X



【朗報】プロ野球さん、客足が戻り始めるww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:03:33.94ID:akzERF66r
2022年5月3日祝日 晴れ

阪神-ヤクルト 42,483人(今季最多)
横浜ー中日 31,614人(満員御礼)
広島ー巨人 30,580人

日本ハムー楽天 20,087人(完売・収容50%規制)
ソフトバンクーオリックス 33,102人
西武ーロッテ 21,592人
https://twitter.com/nakajima1974/status/1521479558020878336?t=F7GmY-D9OaGEX7NOt3v85Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:45:09.48ID:VM+ydnqi0
ハムはよえーし新庄が色んな意味で期待外れしてるしで客減るのは分かる
西武はなんでやねん
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:45:28.25ID:9WLFlhIr0
>>298
ええなぁ
44になってもあの見た目は羨ましいわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:45:46.19ID:sAdcyfzM0
>>227
これバカにしてる奴多いけどコロナ禍の2年間で興味無くした人間は多いから
呼び戻すためにまずは興味を持ってもらうって選択は正しいと思うで
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:45:49.03ID:VM+ydnqi0
>>302
あと10年もしたらあの時のこの対応は愚かだったって言われるやろ
まあ手遅れやがなそれじゃ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:46:44.30ID:F+m8oYKv0
バンテリン満員にしたらたいしたもんですよ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:46:58.62ID:8Wzv4dt50
なおバンテリン
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:47:02.88ID:c53x+3FA0
みんな暇なんやな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:47:44.82ID:XRzmQzd8a
オリの企業シーチケ戦法って親会社の補填だよな
先月京セラ行ったけど発表されてる観客数の半分もおらんかったぞ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:47:53.86ID:lSMtoioZd
>>306
飲食グッズの売り上げは日ハムに入らないから
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:48:38.00ID:pWPl4Y5k0
こんな状況でチケット完売になるプロ野球の凄さと
ファンの母数の多さを実感するわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:48:42.05ID:4DdpjIbcM
>>312
どこが買ってくれてるんや
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:48:47.23ID:VM+ydnqi0
>>309
毎日オールスターゲームやれば良いな!
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:49:25.80ID:bLI0XW4va
>>302
コロナ禍に合わせた娯楽も増えてるから
別に他の娯楽でいいじゃんてなっちゃうんだよな
ライトユーザーで客増やしてた所は特に痛手大きそう
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:49:30.79ID:sAdcyfzM0
お笑い芸人や地下アイドルのライブはそういう習慣が消えた人や新規が来ないことを見越してコア層から搾り取る方向にシフトしてるのが多いな
ファンと直接交流することを売りに一種の宗教みたいになってるけどアレはアレでどうなるんやろうね
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:49:49.66ID:1mB8zzdld
今日ペイド行ってくるわ
隣のスーパーで買った惣菜とか持ち込めなくなったって聞いたけど真偽わかるやつおるか?
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:51:15.16ID:4DdpjIbcM
>>319
それ限界ありそうだよな
人間ってどっかで趣味飽きるやろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:51:29.09ID:bLI0XW4va
>>316
オリックスのグループ会社に買わせてる
北関東の支社勤めの友達が毎年購入ノルマあるから大阪出張の時に金券屋に売りに行くって言ってた
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:51:30.14ID:Ec2a+xzs0
>>319
まるで野球は違うみたいな言い方やな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:51:33.15ID:eyKCEMSuM
>>315
☓プロ野球
○セ・リーグの一部人気球団

パカス擦り寄ってくんなよ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:51:55.98ID:sAdcyfzM0
>>208
いざとなったら税金に泣きつくからへーきへーき
なお仙台市のように行政からお説教される模様
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:52:23.45ID:rDa2YMZG0
>>322
あれも試合平均だったからな
興業として野球とサッカーは差がでかいわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:52:31.01ID:JnhueVDc0
ハムって北広島に客引っ張れるの?
なんだかんだ札幌だから行ってたんちゃうの
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:52:51.58ID:sAdcyfzM0
>>323
まあ目先の金だけ追い求めるスタンスなんやろうね
Vtuberに貢いでる豚と変わらん気はするけどまだ実態があるだけマシなのか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:53:00.82ID:oIqPP0h80
バスケも地域密着ぽいけどやっぱスポーツ振興考えるとそうするしか無いんだろうな
自治体巻き込まないと税金を合法的に投入出来ないというか
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:53:41.45ID:eyKCEMSuM
>>328
横浜は教団だったんか?
知らんかったわお前が言うならそうなんかなぁ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:53:57.45ID:pWPl4Y5k0
しかも球場行けばわかるけど客層が若い層がめっちゃ多い
若者ばっかりやで今
女同士数人で観戦してる層もたくさんいる
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:54:15.95ID:4DdpjIbcM
>>335
ワイぼっち、つらくて泣く
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:55:18.65ID:gIjJBCMD0
最近10年くらいでほんとうにキモオタみたいなの増えたよな 明らかに野球未経験みたいの
多分ここの影響なんだろうな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:55:32.46ID:MZItQ0Gq0
ロッテ佐々木先発やと混むやろ
こないだ京セラ横のイオンえげつないことになってたぞ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:55:38.28ID:2F7/ovUap
>>334
ある意味宗教やぞ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:55:45.43ID:c3dcIWpp0
客入りの多い球団が宗教だなんだと揶揄されている自体ははっきり言って異常だ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:55:47.84ID:NS0qaUlza
>>322
平均やろ。累計やったらロッテやオリックスの1/3とかだったはずや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:56:57.20ID:XGXCKXL3p
>>332
地域全然関係なさそうな麻雀とかですらホーム地域みたいなのあるからな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:57:19.21ID:mkwTYtH1p
彼女と球場デートしたいわ
ちな彼女おらん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:57:51.48ID:MW6Yys0Rd
プロ野球ってある意味宗教みたいなもんよ
ファンは教徒
応援とか傍から見てたら異常やし
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:58:24.61ID:oz6h0J7L0
>>52
ガンバってロゴ変わったんか?
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:58:31.39ID:oxHjydhl0
>>330
チケットあるからって仕事帰りに行ってたような人は確実におらんくなるやろなぁとは
それ差っ引いてもペイできる予定はあるんやろうが
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 08:59:49.23ID:EyhEhDYN0
>>346
ある意味じゃなくて完全にそうでしょ
だから金のなる木なんだよ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:00:43.67ID:VM+ydnqi0
>>332
まず当たり前の話として
チームにホームは必要で
そこに1番来やすい客誰かったらそのホームのある地域住民やからな
わざわざそいつらに喧嘩売って他所から人に来て貰うったってそうはいかんよ
大谷翔平みたいなのでも居ない限り高い交通費払ってスポーツ見に行くやつなんて居ない
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:02:03.63ID:VM+ydnqi0
>>330
道民は新しい物好きやから初年度は期待出来る
その後はハムにスターがおるかどんだけ強いか
周辺で他に楽しめることあるかどうか次第
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:02:32.36ID:1mB8zzdld
>>336
わざわざ貼ってくれてたのはサンガツやけどそれは確認済みなんや

>敷地内(ドーム外周店舗、BOSS E・ZO FUKUOKA、HAWKS STORE)で購入された飲食物はお持ち込みいただけます。
これのドーム外周店舗ってのがマークイズのスーパーまで含まれるのかが知りたかったんや

