X



店員「転売対策です。刃牙の必殺技を一つ答えてください」ワイ「なにっ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 13:18:47.88ID:oEoFdCji0
ご、剛体術…?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:00:23.28ID:NWOUt0xX0
勇次郎と江田島塾長どっちが地上最強やろか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:00:30.78ID:D0SYQgjNd
昨今のアニメ原作不足からしてそろそろ再アニメ化もありうるのでは
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:00:48.24ID:5p+hVWONr
店員に打震しててえか?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:00:51.56ID:+cduGuM1p
鬼龍のおっさんは初登場時が全盛期で加齢より時が経つにつれ醜態を晒し続けてるのに対し
勇次郎初期はベトナム戦争の頃の強さを失い独歩やドアノブといい勝負をする弱さだったが歳を取る事に強さに磨きがかかっている
人生の悲哀を感じますね
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:00:55.07
>>248
とはいえクソ雑魚アマチュアで終わったオールラウンダー廻とか
格闘漫画というより練習漫画だし
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:01:01.38ID:Nrc8X2yG0
>>253
初期はちょっとだけヤンキー漫画風味っスよね
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:01:12.09ID:/jzfGYAsM
>>242
そのへんが落としどころやね
心臓だけでなく心臓周りの血管も滑ってるということで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:01:19.04ID:eJzKXk0sd
敵が刃牙に合わせて弱体化して勝つ刃牙と使い捨ての奥義で勝つタフくん
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:02:09.12ID:NZvaf7AXd
>>204
滑っても麻酔なら薬は残るんだ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:02:12.48
>>262
ハンターに負けるならメ蚊にボロ負けだろうがえーーーーっ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:02:20.66ID:1XcAJWgU0
おじさんとオトンは加齢と共に弱体化してるのに1番歳食ってるはずの鷹兄は未だに最強クラスなんだ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:02:27.93ID:hmb8kF0r0
神イントロ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:02:31.26ID:beHrV0ek0
でもグラップラー名乗ってるくせに寝技の攻防したことないバキくんはタフくんの謎関節技にやられるよね
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:02:48.92ID:VE8i8MHm0
噛みつき
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:04.03ID:Nrc8X2yG0
ケツマンオメゲ…刃牙とコラボしてるのに同格に語られない…
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:08.38ID:w9TkiEP2p
>>265
龍継で弱き者が俺は歳だからみたいなこと言って鷹兄に頼るシーン意味不明すぎるんだよね
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:16.39ID:jFVlXG5Wd
>>265
伸びるメカ義足が強いと考えられる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:16.98ID:N3gTFTPzd
バキに必殺技がないって話の時にじゃあタフくんにはあるのかよみたいなこと言う奴必ず出てくるけど
タフくんはめちゃくちゃ必殺技あるよな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:24.11ID:PShTzmZLd
格闘マンガでオカルト技はルールで禁止スよね
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:28.61ID:Nrc8X2yG0
>>265
メカ・フットが強いと考えられる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:38.86ID:GAps3F1l0
全世界の格闘漫画ファンの関心は蹴速の強さではなくて鬼龍がどうやってゴリラにボコられるかに向いているんだ
猿先生と板垣ではモノが違うよモノが
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:40.22ID:eVF/Bt6ka
でもタフにはSAGAが描けないよね
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:59.35ID:NZvaf7AXd
>>265
足を機械化すれば他も衰えないと考える猿頭なんだ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:04:02.91ID:RHDRfuYu0
>>273
シャオリーやん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:04:20.60ID:7YMk5kIO0
>>274
どっちのマンガの話なんだよ えーっ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:04:22.36ID:/jzfGYAsM
怒らないでくださいねタフみたいな漫画に医学の知識を求めるなんてバカみたいじゃないですか
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:04:35.77
>>276
それは本当にそう
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:04:49.01ID:NZvaf7AXd
>>276
怒らないで下さいね
マネモブは格闘漫画ファンとは違うじゃないですか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:05:07.04ID:/jzfGYAsM
>>274
あの世界では超能力は実在していると考えられる
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:05:49.68ID:s7AiSkhJM
パチスロだとエンドルフィン発生で勝ちみたいな感じだからそれが必殺技かと
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:04.27ID:L0teVbsV0
金玉隠せるだけバキのほうが上と考えられる
逆に灘神影流にキンタマ防御がないのは不自然
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:11.21ID:BXRuL59Ed
ゴキブリダッシュ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:12.30
刃牙しか読んだことない読者「タフなんかが刃牙より面白いわけないだろw」
両方読んだことある読者「タフは今の刃牙より数段面白い」
タフしか読んだことない読者←存在しない
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:12.83ID:RkInWL+zp
>>269
ダンベル何キロ持てる?のロシア人の親戚がいることしか知らないんだ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:21.20ID:Iz0aNH7ad
温厚なゴリラに喧嘩売ってボコボコにされる弱き者はなんで頭まで弱き者になってるんだよIQ200とは
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:23.85ID:jFVlXG5Wd
>>276
それって格闘マンガの面白さなのか?あれっ?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:28.96ID:beHrV0ek0
>>287
タイマン漫画がヒットしたからって石器時代でもタイマンさせるのはルールで禁止スよね
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:56.63ID:NZvaf7AXd
>>290
おいおい弾滑りがあるでしょうが
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:56.93ID:pyGtImvVa
タフの最強ランキングどうなっとるん?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:07:11.12
>>296
やってることが特攻の拓なんだよね
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:07:28.77ID:f30YSaha0
紐切り
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:07:40.59ID:NZvaf7AXd
>>299
どうあがいても機械が最強だから考えるだけ無駄なんだ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:07:46.54ID:+mZvSXk1p
>>292
しゃあけどシリーズファンとしては龍継を面白いって持て囃すのは普通に嫌なんだよね
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:07:54.41ID:2dyBsF0u0
普通マッハ突きだよね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:07:56.84ID:Z3uAj4MD0
紅蓮華
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:08:01.81ID:AL9M+odz6
>>35
握撃な
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:08:57.60ID:zL9u4+qG0
こいつらいつも人が怒るのを恐れてんな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:09:00.73
>>303
刃牙の凋落が激しくてむしろタフは安定してる方だと考えられる
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:09:11.10ID:/jzfGYAsM
バキが全盛期から今のザマになっていった過程でファンがどういう反応したのか見ーたーいー
彼岸島は話には聞いたことある
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:09:30.00ID:mKE+QjN9a
タフって本当に格闘漫画なん?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:09:43.66ID:ObSiEVN80
>>302
これはリアルなんだけど鬼龍って最初の勇次郎みたいに国家レベルに恐れられてなかったっけ?
ただの強くてお金持ちな人くらいの位置やったっけ?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:09:46.56ID:Fkc0mEAJ0
書こうと思ったヨッちゃんの技が思い出せねえ
けど、調べるのもめんどくせえ

キャノンドライバーだっけか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:10:29.88ID:MB448U3c0
>>285
だってあのゲーム必殺技無駄に出にくいし
超技出したらパンチ一発当てるだけなのに10秒ぐらいトロトロ演出するんやで
マウントパンチ安定や
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:10:35.71ID:+mZvSXk1p
>>309
安定っていうか美術館あたりで全部ぶっ壊れて目的もなくだらだらと引き伸ばしてるだけなんだ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:10:53.04ID:UnAwjhlnd
>>132
範馬刃牙の序盤ってカマキリなんやが面白いと思えるのすごいな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:10:58.98ID:/jzfGYAsM
>>309
垂直落下のあげく地面を転がりまわってるヤツとただひたすら右肩下がりのヤツを比べてどうすんすか
忌憚のない意見てヤツっす
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:11:56.65ID:jFVlXG5Wd
>>310
グラップラーぽい
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:11:59.89ID:Nrc8X2yG0
>>316
弱き物が生きててネオ坊が演技だったのが失敗だったと思うっス
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:12:15.24ID:kRWD4wFJ0
灘神影流 地獄殺
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:12:35.98ID:7YMk5kIO0
>>311
ずっと刃牙感想書いてる個人サイトがまさにそういう記録
まだ残ってるかは知らんしタイトル忘れた
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:12:41.26ID:+MX0w8Uqd
最近の鬼龍は米軍にも舐められてるし実際トダー1,2体送り込めば余裕で殺せる相手だから技術の進歩についていけてないね
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:12:52.01ID:/jzfGYAsM
>>316
だらだらと引き伸ばしで思い出したけどタフ刃牙と双璧をなすグデグデ漫画アカギがいつも話題に出ないのはなぜ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:13:02.14ID:ObSiEVN80
バキは勇次郎倒すのが目的やったけどキー坊の目的ってなんやったっけ?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:13:10.09
>>316
幽玄編の時点でもうダラダラだったんだ
なんなら高校鉄拳伝が終わった時点から引き伸ばしと考えられる
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:13:11.65ID:HmwSOH5Kd
>>326
アカギは終わったんだ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:13:28.26ID:/jzfGYAsM
タフ刃牙や彼岸島スレでアカギが話題とか比較対象にならないって意味ね
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:13:31.53ID:Nrc8X2yG0
>>318
(死刑囚編の)序盤は面白い
だと考えられる
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:10.95ID:L0teVbsV0
天狗編はいらないんだ
そこを飛ばして覚悟と戦えばよかったんだ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:26.40ID:YSHu1R8Gd
おとんには幻魔拳効かないけど鬼龍おじさんは普通に効きそう
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:26.80ID:88lwXC2td
女キャラの可愛さは猿先生の圧勝っスね
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:34.31ID:Nrc8X2yG0
>>327
アクション・スターや
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:36.83ID:L8Zugd010
>>327
アクション・スターになることや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:47.25ID:Sb2WQAcHM
気流が狙われたのは国防長官の娘を孕ませたとかの
しょうもない私怨だからね
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:52.99ID:jFVlXG5Wd
>>330
カイジのことやろうけどもう誰も期待してないからやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:58.54ID:2dyBsF0u0
>>334
なんか犬草
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:15:21.41ID:88lwXC2td
>>333
おいおい御来光がなくなっちゃうでしょうが
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:15:40.21ID:3PAza4wg0
修羅の門が面白い面白い言うから読んでいるんスけど
ただの主人公アゲ漫画じゃないっスか?
しまいにはボクシング始めるし…
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:15:46.05ID:/jzfGYAsM
>>328
そうか!猿先生は頭が悪くて他にとりえがないから
傑作を引き延ばすことでしか漫画家人生を満たすことができないんだね かわいそ…
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:15:49.78ID:HmwSOH5Kd
>>343
◆どういうことだった…!?
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:16:00.11ID:vinWlfpc0
最近のならともかく言うほどバキとタフって同列に語られる漫画か?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:16:07.01ID:D0SYQgjNd
おまえら現実の知り合いでタフ読んだことある奴いるか?
ワイのチー牛ばかりのサークルですらほとんど知らてなくて悲しい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:16:09.73ID:P7kPqFLMa
>>340
板垣先生、今のあなたの漫画はクソだ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:16:26.72ID:0h0kxPPs0
どんだけつまらなくなっても連載しないよりはマシやから
木多、おまえが最低や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています