僕「うーん、4Kのテレビ買おうかな〜」敵「クリーンハウス!ハイセンス!!」僕「……」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/05(木) 20:46:56.66ID:dltvRERC00505 僕「普通レクザだよね🥰」
127それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:28:01.97ID:u1Qpt2nPM0505 >>121
40インチぐらいやったな確か
40インチぐらいやったな確か
129それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:29:54.35ID:2tdijW9z00505 ワイ船井買ったけど名前以外は満足
131それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:30:49.06ID:/m5bhn8B00505 やっぱ有機ELはLGが頭ひとつ抜けてるわ
SONYと東芝は終わってるわ
SONYと東芝は終わってるわ
132それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:31:25.50ID:5dhI73Uid0505 放送されてる映像の質も大事だよな
133それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:32:02.64ID:yrqc3+WW00505 貧乏J民はレグザとLGの有機ELで悩んだ末にレグザ買うよな
2022/05/05(木) 21:32:46.24ID:kYDkNibKr0505
ワイ「BRAVIA🤗」
136それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:33:18.06ID:yrqc3+WW00505137それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:33:36.22ID:QGBFRXQoa0505 実際ハイセンスレベル高いわ
ジッジの家にある同じサイズで値段10倍近いパナソニック製とほぼかわらん
ジッジの家にある同じサイズで値段10倍近いパナソニック製とほぼかわらん
138それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:33:58.02ID:NRBA5rm900505 謎のメーカー「FUNAI」
139それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:34:29.43ID:Xqrn95dJa0505 わいハイセンスやけどリモコン以外別にええわ
140それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:35:18.63ID:zS5cvMLh00505 寝室用に1つ買い替えようと思うんやがゲームに適したテレビとかある?
141それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:35:31.75ID:DSW+O5dP00505 >>108
多分同じのとBRAVIAもあるけどやっぱソニーはええわ
多分同じのとBRAVIAもあるけどやっぱソニーはええわ
142それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:35:34.21ID:Xqrn95dJa0505 リモコンはクソオブクソよ
カタカタするわすぐダメになるわ裏側カパカパハズレるわ
カタカタするわすぐダメになるわ裏側カパカパハズレるわ
143それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:35:55.97ID:5dhI73Uid0505 テレビなんて一回買ったら10年位は買い替えないしな
少しぐらい高いの買ってもええよな
少しぐらい高いの買ってもええよな
144それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:37:33.63ID:dltvRERC00505 うーーーん🥺有機LGが結構人気あるんやねぇ
145それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:37:42.95ID:J4z2Sb57a0505 >>55
こういう機能って気を付けないとワイも以前ここでチンカス1年貯めた結果wwwみたいなスレがあってそれ見てたらスマホの画面じゃよくわからなくてテレビに接続して見てたら、その日は爺ちゃんの法事で親戚が集まってて別にテレビなんて見てなかったんやが1人の親戚のオバサンがたまたまテレビに目をやってぎゃーーーーー~って騒ぎ出して怒って帰ったことあるから気を付けた方がええよ
こういう機能って気を付けないとワイも以前ここでチンカス1年貯めた結果wwwみたいなスレがあってそれ見てたらスマホの画面じゃよくわからなくてテレビに接続して見てたら、その日は爺ちゃんの法事で親戚が集まってて別にテレビなんて見てなかったんやが1人の親戚のオバサンがたまたまテレビに目をやってぎゃーーーーー~って騒ぎ出して怒って帰ったことあるから気を付けた方がええよ
146それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:38:28.77ID:f9d6KRv900505147それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:39:01.26ID:iHcEZpnt00505 これだけは言えるがハイセンスのロゴをTOSHIBAに付け変えたところで殆どの人間は気づかない
148それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:39:08.52ID:yj3xcg2u00505 くそ高いテレビ買うならソニーのでいいんじゃね
韓国とか持ち上げてる奴でもくそ高いテレビのは認めてる奴は多いぞ
韓国とか持ち上げてる奴でもくそ高いテレビのは認めてる奴は多いぞ
149それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:39:55.87ID:Xqrn95dJa0505 そりゃ買えるなら高いのがええんやろ
コスパだとハイセンスで十分ってだけや
コスパだとハイセンスで十分ってだけや
150それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:39:57.81ID:Ljl6jnUv00505 テレビは音響の方が大事な気もする
安いテレビ + 高いサウンドバー > 高いテレビ
安いテレビ + 高いサウンドバー > 高いテレビ
151それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:40:20.76ID:fukEinsG00505 ソニーで揃えてるAVは
152それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:40:36.74ID:zIAkN/tH00505 わい安さに釣られてゲオで4k買ったんやけど人物の顔が真っ赤っかなんよ
特に地上波。
特に地上波。
153それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:40:42.18ID:dltvRERC00505154それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:40:50.81ID:LJkp6thb00505 HT-A9持ってるけどSONYの画面が連動スピーカーになる機能ってどんな感じや?
金満G民教えてくれ
金満G民教えてくれ
155それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:41:19.75ID:/m5bhn8B00505 >>144
家電量販店で大画面有機ELがメーカー毎に陳列されてるのを見るとやっぱLGやわ
家電量販店で大画面有機ELがメーカー毎に陳列されてるのを見るとやっぱLGやわ
156それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:41:42.44ID:Fgfksp3qa0505 テレビに20万以上かけるならオーディオもこったほうがいい
そうじゃないとただのアホ
そうじゃないとただのアホ
157それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:41:54.74ID:k2lBG/wG00505 LGの有機EL供給元でその分他社が高かったりするやん
158それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:42:11.01ID:fW+V9xFzp0505 テレビだけで全録したかったからワイはレグザ一択やったな
159それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:43:05.55ID:2k6nOEIza0505 有機LE君はLGしか名前出てないンゴね
160それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:43:29.15ID:CTfz1HtV00505 有機ELパネルは全部LG製やからそんな変わらんで あと有機ELの黒はほんと凄いから特に映画よく見る奴は絶対有機ELの方がええで
161それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:44:48.34ID:d/qhnk9J00505 >>154
基本リモコン一つで済むくらいやろ
基本リモコン一つで済むくらいやろ
162それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:44:59.57ID:dltvRERC00505163それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:45:24.65ID:2vEJQWqya0505 bcasカードはいるからHisenseや!!
164それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:45:30.88ID:zS5cvMLh00505 >>146
サンガツ
サンガツ
165それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:45:45.78ID:2k6nOEIza0505 有機vs液晶
衝突しそうでしない戦い
衝突しそうでしない戦い
166それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:46:05.42ID:d/qhnk9J00505 有機ELは結局lgパネルだけど地上波にすると国産の方が処理の問題で全然綺麗なんよな
2022/05/05(木) 21:46:09.72ID:qwCvd5FA00505
テレビの話題のときってパナソニック異常に影薄いよな
168それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:46:15.92ID:X5H0mklG00505 有機ELの寿命どれくらいやろ
170それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:46:29.48ID:dltvRERC00505171それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:47:12.24ID:cg1OOxo0M0505 どうでもええけど店頭に出してるデモ映像で固まってる機種はネガキャンにしかならんよな
172それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:47:40.85ID:f9d6KRv900505 ただ、有機ELも輝度ではLEDバックライト液晶にはかなわねえからな。
現状最高を求めるならミニLEDやな
現状最高を求めるならミニLEDやな
173それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:47:58.61ID:d/qhnk9J00505 有機ELにすると液晶には戻れない
174それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:49:09.95ID:ZwRB7OsNd0505 ハイセンスって大学生用やろ
ちな入学してから買って7年目
ちな入学してから買って7年目
175それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:49:41.17ID:ECOa+PyI0 ワイハイセンスやけど何も不満ないわ
176それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:50:49.24ID:QjcbS0AI00505 >>74
ハイセンスあかんの?
ハイセンスあかんの?
177それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:51:51.88ID:jE2LLn2e00505 アマで家電齧ってるけどハイセンス一択でいいぞ
それに量販の長期補償いれときゃ鉄板
それに量販の長期補償いれときゃ鉄板
178それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:52:20.49ID:WgaUGMGSM0505179それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:52:42.10ID:SzqnQJEs00505 ビエラ使ってるけどやっぱり地上波の画質イマイチで物足りんわ
180それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:52:54.60ID:tu3HDB2ld0505 ブラビアやけどええで
181それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:54:03.88ID:JCBJwMOW00505 ハイセンス50型でも安いんやな
俺の部屋だと40くらいの方が合うけど
俺の部屋だと40くらいの方が合うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★2 [BFU★]
- 【教育】中3の理数学力に男女差なし 思い込みが進学にも影響か [牛乳トースト★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【言論統制】トランプ批判を投稿すると「X」のアカウントが突然停止…米国滞在で感じたイーロン・マスク氏の絶大な影響力 [ごまカンパチ★]
- 【速報】『フジサンケイ・レディース』中止 中居正広氏トラブル余波がゴルフ界も直撃… 日枝久氏が大会会長 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★505 [931948549]
- ワイニート、ド正論パンチでマッマを過呼吸にする
- 猫ってなんであんなに可愛いんだろうね
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]
- 睡眠薬の『マイスリー』飲んでる嫌儲民、終わる [782460143]