X

野球って面白い?真剣に聞きたいけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:52:49.32ID:VHtyJCZp00505
前スレで焼豚が敗走したのは事実だとして、今回は真剣に聞きたいからアホな低能は無視をする
野球って本当に面白いのか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:53:09.69ID:VmB4S5iPa0505
ハイライト見ればいいだけ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:54:02.15ID:VHtyJCZp00505
面白くないでしょ?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:54:23.89ID:VHtyJCZp00505
>>2
そうだよね、フルで見てるやつってどれだけ暇やねんと
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:55:02.75ID:VHtyJCZp00505
一球投げるごとにだらだらだらだらだらだらだらだら

これ本当に面白い?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:55:10.88ID:fClYcPJR00505
落とさないように今度は300レスぐらい自分で書き込めよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:55:27.73ID:VHtyJCZp00505
動きだって3時間中18分しかないんですよ18分
面白くないでしょ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:56:24.04ID:VHtyJCZp00505
駆け引きだって何やってるのか素人には不明だし、
次はカーブが来るぞ―、
何ココはストレートやるなこのリード

こんなこと考えながら見てる奴がどれくらいいるのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:57:05.73ID:VHtyJCZp00505
球場なら球が小さすぎて見えないじゃん
何が楽しいん?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:57:27.50ID:fClYcPJR00505
頑張れ保守
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:57:29.47ID:1Yu/NJ3EM0505
共有入ってますよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:57:46.77ID:VHtyJCZp00505
野球観戦した経験はあるな、何度かだけど
全くつまらなかった、特に外野席からでは何をやってるのかよくわからなかった
あいつら応援歌歌いに来てるだろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:57:48.30ID:lMbZ896JM0505
毎日一喜一憂できるの楽しいよ
クスリみたいなもんだよ
2022/05/05(木) 19:57:53.63ID:I1WEvuXga0505
まーた野球貶せば構ってもらえると思ってるお爺ちゃんか👴
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:58:22.18ID:VHtyJCZp00505
>>11
何度か書いたけど、パソコン3割、bb2c2割、チンクル2割と共有が効く人の方が少数派なんだよね残念
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:58:54.47ID:VHtyJCZp00505
本当に何が面白いのか聞きたいんだ

説得をされたら俺も野球ファンになるかもしれないけど現状では何が面白いのかわからないんだ!
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:59:16.24ID:fClYcPJR00505
保守します
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 19:59:50.99ID:VHtyJCZp00505
野球観戦では遠くで木の棒振ってるようにしか見えなかったからねぇ、ろくに見えないんだよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:00:09.80ID:VHtyJCZp00505
しかも実況も解説もないから寂しいことこの上ない
2022/05/05(木) 20:00:15.44ID:I1WEvuXga0505
>>16
野球ファンにならんでいいよ
気持ち悪いから
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:00:45.00ID:VHtyJCZp00505
>>20
俺じゃなくてこのスレ見てる人が野球ファンになるかもしれないじゃん
というより一人でもファンを増やすべきだろ!お前ら焼豚は
2022/05/05(木) 20:00:58.95ID:Woa5RrqU00505
阪神教団信徒煽ると凄く面白い
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:00:59.31ID:fClYcPJR00505
落ちるぞ
もっと書き込めよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:01:35.82ID:hdo9GvcE00505
やっぱり共有野郎で草 死ねよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:01:40.47ID:VHtyJCZp00505
>>22
かわいそうじゃん負けてるファンを煽るのは
スポーツマンシップってのがないんかい
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:02:21.22ID:fClYcPJR00505
レス乞食すらできんのか
ほらもっと書き込めよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:02:22.09ID:VHtyJCZp00505
>>24
いや本当に教えてほしいんだ野球の何が面白いのか!
野球だって面白いところがあって然るべきじゃん、でもわからないんだよ
アニメ見てたほうがマシなんだ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:03:10.80ID:VHtyJCZp00505
変化球がすげー曲がって凄いとかならともかく、スライダーもカーブもそんなに曲がってるように見えないんだよ
唯一フォークが落ちてるのがわかるくらい
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:03:49.19ID:VHtyJCZp00505
守備だって淡々と取ってるだけでサッカーみたいなスーパープレイなんてほとんどないし面白くない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:04:11.53ID:VHtyJCZp00505
野球って何が楽しいのかわからない!教えてほしい!
2022/05/05(木) 20:04:15.24ID:jw7mpn/o00505
面白いとかそういうベクトルの話してる時点でセンスないよ 
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:05:19.95ID:bEzA47WlM0505
それを聞くために一人で書き込み続けることの何が楽しいのかのほうが教えてほしいよ
レス乞食ってそんなに快感なのか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:05:23.27ID:tXyUa8YA00505
大谷鈴木みたいなオワコンを叩くのが楽しい
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:05:47.47ID:VHtyJCZp00505
>>31
これだけ日本人を熱狂させてるんだ?何か惹きつけるものがあるんだろ?
高校球児は甲子園に出られなかったら泣くわけじゃん!やっぱり野球には魅力があるからなんだよ
それが分からないんだ全く
2022/05/05(木) 20:06:15.15ID:UgTgeBzX00505
前スレどこ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:06:40.92ID:VHtyJCZp00505
>>32
野球の魅力って心底分からないんだよね、何が楽しいのか、俺に何かが欠けてるのか、もしくは正常なのかもわからない
サッカーならまだわかるんだよ、嵌らないけど
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:06:48.40ID:j3N0HPmU00505
そのキャラ付け面白いと思ってんの?
つまんないよー
2022/05/05(木) 20:06:55.01ID:C1rM7g9s00505
前スレで勝ったなら
なんでそんな悔しそうなん?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:07:21.36ID:VHtyJCZp00505
>>33
大谷選手って4本くらいHR打ってなかったっけ
頑張ってる他人を叩くのは良くないよ、やっぱり野球って心が歪むのかな……
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:07:44.39ID:fClYcPJR00505
会話できてなくて笑うけどいいぞ
その調子でせめて300ぐらいまでは伸ばせ
2022/05/05(木) 20:07:48.99ID:8DPg2rEPd0505
>>16
そんなものに理屈なんかあるか
イタリア人にサッカーの何が面白いのか聞いてみろ
My Life って言うぞ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:08:02.32ID:UCQOuzb000505
アッフィ~ン
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:08:23.24ID:VHtyJCZp00505
>>38
悔しくはないかな、ただ本当に野球の面白さが分からないんだよね
こんなに野球ファンが多いなら教えてくれるはずだと思ってさ
知らないのに煽る俺にも問題がある、理解したうえで煽るべきかと
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:09:07.58ID:tXyUa8YA00505
野球ファンもスマホなく野球見ろって言われたらつまらないっていうだろうよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:09:57.23ID:VHtyJCZp00505
>>41
イタリアではサッカー人気落ちてるはずじゃ……
サッカーの面白さをダイナミックだとかエキサイトだとか戦略性だって答える人だっているだろうさ
でも野球の面白さを語ってくれる人はいないんだよね、こいつら、面白いと思ってないんだよ
ファンでさえ、ただ流されてなんとなく見てるだけなんだって思っちゃうんだ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:10:38.88ID:fClYcPJR00505
レス乞食の情熱が足らんわ
落ちるやんけ保守
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:10:44.83ID:VHtyJCZp00505
>>44
でも昔のスマホやPCがない時代から日本を支えてきたわけでしょう野球って
戦前も人気が凄かったらしいからね
だから野球には何かあるはずなんだ、それが分からない、誰も言語化出来ないだけで
2022/05/05(木) 20:11:36.55ID:jw7mpn/o00505
チームを応援する事に対する充実感かね
まぁ虚像って言ってしまえばそうかもしれんがストリーマーが成り立ってると同じような物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況