探検
【速報】玉ねぎ、1個278円(税込)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:08:49.80ID:5WlEHWW+a えええ
2それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:08:51.39ID:cMuwNmsb03それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:08:58.98ID:5WlEHWW+a2022/05/04(水) 18:09:17.60ID:BDweAZdvM
3個198円ならまあまあ安いような気がしてきた
5それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:09:33.12ID:qFXwCnL7a もう高級フルーツやん
6それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:10:29.75ID:58UjPz3zM 高すぎて草
個人のカレー屋さんとか大丈夫?
個人のカレー屋さんとか大丈夫?
7それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:10:33.38ID:Apc/XUKAa 九州なら3個で98円やで
8それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:10:38.18ID:+sjP4tVJ0 大地を守る会の玉ねぎより高いやん
9それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:10:48.78ID:xxm3g5wka 昨日肉のハナマサで北海道産4個480円だったわ高えて
10それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:10:53.21ID:jDOZF/jd0 もう手が出ませんよ😢
11それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:10:59.19ID:4Im9ADzF0 カレー一つ作るのに270円かかるってこと?
やばない?
やばない?
12それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:11:20.82ID:XWbJAtNE0 地域差定期
2022/05/04(水) 18:11:24.66ID:1p28BoFfM
淡路島沈んだんか?
14それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:11:25.93ID:o3TkT96L0 北海道とか玉ねぎとじゃがいもと牛乳くらいしか取り得ないんだからもっとやる気出せよ
2022/05/04(水) 18:11:25.92ID:N+e10TTE0
不作なん?
16それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:11:28.85ID:Pbb41vk3r 転売屋やろなあ
17それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:11:34.17ID:gm0bQsou0 もう肉と米だけでいいな
18それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:11:35.54ID:sezhh6aV0 冷凍のイモとかニンジンとかブロッコリーとかあんのにタマネギねんだよな
19それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:12:32.06ID:QN2707Gsa 新たま買う奴頭悪そう
20それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:12:41.17ID:lHhyjegxr >>15
せや
せや
21それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:12:48.80ID:VgpzAUp30 ハンバーグも値上げくるな
2022/05/04(水) 18:12:52.21ID:gW5o1AP20
よっぽど不作なんやろな
23それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:13:00.69ID:NSLepPuO0 近所の高めのスーパーでもそんなしなかったぞ
24それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:13:12.00ID:zRpRHo7yM これ玉ねぎ作ってる農家はウハウハなんか?
25それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:13:32.85ID:HNoxkwiLd 普通の玉ねぎ売ってないわ
26それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:13:33.24ID:V1jBs7Fl0 まあ北海道が収穫始まったら落ち着くで
27それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:13:43.65ID:Dkb2UkNp0 きのこ類が安いからセーフよ
28それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:14:21.91ID:OB8dMx0b0 隣のじゃがいも1個98円もヤバすぎやろ
どういう店やねん
どういう店やねん
2022/05/04(水) 18:14:24.31ID:CVwdkE5la
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
30それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:14:38.58ID:gzaFRWLS0 アカンカレー屋終わってまう
2022/05/04(水) 18:14:57.37ID:E7atfcoXM
別にいくらで売ろうが生産者の勝手だろ!売れるかは別
33それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:14:57.65ID:lHhyjegxr >>28
今それぐらいしとるやろ
今それぐらいしとるやろ
34それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:15:11.78ID:1BPT9MY+0 代わりに白ネギ使えよ
35それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:15:18.30ID:/UJDecdi0 西友系がダメならもうダメやな
最近行ってないからわからんが
最近行ってないからわからんが
36それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:15:29.20ID:vIcAJ2Qn0 すまん
カレーの玉ねぎは薄切り派やわ
みじん切りを飴色まで炒める雑魚おる?
カレーの玉ねぎは薄切り派やわ
みじん切りを飴色まで炒める雑魚おる?
37それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:15:34.23ID:irjN/8uN0 終わりこの国は
玉ねぎすら満足に食えない
玉ねぎすら満足に食えない
38それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:16:11.22ID:lHhyjegxr L大3玉で500円位するな
39それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:16:24.41ID:UsHb/DiSd 5年くらい前に白菜が高かったこともあるし今だけや
どうせ値は下がるわ
どうせ値は下がるわ
40それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:17:22.25 こんなんレトルトのカレー買ったほうがええやん
41それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:18:15.56ID:KIHfCEiV0 緩やかなインフレの成果が出てきたね
そろそろ賃金も上がっていくよ
そろそろ賃金も上がっていくよ
42それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:18:59.07ID:n+nA9rnsH >>4
新玉でカレーって作ってもええんか
新玉でカレーって作ってもええんか
43それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:19:53.60ID:pddzGCAL0 なんで誰も買わない価格設定にするんや
2022/05/04(水) 18:20:23.96ID:AF6TTX0j0
カレーと肉じゃがとシャリアピンステーキとミートソーススパ我慢すればいいだけだよね
46それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:21:10.51ID:4vNjuZvQ0 長沢ふざけんなよ
47それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:21:12.55ID:/AC4EObX0 ここ数年新たま高いよな
48それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:21:17.66ID:2IEfjT0Zd 78円で高いなって思ったら278円だった
こんなん富豪しか買えんやろ
こんなん富豪しか買えんやろ
49それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:21:38.06ID:ra8XTuWcd 淡路島で買ったら安いで
50それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:22:12.85ID:XcTKDXrJ0 >>40
入ってない定期
入ってない定期
2022/05/04(水) 18:22:52.35ID:m56EoSvI0
ワイ玉ねぎ文字通り腐るほどあるわ
ジッジに仕送りしてもらったやで🥺
ジッジに仕送りしてもらったやで🥺
52それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:23:05.81ID:XcTKDXrJ0 そもそも去年からじゃがいもがめちゃくちゃ高くなってたけどね
需要の揺り戻しは高騰するからメーカーの生産能力が回復すれば価格も落ち着く
今は我慢だ
需要の揺り戻しは高騰するからメーカーの生産能力が回復すれば価格も落ち着く
今は我慢だ
2022/05/04(水) 18:23:37.90ID:8jWs9bb8d
ワイ青果店
玉ねぎ一箱(20キロ)で1万越えに震える
なお天井知らずの模様
玉ねぎ一箱(20キロ)で1万越えに震える
なお天井知らずの模様
54それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:23:39.25ID:N1CVzKeP0 育てろよ
ホームセンターで玉ねぎの苗100本で500円くらいやで
ホームセンターで玉ねぎの苗100本で500円くらいやで
55それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:23:51.53ID:6mm5gqP70 なんで玉ねぎだけ高騰スピードが違うんや?
円安だけでは説明つかなくない?
円安だけでは説明つかなくない?
56それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:24:21.03ID:aS8GOitmd 玉ねぎとか生で食うもんじゃないし新玉とか存在価値無いやろ
57それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:24:23.60ID:8w3TyCHK0 買い物行ってビビったわ
3個700円の袋とか誰も買ってない
3個700円の袋とか誰も買ってない
58それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:24:36.93ID:BOYxYuSW0 牛丼逝く
60それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:25:04.20ID:7EYKA7eP0 牛丼屋ってそんなダメージないんかな
61それでも動く名無し
2022/05/04(水) 18:25:05.74ID:+eN84CzMr 本当なんだすか?
2022/05/04(水) 18:25:22.51ID:c9VQTH960
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り ★2 [Ikhtiandr★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★3 [お断り★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 日本人 1億2000万人割そう 現在1億2141万人😢
- おい暇な奴ら。ウミガメのスープやらないか?【水平思考問題】
- 日本製鉄さん「石破が何言ったか知らんがUSスチールは完全子会社化するから」堂々と米国に通達へ [881878332]
- トランプ政権の厚生長官、ロバート・ケネディJr [476729448]
- 堀江貴文 東大の外国人留学生増に見解「経済合理性ある」 大学とは「頭のいい人がいく高等教育機関」
- トランプ政権、インテルへTSMCの技術移転を要求 [281145569]