って
「いつも言ってることがバラバラで困ります」って言ったら
「上の言うことは絶対なんだから大人しく従え、歯向かうな!オマエのためにアドバイスしてあげてるんやぞ」って言われた
2022/05/04(水) 04:51:45.24ID:K3DXtNUU0
>>90
自分で稼げるのええな
なにやっとるんや?
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:52:49.21ID:29bMJSSDr
GW前後で辞める奴、短期離職のスパイラルにかかる率めっちゃ高そうやな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:52:57.21ID:i2Z4KAO0r
>>151
資格は取ってもそれを仕事に生かす機会がある部署とは思えん
資格あるけど未経験じゃ意味ないやろ?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:53:25.85ID:noBF3Xvzr
>>161
めちゃくちゃな扱いしていつニキが壊れるか実験されとるんやで
2022/05/04(水) 04:54:14.55ID:o2JfJhN00
いつも思うけどこういうスレでイキって会社務めの社会人マウント取ってる奴ほんま気持ち悪いわ
辞めたきゃ辞めればいいし仕事なんて人生の1要素でしかない
辛い仕事頑張るのが当たり前とかいう洗脳された価値観を他人と共有するなよ
ワイみたいに自営で適当生きてる奴もおるんや
2022/05/04(水) 04:55:38.82ID:M9T7d3ji0
>>166
自営って何やってるの?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:55:54.23ID:GvIow0tf0
>>165
これがマウントに見えるんなら
勝手にお前が会社勤めに一方的にコンプレックス抱いて
卑屈になってるだけちゃう
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:56:45.06ID:GvIow0tf0
166やった
2022/05/04(水) 04:57:56.26ID:kXjKYMqJ0
>>167
風俗の店員😂
2022/05/04(水) 05:01:46.77ID:M9T7d3ji0
>>166
2行目すごいよく分かる
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:03:51.43ID:SM8IWeGzM
GW終わったら有給申請したるわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:04:03.51ID:BudTrF9Fa
新卒の会社が残業100超えるような所で1年で辞めてからずっと短期離職のループで底辺コースまっしぐらかと思ったけどやっと転職で給料上げることができて世代平均に乗ったわ
大卒男性で考えると恐らくまだ低いから5年くらいでまた転職考えてる
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:04:52.09ID:29bMJSSDr
会社辞めるのはわかるがちゃんと次の飯の種を見つけとけよな
じゃないとガチで詰むから
2022/05/04(水) 05:07:29.50ID:o2JfJhN00
>>168
わざわざワイにレス返すってことは君こそワイの言葉に何かが引っかかったんちゃうか?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:08:43.25ID:SM8IWeGzM
>>174
有給出すのやめとくわ
2022/05/04(水) 05:11:06.61ID:k1CSgOpmd
>>160
うーん
2022/05/04(水) 05:11:41.27ID:WJSJrH69M
>>177
こ💩
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:20:44.91ID:PopcwVJR0
テレワークかつ中の上くらいの給料もらえてたら何も文句出てこないよなあ
今がそうだからこのままずっと現状維持でええ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:21:13.22ID:GvIow0tf0
>>175
そら自営なんて底辺がわざわざスレチのスレ開いて
一方的にキレてるから引っかかるよ
自営からしたら会社の愚痴がマウントに見えるのかもしれんが
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:22:42.61ID:/Db5jqvf0
辞めた後考えてから辞めた方がいいと思う
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:25:24.53ID:MX0/z9sQ0
辞める辞めるで辞めない定期
死にたい死にたいと同じ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:26:13.56ID:9yQR6Vw30
辞めた後考えとかんと取り返しのつかんことなるで
2022/05/04(水) 05:29:16.04ID:k1CSgOpmd
もうやめたみたいなのTwitterでもちらほらみるよね
どうなんやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:32:12.67ID:BZrbm8tIr
GWなんて無いが
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:33:15.26ID:aAU1V811a
学生気分抜けてない新社会人の辞める辞めると
3年以上勤めた奴の辞める辞めるは
全く中身違うから新社会人の奴は頭に自己紹介付けて欲しい
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:33:57.80ID:vjFuftYm0
自営ってそんなに底辺か?自分の好きにやれるから幸せそうだが
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:33:59.64ID:t9nvWgfR0
やめたって次があるさ!だから次探そ!って言うけどさ、
すぐ辞めたがるやつなんて大体が大した価値もない人間がほとんどなんだからせめて強いメンタルくらいは持てよ笑
って話よな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:35:38.32ID:t9nvWgfR0
