X



本日の佐々木労基さんの平均ストレート球速160キロwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/06(金) 21:46:35.07ID:nqQqi3LL0
https://pbs.twimg.com/media/FSEwwrJaIAIqpqG.jpg


ストレート48球中41球が160キロオーバー
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:18:35.09ID:Xk6H7HFk0
6回6安打

毎回打たれてるやん
2022/05/06(金) 22:18:46.58ID:no1BoZQid
>>242
強力なのはむしろ千賀ら投手陣が頑張ってるんであって、打線はここ最近柳田個人軍やぞ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:18:54.96ID:JYQZU1q5d
>>239
マリン専なだけやぞ
2022/05/06(金) 22:19:00.82ID:nqQqi3LL0
>>247
でも三振とれてるし
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:19:04.39ID:xirbvNQP0
なおロッ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:19:22.58ID:jlTJBjJFr
>>123
確か浅尾拓也とかも緩急つけるために使ってたよな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:19:23.65ID:f4VOPf9Rd
>>239
マリンやからやろ
2022/05/06(金) 22:19:33.47ID:FmuSUkKPd
先発で空振り率14%はイカれてるな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:19:35.96ID:V3DAbsvud
デグロムが無援護すぎて8回1失点の大炎上とか言われてた時は面白かったわ
途中で怪我しちゃったけど
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:19:46.77ID:WILkVzE/p
>>248
今年だけの話じゃなくてちょっと前も含むからな
大正義打線にリリーフも森とサファテで鉄壁だった時代やな
2022/05/06(金) 22:19:47.57ID:jXArGkZv0
本当に延長弱いなロッテ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:20:13.13ID:nwoz9Z+V0
そうか君たちは経歴が悪くて取り柄もないから一流プロ野球選手を上から目線で称することでしか自尊心を満たすことが出来ないんだね
かわいそ…
2022/05/06(金) 22:20:26.58ID:FmuSUkKPd
>>246
メジャーで先発160キロはグロームさんがおるやん
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:20:26.78ID:a/19tnt20
メジャー行くにしてもロッテ日本一にしてからな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:20:28.98ID:jlTJBjJFr
連投できんタイプやろうけど抑え佐々木朗希も見てみたいわ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:20:33.72ID:F++2JYoL0
まともな変化球がフォークだけなのが痛いな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:20:43.33ID:IMYHnawD0
安田のあのツーベースは菅野が脚遅すぎ
そもそも菅野って何が優れてる選手なのか不明
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:20:50.83ID:KFDm0t+vd
>>257
アンチ乙
延長しなくても弱いぞ
2022/05/06(金) 22:21:10.69ID:+KFdiPnI0
>>245
>>73
ここから平均球速の話になっとるんやからゴロゴロおるかどうかが焦点になってるんであってお前個人の話したいならゴロゴロはおらんけどデグロムとかは言ってるんじゃね?みたいなレスしてないのなら会話の流れ読もうとしてへんだけのガイジやん
だから先発じゃなくてリリーフのチャップマンって例出そうとしたんやろ?単純に空気読めないだけでしたって言っとけ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:21:20.61ID:JaLdGqOhd
>>260
山本でもロッテよりさらに酷いオリックスで出来たし余裕やろ
2022/05/06(金) 22:21:37.20ID:FmuSUkKPd
>>115
阪神OBの山本昌直伝や
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:21:39.46ID:C7FgW3CMd
>>246
佐々木は凄いけど1試合ならメジャーにもいるねってだけの話やん
それもメジャーの最上位層なんだから貶すような意味合いは全くないし
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:21:48.51ID:IMYHnawD0
山本は菅野の超上位互換
2022/05/06(金) 22:21:50.80ID:no1BoZQid
>>256
サファテの時代はサファテ忖度打線って言われるくらい微妙やったやん
15とかか
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:21:58.08ID:B+QRu3Gld
メジャーでフォークとの二種類だけで通用するのか、とか
中4のハードなスケジュールで壊れないのかって課題があるんだよな
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:22:05.42ID:f5SJdguYd
いきなり平均160キロに覚醒したからビギナーズラックみたいな完全試合したけどなんだかんだ対応するあたりプロ野球選手流石だわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:22:07.93ID:JXFc/9RH0
勝ち消されたと思ったらチームも負けてて草
2022/05/06(金) 22:22:19.74ID:Z8k8kXVga
佐々木ってフォーク以外は使い物にならんのか
フォーク連打投法じゃすぐ壊れそうで心配や
2022/05/06(金) 22:23:29.66ID:Q3k5vbid0
>>190
時代ってそういうことやろ
2022/05/06(金) 22:23:30.59ID:FmuSUkKPd
>>239
マリンの風とクッソ相性いいんやろな
前回ビジターやろ?
2022/05/06(金) 22:23:37.53ID:0Fu1MqGc0
>>265
もう無理やろ
sageとるしアンカーレスの仕組みもしらんお客さんやんけ
最近スマホ触ったおじいちゃんなんか?
ワッチョイありで書き込んでよくガイジレスできるな

(ワッチョイ bf89-VZQ6)
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:23:46.91ID:Vl7YDRqo0
佐々木のかわいそうなところはロッテ打線と戦えんとこや
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:23:48.06ID:Ri9FDrAX0
大卒相当の5年目までに最低限打てる打線用意してやれよ
2022/05/06(金) 22:23:56.74ID:fHC+AXRw0
>>265
お前の負けや
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:24:27.28ID:uGHcZRHB0
>>269
一緒ぐらいやろ
本拠地ドームと京セラ、セとパじゃパークファクター全然違うし
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:24:31.20ID:KFDm0t+vd
>>271
日本のローテで100球制限してる今でも回りきれとらんからまだしばらくは無理そうやね
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:25:18.76ID:TJ5aeIm00
ただ労基がメジャーで活躍出来るとは思えない
あのフォームで大谷が故障してるし、先発専業で中4日回ったらすぐぶっ壊れると思う
故障後は田中みたいに動かすタイプにならざるおえんと思う
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:25:39.83ID:C+LBoVq0a
>>58
相変わらず和田おかしいわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:25:51.34ID:IMYHnawD0
千賀はソフトバンクに居るから過大評価されてるだけ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:26:09.91ID:DBtFXPCf0
前回の佐々木はマウンドの違いとドームで風がないことに適応するのに苦労したとか言ってたな
屋外が得意ならメジャー向きかもしれん
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:26:29.12ID:ZwsRYBlk0
一応MLBでシーズン通して平均160超えを叩き出した投手はこの辺り

