X

ワイの初任給が16万円やったんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:05:57.49ID:QjYm/AIy0
ちな院卒
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:06:17.45ID:QjYm/AIy0
手取りの話や
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:06:48.77ID:zs0K+q3ld
そんなもん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:06:57.12ID:eQJt3/fz0
多い
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:07:25.90ID:s3WJVxIA0
ワイ12万やった
2022/05/05(木) 03:08:11.60ID:CG8wFICgM
たっか
さすが上級国民やな
ちなワイは初任給12やった
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:08:16.10ID:t01wi1O70
初任給でそれはやばいやろ
ワイ学部卒で205000やったで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:08:26.96ID:WGsSmQ5XM
じゃあワイは10万円
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:08:48.00ID:QjYm/AIy0
>>7
手取りやで
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:09:05.70ID:j5ft1rAn0
いや手取りで言うなよ
条件違いすぎて比較できんやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:09:11.51ID:ZP0L60+n0
どこのアニメーターだよ
やりがい搾取されとんなあ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:09:19.23ID:WGsSmQ5XM
ワイなんか8万円やったのに高すぎやろお前ら
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:09:21.50ID:+WqW8/e00
15万くらい退職金とかに積立しとるんか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:10:41.99ID:t01wi1O70
>>9
当たり前やろ
初任給なんて大して税金も保険料も引かれないんだぞ
アフィか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:11:46.11ID:QjYm/AIy0
はぁ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:11:58.67ID:dB7o/IcS0
今不景気だからかなり高い方やな
高卒とか12万円とかやからな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:12:07.36ID:QjYm/AIy0
やっぱ少ないんかな
2022/05/05(木) 03:12:11.40ID:xVEq+x3C0
ワイの会社の新入社員で初任給少ないって早速人事と揉めてる奴おるわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:12:29.34ID:QjYm/AIy0
>>18
初任給なんか入社前に分かってたやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:13:04.07ID:swB1sz1a0
ワイは24万や🤗
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:13:10.94ID:I+2u3IeSa
ワイ税理士事務所なんやが手取り22あったわ
1日パソコン触ってるだけなのに
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:13:31.50ID:QjYm/AIy0
>>14
バーカ
本当は手取り24万3千円じゃボケが
16万なわけ無いやろマウント取れると思ったか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:13:31.82ID:t01wi1O70
額面21万の手取り205000や
来月からまた引かれて200000に下がるけど
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:13:47.89ID:QjYm/AIy0
クソばっか
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:14:21.83ID:t01wi1O70
>>22
嘘ついてまで勝ち誇ってダサすぎやろ
涙吹けよ
2022/05/05(木) 03:14:22.62ID:xVEq+x3C0
>>19
なんか試用期間だからって安すぎるみたいな感じで文句つけとるらしい
まぁソイツは中途やねんけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:14:26.87ID:qyltRcufp
>>22
めっちゃすごいやんワイ中卒だから手取り9万円や
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:14:55.53ID:QjYm/AIy0
>>25
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:15:15.50ID:XMxtlT4Jp
>>22
えっ、すっごワイは院卒だけど18万円や
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:15:23.81ID:QjYm/AIy0
>>26
ほーん大変やね
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:15:44.32ID:QjYm/AIy0
>>29
業種なんやねん
ワイはメーカー
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:15:44.73ID:I+2u3IeSa
>>27
何の仕事やそれ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:15:44.96ID:t01wi1O70
単発末尾pが湧いてきましたよ~
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:16:42.90ID:QjYm/AIy0
このご時世院卒で初任給の総支給25未満とかヤバいぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:16:46.40ID:vdTGJLxc0
そんなもんやで
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:16:57.04ID:rSQXf6nip
>>32
なんか物運んだり現場作業の雑用や
食費とか家賃とか天引きされてる
