X



【緊急】中日ファン集合

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:56:44.20ID:IZQm/juu00505
マジでこれどうするんや
なんでアリエル試合出ないんや
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 23:59:42.17ID:jGJzBBhCp
>>830
京田は声かけはええんやけど露骨に不貞腐れた態度とったりするのがちょっとなあって
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 23:59:54.03ID:DxsclLyE0
>>838
ワイも分からんから諦めてる
今日周平外したことだけは小さな進歩や
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 23:59:58.90ID:fsbS4/Ub0
>>838
打てる可能性が高い選手にかけるしかない

一軍経験の浅い二軍選手はそれらのベテランより確率が低いのは分かりきってる
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:00:29.98ID:e61bb4j60
>>841
続報がないからなんとも分からん
期待はしないで待っておくくらいでいいんじゃないか
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:01:00.84ID:9rezp7GT0
京田は現場の人間に嫌われすぎてるから人間性に問題あるんじゃないかね
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:01:10.30ID:5kvVKoiQp
>>848
すまんが集めたのがだいぶ前やからお気に入りのこれしか残してないんや
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:01:34.73ID:nIGp7U4S0
>>854
じゃあ打てる確率高いベテランを上位に置けばいいし、
育成に振り切るなら確実性とか求めるのがそもそも間違ってる
それに、謎の立浪ポイント性もあるし
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:01:47.90ID:GgINll8c0
>>839
ソフトバンクは実際いきなり育成あんなにとるからパンパンになったけどね

わざわざそんなこと思ったやつに限って入団からの退寮ルール知らないし
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:01:52.10ID:UoV0a3c40
ベテランたちにうたせるなら若手にしろとよくいわれるけど

全く計算できない若手よりは打った経験がある選手にかけようとおもうのは普通だと思うよ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:01:52.53ID:c9ri0dCLM
監督 四緑木星

ビシ 二黒土星
京田 六白金星
周平 七赤金星

この3人とは相性悪いから切るよ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:02:15.92ID:SShzv//Xd
再支配下した垣越が今なにしてるか知ってる人おるか?
二軍にもおらへん
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:02:19.62ID:98Qp1G06d
>>847
今は浅尾が上にいるんだっけ?
アイツのコーチとしての手腕はどうなんだろ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:02:22.73ID:5kvVKoiQp
YouTubeとかサンドラとかで選手の試合以外の一面も見るからなんか憎みきれないわ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:02:36.56ID:UoV0a3c40
>>858
育成に振り切るといっても今の人数が限界だと思う
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:02:53.49ID:nIGp7U4S0
>>860
じゃあ何で上位若手で固めてるの?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:03:03.04ID:e61bb4j60
>>861
そのインチキ占いに何の意味があるのかは分からんが
誰ならタッツと相性ええんや
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:03:18.78ID:n6Kit2ZCM
>>852
自分からて
ワイのは最初の奴にレスした成れの果てでお前が横から突っ掛かって来てるだけやん
ワイから他人の給料事情で話題に出したりせんよ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:03:25.23ID:UoV0a3c40
>>867
石川岡林鵜飼の話をしてるんじゃないけどな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:03:27.44ID:nIGp7U4S0
>>866
人数じゃなくて打順の話してるんやが…
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:03:41.34ID:5kvVKoiQp
>>864
浅尾が来たのは落合休みの初日に移動しやすかったとこにいたからで2日目からはら様がおるで
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:04:11.19ID:H9MDMBwyr
>>837
日ハムのマネをしようとかヤクルトのマネをしようみたいなコラムマジで気持ち悪いしかもヤクルトも日ハムもちゃんと外国人補強成功して強くなったのに
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:04:39.90ID:7KESs5KJ0
戦う顔してないのは全員二軍落ちにしろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:04:49.58ID:UkP6KUlBa
育成ドラフトゼロって未だに文句言っとるが歴代の他所も含めて育成の面子見たらアホらしくて獲る意味なんて無いやろ
望まれとるのみたい精々二軍のプロスペクトが故障した時に中堅やベテランが出てきてムカ付くとかそんな場合のみやん
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:05:00.72ID:qoQdZGUh0
ビシエド外すのはフロントの判断ミスを認めるのと同義やからな
まぁ「ビシエドの劣化は予想できなかったから仕方ない」なんて寝言ほざいてるファンがいるから案外平気かもしれんけど
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:05:21.93ID:YEJgxQLR0
>>783
送りバントばかり
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:05:28.17ID:e61bb4j60
>>862
コロナでキャンプ離脱してそのままやな
状態あがってきてないんじゃないか
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:05:29.23ID:GgINll8c0
松田は頭から1回で代えてもう少し投げてから跨がせたり途中で出したりすればとも思うが

