X



人生で一回くらいニートしてみた方がエエよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:30:15.79ID:Zrr7feKU0
遠回りした方が人生に深みが出る
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:51:14.83
正規だけど今すぐやめてニートになりたい俺
参上!!!
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:51:34.58ID:nq27jujm0
よっぽど世の中舐めてなくちゃドロップアウトできねーわな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:08.03ID:BgsVXnhZr
>>94
ほんこれ
幸福度って常にあんまり変わらんよなあ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:12.79ID:PMGdX9jo0
23歳の時に半年ぐらいニートしてずっとFF14やってたけど最高やったわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:24.03ID:Zrr7feKU0
>>93
ちょっとマウント取られただけでめっちゃ吠えるやん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:39.70ID:LCIbuXAb0
>>88
わいも無能やが今は会社のコマとして重用されてるで
働くのも苦じゃないし
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:45.66ID:P1EAUQPZ0
>>91
それを超えて対人ストレスなければ週7働けるようになったのがワイや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:45.94ID:W/rD2Tx2M
73 それでも動く名無し 2022/05/05(木) 00:47:58.32 ID:Zrr7feKU0
明日も早いから寝るわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:56.53ID:Zrr7feKU0
>>100
遠回りも必要とイチローも言うてたやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:53:19.12ID:VWQOr7rLM
長くても1年くらい?
転職に響くのはどんくらいや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:53:29.58ID:HYvYXf3MM
>>103
草うそつきいるやん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:53:31.77ID:Yv9etnzA0
>>91
金使い放題やしな
ニート期間は食にも趣味にも金使いたくなかった
結局金の問題や
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:54:27.87ID:P1EAUQPZ0
>>100
言うてニートやるやつなんてキャリア0なんやから時間はかかるが人1人くらい生きていける所までは登り詰めれる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:54:30.95ID:kObSUe+j0
>>107
働き続けてる限り将来の不安も無いしな
ニート期間はとにかく不安過ぎて楽しめないわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:55:10.20ID:mXMc/OdV0
>>97
たとい年収10億とかでも思ったほど変わらんのやろな
それでも上目指してしまうんやけどなぁ
一番楽しいのは過程なんやろな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:55:15.75ID:BgsVXnhZr
金の問題やと思う奴が多いのもわかるけどワイは金は潤沢にある状態でニート2年やってきてやっぱ働いてる方がいいわって思ったで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:55:32.68ID:P1EAUQPZ0
>>108
と思うやん?ストレスなければ週5時代より体楽やで
たまに休みたくなって病み期はあるけど
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:56:05.82ID:FmYpCJnh0
長くて1年以内ならまあ…
でも数年来たらもうあかんわ、今と未来を失ってる感が凄いし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:56:21.44ID:mRoMaWfSM
27歳ニートやけどどこも受からんわ
もう100社以上落ちてるわこれ人生詰んだわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:56:25.25ID:BgsVXnhZr
>>111
そうそう
めちゃくちゃな金持ちも気持ちはあんま変わらんやろなあって想像つくよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:56:58.35
>>112
えぇ...
ちなみに資産はおいくら?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:57:26.59
>>113

毎日働いてるってこと?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:57:26.85ID:BgsVXnhZr
>>115
マジならそのバイタリティをアピールできれば欲しがるところはいくらでもありそう
そんなに面接受けられる奴あんまりいねえわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:57:54.11ID:mRoMaWfSM
>>120
そもそも面接まで行けてないし書類で落ちてるわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:58:04.39ID:FmYpCJnh0
金さえあれば別にワイは一生ニートしてられると思うが
働いた経験があると逆にそうもいかんのやろうな
多分結局金と余裕の問題なんやろね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:58:59.09ID:LCIbuXAb0
>>115
100社受けるガッツあるのも才能ちゃうか
住めば都っていうし実は興味のないところで花開くかもしれんで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:59:07.00ID:kObSUe+j0
ニート期間って周りが普通に人生進めてるの見てマジで不安にならんか?
周りの普通の奴ら見たくなくて人間関係ほとんど無くなっちまったわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:59:12.58ID:u90ePUMhM
>>70
ワイニートだけど夜寝て朝起きてるわ
もう夜になると眠くて眠くて仕方ない
疲れた訳でもないやろうにな
今も眠い目をこすりながら歯磨きなんGしてるわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:59:28.55ID:BgsVXnhZr
>>118
もう全然ないよ
最初の頃は1,200くらいあったけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:59:57.12ID:mRoMaWfSM
>>124
別にガッツいらんけどなネットでぽちぽちしてるだけやし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:00:41.49ID:u90ePUMhM
>>115
中卒ニートワイ、震える
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:01:17.26ID:kObSUe+j0
>>123
ワイもニート始めた頃創作活動しようと思って頑張ってたけど精神的にキツイと思うで
不安でそれどころじゃないわ定職付いて趣味程度にやる方が集中できる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:01:26.67ID:nSkH+tWH0
ここ半年くらいニートしてるけどの調子がええわ
やっぱストレスは敵や
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:01:44.47ID:LCIbuXAb0
>>128
わいはそれすら放棄してたで
自分が何に興味があるかもわからず働くことを恐れて全てから逃げてた
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:01:47.98ID:FmYpCJnh0
>>125
まあなると言えばなるがワイはそうなる前に元から周りの人間がおらんかったわ🤣
たまーに外出て同年代の奴ら見ると「うおぉ…」となるからやっぱアカンね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:02:18.00ID:qWeUwPQ/0
全くの引きこもりやと問題あるから3~5時間位働いて月7~10万程度小遣い稼ぐみたいな余裕のある人生がずっとワイの理想やわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:02:46.68ID:BgsVXnhZr
まあ金もワイみたいに一千万程度じゃなくて20億くらいあったらニートも楽しいのかなあ?