人と関わらない仕事がしたいって言うやついるけどコミュニケーション能力を必要としない仕事なんて世間から必要とされてない仕事なんだよ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:35:40.85ID:2OelZP/x0
ここには自分の人生を生きてる人間はいないねえ…😔



(すまん、緑色で頼むw)
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:36:30.99ID:t9nvWgfR0
お前だけが辛いんじゃないんだ
お前よりもっと辛いやつがいるんだ
頑張れよ無価値人間
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:36:48.06ID:SbpRHF8oa
仕事辞めたらニートフリーター部にちゃんと挨拶に来いよな
社会の厳しさを教えたるからw
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:37:08.44ID:2FdM/6HL0
>>162
基本的に何でもやる
詳しい事業内容は言えへんけど、固定費がほぼないやつで幅広くしょぼく稼いでそれを投資に回すみたいな感じやな
どれかが規制されたり、稼げなくなっても乗り換えられるようにリスクヘッジしてある
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:37:47.68ID:LmCymiFir
町工場4年目で去年アホほど残業して430万しかもらえてないから転職したいんや
同業主で探したらいかにいまの会社が恵まれてることがわかるわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:38:50.38ID:N2JLhslOp
小売やからGWもクソも無いわ
離職率半端ないけどいまだに社内では怒鳴って教育する風潮が根強く残ってて草枯れる
今の若いのって怒らない教育しても手抜いたりしないやろ…
2022/05/04(水) 05:39:40.19ID:Qo7CjDZy0
>>195
なかなか興味深いな
どうなんやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:40:23.38ID:ylEdiTh10
やめよう思ったけど貯金200万なんかで辞めてもなんもできねえんだわ
留学に歯の矯正もしたいけどこんなはした金じゃ何もできねえよ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:41:11.40ID:t9nvWgfR0
>>195
怒ったらすぐメンタルやられてやめていくけど
怒らなかったらとことん甘える

それが今の新卒世代や
体罰も躾も復活させるべき
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:41:30.65ID:BZrbm8tIr
仕事に不満は無いけどコミュ症過ぎて辞めてたいわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:42:49.34ID:MVhmrTId0
よほど仕事がブラックやったり人間関係で死ぬほど辛かったらすぐにでも辞めたらええけどそうでないちょっと辛いなぁ向いてないかもくらいなら1年未満で辞めるのは絶対辞めた方がええわ
資格あるとかよほど有能ならともかくそうでないのに辞めたらこいつ根性ねーのなって評価にしかならん
最低でも2年は齧り付くべきや
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:42:51.75ID:t9nvWgfR0
>>199
コミュニケーションとれよ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:43:01.44ID:DrI5O2WiM
>>195
正直年齢は関係ない
家庭環境かなんか知らんが怒られても謝れない反省できないやつは40歳以上でも多い
上司やお客さんに注意されても開き直ってるの見たら頭おかしいとしか思えない
そういうモンスターには怒るというかペナルティ与えるしか方法がない
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:43:03.30ID:ln8+YKcRM
世間的に見ると多分恵まれてる方の部類やけど未来がなさすぎてアカンわワイの職場
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:45:14.31ID:37mZOgYP0
GW前に内々示もらってオファーレター待ちや
有給で旅行行きたいンゴ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:45:54.22ID:2ud9Xyd/r
>>199
学生時代にコミュニケーションを疎かにしたせいだろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:46:00.85ID:BZrbm8tIr
>>201
それが出来たら悩んでないわ、人から見たらくだらない事だけどワイにとってはすごく難しい事なんや
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:46:52.71ID:VM+ydnqi0
コロナ禍だとか
ウクライナの戦争だとか見てたら
今辛いの我慢しとけば後で良いことがなんて大嘘で有り得ないって分かるわ
今が楽しい面白いだから将来も楽しい面白いになる
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:48:23.91ID:t9nvWgfR0
>>206
勝手に難しいと思い込んでるだけだろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:50:27.12ID:LaaMzV9ed
今電車の中でスーツ着てるの俺しかいねーじゃん
はは
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:50:45.60ID:DrI5O2WiM
出来の悪い新人相手でも怒るのは当然感情論やでな
新人にも感情があるんだからぶつかったら理解される訳がない
問題行動を起こしたら君の評価が下がるよ、それが続けば職務怠慢で異動させられるよ、最悪は解雇されるよ、短期離職したら次の就職難しいよ

そうやって事実を突きつけていけば賢い奴は言うこと聞くようになるしパワハラにも当たらない
ええ年こいてるんやからお前らも上手くやれよ
2022/05/04(水) 05:53:05.78ID:M9T7d3ji0
いい歳なのにずっと新人だわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:53:12.18ID:JRTqtulEp
退職代行ええで
ガチで会社の人間と一切関わらずに気楽に辞められる
2022/05/04(水) 05:54:39.70ID:Lk1zetJO0
ワイのところの店長もそれ使ってやめたわ
やっぱりブラックなんかね
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:56:34.31ID:eKAk79BZ0
上司ほんま鬱陶しいわ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:57:05.97ID:t9nvWgfR0
>>214
上司も同僚も先輩もお前のこと鬱陶しい思ってるかもしれん
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:58:13.01ID:dKg9ItdI0
>>215
なんかおまえ常にイライラしてそうだな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:00:03.20ID:j7kUHX3IM
>>216
どう見ても煽りたいだけのやつやん
黙ってNGやで
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:00:10.28ID:t9nvWgfR0
>>216
自分だけが辛い思いしてるって言うやつがイラつくんや
みんな色んな我慢しながら仕事してんねんゴミ
2022/05/04(水) 06:00:41.70ID:M9T7d3ji0
>>218
そんなこと言ってる人ここにいる?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:01:37.49ID:jyGB7VoZp
>>216
周りから嫌われてそうとは思う
最悪無職の可能性もあるが
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:02:05.75ID:t9nvWgfR0
>>219
潜在意識が溢れとるわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:02:15.81ID:dKg9ItdI0
>>218
うんうん
おまえが一番不幸だね
一生周りを恨みながらしんどい思いして死んでいってくれよゴミ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:02:57.57ID:t9nvWgfR0
仕事で結果出せんうちに辞めるだのなんだの騒ぐなや
周りが認める結果出すまで仕事しろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:03:06.39ID:G8ZZp4xGr
俺が一番苦労してる!大変!言う人間が漏れなく救いよう無くゴミなの奇跡やろこれもう…
225大麻販売
垢版 |
2022/05/04(水) 06:03:38.61ID:x9nwEdz90
有能はなんGにいない定期
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:03:43.30ID:t9nvWgfR0
>>222
お前も会社やめたい😭とか甘えてんの?笑
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:03:56.67ID:29bMJSSDr
四季報ちゃんと読んどけ
2022/05/04(水) 06:05:43.25ID:j77/oEIn0
>>220
普通に無職の煽りカスかパワハラ体質のおっさんかのどっちかやな
どっちにしろゴミや
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:06:00.68ID:LRt0dYh00
弊社にも前世1年で辞めた奴が入ってきたけど案の定ここもすぐ辞めて中途はすぐ辞めるって雰囲気なってるわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:06:08.87ID:jx16kr7yM
これあれやろ新入がGW終わりに近づいて会社行きたく無いンゴってなってる奴やろ
あいつゴールデンウィークしっかり休んで辞めたわwwwってバカにされる奴や
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:06:57.54ID:t9nvWgfR0
>>228
すぐパワハラって言うよな最近
自分に優しくしてくれなかったらパワハラなん?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:07:40.27ID:2FdM/6HL0
>>227
四季報よりもマイナビとリクナビの初任給の内訳
賞与の有無 退職金の有無 3年間離職率 平均月残業時間
で十分やと思うわ
四季報も使うとしたらでっかい四季報やなくて小さい就職四季報な
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:07:59.15ID:t9nvWgfR0
大の大人がちょっと怒られたくらいでパワハラ言うのやばいよな
毎朝ママのおっぱい吸ってそう
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:08:28.46ID:Pu8x1d/70
責任のない仕事したい
毎日遅刻とか忘れ物とかしないようにするだけでも神経すり減るのに
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:09:08.25ID:jx16kr7yM
お前らも上に立てば分かるが叱り飛ばすのもパワハラも楽しいからな
何なら自分の責任も押し付けられるし
2022/05/04(水) 06:09:18.73ID:0lUpuFURM
ワイ運ちゃん気楽
なお変なやつはちょいちょいおる模様
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:09:54.94ID:1s8oLlUx0
今日辞めるって言うかもしれない
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:10:15.71ID:kPP9pX1xa
ワイ研究室辞めたいけど人生詰む?