今二軍そんなこといえるほどリリーフ数おらんなあ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:05:32.28ID:UoV0a3c40
ビシエド高橋福留外してだれつかうの?
という話

そこに、一軍経験浅いメンツ使うのが反対という話をしてるわけ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:05:50.21ID:5n3bDBgH0
まあ打線はどうせ打てないしこれ以上出す若手もいないから大島京田帰ってくるまではこれでいいよ
運良くビシエドが復活したら五割狙えるかもしれないしビシエドがこのままなら落ちていくだけ

去年は特に未来のないオッサンが外野のスタメン枠潰してたんだからそれよりだいぶマシ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:06:10.15ID:N1I6LBm3p
>>85
それは2年前見てもうたくさんやわ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:06:10.33ID:5n3bDBgH0
>>875
一軍は解散やね
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:06:22.20ID:rxoz1OEs0
笠原って何やってんの?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:06:55.05ID:e61bb4j60
選手としての谷繁はピッチャー恫喝するところや畜生笑顔振りまくところ含めて好きな選手だったから
思うように監督できなかったのは残念だわ
どっかでコーチやらんのかな
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:07:17.88ID:+YiHwSSH0
>>873
特にヤクルトの強さはドラフト!外国人は不要!とか書いてて頭痛くなったわ
記者の目にはオスーナとサンタナは映ってないらしい
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:07:34.94ID:b8q7d+v3d
牧羨ましい?ん?
あーげない!w
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:07:56.95ID:rxoz1OEs0
もし今日のスタメンで明日からビシエド外してアリエルだったら
鵜飼
岡林
郡司
アリエル
阿部
石川
木下
三ツ俣

これもう去年の2軍やろ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:08:15.11ID:qSK70yEH0
今年前半でこんな試合してたら若手が疲れて使い物にならない中盤なんてどうすんのよって話
多分最下位まであるよ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:08:57.59ID:+YiHwSSH0
>>881
今経験が浅いやつ使わんでいつ使うねん
もう経験積んだやつなんてそれこそ底が知れてるんだからどうでもいいんだわ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:09:10.35ID:5n3bDBgH0
>>885
登板してから消えたな
今の福谷よりは見たかったんだが
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:09:38.16ID:oOz4S69G0
谷繁同情派だわ
コーチの人選にも関われない監督なんて他に昭和の時代の話しか聞いたことない
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:09:45.18ID:5n3bDBgH0
>>893
だいぶキレとったね
外す日も遠くないのかもしれん
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:09:56.53ID:CCJ0TO1Ta
すげー中日っぽい負け方

 先発・福谷が初回、牧に先制3ランを被弾。四回にも2本の適時打を浴びるなど、5回7失点で2敗目を喫した。八回には3番手・森が戸柱、倉本、宮本にソロ3発を食らい、チームは2桁10失点となった。

 打線はつながりを欠き、11残塁の拙攻。再三のチャンスを生かせず、いずれも内野ゴロの間に奪った2点のみに終わった。
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:09:59.30ID:wcQM6zl00
出塁率1位の大島が離脱した…せや!出塁率2位のアリエル外そう!
とは普通ならんやろなんでやねん

>>887
オスナはビシエドより酷いけどな
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:10:18.87ID:ufehSjxv0
京田はルーキーイヤーだけは異様に脚が速くて、積極的に盗塁も狙うし走り打ちしてでも安打稼ぐ貪欲さがあったな
守備範囲も広げていったし
2年目に不振でもオフに背番号1あげて、明らかに劣る根尾をライバルとか、全く無風の状態にしたことで彼の成長は止まった
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:10:37.16ID:qoQdZGUh0
>>893
打ってないくせに指示したフォームすぐ変えてやっぱり打てない奴とかそらイラつくやろ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:11:04.37ID:FDNZGbJX0
一軍打席数の経験値だけで育つなら周平や京田はかなりの名選手になってないとおかしいんよなぁ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:11:06.42ID:UoV0a3c40
>>892
いまよりもっとひどくなること確実
根尾はまだしも石岡やめたほうがいいわ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:11:24.45ID:zrgMjnmoa
なんか監督コーチの言うこと聞かへん奴ばっかおらんか?
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:11:34.68ID:qSK70yEH0
>>901
そんだけ信頼感無いんだろ
わかる気もする
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:11:41.95ID:w819EWtY0
安定して打たれる福谷より8割ハズレとしてもどう転ぶかわからん若い先発ガチャが見たい
上田松木平福島はまだ動員できるレベルちゃうんか?
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:12:03.55ID:4znEKX+S0
高橋宏の投げ方変だよな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:12:05.68ID:UoV0a3c40
>>902
ただ若手は一軍打席踏まないとどうもならんよほとんどの選手がみんな三振繰り返したからね
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:12:21.21ID:5kvVKoiQp
>>895
久々に読んだけど草
名前上がってる山田村上とかにすら失礼だよこんなん
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:12:21.42ID:rJn175Mp0
>>887
中スポのコラム書いてる渋谷はガチのガイジやな。たまにファンのガス抜きようのコラムもあるけど
まあ上から書かされてるんだろうが
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:13:05.98ID:5n3bDBgH0
>>906
そいつらはまだ無理や
その枠にいるはずだった清水と山本はリリーフで頑張っとるから満足せえ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:13:13.76ID:CUZJDDdm0
>>882
打てん言うけど状態クソな京田ビシエド使ってもチーム打率、opsリーグ2位やからな
ただ得点圏打率がうんちだから得点はリーグ4位に甘んじとるが
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:13:16.80ID:UoV0a3c40
>>900
てか
ほとんどの選手が対策されるわけで
それ踏まえてくださいよ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:13:33.11ID:e61bb4j60
>>907
神宮で花火かちあげて何か変わると思ったんやけどな
結局打ち方戻したのは本人なりの理由があるんだとは思うが・・・
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:13:39.46ID:Vb17D+KXa
土田は盗塁時のタッチでもワイが知ってる範囲ですら2回落球してる
好きな選手だけど根尾と比較して上かと言われると…肩を加味すれば根尾かもしれん
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:14:30.43ID:nIGp7U4S0
>>906
そこじゃなくて
打算で清水、山本と岡田、ヒロシの配置転換やったのが
ボディーブローのように効いとる
清水、山本がようやっとるだけに
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:14:34.78ID:qoQdZGUh0
中日はホームラン打ったら打撃狂ったり怪我する奴が多すぎる
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:14:46.94ID:5n3bDBgH0
>>915
得点に繋がってなきゃ打率もOPSも粉飾にすぎない
得点圏クソザコなのと結局はHRがないのが致命的なのよ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:14:49.73ID:w819EWtY0
>>913
清水と山本はほんまにシコれるんやがなぁ
山本先発させたら逆戻りする予感しかせんしままならんわ
0924それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/05/06(金) 00:15:00.00ID:nHec3X410
大野 まだ春の気分なら5月も制球微妙
松葉 5回まで
柳柳 巨人には攻略されてる、それ以外は抑える
勝野 なぜか援護がもらえない(離脱中)
うガ 制球が調整不足感あるけど割といけそう
福谷 バッピ
高宏 ビジターでは一番信用できる