2022/05/05(木) 03:17:07.03ID:idG0CoC/M
ワイは14やが
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:18:16.44ID:vTjAZT1ia
>>36
小説のネタに出来そうな底辺暮らしやん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:18:31.12ID:QjYm/AIy0
ちなボーナスは6ヶ月
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:19:24.46ID:nmbJgLtb0
>>21
ワイもやることないからずっとabema見てるわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:19:38.17ID:dB7o/IcS0
>>36
タコ部屋で草
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:19:43.82ID:QjYm/AIy0
大卒は相場よく分からんけどワイのところの場合は初任給22万ちょいやったわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:20:10.64ID:QjYm/AIy0
たまにはこうやって下でも見んとやっとれんわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:21:20.79ID:2V4NKSSK0
4月は日割りやからそんなもんやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:21:55.65ID:QjYm/AIy0
>>44
弊社は4月から満額出してくれたで
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:22:22.02ID:vsfNsPI40
なんかかわいそうなやつやな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:23:17.89ID:OiKQMZH00
院卒でも文系で文学部とかだったら20歳の専門OLと程度やろうな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:23:58.09ID:QjYm/AIy0
>>47
工学部や
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:24:56.66ID:WGsSmQ5XM
今初任給上がってるよな
総支給25万でも別に高いほうちゃうで
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:25:30.25ID:pToIErHY0
地方手当(大阪やけど)入れて20万やったわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:26:03.95ID:OiKQMZH00
手取りとかわけのわからん事いいだすのはほんとしょうもないわ
給与の話は年収だけでええのに
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:26:23.24ID:QjYm/AIy0
>>49
せやで
ワイの友達なんて初任給50万やぞ
流石にそいつは特殊やけど
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:26:57.97ID:QjYm/AIy0
>>51
年収なんかまだ分からんし
というか残業の有無でだいぶ変わるからな
2022/05/05(木) 03:27:14.88ID:WsyjLRlXd
わい1600000
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:27:38.18ID:I+2u3IeSa
>>36
マジならそれやめたら?
パチ屋とかコルセンのバイトのがまだマシ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:27:51.81ID:WGsSmQ5XM
>>52
初任給50万なんてありえんやろどこやねん
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:28:30.04ID:yigHE+NP0
そもそも満額ちゃうわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:29:02.80ID:L4aPjjHyM
>>36
底辺ビジネスw
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:29:20.43ID:QjYm/AIy0
>>56
LINEやで
ジャップ企業じゃ無理よ
2022/05/05(木) 03:29:24.12ID:MWBIJKzw0
年功序列や
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:30:46.72ID:WGsSmQ5XM
>>59
エンジニア採用か?めちゃくちゃ高いよなあそこのエンジニアの年収
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:30:56.64ID:hmxBnNOa0
財形とか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:31:59.53ID:QjYm/AIy0
>>60
年功序列ほんまクソ
弊社も典型的日本型大企業やから年功序列や
30まで横並びらしい
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:33:25.91ID:QjYm/AIy0
眠いから寝るンゴ
2022/05/05(木) 03:33:56.08ID:I1XGJedEd
高卒30歳からの中途でもなんだんがだ年収650万くれるいまの会社は満足や
2022/05/05(木) 03:39:03.54ID:0oWxHJu40
院卒でその給料はおかしいな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:43:28.60ID:QjYm/AIy0
>>66
すまん嘘や
実際の総支給は25万1千円で手取りは24万3千円
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:45:53.90ID:2u23AC1ad
ワイ院卒やけど初任給23万から定期代4万8000円出せとか言われたわ
テレワークのせいで定期代廃止になってるのにオフィス来させるなよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:47:31.97ID:QjYm/AIy0
>>68
マ?普通交通費なんか全額支給やろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:48:09.63ID:1PzjspMQ0
問題は昇給定期
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:48:42.71ID:QjYm/AIy0
>>70
年1万5千~2万とからしい
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:49:17.02ID:QjYm/AIy0
というかここってやっぱ底辺多い?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:49:24.83ID:s3WJVxIA0
>>71
はえ~ええな
ワイの所は不定期や
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:49:58.24ID:jm4jMbC+0
豪華な寮つきとかやろ
2022/05/05(木) 03:50:08.94ID:Q15Tpy7Bd
ワイ院卒初任給の基本給が27万らしいけどどうなん?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:50:33.98ID:QjYm/AIy0
>>74
豪華じゃないけど寮はあるで
家賃2万やからありがたい
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:50:49.24ID:9V7EvmOz0
来年は住民税で手取りもっと下がるで
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:50:52.57ID:QjYm/AIy0
>>75
ええやろ
IT系?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:51:17.67ID:QjYm/AIy0
>>77
なんなら来月から厚生年金と健康保険と寮費の天引きで下がりまくるぞ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:52:07.79ID:s3WJVxIA0
>>76
なお税金かかる模様
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:52:35.52ID:YOjHAlW/M
嘘ついてまでレス古事記してマウントとるって惨めやな
2022/05/05(木) 03:53:47.76ID:00fokvwX0
ワイもそんくらいやったけど6年後には転職&副業で70万とかになったから楽勝やで
2022/05/05(木) 03:54:47.10ID:Q15Tpy7Bd
>>78
通信や
初年度の総支給は30万ちょいぐらいらしい
2022/05/05(木) 03:55:38.62ID:Q15Tpy7Bd
つーか学部の基本給も27万で草
元々高いからいいけどなんで学部と一緒やねん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:56:37.65ID:QjYm/AIy0
>>82
副業て何やってるん
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:57:01.22ID:CVPP/NXp0
嘘付いてまでマウント取るんか
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:57:01.54ID:QjYm/AIy0
>>83
通信も初任給ええよね
ボーナス何ヶ月分くらいなんや
2022/05/05(木) 03:58:52.23ID:00fokvwX0
>>85
YouTube
まずは日中も副業できるフルリモートに転職することからや
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:59:00.18ID:HbmJ/vyE0
大正時代かな?
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 03:59:47.23ID:QjYm/AIy0
>>88
フルリモート羨ましいわ
ワイは週3程度らしい
2022/05/05(木) 04:00:04.59ID:Q15Tpy7Bd
>>87
ボーナスは3ヶ月×2回やな
2年目で年収500万は越えるらしいわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:00:44.31ID:xK2MXyv5p
ワイ専門卒、手取り18万円からフルリモートに転職で手取り40万に変化ほんまit様様やで
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:01:33.73ID:QjYm/AIy0
>>91
残業はどれくらいあるんや?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:03:56.62ID:V04/fXzg0
20日締めやから18万しかなかったわ
2022/05/05(木) 04:07:31.67ID:Q15Tpy7Bd
>>93
平均20時間繁忙期で40ぐらい
残業代込みで考えると2年目年収550万くらい
メーカーもそんなもん?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:09:53.83ID:QjYm/AIy0
>>95
ワイのほうが低いな
繁忙期であかん部署なら残業60時間超えるらしいから年収はもしかしたらそれより高いかも
残業代で勝っても意味ないが
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:15:06.26ID:ldPUqA9k0
ワイも初任給16万とかやったな
まあ今その3倍なったけど
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:17:56.09ID:hUE6FMaS0
医者とか最初の研修医の時から年収800万くらいあるやろ
やってられんわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:24:48.81ID:g18VHjM/d
初任給22って聞いてたのに10月に渡された書類で20って書かれとったわ
みたいな話聞いたことある
遅刻したら理由が正当でもマイナス2万とか
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:26:53.55ID:QjYm/AIy0
>>98
研修医めちゃ低いんやないの
バイトで稼ぐらしいで
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:33:20.93ID:Y93siMPu0
ワイは38歳で手取り21万やぞ😡
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:35:05.31ID:7tCH4+uOp
4年目の先輩が残業代とかその他の手当全部引いた手取りが35って言っててほんまかよって思った
ワイの今の手取りからそこまで上がるのが想像出来ん
2022/05/05(木) 04:36:29.19ID:LsuILYhGd
>>101
普通やな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:37:35.11ID:cUv6Q9hG0
新卒ではベンチャーだったから最初から手取りで27万くらいだった
でも、そこからほとんど上がらなかった
2022/05/05(木) 04:38:46.82ID:X+Av5d320
ワイ31でようやく額面30万コ越えたで☺
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 04:48:53.57ID:Etia4vaLp
>>104
意識高い系大学生引き摺り込む罠で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況