GW中オープンキャンパスあってプレゼンとポスター作ってくれ言われてなんか逃げてもうた
先生から数回着信きてもビビって出れんかった
終わりや
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:10:24.58ID:JRcKvm55p
>>234
内職みたいなよほど給料少ないやつかボランティアしか無理やろな
非正規でさえ責任求められる時代や史上最もコスパが悪いと言える
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:10:34.06ID:jx16kr7yM
>>237
GWこんなに楽しんで辞めるんか??
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:11:52.79ID:LbxTrlRJr
>>235
パワハラというか怒鳴りつける行為ってやる気上げる研究結果出てるよな
発達入社させてみんなで叩く方が円滑に進むとかヒトカスやっぱ糞だわ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:12:39.48ID:drtPr6d00
上司くそならせめてその上の上司にチクってから辞めたら?
もちろん録音とか録ってからな
2022/05/04(水) 06:13:28.19ID:facRu1lzM
>>238
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:14:14.09ID:2FdM/6HL0
>>238
大学進学率の上がった今ですら半分は高卒や専門、短大卒なんやから研究室辞めても別に人生詰みはせんよ
ただレールから外れるってことは認識しといた方がええな
逃げ癖つくと日本社会における典型、サラリーマン的な生活送れなくなるから
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:15:07.48ID:1s8oLlUx0
>>240
昨日も今日も明日も仕事や
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:15:41.87ID:drtPr6d00
>>244
逃げ癖ってほんま悪癖よな
ワイ学生時代ついたけど、社会人でようやく矯正できてきたなと感じるわ
働いてから5年くらい経ってようやく、ちゃんと仕事行かなきゃの思考になれた
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:16:00.84ID:jx16kr7yM
>>245
あっ、すまんな…😨
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:16:43.68ID:JTjlSh1oa
YouTuberの俺たちの仕事キツいっすよアピール
定職ついたことあって比べられる程度のキャリアある奴が
通常の仕事と比べて何が大変か言って欲しいわ

コラボ相手と調整する人間関係やら
動画編集こデスクワークやら
夜遅くまでの時間管理なんてリーマンも同じやし
学生時代やフリーターの頃と比べて大変ならそれはそうやろとしか
2022/05/04(水) 06:16:59.04ID:k1CSgOpmd
パワハラはうちもよくあるらしい
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:17:10.61ID:FlLgjuqwd
ワイ新卒のとき合宿所3日で逃亡したけど人生どうにかなってないで
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:17:17.99ID:jx16kr7yM
>>241
ヒトカスは愚かな種族なんやなって
2022/05/04(水) 06:18:11.14ID:M9T7d3ji0
周りが良い人だらけなのに辞めたさは無くならないんだよね
"人"が無理なんだ
2022/05/04(水) 06:18:11.44ID:R10Qln510
俺は辞めたで
いま一ヶ月有給消化中
2022/05/04(水) 06:18:44.30ID:M9T7d3ji0
>>245
小売か?
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:18:54.54ID:SxoMywdla
>>244
そうなるんやろなって気はするわ
ただ働きの研究室と給料もらえる職場では違うとは思うけどワイは結局社会不適合者やわ
256大麻販売
垢版 |
2022/05/04(水) 06:19:21.33ID:x9nwEdz90
自分より劣ってるやつがいると思うと元気出るよな正直
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:19:42.06ID:1s8oLlUx0
>>254
何もない奴が最後に行き着く仕事介護や
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:20:24.36ID:Xcztxluxp
接客業やけどやっぱ一番の敵は客だわな
頭きたから営業時間内に留守電にしとるけど本部にバレたらえらいことになるやろなあ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:20:48.95ID:gYUNKPSP0
ワイだけGW3日も出勤とかこれ半分いじめだろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:20:51.05ID:w7yCiu5C0
ワイは新卒で入った会社1年で辞めたけどその後まともな人生持ち直すのに10年かかったわ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:20:55.56ID:GvIow0tf0
3週間後のFP2級受からないと
クビレベルで呼び出されると思うけど
全く勉強する気にならなくて無勉や
2022/05/04(水) 06:21:53.44ID:M9T7d3ji0
>>257
何が特に嫌なんや?
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:22:09.64ID:29bMJSSDr
オデ、ヒト、キライって奴は一定数おるからな
そういうやつはまたそういうやつで他の生き方を考えないとアカンからな
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:22:48.85ID:fYfKTKfM0
ワイは6月のある日曜に突然嫌になって退職代行頼んで辞めたわ
ちな当時新卒
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:22:58.74ID:2FdM/6HL0
>>246
矯正できるのはすごい
相当努力したやろ
逃げ癖ついたやつの末路なんて基本的にホームレスになって野垂れ死にか、引きこもりのこどおじになって親の年金と遺産食い尽くして餓死ルートやからな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:24:13.99ID:LRt0dYh00
自分が怒られた分くらいは怒鳴りたい欲が出てくるわね負の連鎖やろうけど
休みの日もこう話してこう怒ってって気づいたらレスバのシミュレーションしてるわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:26:51.32ID:2FdM/6HL0
>>255
社会不適合者なら今のうちから自分で稼げるように頑張れよ
ガチの社不は優秀なやつでも何処かで壊れて社会からドロップアウトするから
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:27:58.73ID:1s8oLlUx0
>>262
ちなデイなんやけど今日利用者24人に対してスタッフが少なすぎる
入浴介助3人にホール実質ワイだけやぞ
おかしないか
しかも今日めちゃめちゃ嫌いな利用者来る日やねん
2022/05/04(水) 06:28:41.09ID:M9T7d3ji0
https://i.imgur.com/AMxlp6R.jpg
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:29:41.56ID:cjiv/qxRM
小売ワイは今日も仕事や
自分が正義やと思ってるパートうぜー
2022/05/04(水) 06:31:48.45ID:UMTuQZTKM
人→やってること→待遇の順で大切だな
辞めるか辞めないかの判断基準もこの重みで決まるような気がするわ
働いてると思った以上にやってることが重要なことに気づく
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:32:25.38ID:uYi2bv/Jp
ボーナスもらうまで粘れ😡
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:32:59.11ID:2D4AToPq0
人生辞めてえわクソが
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:35:27.09ID:N0snEPip0
わい2年目も辞めたい
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:36:09.62ID:BN3cffDH0
東大薬学部院卒
就活失敗
奨学金破産
生活保護
職歴なし32歳親なし
わいがこれから逆転する方法ある?
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:36:45.38ID:fhKMBcD7d
まぁ最悪なんJ民オススメの警備員になればいいやと思ってるわ
今の仕事辞める=サラリーマン向いてない社会不適合者、だから脱サラして肉体的にキツくても多少馬鹿でもできる仕事で精神を安定させたい
年収とかどうでもいいや今の仕事辞めたら一生独身なの確定だし
2022/05/04(水) 06:36:58.79ID:UMTuQZTKM
>>275
学部は?
2022/05/04(水) 06:37:39.06ID:JarFkrOk0
まだ辞めるとも言ってないけどもう6末退社はきついか?
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:38:02.15ID:CJn4ikpba
「忙しい」にも色々種類あると思うけど
ラーメン屋の客捌きやデパートのセールの客対応の様な
その日その時だけ対応すれば済む忙しさは
そこまでストレス溜まらなそう

◯日までにやらないといけないって予定の組み立て複数溜まって卍絡めになってきて
何も知らない上司に新規業務どんどん振られてやりたかった予定消化出来ず
忙しいじゃ表せない自分の中の線がもう切れそうや
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:38:32.87ID:drtPr6d00
>>265
努力はしてない
言われるがまま怖い先輩に囲まれてがむしゃらに働いただけやね
パワハラみたいなんはちょこっとしかなかったし

まぁうちは実家裕福側だから、最悪やめれば良いって心の保険が良い方に作用したってのもあるな
最悪死なないし生きていけるって保険はでかいぞ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:39:24.06ID:drtPr6d00
>>275
見る人が見たら特定できそう
薬剤師持ってるなら余裕っぽいけど
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:40:49.25ID:drtPr6d00
>>279
飲食の店長とかはこれに加えて店の運営もしなきゃだからブラックなんよな
もちろん黒出さないといけないプレッシャーもあるだろうし
2022/05/04(水) 06:41:44.17ID:Lk1zetJO0
シフト管理しながらやってるからすごいよな
ワイは絶対無理や
バイトはバックレもあるやろし
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:42:05.07ID:drtPr6d00
>>269
藤子不二雄って今でも引きつけるものあるよな
デブのニートのやつとか、セールスマンとか少年時代とか今でもたまに読みたくなる
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:42:07.56ID:no35lxR4a
>>267
せやな
死なんようにするわ
2022/05/04(水) 06:42:14.48ID:w+vXjQ/f0
>>263
人嫌い早めに自覚して人とあまり関わらない職につくやつって相当頭いいよな
2022/05/04(水) 06:43:40.64ID:KRNTQgmK0
>>275
就活失敗しても底辺労働ならいくらでもあるのにおかしくねえ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:51:04.13ID:GvIow0tf0
留年して5年間大学行って新卒で2年間勤務した奴が
大学は4年間でちゃんと卒業しました
前の会社では3年間勤務してましたって
履歴書を書いても嘘ってバレるもんなの?

中途採用なら必要書類に卒業証明いらないイメージやけど
内定後に要求されるんかな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:53:41.29ID:tXaFIDyG0
>>284
少年時代好きやけど
たけしのあそこまでのツンデレがよくわからん
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:55:49.95ID:n/TE94E70
うちの5年目ぐらいのやつが辞めるわ GWと年度変わって新しく付与されたばっかの有給フルに使って5月ほぼ出勤せんようなやつ
社会常識とか欠けてたタイプ
2022/05/04(水) 06:56:25.67ID:k1CSgOpmd
みんな残業嫌?
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:57:37.62ID:drtPr6d00
>>290
日本の社会常識な
ワイはそう言う行動できんけど、そいつは別に変なことやってないやろ
ルールに従ってるだけや
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:58:41.65ID:n/TE94E70
>>292
すまん紛らわしかったな
そもそも普段の働き方が色んな常識とかマナーとかが欠けてるんや 辞めるのも納得やなって
2022/05/04(水) 06:59:24.31ID:QqZWed4f0
夏のボーナス貰ったら辞めることをゴールデンウィークに決めた
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:59:49.45ID:N0snEPip0
>>290
5月ぐらいで全部使うとか今やとコロナなったときに欠勤になったらボーナス減るのに何も考えとらんのやな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:00:42.61ID:CGS5h75Rd
>>275
薬学部院卒なら奨学金破産する前に猶予するやろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:01:13.52ID:zueXtjRv0
朝からこのスレ見たの間違いだったわ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:03:39.65ID:xeL6HhP00
>>288
調べられなければバレない
逆を言うと調べられたらバレるし卒業証書の提出を求められる場合だってある
これは会社によるから何とも言えない
ただバレた時のことを考えたら詐称はやめておいたほうがいい
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:03:49.33ID:V+UQRMzl0
入社10ヶ月で転職した21卒だけど
いまのとこ悔いはない
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:04:48.14ID:N0snEPip0
>>299
わいも10ヶ月くらいで転職すれば良かったわ
2022/05/04(水) 07:05:23.42ID:Q73Ke+mG0
>>28
ゴミで草
2022/05/04(水) 07:06:55.84ID:Q73Ke+mG0
>>288
2個前とかじゃなく前の会社ってバレることあるし職歴じゃなくて学歴もバレる可能性あるんちゃう
2022/05/04(水) 07:09:25.81ID:QqZWed4f0
弊社は高卒のパートにすら卒業証明書求める
募集要項にも書いてないし外からじゃ分からんやろな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:10:39.66ID:drtPr6d00
本人からしたら寝坊で遅刻で無断欠勤ってやばいけど、働いてる側からしたら、うんこ野郎は間違いないけどまぁまぁあることだから普通に復帰すればよかったのに
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:11:23.86ID:drtPr6d00
>>303
いうてそこ詐称するって意味あるんかな?
求めるってことは世の中に一定数詐称するやつおるんやろけど
2022/05/04(水) 07:11:42.78ID:k1CSgOpmd
ぶっちゃけ勤怠管理とか適当やしな
工場でもなきゃ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:11:57.41ID:drtPr6d00
>>294
冬の方が一般的には多いぞ
12月までがんばろ😘
2022/05/04(水) 07:12:40.96ID:w8zLNKP0d
クソ会社ならさっさと見切れ
よく3年耐えろとか言われるが全然気にしなくていい
転職も普通にできる
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:15:03.89ID:NHgf43tkd
こういうの見るとやっぱり働くために生きてるのよな日本人は
人生の一要素でしかないんだから気楽に考えればいいのにな
2022/05/04(水) 07:15:49.14ID:vP6Y1Sm60
この1ってスジャータめいらくガイジ=追手門ガイジやろ?
相手にするだけムダなのになんGだとこんなにレス付くんやな
2022/05/04(水) 07:16:07.88ID:yC2NEQZz0
>>275
学歴と仕事は一切関係ない
知識=知恵ではない
知恵を育てられないのなら無能でしかない

職歴無しで居られる高学歴って頭ウジでも湧いてるやろ?
履歴書に学歴書かずに高卒にしといて介護警備清掃でもやってれば今頃10年で3000万は稼げてるのにお前はゼロなんやで
2022/05/04(水) 07:16:31.66ID:Qo7CjDZy0
>>310
折田くんて今休職中やなかったっけ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:18:46.35ID:drtPr6d00
>>309
ボケないためにジジイになっても週4四時間とかは働かないといけないなと思うわ
適度のストレスと話し相手と責任は脳を活性化させると思う
別に会社じゃなくて小さい畑とかでもええけどな
2022/05/04(水) 07:19:16.75ID:yC2NEQZz0
>>295
大きい会社は既に人事考課決定してるやろ
上期下期の業績に対するボーナスやのに、直近の業績でボーナス決めるような会社やばいで
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:20:59.03ID:yUYCdLh8a
なんかこのスレ加齢臭めちゃくちゃする奴おるよな
2022/05/04(水) 07:22:11.86ID:JarFkrOk0
8年目だけどやる気ないから仕事覚える気がない
出来ないことがある、一層やる気がなくなるのループや
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:22:47.31ID:yYnopUSSa
7月にプーチンみたいな独裁社長代わるんやけど
ワイ9月末に辞めたいから
その社長様が就任する7月1日に退職届出したら戦争起きるかな😱

退職届最終的には所属長から社長に渡す必要あるけど
所属長からもう少し待ってくれって相談されそうや
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:22:47.97ID:N0snEPip0
>>314
欠勤の分引かれるが
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:25:53.52ID:F1nmCceQM
ワイもやめたい
ニートしてたない
ワイガイジやねん健常者と競うのとか無理や
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:26:02.80ID:YsSBrCjN0
新卒2年目やけど、なにもスキル身につかないから辞めたい
社内しか通用しないことやっててやばい
2022/05/04(水) 07:28:05.58ID:k1CSgOpmd
みんな転職視野にいれてるんか
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:30:34.91ID:uBVR/EwF0
ワイ32歳だけどもう転職言うてマジで非正規すら通らん
そもそも地方で仕事が無い、金も余裕も希望も無い
会社出来たりしてるのに外国人ドーンで求人が無い
どうしろと
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:30:35.75ID:w7yCiu5C0
>>321
よほど悪い会社じゃなきゃ転職なんて考えずに働いた方がええと思うわ
成果出して他社から声かけてもらえるようならその時考えればいい
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:43.16ID:dsYX8i9Da
>>275
普通にドラッグストアのバイトくらい受からんの?
2022/05/04(水) 07:40:34.36ID:k1CSgOpmd
>>323
まあそうやな
ほどほどで我慢しとくで
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:40:51.64ID:ydOV3saX0
全く別の業種に転職したいけど仕事だけでフラフラになるまで働かされるのいやーきついっす
2022/05/04(水) 07:43:54.61ID:sOySzTXc0
ワイ4/30で辞めたわ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:48:12.06ID:okhfg/itr
4月から追い出し部屋みたいなところに異動なったが
言うほどブラックちゃうし
別に生活に困ってないし伸び伸びとやらせてもらってるわ
2022/05/04(水) 07:48:18.38ID:7kuC1vIOd
お、ブラック自慢か?
弊社みなし残業
社長から自費でパソコン研修受けろ言われる
残業無理やり申請したら、PCスキルが低いからでは?と言われる
同僚うつ病で休職しようとするも認めず退職
2022/05/04(水) 07:49:12.97ID:vr8XQL3G0
GW明けから有給消化入るで 次は決まってない
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:50:36.08ID:cN1oVbIv0
>>322
ワイは30で転職して今もう辞めたいけど田舎の中小はどこ行っても同じよ
独立するとか抜本的に変えないと
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:58:16.99ID:4SerlWMma
新卒の子や役定のおじいちゃんならともかく
数年デスクワークやってて
未だにブラインドタッチできない奴は見ててイラつく

資料作りでポチポチタイピングに見るに堪えかねて
代わりに打ちましょうかと良かれで聞いたら
機嫌悪くするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況