球速→投球回→防御率

2009 ズマヤ 99.6マイル 31回 4.94
2010 ズマヤ 99.7マイル 38.1回 2.58
2010 チャップマン 100.1マイル 13.1回 2.03
2012 ロンドン 100マイル 28.2回 3.45
2014 チャップマン 100.9マイル 54回 2.00
2014 コーディエ 100マイル 6回 1.50
2015 チャップマン 100.1マイル 66.1回 1.63
2016 チャップマン 101.1マイル 58回 1.55
2016 マウリシオ 100.7マイル 38.2回 2.82
2017 チャップマン 100マイル 50.2回 3.22
2018 ヒックス 100.5マイル 77.2回 3.58
2019 ヒックス 101.1マイル 28.2回 3.14
2019 ムニョス 99.9マイル 23回 3.91
2020 クロシェ 100.1マイル 6回 0.00
2021 クラッセ 100.2マイル 69.2回 1.29
2021 グラテロール 99.9マイル 33.1回 4.59
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:26:44.19ID:gL/jAlgO0
>>279
佐々木が打った方が早い
2022/05/06(金) 22:26:51.31ID:3LGPad0n0
玉が早いだけのバカ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:27:03.90ID:uGHcZRHB0
>>286
屋外得意というかマリンが得意なだけやろ
生命パークで打たれてたし
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:27:10.08ID:P+Ou38J/0
>>271
阪神スアレスが4点台後半なの見ちゃうとストレート速いだけじゃダメなんよなメジャーは
大谷すら今や変化球主体ピッチャーになってるし、佐々木もスライダーカーブチェンジアップを磨こう
2022/05/06(金) 22:27:17.28ID:dviEPTk+0
柳町に打たれる程度のストレート
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:27:31.31ID:kDGtnqC90
一昔前はMAX160キロですら漫画の世界やったのにインフレし過ぎやでホンマに
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:27:52.60ID:M9/0KFxN0
>>222
打たれてなくても3点差だから益田は出てくるが…
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:28:07.45ID:KUF3n4Sk0
>>292
.391様やぞ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:28:13.35ID:pngt7RwA0
平均球速の推移
https://i.imgur.com/wTmuaCd.jpg
2022/05/06(金) 22:28:18.24ID:t+NneNBTr
で、勝ったの?
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:28:22.88ID:uGHcZRHB0
大谷はその時の状態に合わせてストレートスライダースプリットのどれ主体で行くか選択できるからな
今日はストレート中心やった
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:28:29.18ID:M9/0KFxN0
>>271
メジャーではもう中4日は減少傾向ですよ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:28:49.46ID:7SbcthCu0
大して球速出ない上にフォークしか持ってないシゲ・ノゴローとかいう凡P
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:28:57.13ID:DBtFXPCf0
仙台では6回4安打10奪三振だから別に不得意ではないだろう
被弾もなかったしこれで3点取られたのはただの不運だよ
2022/05/06(金) 22:28:58.06ID:7qP+QHal0
今日は中10日やから参考やで
2022/05/06(金) 22:29:14.41ID:wlD/MEPL0
156で遅く感じるのが麻痺してるわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:29:42.05ID:F0ZJHyv0a
なお試合は敗れた
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:29:44.01ID:M9/0KFxN0
>>301
いや仙台では普通にコントロールがあかんかったで
ストレートが制球できないときは佐々木はダメダメ
フォークが制球できないときはまあなんとか誤魔化せなくもないけど
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:30:16.09ID:N6Y65nBL0
松坂出てきた頃は140前半がギリギリの投手がゴロゴロいたんよな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:30:30.65ID:VInMMVOxa
マリンでこれならペイペイドームなら滅多打ちやろな
2022/05/06(金) 22:30:32.92ID:Xr9PoTNTa
なんでこの成績で負けるんですかねぇ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:30:40.93ID:EFnjQks3d
6回までしか投げれないなら意味ないな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:31:31.08ID:gZ1KwXvAd
>>287
コーディエいて草
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:31:42.15ID:IMYHnawD0
ピッチャー大谷は千賀に負けてる能力が1つも無い
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:32:43.82ID:7la9JliAd
NPBでこれだけヒット打たれてるようじゃメジャーでは活躍できんやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:33:00.74ID:L0teVbsV0
ID:IMYHnawD0

NG推奨
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:33:49.94ID:L0teVbsV0
なんGもなんJと変わらないな

