石川雅規(41)ストレート平均球速131.8km←これで抑えられる理由wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:21:31.02ID:p07uqettp 何
2それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:22:00.58ID:Z1wD3bgg0 問キレ
2022/05/04(水) 19:22:14.65ID:sMvJu7jD0
運
2022/05/04(水) 19:22:45.82ID:Wnhze09+0
阪神
5それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:22:50.63ID:L4tQHYM+0 工夫
2022/05/04(水) 19:23:01.60ID:MC454P5Xd
こんなやつ打てるやろwっていう油断
7それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:23:25.34ID:9yX+iFJv0 球速なんてタイミングさえ合わせられなきゃええんやぞ
2022/05/04(水) 19:23:28.09ID:AL62r7WY0
コクのある球質
9それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:23:33.67ID:7WiWgupNa 5回無失点か2回7~8失点のどちらかのイメージ
10それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:23:37.56ID:SSM3qVX1d 珍にはベテラン左腕ぶつけとけば勝てる
2022/05/04(水) 19:23:47.09ID:cq0RLRWH0
問キレ
12それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:23:57.31ID:iMGIp5Ie0 星野伸之「早いストレート投げれて羨ましい」
13それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:24:09.72ID:vhV6rCS2p ただの雑魚専定期
https://i.imgur.com/GkI4uNN.jpg
https://i.imgur.com/GkI4uNN.jpg
14それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:24:17.88ID:uUO7Nq9/0 対左でも当然のように出てくる糸原
当然4タコ
当然4タコ
15それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:24:41.47ID:Bgp2ErUbF >>13
179勝の内訳持ってこいよ
179勝の内訳持ってこいよ
2022/05/04(水) 19:24:48.22ID:eeA/U/p+0
キレ(笑)ノビ(笑)コク(笑)コシ(笑)のどごし(笑)
17それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:25:08.10ID:Bgp2ErUbF19それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:25:17.88ID:kDjmZo5id 由伸が嫌いなピッチャーにあげてたっけな
20それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:25:19.73ID:5rK19Eqn0 FIP5.53 LOB%87.2 被BABIP.245
運だな
運だな
21それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:25:20.99ID:AdLU0uhP0 クソ雑魚阪神で勝ち星チャージしたいな
22それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:25:25.07ID:kdyCBjKZ0 日頃の行いが良いから
23それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:25:30.03ID:Bgp2ErUbF >>18
179勝もアマチュア?w
179勝もアマチュア?w
24それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:25:34.63ID:h9KdNSHsd 交流戦は佐々木朗希対石川にしてほしい
25違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg
2022/05/04(水) 19:25:49.27ID:fumc591e0 セリーグだから
26それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:25:53.17ID:Y+HK8/2Cd >>1
変化球知らんのかアフィカスガイジ
変化球知らんのかアフィカスガイジ
27それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:25:58.90ID:a6sCk5Crp 阪神から稼いだだけの成績など無意味
28それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:26:06.56ID:TpfialD70 >>25
交流戦強いんだぞカツオ
交流戦強いんだぞカツオ
29それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:26:20.34ID:hLO9sPYE0 それが謎だから抑えられてるのでは?
2022/05/04(水) 19:26:31.74ID:URqAFvzX0
今年10敗してもいいから10勝しないかな
31それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:26:32.26ID:7AhHZmZI0 石川って全身使って投げてるからなんか知らんけど球威あるんだろ
32それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:26:35.20ID:d8GsMzsd0 やっぱ左って有利やなぁと
右で全く同じスペックならまず通用しないやろ
右で全く同じスペックならまず通用しないやろ
33それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:26:40.42ID:lIOmyg7er >>25
何故か交流戦成績ええんよ
何故か交流戦成績ええんよ
34それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:26:54.43ID:y+CuFQSR0 200勝間に合うんかな?
35それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:27:05.90ID:MK9hUMHw0 石川「フンッ…」5回無失点
小川「フンッ…」9回無失点
若手にローテ譲る気ないおじさん達すこ
小川「フンッ…」9回無失点
若手にローテ譲る気ないおじさん達すこ
36それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:27:21.06ID:vKcp5Vc+0 打てない、勝てない理由を考えた方がいいな
37それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:27:26.60ID:IxW2YNBZ0 でも高市は?
38それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:27:27.19ID:Bgp2ErUbF >>32
単に左でこのスペックなら誰でも179勝出来ると思ってんの?w
単に左でこのスペックなら誰でも179勝出来ると思ってんの?w
39それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:27:55.01ID:qvbifuqj0 >>14
そんなにヘイト貯めてるならくれへんか糸原
そんなにヘイト貯めてるならくれへんか糸原
40それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:28:06.30ID:ht8J635Md >>20
でもこの球速でFIP5.53で済んでるのは普通に凄いよな
でもこの球速でFIP5.53で済んでるのは普通に凄いよな
2022/05/04(水) 19:28:25.70ID:URqAFvzX0
今年10勝、来年8勝、再来年5勝くらいしてくれれば200勝やな
43それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:28:39.68ID:dHUQavW3r 坂本とか中島とかに打たれまくってるイメージ
44それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:28:40.48ID:nGxyFKcN0 前にJ民に教えられた130キロバッセンやってその後に90キロやってみれば分かるってのが正にそれやろ緩急や
45それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:28:47.17ID:6zjm6fv60 もう80球しか持たんのか?
46それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:29:02.01ID:lIOmyg7er >>34
今年8勝くらいできればかなり現実味が出てくる
今年8勝くらいできればかなり現実味が出てくる
2022/05/04(水) 19:29:02.89ID:AL62r7WY0
現在通算178勝、あと22勝いける?
48それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:29:11.79ID:m/Y0b9Hn0 阪神だから
49それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:29:19.51ID:qWHhbkgJ0 >>23
今までは凄かったけど今年打てないのはアマチュア教団呼ばわりもやむなしやね
今までは凄かったけど今年打てないのはアマチュア教団呼ばわりもやむなしやね
50それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:29:24.48ID:UxyB/RNxd >>44
阪神の選手はアマチュアレベルやしなしゃーない
阪神の選手はアマチュアレベルやしなしゃーない
51それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:29:26.28ID:xEKHbfKh0 石川を知ってる選手ほど術中にハマるイメージあるわね
若手は割と「なんやこの遅い球(ボコー」みたいに打ってるイメージ
イメージやけど
若手は割と「なんやこの遅い球(ボコー」みたいに打ってるイメージ
イメージやけど
52それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:29:56.29ID:d8GsMzsd0 石川ってバッティングセンスも凄いから身体思い通り操作するのめっちゃ上手いんだろうな
53それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:29:44.91ID:RuI++OO80 左投げってだけで投手寿命が10年近く伸びるよな
ズルいわ
ズルいわ
54それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:29:45.27ID:/fFpe8Xq0 でもヤクファンは信用してないよね
2022/05/04(水) 19:29:47.52ID:ONbUmn+UM
がんばって低めに投げ続けてるからじゃね
56それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:29:55.87ID:dbGLpK8J0 和田もそこそこ抑えてるし左腕やと歳食っても割といけるんやな
2022/05/04(水) 19:30:10.50ID:BqeUCfodp
左投げでスクリューボール使えると50歳まで現役やれるぞ
59それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:30:24.95ID:MnkfoAci0 7勝ずつ3年ってのも中々難しいな5年は耐えてくれ
60それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:30:42.88ID:upicPTo+0 先発に必要な武器って変化球の種類の多さが1番大事なんだよな
球速とかコントロールはその後
球速とかコントロールはその後
2022/05/04(水) 19:31:13.39ID:xev3MF050
石川って細かいところで滅茶苦茶テクニック駆使しているって言われてるな
ついでに田口とかも石川からアドバイスされて復活しとるやろ
ついでに田口とかも石川からアドバイスされて復活しとるやろ
62それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:31:19.33ID:BRHQAuIDa 当たり前だけどイニングは食えんから勝ち星は安定しないのがな
200はさすがに厳しいだろ
200はさすがに厳しいだろ
63それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:31:28.01ID:J7Kbipyl0 >>47
今年185勝くらいでワンチャンってところか
今年185勝くらいでワンチャンってところか
2022/05/04(水) 19:31:43.38ID:qaUOcjdw0
高校生どころか中学生でも石川より速いボール投げられる左腕おるんやないの?
65それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:32:11.86ID:TMNeKk50d66それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:32:22.12ID:7AhHZmZI0 和田も石川も節制してる感じするよな
食事もトレーニングも人一倍気を使ってそう
食事もトレーニングも人一倍気を使ってそう
67それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:32:42.57ID:czEiMVgF0 3000イニングはほぼ確定で行くし十分レジェンドやな
68それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:32:46.50ID:QHNJYgUup >>9
そこまで打たれたら防御率維持できんやろ
そこまで打たれたら防御率維持できんやろ
69それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:32:54.35ID:iK6dIyxdd 秋山もやろ
70それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:33:05.51ID:bLXPudGo0 石川の投球マップとかいう芸術作品
71それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:33:10.22ID:di43ArWW0 野球の奥深さを感じさせられるピッチャーは石川と中日の柳
どっちも球の緩急が上手い
どっちも球の緩急が上手い
72それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:33:32.33ID:MK9hUMHw0 通算勝率5割以上で引退してほしいなあ
73それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:33:54.13ID:bQ1sDM9bd74それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:33:57.42ID:PkMr5fT70 フルタの方程式で石川の話聞きたかったわね
あのメンツも面白かったけど時代が違いすぎたりサブマリンだったりであんま参考にならんかった
あのメンツも面白かったけど時代が違いすぎたりサブマリンだったりであんま参考にならんかった
75それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:34:08.03ID:92AVU+VIp >>64
球の速さだけなら雄平でも勝てる
球の速さだけなら雄平でも勝てる
76それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:34:11.20ID:Z1wD3bgg0 金子千尋とか変化球たくさん持ってる技巧派Pやから長くやれると思ってたけど
石川とか和田みたいなPとは何が違うんやろ
やっぱ右投げは球速衰えたらあかんのかな
石川とか和田みたいなPとは何が違うんやろ
やっぱ右投げは球速衰えたらあかんのかな
2022/05/04(水) 19:34:13.21ID:gSKlC/hMa
阪神
78それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:34:18.94ID:zHyOLQfJp >>35
小川ももうおじさんなんやな
小川ももうおじさんなんやな
79それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:34:31.48ID:jbKyc50P0 >>35
恥ずかしいレスやめて
恥ずかしいレスやめて
80それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:34:40.96ID:yT3pY8TH0 神宮じゃなければもっと勝ててたやろな
2022/05/04(水) 19:34:59.04ID:oLajBpfba
ストレート、カットボール、シュートが同じスピード
スライダー、シンカーも同じスピード
スローカーブ以外の全ての球種に偽装する同じスピードの球種がある
固有スキルみたいな技術やし目指しても無意味
スライダー、シンカーも同じスピード
スローカーブ以外の全ての球種に偽装する同じスピードの球種がある
固有スキルみたいな技術やし目指しても無意味
82それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:35:01.68ID:xEKHbfKh0 ヤバそうになったら中継ぎでヌッスしまくってでも200勝チャレンジしてほしいわ
200勝って現代野球じゃほぼ無理やん
200勝って現代野球じゃほぼ無理やん
2022/05/04(水) 19:35:09.03ID:WOeqNyLla
むしろ負け越して200勝達成してほしい
84それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:35:28.82ID:czEiMVgF0 >>75
雄平はプロの投手やぞ😡
雄平はプロの投手やぞ😡
85それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:35:33.30ID:1Gv8HLpC0 パ・リーグキラーなのすき
2022/05/04(水) 19:35:53.27ID:ExZ9Bq6ca
日本の野球のレベル低いから
87それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:36:08.69ID:5M/qXcxyM >>54
松岡の思い出がなあ
松岡の思い出がなあ
88それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:36:25.62ID:LbcsjQKn0 上原のYoutubeで打ちやすい打ちにくい5人のほぼ必ずどっちかに名前入るわな
そんだけ特殊なんやなとは思う
そんだけ特殊なんやなとは思う
89それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:36:28.02ID:yDdcBWyx0 この投球術を若いのに教えられるもんなら、最強コーチになれるやろなあ
90それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:36:31.41ID:6QEBftl9a 200勝するために投げさせられてるのか普通に戦力カウントなのかどっちなの
91それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:36:34.85ID:d8GsMzsd092それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:36:39.39ID:PkMr5fT70 左腕どうこうよりやっぱり球が遅いって長生きの秘訣よな
93それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:36:42.78ID:vem5oXGS0 露骨にここ数年広い球場のが成績良くなったよな
94それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:36:46.37ID:TMNeKk50d 阪神打線やからって言うやつおるけど阪神は1.5軍のピッチャーにはとことん厳しいやろ
95それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:37:01.60ID:LQ6htmX80 >>75
雄平(最速154キロ)に勝てる投手そこまで多くなさそう
雄平(最速154キロ)に勝てる投手そこまで多くなさそう
96それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:37:01.85ID:ADzvPvxX0 後21勝って見ると普通にいけそうな気がする
2022/05/04(水) 19:37:21.66ID:1u5v7tnKa
何人先発看取ってるねん
2022/05/04(水) 19:37:34.92ID:hwMB/KJ50
逆に言えば高校生でも投球術さえあればプロでも通用するってことよな
2022/05/04(水) 19:37:40.73ID:RPn+eVRr0
西口もあと20勝くらいのところで惨めに現役しがみついてたやろ
100それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:37:48.81ID:uYFHxLPJ0 一球ごとにプレート踏む位置変えるとか常人にはできない
101それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:37:51.57ID:ZyhAPCDT0 防御率
2016 4.47
2017 5.11
2018 4.88
2019 3.84
2020 4.48
2021 3.07
正直2017辺りにはもうそろそろかなと思ってたけど去年から何か掴んだのか急に良くなったんだよな
2016 4.47
2017 5.11
2018 4.88
2019 3.84
2020 4.48
2021 3.07
正直2017辺りにはもうそろそろかなと思ってたけど去年から何か掴んだのか急に良くなったんだよな
102それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:38:03.48ID:Cb48qB83p >>90
どう考えても戦力だよ
どう考えても戦力だよ
103それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:38:05.61ID:8oS5cVc60 田口はこいつのアドバイスで復活したからか
完全に師事しとるな
完全に師事しとるな
104それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:38:29.74ID:Z1wD3bgg0 カツオとか三浦大輔のすごいところは
本拠地がヒッターズパークなのにこれだけ長くやれてるところ
ラビット時代も経験してるし
本拠地がヒッターズパークなのにこれだけ長くやれてるところ
ラビット時代も経験してるし
105それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:38:40.00ID:IhiXgZMc0 和田毅もどの選手よりも走り込みしてるって言われてたし
この年齢でも続けていられるのはそれだけの努力しとるんやろな
この年齢でも続けていられるのはそれだけの努力しとるんやろな
106それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:38:41.32ID:bLXPudGo0 4勝14敗と2勝8敗が勿体ないな
8勝4勝なら大分楽だったのに
8勝4勝なら大分楽だったのに
107それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:38:43.77ID:TsjpDqsI0 球速は関係ないやろ