うーん
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:15:36.18ID:W5r7Vhm4r
二軍に投手のプロスペクトが一人もおらんわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:15:41.42ID:rJn175Mp0
>>919
ビシエドにはずっと厳しいんよな立浪
まあ外国人と日本人の差なのかもしれんけど
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:15:48.04ID:nIGp7U4S0
>>923
山本の投球スタイルやと絶対ばてちゃうからな
先発やと
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:16:02.35ID:qSK70yEH0
岡田を先発にさせといて3ボール多いから怖くて使いにくいとかいうやつやぞ
去年解説で何見てたの、データみてないの?ってレベル
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:16:08.29ID:1A6oX86na
通勤帰りでナゴド前矢田通る度にタッツに脅される感あってドキドキ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:17:10.80ID:cJom4FlPd
Deやが中日ファンが叩いてる選手全員欲しいわ
京田も周平もウチなら大事な戦力やで
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:17:49.08ID:5n3bDBgH0
>>930
京田はともかく周平なんか何に使うんや
宮崎がおるやろが
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:17:59.66ID:UkP6KUlBa
>>906
一回試して玉砕したらもう今季中はチャンス無し、仮に好投しても次でやらかせば同じ形やし下手に上げて枠を増やすと来季以降の編成にも影響与えるで
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:18:34.63ID:Zf0fQVxp0
ダヤン・ビシエド(33).237 2本 10打点
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:18:55.06ID:UoV0a3c40
>>922
自分がよく注目するのは得点圏打点だなー
打率は得点圏から三塁に行くだけのようなヒットも加味されますからねえ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:19:36.31ID:1A6oX86na
>>933
老け込むには早いけどもうちょい大型契約に見合った働きはしてもらわんとな
色んなもの犠牲にしとる
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:19:41.42ID:UoV0a3c40
そもそもビシエドは何が楽しくて中日に長くいるのかだわ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:19:43.08ID:w819EWtY0
>>932
せやなぁ
リストで確認したけど本当に全ての支配下の弾使い切って先発おらんのよな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:19:48.56ID:nIGp7U4S0
>>925
ドラ2がぜんっぜん戦力になってないからな
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:20:00.66ID:CCJ0TO1Ta
どんでんも驚いとったわ

 森監督、与田監督と続いた投手出身監督で、投手陣はかなり整備された。やはり広いバンテリンドームで戦うには、投手力を前面に押し出して戦うべきで、その下地は整った。

 課題は得点力。打てる新外国人外野手を補強すると思ったが、獲得しなかった点は想定外だった。それでも岡林ら足が速くてかき回す選手も増えており、本拠地に合った野球で、昨季よりは点を取れるはずだ。

 ポイントになるのは石川昂だ。打撃を見ると、いつか化ける可能性を秘めているが、首脳陣は結果が出なかった時にどこまで我慢できるか。貴重な右打者が期待に応えられれば、チームの課題は解消されるはずだ。

 内野手出身の立浪監督に代わったことで、野球はかなり変わるだろう。野手に目が届く首脳陣になったし、打線が活発になるとチームとして躍動感が出てくる。中日は11年以来、優勝していない。その分、新監督は思い切ってチームを動かすことができるはずだ。
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:20:02.39ID:cJom4FlPd
>>931
どっかしら空いたとこやらせたい
周平ロマンの塊やし覚醒したらすごい成績残すやろ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:20:19.20ID:nIGp7U4S0
>>937
しょぼいし居心地いいんだろ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:21:14.53ID:5n3bDBgH0
>>941
サード以外は守備ゴミでサードもだいぶゴミ
打撃は投手よりしょぼいスイングしてるけどそこにロマン感じるなら早く持ってってくれ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:22:12.73ID:qSK70yEH0
>>943
選手実績だけで監督やっとる状態だし信頼されてないんやろ、多分
コーチとしての実績もないしな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:23:05.18ID:n6Kit2ZCM
こんなスレが完走間近とかそりゃなんスタも標的にするわ
養分乙で笑いが止まらんやろな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:23:32.62ID:oOz4S69G0
>>933
ファーストでずっと相手の外人とだべってるのが土人の風習か知らんがいい加減いらつくわ
せめて目線は外せや
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:23:57.63ID:cJom4FlPd
>>944
いや素質はガチやろ
アマチュア時代やルーキー年知ってたら分かるわ
あれは何かきっかけを掴めば物凄い打者になる
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 00:24:12.02ID:UoV0a3c40
ノーアウトでランナー出した時にバントしないのは確実なんだろうけど
3人目の打者の打撃があまりにひどい時が多い気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況