X

石川雅規(41)ストレート平均球速131.8km←これで抑えられる理由wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:21:31.02ID:p07uqettp
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:53:34.04ID:9yX+iFJv0
球速ってあるないより平均からどれだけ乖離しとるかの方が大事とも言われとる
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:53:59.03ID:Qoio/BjV0
>>177
米で稼いでる分はええやろ・・・
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:54:33.02ID:6jpL62ZD0
これもう小さい山本昌だろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:54:44.61ID:C/ap4weO0
2001年のドラフトって結構しょっぱかったんだな
◎評価は石川以外だとおかわり、杉内くらいしか

次点が安藤、石原、山井
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:54:47.79ID:pj51iR9K0
200間に合う?
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:54:53.94ID:di43ArWW0
結局緩急差よ
柳の球を速くすることはできないが遅くすることはできるって言う言葉凄く刺さったわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:55:13.00ID:ZFmcpZay0
燕ファンには悪いけど昔からあんまりエースって感じはせんわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:55:20.18ID:ZVugplZA0
日米通算がありなら山本由伸とか達成してないか?
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:55:27.92ID:Dyz5KsJi0
>>117
ストレートとフォークとチェンジアップが全部同じ速度同じ軌道でくるのにな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:55:28.60ID:yPOvm9tP0
19歳と組んで今のところいい感じという嬉しい誤算
ブチギレモード入ったとき内山はアワアワしちゃうんやろか
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:55:48.76ID:cvrVll/a0
いくら球速くてもど真ん中に投げたら余裕で撃たれるやろ
そういう事やねん
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:55:58.12ID:fLd7upbk0
緩急差がものをいうなら
110キロストレートと50キロカーブで勝負すりゃええやん
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:56:09.54ID:di43ArWW0
>>186
同じ速度に来たらアカンすよ!
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:56:47.86ID:Qoio/BjV0
>>180
山本昌(40) 11勝7敗 170イニング 完投3 防御率3.32
2022/05/04(水) 19:56:55.43ID:k7N07jogM
スクリューって言わんなったな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:57:16.35ID:6jpL62ZD0
>>191
ヤバ杉内
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:57:22.12ID:IhiXgZMc0
>>191
おかしなことやっとる
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:57:59.43ID:DxqJWMtoa
チーム別みたら阪神だけ抑えてて草
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:58:02.82ID:zdTI+Eyq0
>>179
優劣の話やなくて別競技に思えてまうんや
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:58:08.33ID:C/ap4weO0
山本昌ってでっけえよな
ラジコンしてるとこ見たことあるけどゴリラみたいだった
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:58:19.78ID:xkZ+wt7ea
ヤクルトの誰かが言ってたけど石川とのキャッチボールが1番怖いらしいで
他の投手より手元で変化するとかなんとか
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:58:34.21ID:6mS8oBKmd
>>191
完投3が地味にやばい
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:58:47.89ID:nLxdPmfx0
>>191
バケモノ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:59:08.55ID:6mS8oBKmd
>>198
バレンティンも石川の牽制球が怖いって言ってたな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:59:34.59ID:f6EgiFw00
>>197
野手に囲まれてるシーンで頭一つ抜けて高いからなぁ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 19:59:41.52ID:PLeVrXvd0
ヤクルトじゃなかったらもっと勝ってたかもしれんけど
ヤクルトじゃなかったらこんなに投げられなかったのも事実やと思う
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:00:22.21ID:m9vTHXdd0
打てそうやなぁで気持ちよく振ってたらあかんで
センターから逆方向の意識を常に持たなあかんで
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:00:48.90ID:d8GsMzsd0
>>191
完投3はすげえわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:01:00.59ID:TpfialD70
>>197
相撲でもそこそこ活躍してそう
https://i.imgur.com/Eub4y9l.jpg
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:01:19.42ID:pwVFEBQ/0
カツオスライダーカツオカーブカツオシュートカツオスクリューがあるから
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:01:29.82ID:czEiMVgF0
>>197
あのでかいのがマウンドの高さ使って投げてくるんやから相当の圧やろな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:01:46.04ID:6jpL62ZD0
>>206
警備のおっさんといい勝負で草
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:02:18.44ID:X4Rt6mpT0
200勝無理そう
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:02:19.52ID:9kRhwGgca
>>197
背もやけど骨格がデカいわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:02:27.52ID:mvLL1knO0
>>184
逆にヤクファンにカツオってエースだよねって言ったらめちゃくちゃ怒られたで
2022/05/04(水) 20:02:35.63ID:1u5v7tnKa
ワイ的にはメジャーで見てみたかった投手や
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:02:50.11ID:a2JWUEyRd
>>32
左やとなんでなん?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:02:56.55ID:6mS8oBKmd
>>206
白鵬と並んで見劣りしないって凄いわね
間近で見たことあるけど白鵬ってマジででかいからな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:03:07.88ID:dIaUB/tXM
石川って制球がすごいってより狙い球を絞らせない投球術って感じするわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:03:22.40ID:Eqz0zR5T0
イナリの野球流儀でも石川は一度も見たことないタイプだって書かれてたな

