X



【朗報】プロ野球さん、客足が戻り始めるww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:03:33.94ID:akzERF66r
2022年5月3日祝日 晴れ

阪神-ヤクルト 42,483人(今季最多)
横浜ー中日 31,614人(満員御礼)
広島ー巨人 30,580人

日本ハムー楽天 20,087人(完売・収容50%規制)
ソフトバンクーオリックス 33,102人
西武ーロッテ 21,592人
https://twitter.com/nakajima1974/status/1521479558020878336?t=F7GmY-D9OaGEX7NOt3v85Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:04:26.57ID:t0gb++yy0
>>167
じゃあタックルでもしたらええやん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:04:27.08ID:egsAuxIk0
>>128
国際都市大阪
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:04:57.10ID:tIjrCSXi0
関東というか車で行きにくい球場はコロナの影響モロに受けてるんでしょ
マリンは車で行きやすくて駐車場いっぱいあるから客入ってるし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:05:11.35ID:k1eH5cx70
なんやこのアンチマスクガイジ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:06:31.14ID:2F7/ovUap
GWはどこも混んでるしな
公園ですら激混みになる時期やぞ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:07:11.23ID:MJ9QFCt5a
>>42
関西人なら分かると思うけどアレは何世代にも渡る宗教やから
NYタイムズにも4万人が揃ってメガホン叩くのが宗教行事みたいって書かれたし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:08:01.43ID:k1eH5cx70
>>164
神宮からくりベルドは声出してなかったが
関西が民度低いだけやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:09:00.54ID:rlVkfcOzd
ベルーナドームの交通の便はなんとかならんのかね?
もっと直通増やしてくれよ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:09:06.66ID:t0gb++yy0
>>177
関東でも売り子は声出してたぞ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:09:23.52ID:eUmhNhdAS
>>161
競馬場もあるし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:10:23.42ID:coXj4bN6M
欧米人とかもワーワー騒いどるし
世界的に見て関西以外の日本人が陰キャなだけとちゃう?

チー牛陰キャジャップダッセー(笑)
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:10:34.76ID:ag0omBz50
陰キャやからライブもそうやが声出さんでええなって快適やわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:10:34.83ID:cgxrD8sz0
>>180
どこの球場?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:11:00.53ID:+cmrPvu4M
>>183
1人観戦か?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:11:06.47ID:35hIj/U6d
>>180
どこや?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:11:06.46ID:t0gb++yy0
>>184
からくりZOZO
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:11:23.71ID:ag0omBz50
>>185
せや
人と行く時もあるけど盛り上がってる中静かに見たいわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:11:43.40ID:NS0qaUlza
>>183
声出さんかったらライブの意味ないやん…
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:11:50.80ID:5jT2+U08M
すくなっ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:12:08.15ID:+cmrPvu4M
>>189
1人観戦民にはコロナルールちょうどええもんなんか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:13:20.24ID:pVYqDqJR0
>>179
40年前西武グループが球界参入したときは
すぐ球場建てられる場所があそこしかなかったんや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:13:38.32ID:Pd3IY9EUM
>>107
そら移転するわな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:15:02.13ID:MJ9QFCt5a
というか甲子園に阪神見に来てるのかさえ怪しい奴おるからな
酒飲めるテーマパークぐらいの感覚あるやろ絶対
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:15:03.50ID:qsr3/GAT0
流石に連休中はな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:15:27.61ID:pWPl4Y5k0
やっぱ野球人気すげえわ
なんだかんだ満員になるのがすげえ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:18:49.14ID:G+wetxAF0
なんでハムって勝手に2万人規制してるの?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:19:07.48ID:akzERF66r
>>168
これこれこれ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:20:11.82ID:ATnv0KeX0
昨日謎の発熱で一晩苦しんでたワイが通りますよ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:20:43.08ID:AAFt5JShM
>>206
野球行ったんか?
0208それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/05/04(水) 08:20:48.02ID:glbPTAGU0
一方の球蹴りリーグの平均

浦和  19,535人
川崎  17,183人
神戸  16,715人
FC東京 15,468人
横浜FM 15,039人
鹿島  14,559人
G大阪  13,179人
名古屋 12,283人
清水  11,572人
磐田  11,175人
札幌   9,912人
京都   9,490人
C大阪  7,861人
湘南   7,824人
鳥栖   7,332人
柏    7,278人
広島   7,242人
福岡   5,830人
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:21:09.70ID:MJ9QFCt5a
まあ全国で毎日15万人以上集められるコンテンツとしては凄いわ
なんやかんやいってサッカーは勝てへんとこやな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:21:22.14ID:2F7/ovUap
>>204
今は35000くらい入るからな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:21:56.98ID:9L7+bUzQr
>>206
こん!
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:22:16.82ID:G+wetxAF0
>>205
なるほど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:22:34.64ID:Ec2a+xzs0
アフィカスってすぐサッカーと比較するよな
ワンパやで
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:22:36.33ID:RRtXGgsu0
>>193
経緯がちゃうぞ
社会人野球グラウンドととして
プロ野球を年間10試合ぐらい呼べたらって堤が作ってた
そこに球団買収の話が舞い込んだ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:22:56.93ID:t0gb++yy0
>>208
意外と入ってるんだな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:23:15.13ID:G+wetxAF0
今年は客入れないとどの球団も経営やベーから、感染問題はウヤムヤになっとるよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:23:47.94ID:OBDG+8Z7a
>>217
実際現地でクラスターとか起きてるんかな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:23:48.63ID:9Savs/Bmd
某東京の球場の売り子の話

