X



僕「うーん、4Kのテレビ買おうかな〜」敵「クリーンハウス!ハイセンス!!」僕「……」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 20:46:56.66ID:dltvRERC00505
僕「普通レクザだよね🥰」
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:45:45.78ID:2k6nOEIza0505
有機vs液晶
衝突しそうでしない戦い
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:46:05.42ID:d/qhnk9J00505
有機ELは結局lgパネルだけど地上波にすると国産の方が処理の問題で全然綺麗なんよな
2022/05/05(木) 21:46:09.72ID:qwCvd5FA00505
テレビの話題のときってパナソニック異常に影薄いよな
2022/05/05(木) 21:46:15.92ID:X5H0mklG00505
有機ELの寿命どれくらいやろ
2022/05/05(木) 21:46:20.94ID:JCBJwMOW00505
>>152
マジかよ 罠やな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:46:29.48ID:dltvRERC00505
>>156
そこまでかけるならそりゃそうやろw
20万かけるなら8Kすら求めるレベル
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:47:12.24ID:cg1OOxo0M0505
どうでもええけど店頭に出してるデモ映像で固まってる機種はネガキャンにしかならんよな
2022/05/05(木) 21:47:40.85ID:f9d6KRv900505
ただ、有機ELも輝度ではLEDバックライト液晶にはかなわねえからな。
現状最高を求めるならミニLEDやな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:47:58.61ID:d/qhnk9J00505
有機ELにすると液晶には戻れない
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:09.95ID:ZwRB7OsNd0505
ハイセンスって大学生用やろ
ちな入学してから買って7年目
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:41.17ID:ECOa+PyI0
ワイハイセンスやけど何も不満ないわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:50:49.24ID:QjcbS0AI00505
>>74
ハイセンスあかんの?
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:51.88ID:jE2LLn2e00505
アマで家電齧ってるけどハイセンス一択でいいぞ
それに量販の長期補償いれときゃ鉄板
2022/05/05(木) 21:52:20.49ID:WgaUGMGSM0505
>>131
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-size/65-inch
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-size/70-75-77-inch
そうか?
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:52:42.10ID:SzqnQJEs00505
ビエラ使ってるけどやっぱり地上波の画質イマイチで物足りんわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:52:54.60ID:tu3HDB2ld0505
ブラビアやけどええで
2022/05/05(木) 21:54:03.88ID:JCBJwMOW00505
ハイセンス50型でも安いんやな
俺の部屋だと40くらいの方が合うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況