第1戦、石川との初対決は今でもはっきりと覚えている。
まずボールの出どころがわからない。そして高目のボール球と思いきや、ストンと沈んでど真ん中のストライク。
長く野球をやってきたが見たことのない軌道だった。石川のスクリューに驚愕した瞬間だった。
「なんや今の球は! こんなん打たれへんぞ」
オーソドックスなサウスポーならまだしも、かつて対戦したことがないタイプ。
きゃしゃな体からは想像もつかないような真っすぐのキレ。右バッターは膝元に、左バッターにはアウトコースいっぱいにと、クロスファイヤー気味にきっちりとコントロールしてくる。
真っすぐに的を絞ると、絶妙のタイミングでスクリューが来る。
中央打線はこの2年生バッテリーにきりきり舞いにされた。
2022/05/04(水) 20:03:23.78ID:gEK5c1I/0
阪神だけしか抑えてないだろ今年
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:03:30.06ID:RSj+qacxp
https://i.imgur.com/v1dJWmf.jpg
昌は飛び抜けてデカいんよ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:03:40.98ID:Yn4NODW0p
もう力としては衰え切ってると思うからまだまだいけるやろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:04:06.09ID:iI3nxUfk0
指標はあれなんで運ですな
2022/05/04(水) 20:04:07.78ID:11dquDUxM
山本(43) 11-7 133回2/3 3.16
山本(44) 1-4 27回 10.67
山本(45) 5-1 47回2/3 3.21
山本(47) 3-2 67回1/3 2.94(違反球)
山本(48) 5-2 70回2/3 4.46
山本(49) 1-1 14回 4.5
山本(50) 0-0 1回1/3 6.75(引退)
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:04:15.19ID:RejvbGJF0
青木に「投げるたびにプレーと踏む位置変えたらバッターからしたらやりにくい?」と聞いてその日のうちに試して日ハム打線完封しかけてた気がする
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:04:31.36ID:zdTI+Eyq0
>>219
憲伸エッッッッ
2022/05/04(水) 20:04:40.06ID:Z1R0abuLd
>>177
まあ田中は日本だけで200勝もできなくもないと思うけどな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:05:23.50ID:6jpL62ZD0
>>219
隣が一般人だからデカく見えるのもあるやろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:05:33.25ID:VU8Al4WRd
昌が凄いのは最近のベテランと違ってナゴドを独占しなかったこと
東京ドームでも神宮でも平気で投げてた
49歳のシーズンからは客が見込めるからナゴド専になったけど
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:05:45.12ID:92AVU+VIp
>>136
巨人も狙っとったけどな
というより巨人が本命やった
2022/05/04(水) 20:06:09.63ID:FGFI1YIid
忖度
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:06:43.83ID:cjPJIRJw0
ストレート全然投げないから
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:06:57.70ID:zdTI+Eyq0
>>225
そんないっとんやなぁ
ほんま200勝みたいわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:07:18.79ID:VMH6rItf0
>>228
巨人の自由枠に内定してたけど、長嶋が寺原欲しくなってポイしたらしい
担当スカウトが青学の監督と石川に寿司屋で土下座したらしい
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:07:25.26ID:Qoio/BjV0
>>206
vsバスケの助っ人
https://i.imgur.com/aBuhw00.jpg
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:07:37.36ID:KtxEMkDr0
数年前にプレイボーイにインタビュー記事載ってたけどまあえらい工夫しとるみたいや
ストレートでもプレート踏む位置やらタイミングやら幾度となく変えるんやと
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:07:58.22ID:KbXxMcZZp
>>206
思ったよりデカくて草
2022/05/04(水) 20:08:21.92ID:11dquDUxM
山本は43の時に133回投げて11勝7敗
石川はこれくらい今年投げれるか?
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:08:39.09ID:4A5XktM6d
>>206
中日って肩幅でかくなる何かがあるんか?
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:08:57.24ID:6jG/GkZIp
渡辺俊介「日米野球でオルティスに特大ホームランを打たれた時なぜ初見で打てたのか聞いてみたら『お前の球は遅いからフォーム関係なくボールだけじっくり見てポイントに来たら振り抜けばいいだけだ』と簡単に言われてショックだった」
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:09:05.99ID:g6VU7jOUa
>>187
そういやなで中村と組まなかったんや?なんかベテラン投手ってベテランも組みたがるイメージ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:09:31.70ID:RHjjk9/50
球速出なくても左腕は割と生き残れるのは何でだろうな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:09:51.81ID:VM+ydnqi0
この人もちっさい投手の例に漏れず気が強いんだよな 見た目はめっちゃ優しそうだけど
2022/05/04(水) 20:10:16.54ID:9lwjzHfW0
>>137
ピンポイントで草
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:10:55.02ID:/Rzm795Ba
石川が勝利投手になれるのと
佐々木労が平均160キロ投げても打たれることがあるのは

本当にプロ野球の不思議を感じてしまう
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:11:00.72ID:yR6VDndQp
>>171
田中は黒田と同じ日米通算やし
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:11:18.15ID:SOJqupxz0
野球詳しい人ほど評価してるイメージ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:11:34.86ID:9fU2Jqew0
>>239
この前の阪神戦でも勝ってたからやろな。古賀じゃなくて良かったで
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:11:37.16ID:92AVU+VIp
>>241
パワプロで現役選手に短気ついてたの、この人とガルベスとあと誰やろ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:12:40.71ID:C/ap4weO0
左腕の200勝って誰以来になるんやろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:12:41.04ID:yR6VDndQp
>>174
10勝×20年だからな
25本×20年くらいの難易度と同じだろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:13:12.43ID:pEscalay0
なんかこいつとか昌とか工藤とか下柳とかいた頃は左腕は長生き出来るという風潮あったよな
こいつらが特別なだけやった
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:13:16.07ID:VM+ydnqi0
>>247
見た事ないけど下柳は絶対付いてるやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:13:35.98ID:g6VU7jOUa
>>246
三月
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:13:49.72ID:2NVCELm70
15年間刑務所にいたヤクルトファンは青木石川のお立ち台を見て安心するやろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:13:58.14ID:yR6VDndQp
>>203
いうて他でもこのくらいの勝ち星だろうし、他でも出番あるやろ
2022/05/04(水) 20:14:11.47ID:FrMuBQQw0
あの球速でインズバ見逃しは爽快感あるわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:14:43.70ID:SOJqupxz0
カツオ「😡😡😡😡😡」

中村「😨😨😨😨😨😨😨😨」
山田「😨😨😨😨😨😨😨😨」
青木「😨😨😨😨😨😨😨😨」

村上「ドンマイっすw」
廣岡「何イライラしてんすか😅」

これいつかに見たけどほんとすき
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:15:07.51ID:x4ZwtY8sp
言うほど抑えられてるか?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:15:17.56ID:/PSp+EQg0
チビすぎて変則Pみたいなもんだろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:15:36.55ID:KDolPLGe0
>>256
下二人が一番やらかしてるのがミソやね
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:16:12.94ID:di43ArWW0
>>256
これいつの出来事なん?
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:17:02.16ID:D4LcEaPq0
>>233
助っ人(体格ええし日本のバスケのレジェンドやろなあ)
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:17:52.14ID:2HRfcuwQ0
阪神タイガースは石川投手の通算200勝を応援します
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:17:53.41ID:QxGDGoQrd
>>256
キャプテン山田はブチ切れカツオにも的確にアドバイス入れれるのでセーフ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:18:00.39ID:OzPuJ+7t0
問題はキレよ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:18:12.17ID:y2LS5lyb0
wwwwwwをつけてる所に悪意を感じる、
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:18:44.52ID:X1nR2QLa0
>>13
教団キラー
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:18:50.33ID:KDolPLGe0
>>134
和田と石川が甲子園で投げ合ってる事実
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:19:03.43ID:SOJqupxz0
>>260
カツオ打たれたらイライラしだすっていう定番ネタみたいなもんやし具体的にいつとかはないはずや
守備ガバの村上と廣岡が声かけしてるっていうネタやな
2022/05/04(水) 20:19:05.82ID:8tbtcLn90
そりゃヤクルトのレジェンドなんだから威圧感よ
2022/05/04(水) 20:19:14.59ID:kteiNqLTM
日本人は左に極端に弱いからメジャーに行った日本人左腕は尽く微妙な成績になる現象があるよな
2022/05/04(水) 20:19:19.42ID:wwoSJkmZ0
川端って最近どう?
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:19:22.04ID:C/ap4weO0
ヤクルトは小柄な投手が大成する伝統があるんかな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:19:37.80ID:8u0O/6vea
>>271
おじいちゃんに戻った
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:19:39.07ID:pcZyO1Xw0
>>271
悪い
2022/05/04(水) 20:20:00.76ID:jBehL80m0
野球小僧って雑誌でプロ目指すなんて分不相応、大学でやめろ
みたいな論調の記事が載ってて読んでてホンマに気分悪くなったわ
2022/05/04(水) 20:20:35.22ID:wwoSJkmZ0
>>273
>>274
そっかぁ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 20:20:43.90ID:GDZPoSHuM
>>270
パリーグとかもう左で投げてるだけで抑えられるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況