X



【朗報】プロ野球さん、客足が戻り始めるww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:03:33.94ID:akzERF66r
2022年5月3日祝日 晴れ

阪神-ヤクルト 42,483人(今季最多)
横浜ー中日 31,614人(満員御礼)
広島ー巨人 30,580人

日本ハムー楽天 20,087人(完売・収容50%規制)
ソフトバンクーオリックス 33,102人
西武ーロッテ 21,592人
https://twitter.com/nakajima1974/status/1521479558020878336?t=F7GmY-D9OaGEX7NOt3v85Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:16:27.24ID:oZjj2RBg0
街の人通りも完全には戻っとらんな
皆マジメや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:17:02.14ID:Gt4Q1prI0
ゴールデンウィークでスカスカやったらもう終わりやろ
普段の客戻るかどうかや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:17:06.16ID:+TQslhDoa
ガラガラなのバレるからまだ規制してんの札幌ドーム
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:17:26.34ID:oxHjydhl0
ハムまだ制限中なんか
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:17:39.58ID:akzERF66r
>>24
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:18:08.36ID:fj3Ab3p10
>>17
どういうことや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:18:18.73ID:9yQR6Vw30
横浜さん、見せてはいけない試合を見せる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:19:12.36ID:akzERF66r
>>32
客入ってもドームに利用料取られるだけ
飲食とかも全部取られる
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:19:17.43ID:OlpXos6Dp
野球の声出し禁止すら苦痛なのにライブとか声出しなしで見に行ってるやつおもろいんかな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:19:43.20ID:v6OOk6tGa
神宮には戻らん模様
ヤクルトは不人気のままの模様
ファンの民度は低いままの模様
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:20:03.62ID:sv4aVEkDd
ハムは新庄なってファン減ったみたいに言われとったけどそんなことなかったな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:22:15.97ID:fj3Ab3p10
>>35
客増えると客単価に比例しない額使用料増えてくってこと?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:22:38.77ID:akzERF66r
>>39
せや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:06.68ID:akzERF66r
>>38
去年より増えてるしな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:14.42ID:MuIjasJg0
試合内容とか知らんけど甲子園満員できる阪神ってコンテンツは普通にすごいと思う
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:26.92ID:9WLFlhIr0
声出しアプリ作ればええやん
アプリ起動してあと一球!!のボタン押すんや

スマホのスピーカーから自分が事前に録画しておいた声が鳴り出すで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:32.36ID:fj3Ab3p10
>>40

あほやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:50.79ID:Rbnch/gCd
なおJリーグのFC東京-G大阪は45000人入った模様
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:24:15.12ID:gmf0qHz3a
あんな完封されるクソ試合見に行ったとか珍さん可哀想
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:25:06.37ID:j1V7froF0
>>45
ただ券1万枚ばらまいても満席ならんかったか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:26:28.88ID:ZpLlM76+M
>>24
やるな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:26:48.48ID:akzERF66r
>>45
調べたらリーグ主体でタダ券バラマキやないか
酷いな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:26:52.36ID:ZpLlM76+M
甲子園なんで満員なんや?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:27:13.28ID:ZpLlM76+M
>>49
ま?
これチケット買うファンは怒らないんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:27:30.71ID:gmf0qHz3a
甲子園の満員は46000やからGWなのに入ってへんな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:27:46.12ID:EWgmtwLid
>>45
jリーグファンってまだ結構いるんやな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:28:20.52ID:gmvfItaIa
ハマスタの集客力はホンマ大したもんや
中日フロントからしたらさぞ羨ましかろうが努力せんお前らが悪いんやで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:28:47.09ID:gmvfItaIa
>>52
太っ腹やなあ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:29:14.96ID:j1V7froF0
コロナの中無料招待券ばらまきで混雑作ろうとするとか反社かよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:29:20.18ID:akzERF66r
>>52
野球がこんなんやったら袋叩きやわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:29:41.31ID:ZpLlM76+M
>>52
これJリーグファン怒らないんか
金払うのバカじゃん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:30:34.19ID:gmf0qHz3a
甲子園って東京で例えたら相模大野ぐらいの立地やろ?
よういくわ不便やのに
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:31:18.36ID:egsAuxIk0
>>20
横浜も観光とセットで楽だしな
中日とか最悪だよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:31:24.38ID:ZpLlM76+M
>>61
ま?
東京ドームみたいに都会ど真ん中やと思ってた
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:31:37.59ID:Rg5d3zj80
競技人口減ったとかもあるけど
やっぱ野球って国民的スポーツだよなほぼ毎日試合やって
数万人入るってすごいだろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:31:59.75ID:iRhGOLEo0
コロナ禍前のGWと比べてどうなんやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:32:25.84ID:S6r+KKE00
>>44
アホなのは札幌市なんだよなぁ…なんなら飲食、グッズも素で搾取してるのに売り上げ増えたらさらに搾取してくるからな。そりゃ逃げられるわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:32:35.76ID:NEZA1auha
甲子園満員なの謎すぎるわ
タダ券ばらまいてるの?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:32:39.23ID:eUmhNhdAS
>>62
レゴワールドアカンの?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:17.13ID:gmvfItaIa
>>68
魅力感じるか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:19.15ID:iRhGOLEo0
ID:akzERF66r
こいつ煉獄さんやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:24.23ID:/2VlujDUd
コロナって
もう弱毒化したの?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:51.27ID:akzERF66r
うおおお
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:51.99ID:Rbnch/gCd
>>1

FC東京-G大阪 45.000(Jリーグ)

阪神-ヤクルト 42,483人(今季最多)
横浜ー中日 31,614人(満員御礼)
広島ー巨人 30,580人

日本ハムー楽天 20,087人(完売・収容50%規制)
ソフトバンクーオリックス 33,102人
西武ーロッテ 21,592人

これどう思うよ?ん?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:52.66ID:egsAuxIk0
>>63
オリックスファンになったら?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:55.28ID:NEZA1auha
現地行ってるやつコロナなってもええんか?
隣、後ろで飲食しまくりなんやろ?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:34:21.33ID:egsAuxIk0
>>68
レゴワールドとナゴヤドーム遠いじゃん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:34:23.08ID:9WLFlhIr0
>>72
もう3回目接種終わってるの6割近いからな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:34:40.89ID:uWWwmERw0
gwでも満員にならない球場…
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:34:41.81ID:egsAuxIk0
>>76
もう三発打ってるしかからんよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:34:44.06ID:t0gb++yy0
>>61
そんな僻地ちゃうんやないの?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:34:53.02ID:epLYwMFeM
>>61
そんな悪くないわ
菊名くらいやろ
東京からも横浜からも行ける的な
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:34:56.18ID:QmtyJQjU0
声出しさせてくれ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:35:12.34ID:t0gb++yy0
>>77
レゴランドだぞ間違えるな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:35:18.26ID:qaUOcjdw0
というか今季の全試合の観客動員のトップ10が東京ドームor甲子園で草
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:35:34.98ID:9WLFlhIr0
甲子園が相模大野はないな
せいぜい武蔵小杉ぐらいの立地やわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:35:58.07ID:epLYwMFeM
>>86
当たり前やろ…キャパ考えや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:36:15.85ID:S6r+KKE00
>>74
毎回来るならすごいけど単発やろ?それにただ券ばら撒きまくってこれじゃ話にならんわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:36:17.54ID:gmvfItaIa
ジブリパークって人呼べるのかな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:36:34.71ID:ECurIAk90
満員の甲子園で村上に先制2ラン小川に完封負け
馬鹿を観ただけの珍カスども
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:36:39.27ID:NEZA1auha
野球ってタダ券ばらまいてないの?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:37:03.74ID:9WLFlhIr0
>>86
それっていつものことやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:37:14.79ID:t0gb++yy0
難波→甲子園 特急で12分

川崎くらいやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:37:17.15ID:Y1KadNrZd
横浜は弱いのに客はいるの?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:37:17.62ID:NEZA1auha
ガチで甲子園なんでこんな入るの?
そんなに良い球場なの?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:37:47.71ID:fj3Ab3p10
>>66
仕事でエスコンフィールドの仕事あってこんなん北広に作って経営大丈夫なんかと思ったけど納得やわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:38:19.38ID:DR/3pHYU0
>>86
そりゃそうだろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:38:40.22ID:NEZA1auha
>>86
佐々木が京セラで投げた試合は?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:39:25.19ID:EQwI0A07a
インバウンドはほぼゼロやからな
日本人だけなら湘南、白浜とか大都市近郊の観光地はコロナ前に戻ってるというか超えてる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:39:33.43ID:14O3nB2qM
>>95
平日はさすがに厳しいけどな
立地はええし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:39:40.42ID:zco+O5kV0
阪神はこの調子だとゴールデンウィークあけたぐらいからがヤバいな
毎年弱い時はここ境に客ガッツリ減る
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:39:52.27ID:gmf0qHz3a
もう阪神は黒字決算確定やな
しかも今年オフはロハス、チェン、マルテ、アルカンタラという高額外人切りまくれるからめっちゃ金浮く

浮いた金で岩崎秋山西の引き留めと特大補強やわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:40:03.04ID:Eyqvf5/B0
>>96
阪神ファンにとってはええ球場やと思うで
駅を出たら広場があってグッズショップが建ってて
球場は屋外で晴れてれば最高に景色がいい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:40:24.85ID:uFid880K0
阪神が負けまくる→面白いから見に行ったろ!w
阪神が勝ちまくる→面白いから見に行ったろ!w

無敵じゃん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:40:53.06ID:Dcl+DdEpa
>>102
GW明けもチケット売れてるぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:40:57.59ID:S6r+KKE00
>>97
エスコンは年間35万人(1試合あたり5〜6000人)来て同じ比率で飲食やグッズ買ってくれれば赤字にはならん採算や。無いとは思うがコロナ前の2019くらい客が来れば5年でドーム及び周辺の建築費完済できる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:41:28.27ID:4xhXfQJX0
>>59
西武がやってるんだよなあ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:41:41.92ID:egsAuxIk0
>>85
そうだね
行ってみたけど子供向け過ぎて入場できなかったことだけ覚えてる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:42:00.60ID:sAdcyfzM0
自粛の2年間のせいで「習慣」から外れたものはなかなか元には戻らんよ
選挙の票欲しさにワカモノガー連呼して思考停止して自粛を押し付けた百合子を初めとする政治家の罪は重い
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:42:06.11ID:qK/3cGD20
なんかめちゃくちゃヤクルトファンが阪神煽ってるやん
ほんと民度低いんやな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:42:36.69ID:Dcl+DdEpa
>>109
関西の人口って関東の半分なのに謎やな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:44:15.22ID:+uh5zNYy0
西武やばすぎやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:45:00.69ID:h3Pw7q+/r
Jリーグもめっちゃ入ってるやん
グランパスとか4万近い
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:45:03.45ID:gmf0qHz3a
>>113
東京に住んでる人は仕事で東京に来てるだけで東京への愛着ないからな
だからべつに東京の球団応援せえへん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:46:05.50ID:Rg5d3zj80
西武はマジで立地がね…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:46:38.36ID:gCOXL1gUr
西武とかあんな山奥に2万人もいること自体おかしいし、冷静に考えると恐怖でしかない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:46:44.22ID:qaUOcjdw0
阪神はチームがどれだけ負けようがコロナ蔓延しようが客が集まるの面白すぎる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:47:14.71ID:Dcl+DdEpa
甲子園ってそんな行きたくなる球場なんやろうか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:47:38.77ID:akzERF66r
>>107
移転反対するやつはこういうの無視するからな 
「客減るぞおおお」しか言わない笑
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:47:50.98ID:Ec2a+xzs0
>>109
マスコミ総出で布教してるからな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:47:54.98ID:zTZ647oY0
未だにコロナとか言ってる奴ウケるわw
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:48:36.95ID:eUmhNhdAS
>>100
白浜は京阪神から死ぬほど時間かかるけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:48:56.72ID:gmf0qHz3a
関西は娯楽が阪神とUSJと新喜劇しかないからね
3つしかないならそりゃどこも混むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況