珍さん「なんで東京はビールやってへんねん!甲子園はもうやっとるで!」

これがネタじゃないと言う
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:23:53.14ID:9L7+bUzQr
>>208
サンフレって昔からあるチームなのになんで人気ないねん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:24:20.75ID:pWPl4Y5k0
土日はちゃんと満員になる野球の人気を改めて実感する
ほんま一強状態やな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:24:26.29ID:JXWB26X6d
>>220
立地がね
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:24:26.68ID:OBDG+8Z7a
>>219
関西の民度www

本当に別の国みたいやな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:24:31.54ID:oIqPP0h80
>>208
札幌って1万人しか入らないの?終わりじゃんハム失ったら
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:24:33.29ID:sBqHlNn00
>>208
2019あたりはもうちょっといた記憶があるんだが
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:24:59.67ID:RRtXGgsu0
>>179
これな
ただ球場までの最後の所が単線なんや…
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:25:03.81ID:VM+ydnqi0
てかこんだけ試合やって大してコロナ騒ぎないんやし
マスクと手指消毒だけそのまんまで客全入れ声だしOKにしてええやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:25:34.96ID:dX5TkeU+a
>>208
週1でこれはだめやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:25:39.47ID:NG1BOY7nd
>>227
まともにチケット買ってる人は怒らないの?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:25:40.25ID:OBDG+8Z7a
野球観戦ってなんで1人民も多いんやろうな
そんな現地観戦したいんか
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:25:47.18ID:VM+ydnqi0
>>225
もっと言えば金かかるからって札ドで試合するの嫌がり始めてるっていう
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:26:00.91ID:sBqHlNn00
>>227
こういうのやるとシーズンパス持ちが怒りそう
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:26:06.76ID:oIqPP0h80
埼玉西武とかいうほぼ東京の球団、ドームの10m先東京やぞ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:26:19.55ID:pWPl4Y5k0
Jリーグはほんとオワコンやなw
週1でガラガラやからなw
平日に週4やっても土日が満員になるプロ野球の凄さよ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:26:29.11ID:OBDG+8Z7a
>>235
ファンはどう思うんやろうな
アホらしくなって金払いたくないわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:27:16.53ID:jTvWLfGfd
>>229
真後ろの席のおっちゃんがマスク無しで叫んでたら嫌だろ
それこそ客離れになるわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:27:17.87ID:akzERF66r
>>227
いやいや、こんなんアウトやわ
西武やロッテが平日にやるならまだしも
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:27:22.14ID:tfqFi5jea
東京ドームガラガラやん
巨人ファン減ってとるやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:28:31.37ID:AAFt5JShM
純粋になんでこんな集まるんやろうな
現地観戦ってそんな良いものか?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:29:24.95ID:k6Sgp1zYM
>>242
巨人ファンは2012年くらいまでの巨人が好きでそれ以降はそんな熱中してなさそう
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:29:32.87ID:pWPl4Y5k0
GWに数万人タダ券配るとかやばすぎるw
税リーグオワコンすぎ!
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:29:46.38ID:Db+ssQ1Y0
甲子園は声出して応援してたしマスクもしてなかったな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:29:53.46ID:AAFt5JShM
>>246
なんか変わったか?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:29:59.10ID:6/B/caPYd
でも西武ドームって駅前だからええよな
雨降ってても苦じゃないし
楽天生命とかマリンは駅から遠いから嫌だわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:30:04.50ID:AAFt5JShM
>>248
民度やばすぎて草
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:30:12.96ID:tfqFi5jea
ラッパの音するけどあれ流してんのか
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:30:14.27ID:GXxfXe8G0
>>208
死んでるやん税リーグ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:30:37.09ID:rDa2YMZG0
Jリーグって経営成り立ってるの?
赤字続くとペナルティあるんだろ?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:30:48.42ID:DCUulXBX0
企業がチケット抑えてる球団は空席なんかな
周りの眼気にするやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:31:00.40ID:sFfbJTGZd
>>242
言うほどこの御時世に密閉ドームに行きたいか?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:31:51.43ID:4S5UxLyJ0
阪神巨人の人気が衰えないの何故?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:31:57.36ID:dvJ/2VC90
マスク強要声出し禁止なんて馬鹿げたルールやってる限り絶対行かん
撤廃したら初日に行くわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:32:22.09ID:pWPl4Y5k0
サカ豚の野球下げが大嘘だとよくわかるなw
こういう現実見ちゃうと
人気ないのはサッカーだけなんだよなあ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:33:59.58ID:l94EnZZH0
サ、サッカー?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:34:13.13ID:DCUulXBX0
野球もサッカーも好きだけど、夏の時期はドーム球場でええわ
屋外は暑くてしんどい
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:34:23.52ID:8yVYoTRF0
阪神はこんだけ入って昨日はクソ試合見させられたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています