僕「うーん、4Kのテレビ買おうかな〜」敵「クリーンハウス!ハイセンス!!」僕「……」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/05(木) 20:46:56.66ID:dltvRERC00505 僕「普通レクザだよね🥰」
147それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:39:01.26ID:iHcEZpnt00505 これだけは言えるがハイセンスのロゴをTOSHIBAに付け変えたところで殆どの人間は気づかない
148それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:39:08.52ID:yj3xcg2u00505 くそ高いテレビ買うならソニーのでいいんじゃね
韓国とか持ち上げてる奴でもくそ高いテレビのは認めてる奴は多いぞ
韓国とか持ち上げてる奴でもくそ高いテレビのは認めてる奴は多いぞ
149それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:39:55.87ID:Xqrn95dJa0505 そりゃ買えるなら高いのがええんやろ
コスパだとハイセンスで十分ってだけや
コスパだとハイセンスで十分ってだけや
150それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:39:57.81ID:Ljl6jnUv00505 テレビは音響の方が大事な気もする
安いテレビ + 高いサウンドバー > 高いテレビ
安いテレビ + 高いサウンドバー > 高いテレビ
151それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:40:20.76ID:fukEinsG00505 ソニーで揃えてるAVは
152それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:40:36.74ID:zIAkN/tH00505 わい安さに釣られてゲオで4k買ったんやけど人物の顔が真っ赤っかなんよ
特に地上波。
特に地上波。
153それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:40:42.18ID:dltvRERC00505154それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:40:50.81ID:LJkp6thb00505 HT-A9持ってるけどSONYの画面が連動スピーカーになる機能ってどんな感じや?
金満G民教えてくれ
金満G民教えてくれ
155それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:41:19.75ID:/m5bhn8B00505 >>144
家電量販店で大画面有機ELがメーカー毎に陳列されてるのを見るとやっぱLGやわ
家電量販店で大画面有機ELがメーカー毎に陳列されてるのを見るとやっぱLGやわ
156それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:41:42.44ID:Fgfksp3qa0505 テレビに20万以上かけるならオーディオもこったほうがいい
そうじゃないとただのアホ
そうじゃないとただのアホ
157それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:41:54.74ID:k2lBG/wG00505 LGの有機EL供給元でその分他社が高かったりするやん
158それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:42:11.01ID:fW+V9xFzp0505 テレビだけで全録したかったからワイはレグザ一択やったな
159それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:43:05.55ID:2k6nOEIza0505 有機LE君はLGしか名前出てないンゴね
160それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:43:29.15ID:CTfz1HtV00505 有機ELパネルは全部LG製やからそんな変わらんで あと有機ELの黒はほんと凄いから特に映画よく見る奴は絶対有機ELの方がええで
161それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:44:48.34ID:d/qhnk9J00505 >>154
基本リモコン一つで済むくらいやろ
基本リモコン一つで済むくらいやろ
162それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:44:59.57ID:dltvRERC00505163それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:45:24.65ID:2vEJQWqya0505 bcasカードはいるからHisenseや!!
164それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:45:30.88ID:zS5cvMLh00505 >>146
サンガツ
サンガツ
165それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:45:45.78ID:2k6nOEIza0505 有機vs液晶
衝突しそうでしない戦い
衝突しそうでしない戦い
166それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:46:05.42ID:d/qhnk9J00505 有機ELは結局lgパネルだけど地上波にすると国産の方が処理の問題で全然綺麗なんよな
2022/05/05(木) 21:46:09.72ID:qwCvd5FA00505
テレビの話題のときってパナソニック異常に影薄いよな
168それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:46:15.92ID:X5H0mklG00505 有機ELの寿命どれくらいやろ
170それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:46:29.48ID:dltvRERC00505171それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:47:12.24ID:cg1OOxo0M0505 どうでもええけど店頭に出してるデモ映像で固まってる機種はネガキャンにしかならんよな
172それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:47:40.85ID:f9d6KRv900505 ただ、有機ELも輝度ではLEDバックライト液晶にはかなわねえからな。
現状最高を求めるならミニLEDやな
現状最高を求めるならミニLEDやな
173それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:47:58.61ID:d/qhnk9J00505 有機ELにすると液晶には戻れない
174それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:49:09.95ID:ZwRB7OsNd0505 ハイセンスって大学生用やろ
ちな入学してから買って7年目
ちな入学してから買って7年目
175それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:49:41.17ID:ECOa+PyI0 ワイハイセンスやけど何も不満ないわ
176それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:50:49.24ID:QjcbS0AI00505 >>74
ハイセンスあかんの?
ハイセンスあかんの?
177それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:51:51.88ID:jE2LLn2e00505 アマで家電齧ってるけどハイセンス一択でいいぞ
それに量販の長期補償いれときゃ鉄板
それに量販の長期補償いれときゃ鉄板
178それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:52:20.49ID:WgaUGMGSM0505179それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:52:42.10ID:SzqnQJEs00505 ビエラ使ってるけどやっぱり地上波の画質イマイチで物足りんわ
180それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:52:54.60ID:tu3HDB2ld0505 ブラビアやけどええで
181それでも動く名無し
2022/05/05(木) 21:54:03.88ID:JCBJwMOW00505 ハイセンス50型でも安いんやな
俺の部屋だと40くらいの方が合うけど
俺の部屋だと40くらいの方が合うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- ワイが死んだら悲しむなんG民が、ワイを褒めるスレ
- 自演してる顔文字おもんな
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]
- お前ら悲しくないか?