柳とか青柳も遅いし
球速が正義とおもってるやつなんかおるんか
柳とか青柳も遅いし
球速が正義とおもってるやつなんかおるんか
108それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:38:43.79ID:a8VhPSV+M ヒヤヒヤするけど勝つとよりうれしい
109それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:38:47.34ID:5M/qXcxyM >>90
日シリで登板してるし期待されてるように思う
日シリで登板してるし期待されてるように思う
110それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:39:20.20ID:Cb48qB83p111それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:39:27.73ID:JSOoctn2a ヤクルトの投手なのに壊れてないのが凄い
113それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:39:39.57ID:LbcsjQKn0 >>109
パリーグにやたら強いからな
パリーグにやたら強いからな
114それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:39:39.72ID:bSaHIt3H0 相手が弱いのでは
115それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:39:40.46ID:czEiMVgF0 >>92
身体への負担は少ないやろうけど、遅い球で現役続けられる成績残すのはなかなかムズいと思うわ
身体への負担は少ないやろうけど、遅い球で現役続けられる成績残すのはなかなかムズいと思うわ
116それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:39:50.66ID:Cb48qB83p >>107
秋山も130キロ台のストレートだしな
秋山も130キロ台のストレートだしな
117それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:40:15.48ID:mLLTiHF00 >>81
同じ方向性の斎藤佑樹は何故駄目だったのか
同じ方向性の斎藤佑樹は何故駄目だったのか
118それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:40:17.08ID:+NuxXAi4r こういうの見るとガタイのせいでプロに声かけられてない人もいっぱいいるだろうに
119それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:40:26.73ID:qwaY4IGVM セカンドリーグの打者が素人レベルだから
120それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:40:31.55ID:cuCXypib0 OB達がちょいちょい球速無くても抑えられるお手本だから松坂や大谷の様な才能ある天才よりも石川を見て勉強しろ言うけどコントロールもたいがい才能ゲーやわ
2022/05/04(水) 19:40:46.50ID:9wZ26Aoo0
>>13
露骨すぎて草
露骨すぎて草
122それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:40:49.93ID:5M/qXcxyM >>113
シューティングゲームで弾速遅いけどボスだけ瞬殺できる特殊ショットみたいなイメージ
シューティングゲームで弾速遅いけどボスだけ瞬殺できる特殊ショットみたいなイメージ
123それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:41:03.11ID:Z1wD3bgg0 寺島って何してんの?
124それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:41:16.19ID:o5y/Or7Ma テイクバックの小ささと球の出どころの見えづらさって関係なくね?
125それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:41:19.13ID:Wpi7jczSp コイツ打てないの阪神だけで草
126それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:41:24.11ID:IAGZCi4dK はい星野伸之
127それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:41:36.42ID:ZyhAPCDT0128それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:41:44.88ID:knm0qbnIp >>123
二軍でぼちぼちやっとるで
二軍でぼちぼちやっとるで
130それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:41:54.76ID:d8GsMzsd0 石川ってバッティング見てもまぁ天才やろ
131それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:42:27.74ID:vvLS+v9vM 近年の負け越しの印象が強すぎて過小評価されとるよな
最優秀防御率も獲ってるでしょ
投手版立浪や
最優秀防御率も獲ってるでしょ
投手版立浪や
132それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:42:30.94ID:xev3MF050133それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:42:32.12ID:5RN64/WAM イチャモンゴミ球団のロートルが調子乗りそうで腹立つわ
134それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:42:34.48ID:DAKxZAir0 >>76
金子なんかはもろに本格派やん
変化球は豊富だけど球種以外でタイミング外す投球術は持ち合わせて無い
石川は微妙にプレート位置ズラしたりとか投球間隔を変えたりとかバッターを幻惑する技が群を抜いてる
和田は投球術というよりは変則フォームやな
和田自身も石川はピッチングの教材って口にしてたけど
金子なんかはもろに本格派やん
変化球は豊富だけど球種以外でタイミング外す投球術は持ち合わせて無い
石川は微妙にプレート位置ズラしたりとか投球間隔を変えたりとかバッターを幻惑する技が群を抜いてる
和田は投球術というよりは変則フォームやな
和田自身も石川はピッチングの教材って口にしてたけど
135それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:42:49.21ID:9q2l8A37M136それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:43:22.48ID:C/ap4weO0 この身長の選手を自由枠とはいえドラ1で指名する決断もすごいよ
ヤクルトのスカウト大したもんだ
ヤクルトのスカウト大したもんだ
137それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:43:33.58ID:eh764CG3a139それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:43:44.64ID:+rgDTeKEp140それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:43:51.18ID:8u0O/6vea >>136
しかも怪我持ちだっけか
しかも怪我持ちだっけか
141それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:44:05.75ID:TpfialD70 >>134
平均球速おちていくにつれて打たれていったもんなちーちゃん
平均球速おちていくにつれて打たれていったもんなちーちゃん
142それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:44:07.67ID:sHshznMWr 宮城が後継者になれるんかなと思ってるけどどうなんやろ
143それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:44:30.67ID:5M/qXcxyM >>133
IDがラストクリスマスやん
IDがラストクリスマスやん
144それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:44:41.89ID:di43ArWW0 >>142
宮城はいまんところは速球派やろ
宮城はいまんところは速球派やろ
146それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:45:03.91ID:NL9mriZG0 >>137
桑田が正しかった
桑田が正しかった
147それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:45:13.41ID:vvLS+v9vM 靭帯が一本しか残ってない石川
148それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:45:16.24ID:IhiXgZMc0 前なんGに貼られてたブルペン動画
https://youtu.be/hQCadsmwOrY
https://youtu.be/hQCadsmwOrY
149それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:45:23.18ID:5RN64/WAM150それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:45:41.07ID:fmS0xWvPr 慢性的なアルコール摂取は、腸内の微生物の多様性を低下させ、有益な細菌を枯渇させる可能性があります。
腸内フローラのバランスの崩れは、以下のような様々な疾患の要因となります。
・不安
・うつ病
・肥満
・炎症性疾患
・慢性疲労
アルコールと腸の健康の関係性についての考察レポートを発表 ~過度の飲酒は消化器官の健康や腸内フローラの多様性に影響を及ぼす~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000075534.html
アルコールの飲み過ぎで「腸内フローラ」が悪化 肝炎や大腸がんに影響 | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005347.php
腸内フローラのバランスの崩れは、以下のような様々な疾患の要因となります。
