探検
松川虎生.149 盗塁阻止率.235←こいつがようやっとる風潮wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/06(金) 07:50:53.10ID:RksXAoFj0 無理矢理使えば誰でもこのくらいやるやろ
781それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:46:19.92ID:OslSG9BXa 松川の将来考えたら二軍で育てたほうがええんやないか?
783それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:47:28.80ID:m0HfSgZn0 キャッチング上手いやん
784それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:47:30.20ID:7VjlIeVz0 炭谷レベルって日本代表レベルやぞ
普通に当たりだわ
普通に当たりだわ
785それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:48:07.85ID:tcZkyRjsd 炭谷になれればいいけど高城になったら終わりやぞ
786それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:49:51.99ID:n4AZjboy0 >>611
打席での身振り手振りと醸し出す雰囲気だけは30代後半なんやけどな
打席での身振り手振りと醸し出す雰囲気だけは30代後半なんやけどな
787それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:51:56.55ID:Q8L4MKf0d 炭谷は巨人時代に完全に終わったと思ったけど楽天で復活してるやん
788それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:52:11.85ID:p72CgYDt0 平沢安田藤原松川なら誰が一番大成するかね
789それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:53:06.04ID:3/jcKXTY0 田村ってロッテの日本人野手では荻野中村の次くらいにいい選手だよね
こんなにも堂々と干すの逆にすごいわ
こんなにも堂々と干すの逆にすごいわ
790それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:55:01.38ID:pXDRYSfed よその若手厨もうちのファンなったらええのにな
一軍で使えば伸びる理論の現実が見れて楽しいで!
一軍で使えば伸びる理論の現実が見れて楽しいで!
791それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:55:49.10ID:zPiHSI/Td >>770
肩だけじゃ阻止できないんやで
肩だけじゃ阻止できないんやで
792それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:56:00.12ID:JGci6oVo0 二番手捕手が右投手のスライダー捕れないやべーやつの模様
793それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:57:07.22ID:mBs7tvSGM 強肩強打の凄い奴
794それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:57:51.56ID:U7ABbgPp0 普通に高卒一年目としてはようやっとる。ただまぁ二軍で鍛えてあげてほしいよな。こんままだとバッティングもしょぼいまま終わってまう
795それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:58:34.85ID:IOEBzZ1N0 ロッテファン「日本代表のキャッチャーは松川一択。佐々木の球取れるのは松川しかいないから」
草
草
796それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:59:17.60ID:mBs7tvSGM >>795
ホントなら野球より英語勉強しないとな
ホントなら野球より英語勉強しないとな
797それでも動く名無し
2022/05/06(金) 12:59:22.82ID:1WK3BIRK0 高校生でもプロで1割打てる
799それでも動く名無し
2022/05/06(金) 13:00:25.84ID:8JC1+7rka800それでも動く名無し
2022/05/06(金) 13:00:48.17ID:CAOfoNsG0 ロッテ田村の1年目2年目より酷くて草
801それでも動く名無し
2022/05/06(金) 13:01:20.61ID:YR9opnyE0 2試合連続完全試合するような捕手やぞ
リードが劇的に凄いんだよ
相手の裏をつくリードが評価されてる
リードが劇的に凄いんだよ
相手の裏をつくリードが評価されてる
803それでも動く名無し
2022/05/06(金) 13:02:39.63ID:s2Jj2DFSd >>721
こんなもんなん?
こんなもんなん?
804それでも動く名無し
2022/05/06(金) 13:06:39.86ID:3s37JUCg0 下で打撃伸ばした方がよくないか?
2022/05/06(金) 13:08:40.77ID:difhqFU00
高卒ルーキーに追い出されるロッテの捕手陣もヤバい
ただ1番面白いのは炭谷再評価路線
ただ1番面白いのは炭谷再評価路線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が実戦初登板で鮮烈デビュー! MVPのベッツも大興奮「最高だね、期待通りだ」 [冬月記者★]
- 【疑問】ネトウヨが『国』や『権威としての皇族』は愛していても『公』や『社会』や『人としての皇族』を憎んでる理由は何? [312375913]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 日本人「ふるさと納税でバカみたいな食い物のために納税を集中させた結果、インフラを修復できなくなる自治体が増えたんだろ」 [452836546]
- 新庄剛と岡田彰布が対談wwwwwww
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【悲報】イーロン・マスク「ゼレンスキーは報道の自由を回復し選挙の中止を止めない限りウクライナ国民の代表ではない!」 [733893279]