まあ行って直接確認してみるわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:02:35.29ID:qJzoINZfa
>>277
いうてチームが弱い=試合を観に行かないにはならないやろ
ましてやずーっと最下位ならともかく今年だけ特別弱いだけやのに
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:02:48.70ID:HzpHp7GK0
佐々木かジャニーズ呼ばんと二万越えん優勝チームがあるんやがどうにかならんのか
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:03:57.77ID:XayjWdSJ0
マスク取っ払うのと鳴り物どっちが先にOKやろか
まぁ鳴り物か
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:04:28.41ID:Q4ekZWQPM
西武の場合毎年値段を上げてたのはあるからな10年前から2.2倍も価格が上がってる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:04:29.54ID:pWPl4Y5k0
そもそも平日に4日開催して毎日2万人近く動員して
さらに土日開催が満員になるプロ野球というコンテンツがおかしい
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:06:13.34ID:A398bprlp
甲子園モスクは盛況やね
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:07:10.42ID:Y5KlIeOO0
とりあえずみんなコロナ気にするのを止めないとあかんわな
んで球場もっと来ないと
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:08:07.76ID:VzyeX0G40
甲子園は普通にルール無視して声出してるから観客入ってる説
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:08:31.98ID:epLYwMFeM
>>284
チームが出来た時は別の市やったからなぁ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:08:46.93ID:VzyeX0G40
ぶっちゃけ声出し禁止とかもうええやろ
みんな律儀にマスクしてるんやし
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:09:01.20ID:Y5KlIeOO0
>>302
とりあえずコロナ脳的な考えを禁止しないとあかんね
自粛禁止してスポーツイベント通うことを義務にするぐらいでええわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:09:14.13ID:4DdpjIbcM
なんでみんなコロナ対策反対なんや?
ちょっと前までノーマスクとか叩いてなかった?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:09:22.78ID:ig12Cm7r0
ハマスタはなぜか客減ってるしGW明けは悲惨なことになりそうやな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:10:01.39ID:Y5KlIeOO0
声も出していいと思うわ、ジェット風船も
コロナ前に何から何まで戻さないとあかん
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:10:35.69ID:EyhEhDYN0
>>368
ジェット風船は汚いから禁止のままでええわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:10:43.93ID:GA7LgX7n0
>>227
興行として終わってて悲しなるで
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:10:57.47ID:dhKqJvs2d
>>220
サンフレは元々スタジアムの立地が全クラブワースト級なのに周辺の駐車場も激減してザ・エンドや
まあ再来年から一気に全クラブでもトップクラスの立地になるけど
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:11:18.90ID:HoLkXXB2d
>>368
それならまだ行かないわ
観戦して感染したくないからね
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:11:28.38ID:VzyeX0G40
ジェット風船は札幌ドームみたいにポンプ使えなええやろ
まあ甲子園のガイジならそれでも口で入れそうやが
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:11:34.98ID:UBgecS9Y0
じゃ、仕事も対面でやりますか。(クソジジイども)
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:11:37.00ID:Y5KlIeOO0
>>372
鹿島よりマシやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:14:29.30ID:ZaVRhOCQ0
札ドは結局ハムに逃げられると痛いんか?
それともやきう民がざまぁざまぁ言ってるだけで意外とノーダメだったりするんか?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:14:29.33ID:dhKqJvs2d
>>227
GWとかは知らんがロッテの今年の有料観客率60%台やからな
どこも必死で客足戻そうとしてるしそのための施策ならってことで年パス組も納得しとるよ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:14:33.72ID:opcMNnPB0
野球儲かりすぎや
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:16:31.03ID:+FLrH+9W0
>>382
何がおかしくてこんな金払ってクソつまらん試合観に行かなきゃならんのだ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:16:47.34ID:dhKqJvs2d
>>377
「級」って書いとるやろ

それに鹿島は駐車場生きとるがサンフレは駐車場の半分が完全になくなったんや
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:17:05.80ID:Akv9h5On0
>>382
シーズンでこれだとCS出たときヤバいんじゃないか
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:17:05.98ID:GLmHXPip0
去年スカスカの球場行くのもちょっと怖かったんだが今年は入場制限も無くなっちゃって勇気出ないんだよな
早くコロナ収束しないかな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:17:18.73ID:DzULwjg40
サッカーってなんで客入らんのやろ
ワイ、サンフレの運営バイト結構入ってるけどホンマ客少ないで
5万人収容で7000人入ればいい方
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:17:20.31ID:ykIVgTc+a
>>379
ドームとしては絶対赤字不可避
でも札幌市にとっては屁みたいな赤字額

そんな感じや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:18:01.71ID:+FLrH+9W0
>>387
考えすぎや
ただの風邪やぞ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:18:24.81ID:zZYiDu4D0
ハムはあの塩試合で満員だったんか…
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:18:50.00ID:ykIVgTc+a
>>389
ワイが見てないときに限って点が入る糞ゲーだから
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:18:56.76ID:ZaVRhOCQ0
>>390
なるほどわかりやすい
さんがつ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:19:36.35ID:EjtOhoJr0
ハマスタ完売って上限35000定期
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:20:43.43ID:DzULwjg40
>>395
まあ試合始まるとトイレ行けんスポーツやな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:21:15.37ID:Kydl/bVF0
>>107

どんだけ酷かったんや札幌
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:21:56.55ID:NApoKVzu0
>>148
コロラドピザと宮木牧場のローストビーフ重と今井の海老カツバーガー好き
言うてる人もおるがどこも行列すごいで
牛タン屋は7回くらいまでずっと行列できてた
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:22:53.88ID:EyhEhDYN0
>>389
エンタメ性皆無やん
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:22:59.70ID:ZaVRhOCQ0
野球サッカーバスケ全部観に行くけど、現地観戦は野球がぶっちぎりでおもろい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況