https://news.yahoo.co.jp/articles/86e832e84746210bf3e1bb4817d9378539e2d36c?page=2
僕はこの先、3割打者が存在しなくなる時代が来ると思っています。
なぜなら、投手はいろいろ勉強し、情報を入れ、トレーニングに生かす環境が整っているからです。
各数値を見ても平均球速や変化球のスピード、変化量とあらゆるものが上昇しています。
一方の打者もトレーニング方法や打撃に関する情報はたくさんあるものの、打つ、走る、守るといった感じで
こなす必要のある練習量が単純に多いので、急速に進化を遂げる投手に対応するのは容易ではない。そんな時代なのかなと。
千賀滉大さん「この先3割打者は存在しなくなる」「投手はいろいろ勉強しているから」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/04(水) 09:56:25.23ID:m/drxwO1a2それでも動く名無し
2022/05/04(水) 09:56:56.41ID:2RtgbdeKd アフィやね
3それでも動く名無し
2022/05/04(水) 09:58:13.95ID:aN9EsenJ0 でも100球で疲れちゃうんでしょ?
4それでも動く名無し
2022/05/04(水) 09:59:00.97ID:WDsrdcf3p 山本 防御率2.34 3勝2敗
佐々木 防御率1.50 3勝0敗
千賀 防御率0.80 3勝0敗 6年連続二桁勝利中
千賀の過小評価は異常だよな
佐々木 防御率1.50 3勝0敗
千賀 防御率0.80 3勝0敗 6年連続二桁勝利中
千賀の過小評価は異常だよな
2022/05/04(水) 09:59:01.97ID:9PO9Ch0ax
コントロールがアバウトなピッチャーの台詞とは思えん
6それでも動く名無し
2022/05/04(水) 09:59:15.06ID:CX4WvShj0 そうなったらボール調整するだけやろ
2022/05/04(水) 10:00:19.80ID:dHgz5uom0
人間の動体視力の問題を自分の実力と勘違いしてる男
8それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:00:30.27ID:yPt9LjnKd そのうち50球で持たなくなる時代がきそう
9それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:02:08.84ID:LEXPYpjj0 打者はなんも勉強しないという風潮
10それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:02:52.88ID:XLi4Uaq80 >>4
少なくとも現時点ではNPB最高投手なんだがアフィがずっとヘイト活動してるしネットでの印象は微妙だな
少なくとも現時点ではNPB最高投手なんだがアフィがずっとヘイト活動してるしネットでの印象は微妙だな
2022/05/04(水) 10:03:12.72ID:NtOLTNLCd
どんなに投手が頑張っても柳田吉田鈴木みたいなのは3割打つやろ
12それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:04:09.34ID:srS7N+yW0 >>5
いろいろ勉強してるって理由もアバウトやしピッチングスタイルどおりの発言やん
いろいろ勉強してるって理由もアバウトやしピッチングスタイルどおりの発言やん
13それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:05:36.10ID:Pc3I9wZra パリーグは特に顕著だよな
14それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:06:17.41ID:zJLt1KtX0 投げるだけに専念できる投手は強いね
16それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:08:56.69ID:a64bfQ3Dp 始まったな 千賀の野手フォローが
17それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:09:13.32ID:edKpIjBha 投手は映像解析の技術を思う存分自分の球を改善するのに利用できるけど
打者は自分のスイング磨いたとてだからな
打者は自分のスイング磨いたとてだからな
18それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:09:43.12ID:KnomEATX0 全員が千賀じゃないし雑魚Pから稼げばいいだけだし
2022/05/04(水) 10:15:23.29ID:2/ttYL5+0
メジャー「打低止まらんからシフト禁止にするわ、マウンドホーム間の距離伸ばすのも考えてるで」
20それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:17:11.16ID:phl77hnAp >>19
リーグのレベルが上がると自然と打低になるんやな
リーグのレベルが上がると自然と打低になるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 起きたスマホ無いんだが?
- 【水道水・浄水場・桃太郎😭】岡山・吉備の住人、PFAS値、「健康に留意が必要」とする値の約7.5倍 [718678614]
- __米教育省の職員は、カマラ・ハリスとジョー・バイデンに361回寄付した [827565401]
- __VISAとマスターカードは近い将来ロシアに戻ってくるかもしれない - ロシア議員 [827565401]