X



アプリ・WEBサービスの個人開発で年収500万って難しい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:47:20.20ID:9dD69pLL0
自分で作ったサービスで食っていきたい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:47:35.31ID:9dD69pLL0
ちなプログラミングは初心者や
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:47:55.53ID:w99u4Fv50
宣伝とか営業とか事務とか全部一人でやって割に合わんくない?🤔
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:47:59.98ID:Cjsb9hQRr
トリガミ防止ツールみたいなのどうや
API叩いて作れんもんやろか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:48:14.60ID:+KFbI0L7d
無理やで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:48:27.02ID:9dD69pLL0
>>4
別に良くない?
会社で周りに気遣うほうが嫌やわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:49:27.91ID:9dD69pLL0
500万収入確保できるくらい売れるのって難しいんやろな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:50:06.94ID:D3OhzG+c0
赤字になってもOKなら行ける
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:50:25.38ID:PLKRoME60
エロかった
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:52:24.13ID:9dD69pLL0
今はPythonでWEBサービス作ろうと思ってる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:52:30.49ID:S50V9hRP0
逆に1人でなんかやって500万って金額が難しくない?
もっと極端に少ないかもっと極端に多いかのどっちかになりそう
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:52:55.77ID:mnh5dtzz0
税込みならなんとか
でも全然休みとれないと思う
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:52:59.09ID:w99u4Fv50
>>12
これ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:53:22.36ID:9dD69pLL0
>>12
じゃあいくらくらいなんや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:53:46.85ID:9dD69pLL0
1000万とか稼げるなら文句ないで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:54:13.43ID:S50V9hRP0
>>15
逆に500万ってどういう計算なんだよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:54:55.09ID:w99u4Fv50
>>7
自分で営業とかできるんか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:55:15.29ID:9dD69pLL0
>>17
今の会社でそんくらいもらってるからこのくらいはほしいなと思って
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:55:52.29ID:9dD69pLL0
>>18
個人開発に営業もクソもなくない?
マーケティングというか宣伝はせなあかんやろけど
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:56:52.00ID:3ITd/wgep
技術的には可能だしやる気と才能次第やで!
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:57:17.91ID:S50V9hRP0
>>19
個人事業主で会社が負担してる税金も自分で払うから手取り激減するぞ
というかwebサービスやるなら顧客からサーバの運営費とかも取らなきゃいけないんだからその辺も年収には含まれてくるだろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:57:29.75ID:EFF3/9Dg0
今の相場は1500万やで
司法試験並みに勉強せなあかんけどな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:57:36.42ID:+G8w7Cw6d
>>20
そんなんで売れるわけないやん...
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:57:47.54ID:9dD69pLL0
>>23
相場ヤバすぎて草
めちゃ儲かるやん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:58:07.69ID:9dD69pLL0
>>24
個人開発での営業って何すんの
飛び込みでもすんのか?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:58:11.85ID:oZax0CXKp
ワイはアプリの売上で月80万くらい収入あるで
それは副業でええやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:58:16.65ID:usK6jaxn0
>>11
作れないのに作ろうと思ってるってアホかな?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:58:40.75ID:w99u4Fv50
>>26
黙ってれば皆イッチのサービスを使ってくれるんか
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:58:50.10ID:96KGvsgtp
言うは安し
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 08:59:00.31ID:9dD69pLL0
>>27
すげえ!
個人開発始めてからどんくらいの期間でそのくらいになったの
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 09:00:06.93ID:9dD69pLL0
>>29
いや宣伝とかマーケは必要やと思うで
個人開発界隈だとbuild in public とか言うけどあの手この手で知名度上げなサービスがあることすら知ってもらえんからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 09:02:14.69ID:LHre7MxSr
奴隷雇って程々の案件を高値で受注すれば
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 09:02:20.91ID:LU8VN/030
手取り30万くらいなら割とすぐだよ
イッチも頑張れ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 09:03:42.28ID:9dD69pLL0
>>36
ほんまかいな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 09:05:43.88ID:9dD69pLL0
>>28
作れるよ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 09:06:01.13ID:WozpH4PeM
ワイ一昨年は600万くらいやったけど去年は300万切ったで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 09:06:32.58ID:9dD69pLL0
>>39
稼いでるやつゴロゴロおるやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 09:07:09.30ID:gQlMVi/L0
バグとか大きくやらかしたときの保証はどうすんねん
保険とかあるんかね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 09:08:04.97ID:9dD69pLL0
みんな優しいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況