いやむしろその金で絶対商売始めて仕事してまうと思うなあ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:02:51.92ID:mRoMaWfSM
あーどうすっかなぁ人生まさか20代で詰むとは
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:03:29.32ID:0iNveVjDM
今日出勤のブラック企業勤務だけど自分が壊れてきてる感覚がすごい
今日出勤のストレス溜まりすぎて意味もない円光に1万6000円も使った
出てきたのはオークみたいなバケモンだった
ほんまヤバい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:04:22.71ID:FmYpCJnh0
>>134
社会と繋がってる、という意識を持つことでの精神安定も大事よな
>>135
いつか終わりが来るってのが見えとるとやっぱなあ
働かない、って方向性に決めて人生楽しむのは厳しい気がするわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:05:09.20ID:0iNveVjDM
自分この世に生まれてきては行けない人間なんだと思うわ
仕事も失敗ばっかしまくって話にならんし
何よりも仕事のストレスをハズレの円光に使い出すってガチで終わりだろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:06:18.36ID:Kgbmw6s80
元実家ヒキニートで全く金がない状態で長期間過ごしてたわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:06:30.43ID:kObSUe+j0
>>133
友達はおらんくても高校大学一緒の奴とかのSNS覗いたりせんかったか?ワイ見ないほうがええと思ってても見てしまって一人でダメージ受けてたわ
たまに連絡来ても全部無視して音信不通や...数少ない人間関係ほぼ消えたわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:06:45.55ID:1bfrsimlr
ワイはニートの才能あるみたいや
大富豪の子供になりたかったわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:07:36.56ID:mRoMaWfSM
ワイはいじめられてニートになったけどニートになるやつていじめられっこでしょ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:09:00.46ID:kObSUe+j0
ニートと鬱病ってセットだと思ってるんだけど意外とそんな事無い奴もいるのか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:09:30.53ID:cg1OOxo00
いじめとは限らんがなにかしらでデカい挫折してるのは間違いないな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:09:51.49ID:FmYpCJnh0
>>141
中卒ニートです…遊び行くような友達すらもおらんかったし
不登校になり始めた頃に少しLINEでやり取りしたのが多分最後やねえ
そういうの見ようとすら思わずに今日も寝とるわ、危機感が無さすぎるのがアカンねんなこれ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:09:57.44ID:Kgbmw6s80
>>145
ただ単に怠惰なだけやったと思う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:10:24.80ID:BgsVXnhZr
いじめられっ子じゃないし大きな挫折もないし焦燥感もなかったけどニート楽しめなかったわ
才能ねえな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:10:40.99ID:dvHKGbe+0
ワイニート、GWは無事親はワイを置いて旅行へ

グレるぞ😡
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:11:14.00ID:pMznIJf20
お金が消えていく焦りすごいから早く抜け出すとええな
こどおじ中ならなんとかなるけど親がいなくなったら終わりやで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:11:17.87ID:u90ePUMhM
>>147
中卒ニートとかワイ以外に初めて見たわ
絶対嘘やろこれからどうするんや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:11:36.51ID:FmYpCJnh0
>>145
どっちが先かってのはあるかも
ニートになってから鬱病「っぽく」なってはいると思うが
ニートになった経緯そのものは単なる怠惰で学校サボってたのがエスカレートして人生投げただけやしな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:12:23.90ID:dvHKGbe+0
怠惰で生きるためのバイタリティも集中力も欠けてるような人間がいたってええやろ😔
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:12:42.75ID:mXMc/OdV0
>>145
そんなん最初だけやわ
と言いたいが数年おきに波として鬱っぽくはなる
けどその程度やったな
少なくともたぶん親が死ぬまでその維持状態は変わらん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:12:49.40ID:Kgbmw6s80
>>153
強いて言うなら憂鬱やな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:13:03.93ID:5POUEgILM
23から25までニートしてから働いてる
今となっては経験だけど、当時は常に真綿で首を締められてるような感じがして辛かった
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:13:04.63ID:FmYpCJnh0
>>152
ワイも知らねえよ
どうしようもねえしどうすりゃ良いのか分からんし
社会に属して生きていくって方向ではもう人生に欠片の希望も見出だしてへんわ
記憶喪失にでもなって人格と性格吹き飛んだらまだ何とかなるかも🤔
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:14:29.17ID:FmYpCJnh0
>>156
せやね
憂鬱が適切な表現やわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:14:35.15ID:QI0iC0gEp
人生でニートできるのなんて学生卒業してせいぜい10年前後の期間までやからな
何事も経験や
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:14:36.82ID:dvHKGbe+0
ニートやってて焦燥感とか危機感感じるやつは才能ないよ

ワイくらいになれば、寝れば忘れる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:14:42.30ID:kObSUe+j0
>>147
それはキツイな...
危機感はそのうち絶対出てくるから早めに動いたほうがええ精神壊さない程度にな
社会復帰した方が気が楽や
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:14:45.04ID:5POUEgILM
ニートというか、海外放浪と外こもりをやってみたかった
バックパッカーもどきで時々海外出るくらいしかできへん、まあそれすら今はできないんやけど
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:14:52.30ID:mRoMaWfSM
ワイがこうなったのもパワハラ上司のせいやちくしょう
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:15:08.01ID:vnlXu5E20
ワイニートやけどほぼ毎日テニスしとるわ
明日もやる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:15:12.95ID:qvehU0RKM
勉強とかしてるやつはニートではないんだよね
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:15:26.03ID:mRoMaWfSM
>>161
別に焦燥感も危機感も無いけど毎日家族から罵倒されるんやけど
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:15:27.46ID:N8f1IJ9+0
今日FOMCか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:15:35.65ID:/l4j32Dr0
バッバがほぼ毎日徘徊するから探し行ってる
ジッジバッバの通院や家事掃除やっとるし夕飯も大体ワイがつくっ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:16:00.14ID:/gDVGK8+0
ワウ半年ニートやったけど最初の解放感やばいな
コロナじゃなかったらあちこち旅行行ってたわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:16:28.97ID:BgsVXnhZr
みんな何かに酔っ払ってないとやってられないんだよな…
働いてる奴は社会的欲求を求めることに酔っ払えるけどニートは酔っ払える対象を見つけるのも一苦労や
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:17:03.40ID:vvNtqlUy0
ええな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:17:16.11ID:RGie6rcY0
ニートやることでこそ得られたものはあるけど、それを得尽くしても続けてしまってるからトータルマイナス
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:17:48.56ID:mRoMaWfSM
ワイはただ寝てるだけなのになんでワイの家族はそっとしといてくれないんだい
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:18:16.94ID:BgsVXnhZr
>>172
あったけど特に楽しくなかったぞ
普通の奴に一年も休みいらないと思うわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:18:40.30ID:cg1OOxo00
ニートしてると飯食うのも面倒くさくなるな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:18:45.88ID:LcAOcM/KM
ワイは平日昼の焦燥感に押しつぶされそうで無理やったわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:18:59.43ID:FmYpCJnh0
>>165
こういうのだよこういうの
外に出てて毎日享楽を楽しんでる理想的なアクティブニートというか、遊び人というか
まあインドア派かアウトドア派かは置いといてこういうのが理想形やわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:19:21.17ID:mRoMaWfSM
もう自衛隊でも行こうかなそれかトラックドライバーでもやっかな
もう家族から離れてーよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:19:28.81ID:mXMc/OdV0
>>169
唯のニートより立派やけど危ないで
仕事があるとそこが自分の居場所だと考えてしまうからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:19:39.56ID:dvHKGbe+0
最悪医学部再受験でワンチャン🙋
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:19:52.14ID:5POUEgILM
>>176
ワイは1年あったらやりたいこと明確にあるから、その1年が喉から手が出るほど欲しい
仕事を辞めずに、やけど
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:19:53.41ID:kObSUe+j0
>>155
ワイはずっと鬱やったわ
ニート終盤は薬飲みながら就活面接行ってたわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:21:04.94ID:kObSUe+j0
まあでも将来の不安無い状態で一年ニート出来るなら有意義な時間になるやろうな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:21:50.68ID:BgsVXnhZr
>>184
そんなに明確にやりたいことがあるならあらゆる手を尽くしてその一年を作れよマジで
そのやりたいことより今の仕事を続けることを優先するのって結局逃げてるだけだろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:22:41.47ID:4FgEtBwla
ワイのメダカちゃん見てや
容器とかで最初に数千円かかるけどこの趣味コスパええぞ
https://i.imgur.com/ivegN09.jpg
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:22:48.04ID:mRoMaWfSM
ぬくぬくニートできるやつて親とか家族から何も干渉されてないんやろな羨ましいわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:23:06.92ID:N8f1IJ9+0
>>191
はげ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 01:23:56.74ID:SVWJquhZ0
二年働いて一年ニートってサイクルのほうがいいと思うんだ
ハゲるまで社畜ってよく考えたら異常だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況