・不安
・うつ病
・肥満
・炎症性疾患
・慢性疲労
アルコールと腸の健康の関係性についての考察レポートを発表 ~過度の飲酒は消化器官の健康や腸内フローラの多様性に影響を及ぼす~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000075534.html
アルコールの飲み過ぎで「腸内フローラ」が悪化 肝炎や大腸がんに影響 | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005347.php
2022/05/04(水) 19:45:48.18ID:n6JYDEU3d
星野伸之なんかもっと遅かったぞ
152それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:45:50.93ID:sHshznMWr153それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:45:53.41ID:iCd62Z350 押さえれてない定期チンカスはアマチュア球団提供
154それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:45:59.23ID:PaffCtIQ0 一番得意なのって西武打線なんだよな
山川を毎年のようにチンチンにしてる
山川を毎年のようにチンチンにしてる
155それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:46:17.34ID:SqzO7dhT0 カツオ勝つと贔屓じゃないけど嬉しい
156それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:46:24.05ID:uRXRZVwxa うーん
157それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:46:27.52ID:d8GsMzsd0 >>138
マエケンも石川も当然めちゃめちゃ努力してるんだろうけど、2人とも超天才なんやろね
マエケンも石川も当然めちゃめちゃ努力してるんだろうけど、2人とも超天才なんやろね
158それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:46:48.13ID:A8kd9Q8Zd 本当は巨人と決まってたんだっけ
159それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:46:50.20ID:ONbUmn+UM 下柳田口も同じ系統
とにかく低めに投げ続けることだけしてる
とにかく低めに投げ続けることだけしてる
161それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:47:38.81ID:JkQO0IZmM ここまで山本昌なし
163それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:48:04.29ID:zdTI+Eyq0164それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:48:49.82ID:yPOvm9tP0 今年はおじさんらしく中10させてやれそうだけど去年は終盤中5あったよな
165それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:48:50.88ID:xHOjzJYAd スワローズ出身投手通算勝利数
1位…金田正一:400勝
2位…松岡弘:191勝
3位…石井一久:182勝
4位…石川雅規:179勝
今年中に3位入るかもしれんな
まさに球団史に残る投手や
1位…金田正一:400勝
2位…松岡弘:191勝
3位…石井一久:182勝
4位…石川雅規:179勝
今年中に3位入るかもしれんな
まさに球団史に残る投手や
166それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:49:04.17ID:bLXPudGo0 ゲームやらんから分からんけどパワプロとかだと球遅いからボコボコやろ
167それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:49:05.51ID:PaffCtIQ0 太く短くの代表みたいな斉藤和巳が細く長くの代表の石川を評価してるの興味深い
「球界で一番過小評価されてる」斉藤和巳だから“伝えたい”、40歳開幕投手・石川雅規の偉大さ
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=16188
「球界で一番過小評価されてる」斉藤和巳だから“伝えたい”、40歳開幕投手・石川雅規の偉大さ
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=16188
168それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:49:15.40ID:YwaJL24A0 ずーっと低めに集めるコントロールだよな
身長167cmとかだよな?マジで凄い
身長167cmとかだよな?マジで凄い
169それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:49:38.03ID:d8GsMzsd0 投球スタイル大好きだから時間かかっても良いから200勝して欲しいわ
170それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:50:04.33ID:sHshznMWr >>155
昌のときもやったけど200勝チャレンジは見守りたくなるわ
昌のときもやったけど200勝チャレンジは見守りたくなるわ
171それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:50:08.32ID:LQ6htmX80172それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:50:36.10ID:YwaJL24A0173それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:50:51.53ID:ZVugplZA0 お前らもバッセン行ったらわかるぞ
球が遅すぎると軌道が山なりになるからかえって打てん
球が遅すぎると軌道が山なりになるからかえって打てん
174それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:51:21.21ID:O9P+BXm60 200勝はハードル高すぎやでほんま
175それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:52:11.39ID:Qoio/BjV0 >>90
我慢して使って育成してる段階
我慢して使って育成してる段階
2022/05/04(水) 19:52:23.79ID:dMgDycCd0
なんか球速のせいかいつまでも投げられそうに見えるわ
10年後も先発やってそう
10年後も先発やってそう
177それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:52:53.98ID:zdTI+Eyq0178それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:53:34.04ID:9yX+iFJv0 球速ってあるないより平均からどれだけ乖離しとるかの方が大事とも言われとる
179それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:53:59.03ID:Qoio/BjV0 >>177
米で稼いでる分はええやろ・・・
米で稼いでる分はええやろ・・・
180それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:54:33.02ID:6jpL62ZD0 これもう小さい山本昌だろ
181それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:54:44.61ID:C/ap4weO0 2001年のドラフトって結構しょっぱかったんだな
◎評価は石川以外だとおかわり、杉内くらいしか
次点が安藤、石原、山井
◎評価は石川以外だとおかわり、杉内くらいしか
次点が安藤、石原、山井
182それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:54:47.79ID:pj51iR9K0 200間に合う?
183それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:54:53.94ID:di43ArWW0 結局緩急差よ
柳の球を速くすることはできないが遅くすることはできるって言う言葉凄く刺さったわ
柳の球を速くすることはできないが遅くすることはできるって言う言葉凄く刺さったわ
184それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:55:13.00ID:ZFmcpZay0 燕ファンには悪いけど昔からあんまりエースって感じはせんわ
185それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:55:20.18ID:ZVugplZA0 日米通算がありなら山本由伸とか達成してないか?
186それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:55:27.92ID:Dyz5KsJi0 >>117
ストレートとフォークとチェンジアップが全部同じ速度同じ軌道でくるのにな
ストレートとフォークとチェンジアップが全部同じ速度同じ軌道でくるのにな
187それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:55:28.60ID:yPOvm9tP0 19歳と組んで今のところいい感じという嬉しい誤算
ブチギレモード入ったとき内山はアワアワしちゃうんやろか
ブチギレモード入ったとき内山はアワアワしちゃうんやろか
188それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:55:48.76ID:cvrVll/a0 いくら球速くてもど真ん中に投げたら余裕で撃たれるやろ
そういう事やねん
そういう事やねん
189それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:55:58.12ID:fLd7upbk0 緩急差がものをいうなら
110キロストレートと50キロカーブで勝負すりゃええやん
110キロストレートと50キロカーブで勝負すりゃええやん
190それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:56:09.54ID:di43ArWW0 >>186
同じ速度に来たらアカンすよ!
同じ速度に来たらアカンすよ!
191それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:56:47.86ID:Qoio/BjV0 >>180
山本昌(40) 11勝7敗 170イニング 完投3 防御率3.32
山本昌(40) 11勝7敗 170イニング 完投3 防御率3.32
192それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:56:55.43ID:k7N07jogM スクリューって言わんなったな
193それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:57:16.35ID:6jpL62ZD0 >>191
ヤバ杉内
ヤバ杉内
194それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:57:22.12ID:IhiXgZMc0 >>191
おかしなことやっとる
おかしなことやっとる
195それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:57:59.43ID:DxqJWMtoa チーム別みたら阪神だけ抑えてて草
196それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:58:02.82ID:zdTI+Eyq0 >>179
優劣の話やなくて別競技に思えてまうんや
優劣の話やなくて別競技に思えてまうんや
197それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:58:08.33ID:C/ap4weO0 山本昌ってでっけえよな
ラジコンしてるとこ見たことあるけどゴリラみたいだった
ラジコンしてるとこ見たことあるけどゴリラみたいだった
198それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:58:19.78ID:xkZ+wt7ea ヤクルトの誰かが言ってたけど石川とのキャッチボールが1番怖いらしいで
他の投手より手元で変化するとかなんとか
他の投手より手元で変化するとかなんとか
199それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:58:34.21ID:6mS8oBKmd >>191
完投3が地味にやばい
完投3が地味にやばい
200それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:58:47.89ID:nLxdPmfx0 >>191
バケモノ
バケモノ
201それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:59:08.55ID:6mS8oBKmd >>198
バレンティンも石川の牽制球が怖いって言ってたな
バレンティンも石川の牽制球が怖いって言ってたな
202それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:59:34.59ID:f6EgiFw00 >>197
野手に囲まれてるシーンで頭一つ抜けて高いからなぁ
野手に囲まれてるシーンで頭一つ抜けて高いからなぁ
203それでも動く名無し
2022/05/04(水) 19:59:41.52ID:PLeVrXvd0 ヤクルトじゃなかったらもっと勝ってたかもしれんけど
ヤクルトじゃなかったらこんなに投げられなかったのも事実やと思う
ヤクルトじゃなかったらこんなに投げられなかったのも事実やと思う
204それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:00:22.21ID:m9vTHXdd0 打てそうやなぁで気持ちよく振ってたらあかんで
センターから逆方向の意識を常に持たなあかんで
センターから逆方向の意識を常に持たなあかんで
205それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:00:48.90ID:d8GsMzsd0 >>191
完投3はすげえわ
完投3はすげえわ
206それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:01:00.59ID:TpfialD70207それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:01:19.42ID:pwVFEBQ/0 カツオスライダーカツオカーブカツオシュートカツオスクリューがあるから
208それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:01:29.82ID:czEiMVgF0 >>197
あのでかいのがマウンドの高さ使って投げてくるんやから相当の圧やろな
あのでかいのがマウンドの高さ使って投げてくるんやから相当の圧やろな
209それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:01:46.04ID:6jpL62ZD0 >>206
警備のおっさんといい勝負で草
警備のおっさんといい勝負で草
210それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:02:18.44ID:X4Rt6mpT0 200勝無理そう
211それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:02:19.52ID:9kRhwGgca >>197
背もやけど骨格がデカいわ
背もやけど骨格がデカいわ
212それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:02:27.52ID:mvLL1knO0 >>184
逆にヤクファンにカツオってエースだよねって言ったらめちゃくちゃ怒られたで
逆にヤクファンにカツオってエースだよねって言ったらめちゃくちゃ怒られたで
213それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:02:35.63ID:1u5v7tnKa ワイ的にはメジャーで見てみたかった投手や
214それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:02:50.11ID:a2JWUEyRd >>32
左やとなんでなん?
左やとなんでなん?
215それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:02:56.55ID:6mS8oBKmd216それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:03:07.88ID:dIaUB/tXM 石川って制球がすごいってより狙い球を絞らせない投球術って感じするわ
217それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:03:22.40ID:Eqz0zR5T0 イナリの野球流儀でも石川は一度も見たことないタイプだって書かれてたな
第1戦、石川との初対決は今でもはっきりと覚えている。
まずボールの出どころがわからない。そして高目のボール球と思いきや、ストンと沈んでど真ん中のストライク。
長く野球をやってきたが見たことのない軌道だった。石川のスクリューに驚愕した瞬間だった。
「なんや今の球は! こんなん打たれへんぞ」
オーソドックスなサウスポーならまだしも、かつて対戦したことがないタイプ。
きゃしゃな体からは想像もつかないような真っすぐのキレ。右バッターは膝元に、左バッターにはアウトコースいっぱいにと、クロスファイヤー気味にきっちりとコントロールしてくる。
真っすぐに的を絞ると、絶妙のタイミングでスクリューが来る。
中央打線はこの2年生バッテリーにきりきり舞いにされた。
第1戦、石川との初対決は今でもはっきりと覚えている。
まずボールの出どころがわからない。そして高目のボール球と思いきや、ストンと沈んでど真ん中のストライク。
長く野球をやってきたが見たことのない軌道だった。石川のスクリューに驚愕した瞬間だった。
「なんや今の球は! こんなん打たれへんぞ」
オーソドックスなサウスポーならまだしも、かつて対戦したことがないタイプ。
きゃしゃな体からは想像もつかないような真っすぐのキレ。右バッターは膝元に、左バッターにはアウトコースいっぱいにと、クロスファイヤー気味にきっちりとコントロールしてくる。
真っすぐに的を絞ると、絶妙のタイミングでスクリューが来る。
中央打線はこの2年生バッテリーにきりきり舞いにされた。
218それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:03:23.78ID:gEK5c1I/0 阪神だけしか抑えてないだろ今年
219それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:03:30.06ID:RSj+qacxp https://i.imgur.com/v1dJWmf.jpg
昌は飛び抜けてデカいんよ
昌は飛び抜けてデカいんよ
220それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:03:40.98ID:Yn4NODW0p もう力としては衰え切ってると思うからまだまだいけるやろ
221それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:04:06.09ID:iI3nxUfk0 指標はあれなんで運ですな
222それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:04:07.78ID:11dquDUxM 山本(43) 11-7 133回2/3 3.16
山本(44) 1-4 27回 10.67
山本(45) 5-1 47回2/3 3.21
山本(47) 3-2 67回1/3 2.94(違反球)
山本(48) 5-2 70回2/3 4.46
山本(49) 1-1 14回 4.5
山本(50) 0-0 1回1/3 6.75(引退)
山本(44) 1-4 27回 10.67
山本(45) 5-1 47回2/3 3.21
山本(47) 3-2 67回1/3 2.94(違反球)
山本(48) 5-2 70回2/3 4.46
山本(49) 1-1 14回 4.5
山本(50) 0-0 1回1/3 6.75(引退)
223それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:04:15.19ID:RejvbGJF0 青木に「投げるたびにプレーと踏む位置変えたらバッターからしたらやりにくい?」と聞いてその日のうちに試して日ハム打線完封しかけてた気がする
224それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:04:31.36ID:zdTI+Eyq0 >>219
憲伸エッッッッ
憲伸エッッッッ
226それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:05:23.50ID:6jpL62ZD0 >>219
隣が一般人だからデカく見えるのもあるやろ
隣が一般人だからデカく見えるのもあるやろ
227それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:05:33.25ID:VU8Al4WRd 昌が凄いのは最近のベテランと違ってナゴドを独占しなかったこと
東京ドームでも神宮でも平気で投げてた
49歳のシーズンからは客が見込めるからナゴド専になったけど
東京ドームでも神宮でも平気で投げてた
49歳のシーズンからは客が見込めるからナゴド専になったけど
228それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:05:45.12ID:92AVU+VIp229それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:06:09.63ID:FGFI1YIid 忖度
230それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:06:43.83ID:cjPJIRJw0 ストレート全然投げないから
231それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:06:57.70ID:zdTI+Eyq0232それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:07:18.79ID:VMH6rItf0233それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:07:25.26ID:Qoio/BjV0234それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:07:37.36ID:KtxEMkDr0 数年前にプレイボーイにインタビュー記事載ってたけどまあえらい工夫しとるみたいや
ストレートでもプレート踏む位置やらタイミングやら幾度となく変えるんやと
ストレートでもプレート踏む位置やらタイミングやら幾度となく変えるんやと
235それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:07:58.22ID:KbXxMcZZp >>206
思ったよりデカくて草
思ったよりデカくて草
236それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:08:21.92ID:11dquDUxM 山本は43の時に133回投げて11勝7敗
石川はこれくらい今年投げれるか?
石川はこれくらい今年投げれるか?
237それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:08:39.09ID:4A5XktM6d >>206
中日って肩幅でかくなる何かがあるんか?
中日って肩幅でかくなる何かがあるんか?
238それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:08:57.24ID:6jG/GkZIp 渡辺俊介「日米野球でオルティスに特大ホームランを打たれた時なぜ初見で打てたのか聞いてみたら『お前の球は遅いからフォーム関係なくボールだけじっくり見てポイントに来たら振り抜けばいいだけだ』と簡単に言われてショックだった」
239それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:09:05.99ID:g6VU7jOUa >>187
そういやなで中村と組まなかったんや?なんかベテラン投手ってベテランも組みたがるイメージ
そういやなで中村と組まなかったんや?なんかベテラン投手ってベテランも組みたがるイメージ
240それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:09:31.70ID:RHjjk9/50 球速出なくても左腕は割と生き残れるのは何でだろうな
241それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:09:51.81ID:VM+ydnqi0 この人もちっさい投手の例に漏れず気が強いんだよな 見た目はめっちゃ優しそうだけど
243それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:10:55.02ID:/Rzm795Ba 石川が勝利投手になれるのと
佐々木労が平均160キロ投げても打たれることがあるのは
本当にプロ野球の不思議を感じてしまう
佐々木労が平均160キロ投げても打たれることがあるのは
本当にプロ野球の不思議を感じてしまう
244それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:11:00.72ID:yR6VDndQp >>171
田中は黒田と同じ日米通算やし
田中は黒田と同じ日米通算やし
245それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:11:18.15ID:SOJqupxz0 野球詳しい人ほど評価してるイメージ
246それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:11:34.86ID:9fU2Jqew0 >>239
この前の阪神戦でも勝ってたからやろな。古賀じゃなくて良かったで
この前の阪神戦でも勝ってたからやろな。古賀じゃなくて良かったで
247それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:11:37.16ID:92AVU+VIp >>241
パワプロで現役選手に短気ついてたの、この人とガルベスとあと誰やろ
パワプロで現役選手に短気ついてたの、この人とガルベスとあと誰やろ
248それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:12:40.71ID:C/ap4weO0 左腕の200勝って誰以来になるんやろ
249それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:12:41.04ID:yR6VDndQp250それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:13:12.43ID:pEscalay0 なんかこいつとか昌とか工藤とか下柳とかいた頃は左腕は長生き出来るという風潮あったよな
こいつらが特別なだけやった
こいつらが特別なだけやった
251それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:13:16.07ID:VM+ydnqi0 >>247
見た事ないけど下柳は絶対付いてるやろ
見た事ないけど下柳は絶対付いてるやろ
252それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:13:35.98ID:g6VU7jOUa >>246
三月
三月
253それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:13:49.72ID:2NVCELm70 15年間刑務所にいたヤクルトファンは青木石川のお立ち台を見て安心するやろ
254それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:13:58.14ID:yR6VDndQp >>203
いうて他でもこのくらいの勝ち星だろうし、他でも出番あるやろ
いうて他でもこのくらいの勝ち星だろうし、他でも出番あるやろ
255それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:14:11.47ID:FrMuBQQw0 あの球速でインズバ見逃しは爽快感あるわ
256それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:14:43.70ID:SOJqupxz0 カツオ「😡😡😡😡😡」
中村「😨😨😨😨😨😨😨😨」
山田「😨😨😨😨😨😨😨😨」
青木「😨😨😨😨😨😨😨😨」
村上「ドンマイっすw」
廣岡「何イライラしてんすか😅」
これいつかに見たけどほんとすき
中村「😨😨😨😨😨😨😨😨」
山田「😨😨😨😨😨😨😨😨」
青木「😨😨😨😨😨😨😨😨」
村上「ドンマイっすw」
廣岡「何イライラしてんすか😅」
これいつかに見たけどほんとすき
257それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:15:07.51ID:x4ZwtY8sp 言うほど抑えられてるか?
258それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:15:17.56ID:/PSp+EQg0 チビすぎて変則Pみたいなもんだろ
259それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:15:36.55ID:KDolPLGe0 >>256
下二人が一番やらかしてるのがミソやね
下二人が一番やらかしてるのがミソやね
260それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:16:12.94ID:di43ArWW0 >>256
これいつの出来事なん?
これいつの出来事なん?
261それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:17:02.16ID:D4LcEaPq0 >>233
助っ人(体格ええし日本のバスケのレジェンドやろなあ)
助っ人(体格ええし日本のバスケのレジェンドやろなあ)
262それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:17:52.14ID:2HRfcuwQ0 阪神タイガースは石川投手の通算200勝を応援します
263それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:17:53.41ID:QxGDGoQrd >>256
キャプテン山田はブチ切れカツオにも的確にアドバイス入れれるのでセーフ
キャプテン山田はブチ切れカツオにも的確にアドバイス入れれるのでセーフ
264それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:18:00.39ID:OzPuJ+7t0 問題はキレよ
265それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:18:12.17ID:y2LS5lyb0 wwwwwwをつけてる所に悪意を感じる、
266それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:18:44.52ID:X1nR2QLa0 >>13
教団キラー
教団キラー
267それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:18:50.33ID:KDolPLGe0 >>134
和田と石川が甲子園で投げ合ってる事実
和田と石川が甲子園で投げ合ってる事実
268それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:19:03.43ID:SOJqupxz0269それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:19:05.82ID:8tbtcLn90 そりゃヤクルトのレジェンドなんだから威圧感よ
2022/05/04(水) 20:19:14.59ID:kteiNqLTM
日本人は左に極端に弱いからメジャーに行った日本人左腕は尽く微妙な成績になる現象があるよな
271それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:19:19.42ID:wwoSJkmZ0 川端って最近どう?
272それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:19:22.04ID:C/ap4weO0 ヤクルトは小柄な投手が大成する伝統があるんかな
273それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:19:37.80ID:8u0O/6vea >>271
おじいちゃんに戻った
おじいちゃんに戻った
274それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:19:39.07ID:pcZyO1Xw0 >>271
悪い
悪い
275それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:20:00.76ID:jBehL80m0 野球小僧って雑誌でプロ目指すなんて分不相応、大学でやめろ
みたいな論調の記事が載ってて読んでてホンマに気分悪くなったわ
みたいな論調の記事が載ってて読んでてホンマに気分悪くなったわ
277それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:20:43.90ID:GDZPoSHuM >>270
パリーグとかもう左で投げてるだけで抑えられるからな
パリーグとかもう左で投げてるだけで抑えられるからな
279それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:21:16.16ID:MK9hUMHw0 五十嵐解説員も絶賛
280それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:21:21.49ID:SOJqupxz0281それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:21:21.54ID:aGHh02X80 球速いのが手っ取り早くタイミングとらせにくく出来るってだけだし
282それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:21:29.12ID:anvG77Dga 石川雅規
初勝利 2002年4月4日
初ヒット 2002年5月6日
内山壮真
2002年6月30日生まれ
初勝利 2002年4月4日
初ヒット 2002年5月6日
内山壮真
2002年6月30日生まれ
283それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:22:30.39ID:VVchzW38a >>279
高木豊解説員も絶頂
高木豊解説員も絶頂
284それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:22:37.19ID:OLJTXlkdM 冷静でいられる投手って凄いよな
現役の時はザル守備の味方にいっつも内心キレてたわ
現役の時はザル守備の味方にいっつも内心キレてたわ
285それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:22:46.44ID:H3YKLsrH0 後輩の成田の方が先にクビになりそうやな
286それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:22:50.32ID:goAlXPby0 今日の甲子園、先発の球速だけなら高校野球レベルだった
287それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:22:55.92ID:yEKGTRZhd 山本昌の相撲と言えば現役で中日時代の落合が
なぜか連日昌に相撲挑んで連日負けてた話あったな
なぜか連日昌に相撲挑んで連日負けてた話あったな
288それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:23:16.17ID:vN4j59Go0 神宮で最優秀防御率取るやべー奴
289それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:23:35.68ID:syYeFg9X0 めちゃくちゃ小さいから
遠くから投げてくるように見えて
実は腕が長いから前の方でリリースされて
向かってくる球はとんでもなく遅いから
遠くから投げてくるように見えて
実は腕が長いから前の方でリリースされて
向かってくる球はとんでもなく遅いから
290それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:24:09.81ID:6mS8oBKmd291それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:24:10.81ID:anvG77Dga292それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:24:19.85ID:vN4j59Go0 >>284
石川も3年くらい前までは湯沸かし器並みの短気だったゾ
石川も3年くらい前までは湯沸かし器並みの短気だったゾ
293それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:25:05.45ID:VVchzW38a 同じフォームから多彩な変化球をタイミングずらして四隅に投げるだけやろ
なんでみんな真似しないんかわからんわ
なんでみんな真似しないんかわからんわ
294それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:25:16.35ID:SkRxqV2s0295それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:25:57.87ID:syYeFg9X0 >>175
草
草
297それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:26:56.21ID:SOJqupxz0298それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:27:08.17ID:H3YKLsrH0 石川が短気なの相川だかにバラされとったな
キャッチャーがマウンドでしゃべってもカッカしてるから何一つ聴いてないらしいやん
キャッチャーがマウンドでしゃべってもカッカしてるから何一つ聴いてないらしいやん
299それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:27:11.38ID:BV+pMXMpa 1球ごとにプレートの位置変えて軌道変化させたり
全部緩い腕の振りでストレート・カット・シュートとカーブ・スクリュー・チェンジアップの2種類の球速帯投げ分けれるから
高橋由伸も何打たされたのかよくわからないって言うレベルで引き出しが多い
解説陣はよく石川の真似しろとか言うけど無理だろ
全部緩い腕の振りでストレート・カット・シュートとカーブ・スクリュー・チェンジアップの2種類の球速帯投げ分けれるから
高橋由伸も何打たされたのかよくわからないって言うレベルで引き出しが多い
解説陣はよく石川の真似しろとか言うけど無理だろ
300それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:27:20.87ID:AaJJoPVId >>289
リリースポイントなんか大して変わらんだろ
リリースポイントなんか大して変わらんだろ
301それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:27:30.02ID:d8GsMzsd0 >>270
左打者のインコースに投げられないとか、左打者にはチェンジアップ系の抜くボール投げられないって左投手そこそこいるからね
左打者のインコースに投げられないとか、左打者にはチェンジアップ系の抜くボール投げられないって左投手そこそこいるからね
302それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:27:48.03ID:6mS8oBKmd303それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:28:06.12ID:oLajBpfba 石川、好きやけど監督になったら確実にブチ切れ采配する無能になるからコーチくらいにしてほしい
305それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:28:14.98ID:RWqtgNVhp306それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:28:17.88ID:pEscalay0 >>290
山田は絶対コーチになれないなw
山田は絶対コーチになれないなw
307それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:28:30.39ID:VVchzW38a >>302
音声入力定期
音声入力定期
308それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:28:38.72ID:vN4j59Go0 >>298
宮本やな
宮本やな
309それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:28:40.98ID:Qoio/BjV0 >>302
夏休みの絵日記かな?
夏休みの絵日記かな?
310それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:28:59.73ID:MK9hUMHw0 >>303
古田監督石川投手コーチ青木打撃コーチでヤクルト黄金時代も近いな
古田監督石川投手コーチ青木打撃コーチでヤクルト黄金時代も近いな
311それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:29:24.14ID:OLJTXlkdM ヤクルト球団だから引退試合で全員19付けるとかそういう馬鹿な事しそうで怖いわ
312それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:29:26.04ID:aL41w/Yv0 山田はすぐ鬼の形相するから指導者には向かへんやろな
313それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:29:28.43ID:BSXPqILj0 流石に恥や
314それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:29:38.55ID:VMH6rItf0 >>299
その変化球も各球種で変化量2パターンあったりするからマジで幻惑投法やな
その変化球も各球種で変化量2パターンあったりするからマジで幻惑投法やな
315それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:30:08.52ID:SOJqupxz0 >>302
後半から明らかに面倒くさくなってきてて草
後半から明らかに面倒くさくなってきてて草
316それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:30:35.36ID:dtAXsDcA0 これ見たらわかるやろ打てるわけない
https://youtu.be/hQCadsmwOrY
https://youtu.be/hQCadsmwOrY
317それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:31:04.57ID:VM+ydnqi0 >>302
うれしですしほんま好き
うれしですしほんま好き
318それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:31:10.11ID:Z1wD3bgg0 >>219
川上憲伸ってマジで陽キャラだよな
川上憲伸ってマジで陽キャラだよな
319それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:31:10.88ID:zCAfR9bm0 今日は三回辺りに捕まりそうな感じやったんやがな
ほんますごい
ほんますごい
320それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:31:21.08ID:vN4j59Go0 >>302
ふ・・・筋目
ふ・・・筋目
321それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:31:33.56ID:2NVCELm70322それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:31:46.55ID:FkurO/lG0 阪神に通用しなくなったら引退やな
323それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:32:35.81ID:/YmHnV8l0 解説者のおっさん達から大人気
チビで球遅いのに活躍してるのがウケるんやろな
チビで球遅いのに活躍してるのがウケるんやろな
324それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:32:45.81ID:WWaYTPyc0 巨人三本柱、三浦、石川、西口が入れない名球会の価値ってなんなんやろな
325それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:32:46.48ID:vN4j59Go0 昔は阪神が一番苦手だったんやけどな
マートンとか天敵レベルやろ
マートンとか天敵レベルやろ
326それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:32:51.69ID:7vRWydT1a >>311
ヤクルトそんなことしたことあったっけ
ヤクルトそんなことしたことあったっけ
327それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:32:58.44ID:4Jt4MiWU0 和製レンドーンやぞ
328それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:35:47.47ID:HqyLQltCa329それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:36:05.75ID:6mS8oBKmd >>326
ノムさんの追悼試合ぐらいしか記憶にないな
ノムさんの追悼試合ぐらいしか記憶にないな
330それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:36:14.61ID:RHjjk9/50 フォームがダイナミックで錯覚しそうだけど小川も割と小さいよな
331それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:36:47.16ID:9pmD3B2Na 毎回プレート位置とタイミング外してたら普通のピッチャーはフォーム崩れそう
332それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:37:27.85ID:PZr6rOHma 館山のオナホ
石川の時だけ異常やであのおじさん
石川の時だけ異常やであのおじさん
333それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:37:33.33ID:G3vOkYab0 >>321
達川「やーまだ~😨」
達川「やーまだ~😨」
334それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:38:07.56ID:WSSpy+v90 解説者全員石川のこと好きすぎる
惹きつける何かがあるんやろな
惹きつける何かがあるんやろな
335それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:38:46.40ID:vN4j59Go02022/05/04(水) 20:38:49.32ID:t0rim/5yM
>>137
プロスピ投法やん
プロスピ投法やん
338それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:39:27.06ID:c1mGK3pCa >>321
これが戦う漢の顔なんやね
これが戦う漢の顔なんやね
339それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:39:27.85ID:vN4j59Go0340それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:39:56.95ID:n0syGjE30 近所のうるせえコーギーカツオて呼んで可愛がってる
足短い割に走ると早い
足短い割に走ると早い
341それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:39:59.10ID:I4/1AHIJ0 ヤクファンやけど正直もう辞めてほしい
342それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:40:20.11ID:jOM8NT+50 セリーグのレベルが低いんやろ
343それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:40:39.11ID:d8GsMzsd0 >>330
むしろ打席とかだと小川のほうが石川より小さく見える
むしろ打席とかだと小川のほうが石川より小さく見える
344それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:40:49.63ID:mWKNA8kLa >>342
パ・リーグ「まるで打てないぞ🤕」
パ・リーグ「まるで打てないぞ🤕」
345それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:41:09.73ID:ClChiCFy0 ずんのやすボールペロペロマウンド外しまくり投法
346それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:41:17.15ID:U9leEw9D0 阪神が言うとるやつおるけど石川が通算いちばん負けてるのが阪神なんやけどな
347それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:41:47.36ID:nLsG5RBZ0348それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:42:09.10ID:67WMEwcqp >>340
足短いならライアン小川だろう
足短いならライアン小川だろう
349それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:42:22.87ID:n0syGjE30 >>343
地元の集会でおうた事あるけどワイと変わらんかった
地元の集会でおうた事あるけどワイと変わらんかった
350それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:42:28.12ID:bWRGi7tNa マートン大和あたりにしょっちゅうしばかれてたイメージやわ
351それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:42:54.97ID:VVchzW38a >>349
集会?あっ…
集会?あっ…
352それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:43:23.21ID:NL03R/LH0 >>191
当時ガキだったワイはこれが普通だとおもってた
当時ガキだったワイはこれが普通だとおもってた
353それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:43:31.35ID:RCFfSwz30 高木ゆたかも好きだっけ?館山はちょっとヤバいけど
354それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:43:54.07ID:X1nR2QLa0 小川ってそうなのー?
355それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:44:07.55ID:wScaCToQd >>349
あっ…
あっ…
356それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:44:21.84ID:aL41w/Yv0357それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:44:39.23ID:/YmHnV8l0 高木豊は石川大好き
達川は館山の髪型大好き
達川は館山の髪型大好き
358それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:45:34.48ID:37MwAWC9a プロ入り前から靭帯切って予備0になった状態で入団してくる超エリート
359それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:45:48.37ID:DJrBsRnp0 最後の最後はリリーフでヌッスさせてやれ
360それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:46:27.28ID:+CbUHV8w0 ヤクルトにいた投手がカツオ信者になるのは何なんやろ
館山も五十嵐もそうやし
館山も五十嵐もそうやし
2022/05/04(水) 20:46:27.73ID:xpgOQgeq0
武田勝亡き今、パ・リーグにはこあつのポジションおらんからな
和田毅でも若干早いやろ
和田毅でも若干早いやろ
362それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:46:27.85ID:TxL2nO1md 館山は村田と石川どっちが本命なんや
363それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:47:32.70ID:9yX+iFJv0 阪神秋山がもう1段レベル上がればなぁ
364それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:47:47.55ID:G3vOkYab0 >>360
誰も真似出来ない芸当だから
誰も真似出来ない芸当だから
365それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:48:01.03 投球に奥深さがあるから玄人受けする
2022/05/04(水) 20:48:08.51ID:Np9+XgQd0
石川対秋山の135キロ前後ストレート対決ほんま楽しかったわ
佐々木と25キロも球速違う中抑えてるって考えると野球っておもろいわ
佐々木と25キロも球速違う中抑えてるって考えると野球っておもろいわ
367それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:48:10.91ID:G3vOkYab0 >>362
館山は本命は石川やけど初恋は松坂大輔やぞ
館山は本命は石川やけど初恋は松坂大輔やぞ
368それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:48:19.02ID:38/9V6GPd 神宮の180勝とか価値あるやろ
369それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:49:31.86ID:JAtKCAn1a 実は全てのコントロール良いんじゃなくて
右打者アウトロー(左打者インロー)に完璧に投げられるだけ
右打者アウトロー(左打者インロー)に完璧に投げられるだけ
370それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:49:46.25ID:7HUKj1X20371それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:50:30.68ID:BP3Ew6tb0372それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:51:01.38ID:XHtWd4RrM 200勝ある?
373それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:51:08.72ID:anvG77Dga たまに意表ついて甘いとこにストレート投げ込むよな
374それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:51:21.17ID:v1MPNMtyp 速度の割に回転数が多かったり少なかったりするんやろか
375それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:51:33.10ID:REWyGa520376それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:51:34.99ID:a7VUL96DM >>366
ほんま奥が深いわ
打撃の方でも球聖(畜生)がいい言葉残してる
「50cm先に転がしたヒットと、50m先に飛ばしたヒット。この両方が同じヒット一本として扱われることは、野球のルールの最も素晴らしい部分である」
ほんま奥が深いわ
打撃の方でも球聖(畜生)がいい言葉残してる
「50cm先に転がしたヒットと、50m先に飛ばしたヒット。この両方が同じヒット一本として扱われることは、野球のルールの最も素晴らしい部分である」
377それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:51:38.32ID:VMH6rItf0378それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:52:21.01ID:LzpqHlMhM まず左投手で130キロ以上出て
ちゃんとプロレベルでコントロール出来る人間が貴重だもんな
ちゃんとプロレベルでコントロール出来る人間が貴重だもんな
379それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:53:07.81ID:xHOjzJYAd >>368
味方も打ツヤンケ
味方も打ツヤンケ
381それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:54:38.57ID:4L8QXgb00 阪神やから参考記録やろ
382それでも動く名無し
2022/05/04(水) 20:55:01.31ID:wHV4a/Sb0 日本シリーズでオリ相手に投げてたのかっこよかったな
老獪とかのらりくらりって言葉がよく似合う
老獪とかのらりくらりって言葉がよく似合う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【朝日世論】石破内閣支持、上昇40% 日米会談「評価」50% [蚤の市★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 戸籍の国籍欄「台湾」表記を可能に 法務省、5月から [七波羅探題★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 戸籍の国籍欄「台湾」表記を可能に 法務省 [462275543]
- 【悲報】パチンコ店、🇯🇵の物価高に耐えられず閉店ラッシュ「絶望的な未来」😲 [862423712]
- Xを退会しLINEを退会した俺、次はYouTubeプレミアムを解約する
- 子ネッコ拾ったった…せや!YouTubeに投稿したろ!再生数万←これ
- ワイ社畜、吐く🤮
- クズを売りにしてるギャンブル芸人さん、オンカジやってたらしい。誰だよ [523957489]