1それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:29:04.35ID:RksXAoFj0
セリーグNo.1ショートやね
2それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:29:16.48ID:RksXAoFj0
ガチれば.320くらい打てそう
3それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:29:40.23ID:NOQWFq0m0
UZRは?
6それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:30:28.26ID:kbP2NiW60
で、出塁率は?
7それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:30:33.77ID:RksXAoFj0
9それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:32:12.50ID:9R2iftSy0
四球なんていらん
バットを振らずに淡々と歩くとかエンタメとして失格や
10それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:32:37.41ID:U36sskWKp
京田と交換してくれや
11それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:32:47.64ID:em00fK0da
四球0なら.380は打たんと割に合わんで
12それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:32:57.63ID:TkLKcCXD0
まあうちの牧原よりはようやっとる
13それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:33:08.81ID:cf0/1L4i0
四球0のゴミ
守備も去年よりゴミ
14それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:33:09.47ID:NOQWFq0m0
>>7
4月30日終了時点で源田と中野の間に坂本石井山﨑って入ってるけど5日でそんな変わるか? 15それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:33:19.71ID:XK/Sux0k0
16それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:33:29.50ID:V+C/Mcf60
打順的には山本と入れ替えた方が良いのが凄いな
17それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:34:18.51ID:RksXAoFj0
18それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:34:50.86ID:6PucNMq1d
虎の牧原大成
19それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:34:53.50ID:cf0/1L4i0
半月ぐらい前に甲子園でどんでんと鳥谷にこの時期に四球0はちょっと考えられないって苦言呈されたのにまだ0
20それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:35:31.27ID:NIeRFYwNa
これで出塁率3割無いって凄すぎる
22それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:36:25.12ID:RksXAoFj0
ちな盗塁王
23それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:36:56.66ID:RcooqEwWd
24それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:37:17.17ID:9Ac0ATHj0
中日ファンの京田でポジってるやつが坂本しか眼中にないのホンマあほみたいで草
25それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:37:20.89ID:tQemDGS3r
アヘ単やしな
アウト率7割超と言い換えりゃいかにゴミかよーわかる
26それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:37:31.22ID:RksXAoFj0
27それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:38:03.66ID:9Ac0ATHj0
28それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:38:05.40ID:sArXIe40p
>>23
いいわけねえだろ
3割2分が最低限だわ四球0なら 29それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:38:22.42ID:RksXAoFj0
3割打てます
源田の次に守備上手いショートです
盗塁王です
これが6位で取れたという事実
30それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:38:32.65ID:VhhLKHeAa
いらんなあ
ちなde
31それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:38:51.96ID:RksXAoFj0
中野嫉妬民湧いてて草
贔屓のショートゴミなんやろなぁ
33それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:39:02.40ID:x9EquXUsd
四球とったら殺される契約を悪魔と交わしてる
34それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:39:13.04ID:RksXAoFj0
35それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:39:36.92ID:RksXAoFj0
36それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:39:41.22ID:md0g/Bjsd
昨年規定打席以上で四球最下位
セ小園 13(481打席)
パ紅林 12(473打席)
38それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:40:32.00ID:RksXAoFj0
アヘ単四球拒否打法とかアカンやろ
こんなの上位打線で使ったら負けるわw
40それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:41:34.95ID:md0g/Bjsd
2017以降では>>36以下の四球を記録した規定以上の選手はいない 41それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:41:41.12ID:9Ac0ATHj0
>>31
中日ファンやで
京田は坂本以外には圧勝してるらしい
盗塁王取ったことあるんですかね 44それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:42:08.10ID:cf0/1L4i0
フォアボール選ばないなら選ばないなりに長打や打点で貢献しないと
こんなアヘ単が出塁率3割ないとかそりゃまともな打線にならんわ
もう26歳やし期待感もない
45それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:42:08.57ID:B0AkMR2A0
牧原やん
46それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:42:18.30ID:pWEU0wNba
中野OPS.653←これでポジれるとかマジ?
47それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:42:26.55ID:RksXAoFj0
48それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:42:38.78ID:RcooqEwWd
四球0って言ってもセの遊撃手の中じゃ出塁率2位なんやが😅
大和 .317
中野 .295
長岡 .252
京田 .231
湯浅 .222
小園 .201
49それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:42:54.19ID:a+POBaYx0
守れて走れる倉本
叩かれてほしいんやろうが普通にいい選手やぞ
50それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:43:04.10ID:RksXAoFj0
51それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:43:12.87ID:Hth+zkfBa
足のある倉本
52それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:43:34.34ID:VwqBBZYj0
代表候補は流石に源田一択だけど
現出場してるセ・リーグショートで一番優秀なのはネタじゃなく本当説ある
53それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:43:43.22ID:wJ7664K80
54それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:43:47.39ID:RksXAoFj0
守備が倉本とかにわかすぎて草
55それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:44:47.60ID:5qROv8TFa
56それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:44:52.49ID:RksXAoFj0
ゴミすぎて二軍落ちしたから京田棒使えない中日ファン哀れやね
57それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:45:03.11ID:8vo3uBN90
今の倉本は糸原やろ
58それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:45:10.88ID:/7264uKY0
打てて走って守れる京田
59それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:45:39.52ID:RksXAoFj0
しかも京田みたいにイキらない
60それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:46:23.34ID:tQemDGS3r
鳥谷見てた阪神ファンからしたら中野なんて攻守共にゴミショートなんだよなあ
61それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:46:24.58ID:que6p4+i0
四球0がなんだ?甲子園のスコアボードには打率しか表示されないから問題ないぞ
昨日のラジオでもロハスの打席の度に打率1割台ってアナに言われてたぞ
62それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:46:35.78ID:BlNS/T7wa
なんJスタジアムです。
珍カスのみなさんはできるだけポジって反感を買うようなレスをしてください。
63それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:46:58.51ID:qtpL9skqM
ショートでそれなりに守れる能力ある時点でその辺のショートより優秀
これに加えて打率1割行ってない打撃があるならハッキリ言って攻守貢献有る遊撃手になる
こいつがゴミとか言い出したら他球団のショートなんてゴミ以下しか居なくなる
>>44
近本も今年から四球選べるようになったし
無くはないやろ 65それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:47:44.25ID:9Ac0ATHj0
>>55
中日の京田ファンって勝ってる数字を必死に探すのホント草 66それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:48:25.56ID:VwqBBZYj0
>>60
鳥谷が全盛期迎えた時なんてもう10年近く前だぞ 67それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:48:49.27ID:VVO4fbmaa
68それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:48:51.53ID:9Ac0ATHj0
69それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:49:02.04ID:a+POBaYx0
>>60
木浪植田見た阪神ファンからしたら攻守共に良ショートやぞ 70それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:49:07.04ID:V+C/Mcf60
阪神OBじゃなく井端が評価したからある程度働くと言われてたな
71それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:49:33.47ID:9Ac0ATHj0
去年も29と少ないが四球選んでたのに今年はなんで四球拒否打法してるのか謎
73それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:50:05.69ID:7mJLKh6T0
四球0でこれはもはやイチロークラスのバットコントロールの持ち主やろ
75それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:50:36.26ID:X5711MdU0
76それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:50:36.68ID:9Ac0ATHj0
>>60
坂本見てる巨人ファンが今絶望してるのと同じやね… 77それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:50:45.96ID:vMNNb7DRa
78それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:50:50.27ID:XQpdl6VzM
つーか最近普通に打ってるからな中野
80それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:51:16.63ID:2JXoFqUI0
タクムー♪
81それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:51:46.49ID:9Ac0ATHj0
源田(トヨタ)と中野(三菱岡崎)スルーして
京田でポジってるのホント草ァ!
82それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:52:30.92ID:+cRuNFSN0
珍カスは打率至上主義やからな
83それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:52:51.15ID:9Ac0ATHj0
>>70
井端が評価してて愛知県の社会人で活躍してたのに
なぜ中野を取らなくて三好(笑)を取ったんやろね 84それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:53:07.90ID:wnCtU65zd
阪神ファン「四球を選ばなくてこの打率はすごい!」
すまん、倉本も.294打ったことがあるんだが
フリースインガーの打率上振れなんてよくあるぞ
86それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:53:39.89ID:InS4225Ta
出塁率は?
87それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:53:54.19ID:9Ac0ATHj0
>>84
で、倉本さんは盗塁王取ったことあるんですか? 88それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:53:59.57ID:n5+g3aKOa
2021ショートのポジション別wRAA
中日-3.3
阪神-6.4←これ
89それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:54:23.45ID:VwqBBZYj0
>>84
倉本は中野並みの守備なんて叩き出した事ないからそもそも土俵が違う 90それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:54:42.87ID:LrAYw+vKd
91それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:54:48.12ID:RksXAoFj0
倉本引き合いに出すやつのセンスのなさ
比べるべきは源田な
92それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:55:02.84ID:jTLGAyot0
>>69
UZRもOPSも木浪の方が良かったんだよなあ 94それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:56:25.69ID:Qxm3Vv9l0
倉本2世やん
95それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:56:58.36ID:DDszXb0va
アヘ単の王の後継者やね
97それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:57:33.72ID:9Ac0ATHj0
>>90
守備率はGGに考慮する記者おるからおかしなことでもないやん
GGは選手の年俸に直結するからな 98それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:58:37.61ID:9Ac0ATHj0
阪神は他に打つ日本人が近本大山佐藤とおるから中野はこれで十分やろ
99それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:59:02.34ID:8UaMsMui0
野手WAR 5.5時点
セリーグ
2.2 西川龍馬
1.9 吉川尚輝
1.7 村上宗隆
1.6 坂本勇人
1.5 近本光司
1.3 塩見泰隆
1.3 牧秀悟
1.1 山田哲人
1.1 木下拓哉
1.0 中野拓夢
100それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:59:28.42ID:46X0ga/xa
廣岡よりマシでしょ
羨ましいわ ちな巨
101それでも動く名無し2022/05/06(金) 07:59:31.98ID:md0g/Bjsd
102それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:00:19.86ID:JfgmlL81d
別に阪神ファンちゃうし、普段はしょうもない選手でポジるのバカにしてるけど、中野はちょっと格が違うわ
数字で良さが出てるし坂本勇人がいない以上はリーグぶっちぎりナンバーワンなのは事実
ホームランがないから歴代1位ではないが既に坂本鳥谷松井稼頭央辺りの次に来る名前ではある
おまけにある意味打点王や首位打者よりも大事な盗塁王、これを認めないのは野球ファンちゃうな
103それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:01:15.28ID:9Ac0ATHj0
>>102
大山佐藤と
近本中野では役割ちゃうもんな
バランス取れてると思うで 104それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:01:26.84ID:qHzzBCAW0
あんま野球詳しくないんやけど、近本といいなんでこのレベルの選手が社会人野球で続けるまでプロになれないん?
でもロハスの軽視を見ると阪神って四球評価しないっぽいし阪神らしい選手と言えなくもない
106それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:03:17.90ID:YWNgt4ARa
中野って何番が適正なんや
去年は引き合いに小園だす奴おったが今年の不振でだんまりやな
あと京田オタはもう中野の一年目から負けてるからなんも語らんでええで
>>106
個人的には5番か6番やな
近本、佐藤、大山あたりで点とった後におまけでこいつら返してくれれば嬉しい
四球選んだところで後ろの奴らは打たんしな 109それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:07:40.22ID:Oj3xMs3H0
110それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:08:30.86ID:8UaMsMui0
遊撃UZR 5.5時点
セリーグ
3.9 坂本勇人
3.4 中野拓夢
-0.4 長岡秀樹
-1.7 京田陽太
-2.8 小園海斗
-2.8 大和
珍さんウキウキやけど守備がゴミ
こいつ12球団ワーストやろ
113それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:10:48.82ID:7ST1vBZ60
一位ならともかく下位でこれが取れるんやからありがたいわな
114それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:11:33.00ID:md0g/Bjsd
115それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:12:20.87ID:XPLIPXQW0
>>99
もっとゴミかと思ったら普通に良くてええやん 116それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:12:26.64ID:AtZhd4xtM
まだ25歳やしドラフト6位とかいう神で盗塁もできるからな
京田より上やろ
117それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:12:50.90ID:9Ac0ATHj0
118それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:13:09.06ID:JF4vRRZma
119それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:13:16.13ID:g5pol0/w0
今年の阪神の守備はようやっとるやろ糸原以下のセカンドなんていっぱい居るしイメージ先行しすぎやで皆
120それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:13:34.04ID:9Ac0ATHj0
>>116
ずっとそう言ってるけど頑なに中日ファンは認めないんや 121それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:14:03.68ID:9AD986hL0
全盛期鳥谷を知らない阪神ファン可哀想
劣化鳥谷以降のショートなんか全員ニセモンやろ
122それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:14:04.50ID:FK/qVKqTa
珍さん順位でも個人成績でもポジれないから盗塁王とかいうどうでもいいオナニー記録で二軍落ちした選手にマウント取ってて草生える
123それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:14:17.39ID:qHzzBCAW0
>>117
それまで目が出ないやつがよく野球続けたよな 124それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:14:35.24ID:v1O4AGMU0
125それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:14:56.17ID:xZuN+8Dl0
126それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:15:47.92ID:xZuN+8Dl0
>>92
木浪のUZRがよかった時期なんかあったんか 127それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:16:22.24ID:pkWQmDIo0
巨人の中継ぎが爆発四散した日ですら無四球だからなこいつ
128それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:16:22.90ID:xZuN+8Dl0
130それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:17:50.74ID:bFaA8x50a
>>126
一ヶ月くらいならプラス保ってた時期もある
その後はお察し
珍カスは学習しないから中野のUZRでオナってるけど 131それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:17:52.18ID:9Ac0ATHj0
>>123
いうて働きながら好きな野球続けられるならええ人生やん 132それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:18:50.07ID:9Ac0ATHj0
>>129
一方プロ6年目なのに一度もオールスターに出たことない京田さん😭 133それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:18:55.22ID:tWuUGVPPp
134それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:19:57.08ID:jK28ItK70
ちょっと足の早い木浪2号やと思ってたわスマンな
ああでも守備範囲は目に見えて広くていいやんと思ってたわ
135それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:20:16.86ID:xZuN+8Dl0
>>130
中野て去年のUZRよかったんちゃうんけ 136それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:21:45.67ID:0nPDfeTZ0
盗塁王と最多安打の2冠目指してるやろ
盗塁1位
安打トップ差4本の3位やで
しかも1位の吉川離脱や
暗黒チームの為に四球とるより、生活のための2冠やろ
137それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:22:21.12ID:bFaA8x50a
138それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:23:02.77ID:tWuUGVPPp
139それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:23:08.24ID:A/qnYD3Sp
どうでもどいい場面でしか打たない印象ある
得点圏ゴミやろ多分
140それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:23:53.55ID:0nPDfeTZ0
>>102
流石にいいすぎでキツい
調子いい小園とどっこいだし、守備なら小幡の方がいい
バランス取れたええ選手やけど 141それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:23:59.31ID:xZuN+8Dl0
今年は併殺とれてんのか?
糸原が相方だったからとれてねぇとか言われてたけど
142それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:24:20.34ID:WjfUsxbbd
全盛期倉本の打撃にそこそこの守備、リーグ一の足
普通にええ選手やないか?
143それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:24:39.87ID:f//5SZrvM
中野は救世主なんや
晩年鳥谷、北條、植田、糸原
思い出しただけでゲロが出そう
144それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:24:54.68ID:v1O4AGMU0
頑張ってると思うんやけど
エラーが必ず失点に結びついてよく同点や負けに繋がってるのと
打線だと2番の仕事や細かい事ができないから何かと叩かれがち
145それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:25:10.42ID:bFaA8x50a
>>138
小園やら小深田やらが異次元の数値出してるのにこれだから普通に良くない
セ4位で西浦より下 146それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:25:19.69ID:KdLtH5zYa
末尾p多いな
まあ多分1人やろな
148それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:26:00.93ID:sFNUs2nQM
>>141
今年もセカンド最多出場は圧倒的に糸原だぞ 149それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:26:17.11ID:0nPDfeTZ0
>>142
一番の魅力はハングリーさや
.250ぐらいやった数試合前の打席での顔見てみーや
何がなんでもやったると言う顔してたで 150それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:28:14.18ID:f//5SZrvM
鳥谷が異次元すぎるだけで、走攻守揃ってる中野は阪神歴代ベスト10には入ってこれるで
151それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:29:05.94ID:xZuN+8Dl0
>>148
阪神はなぜに糸原をそんなに厚遇するんや?
他に選手おらんのか? 152それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:29:09.46ID:qHzzBCAW0
>>131
好きなことと言えばヒカキンがYouTubeで成功する解説動画を上げてたで
加藤純一とかヒカル好きなら観たほうがいい 153それでも動く名無し2022/05/06(金) 08:30:02.93ID:WjfUsxbbd
>>151
ことしはともかく打撃だけは普通にええ選手やから仕方ない
頑丈やし