煽りカスばかり
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:34:11.55ID:otpz9Jw5d
>>293
陸上の100m走で過去のステロイダーの記録がどんどん抜かれてるのみると
ボンズとかいた頃より今の方がやっぱり野手もレベル高くなってるんかなぁ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:34:32.06ID:WzV2sd4rd
NPBで中6以上で6回くらいしか投げれないんだから論外やわ
ダルビッシュとか平均8回くらい投げてたし
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:35:01.31ID:B87XhXCO0
>>287
チャップマンチャップマンアンドチャップマン
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:35:27.78ID:KUF3n4Sk0
フォークのコントロールがエグいわ
ここが佐々木の生命線やと思う
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:35:38.34ID:r4lWgFfwd
フェンウェイで7回無失点無四球とか今日の大谷やべえ
今のNPBでこんな投球できる選手いるんかな
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:35:50.64ID:IMYHnawD0
チャップマンも益田も1イニングしか投げれない生ゴミ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:36:16.74ID:2Cqn1MHur
ほーんで、チームは勝ったんか?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:36:28.36ID:V/lPI7th0
>>316
でもそいつスパイダーピッチマンじゃん
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:36:35.65ID:M9/0KFxN0
160キロ超えのストレートを長打されて焦ったわ
なんで打てんねん
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:36:48.75ID:7GpvbRr6a
日本も平均球速着実に上がってるんやな
150はもはや当たり前にみる
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:36:55.80ID:+IZaVVHG0
>>287
コーディエってあのコーディエ?
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:37:03.02ID:XtKU/u/30
>>306
140前半なんて今も普通におるやろ
2022/05/06(金) 22:37:14.16ID:wlD/MEPL0
>>315
ボンズはランディジョンソン相手に通算OPS1.0超えてるし余裕やろ
仮にトラウトが20年前に戻ってもボンズ並みの成績残せるとは思えんし
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:37:22.51ID:M9/0KFxN0
>>326
普通にはおらん
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:37:58.19ID:5syr+0ub0
https://i.imgur.com/xSqoC5W.jpg
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:38:00.98ID:8AneK8OZ0
>>303
佐々木のあとにでてきたゲレーロとか
別に申し分ない球速やけど154とかコースきめて
でもなんか物足りない感じなるもんな
ありゃ大変やなおもた
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:38:01.37ID:88fAN2ps0
>>185
佐々木は一試合での平均が160を超えただけでその佐々木との比較やから一試合の平均160以上の選手を探すべきだよね
シーズン通して平均160なんて佐々木もまだやってないんやから
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:38:25.19ID:vMY1Hzpdd
佐々木って棒球なんやな
大谷も棒球言われてたけどスライダーある分佐々木の上位互換やわ
2022/05/06(金) 22:38:46.49ID:5TpnC59XM
平均100マイルなんてメジャーでもいない
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:38:46.82ID:8Tl9W+Hx0
敗戦処理が150キロ超えの球バンバン投げてるの見てそら打低にもなるよなと思った
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:38:51.19ID:PJIPFlLU0
私の好きなタイプは160キロのストレートが投げられる男
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:38:54.13ID:JIXXQ2qld
>>318
上原がそうやけどフォークピンポイントに投げ分けられたらどうしようもないわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:39:27.10ID:kacv+KOB0
ここ10年でいきなり球速が上がった要因てなんなんだよ
超効率いいトレーニングでも見つかったんか?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:39:54.22ID:KLcTl+Ee0
>>191
お前の負けや

【BS12, 日テレNEWS24】ロッテ×ソフトバンク ★13
567 :それでも動く名無し (ワッチョイW 2764-0A3/)[]:2022/05/06(金) 21:27:32.15 ID:sSrJVbd80
>>535
千賀はガン表示辛い福岡で160出しとるんやぞ
さすがに実力値とおもってええやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:40:11.66ID:Q3825+Caa
>>337
ウェイト、ラインドライブ、動作解析の普及
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:40:50.50ID:8AneK8OZ0
>>335
わかちゃんやっけ
青葉やっけ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:40:59.23ID:atXy1WCr0
いつか壊れるんやろなぁ
壊れる前の全盛期にメジャー行ってほしい
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:41:20.92ID:b+BaVaVed
ほんの10年前まではメジャーでも100マイル投げられる先発はバーランダーとあと一人誰か忘れたけど
それくらいしかいなかったんやぞ
レベル上がりすぎだわ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:41:57.10ID:aAN4oaAy0
常時出力上げ過ぎやろ
これにスプリットのコンビネーションとか普通に壊れるわ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:41:59.55ID:QfCT2MUE0
化け物や
2022/05/06(金) 22:42:13.55ID:+NCw6ddcM
ワイの好きなタイプは160キロのストレートが投げられて130mのホームランが打てる男や
2022/05/06(金) 22:42:28.94ID:wlD/MEPL0
巨人の大勢とかは無理して投げてる感あるけど佐々木はフォームにゆとりがあるから壊れなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています