X

遊戯王マスターデュエル、追加が唐突過ぎて終わる

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:11:33.81ID:qKX5iyzK0
ジェム貯めてないユーザー多いやろ
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:48:22.04ID:QDx7KW3HM
>>842
風とか地はめっちゃ強そう
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:48:23.88ID:SzAt0OpJ0
ドライトロンって全部光ちゃうんか
ユニオンキャリアーくらいか
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:48:31.81ID:xgky8DrPr
【悲報】ワイのドラグニティが活躍できるフェスが無くて終わる
シンクロフェス→リンク使えないからゴミだった
種族フェス→鳥獣とドラゴンなので終わり
属性フェス→ゼピュロス、レダメ採用できなくなり終わり
2022/05/07(土) 13:48:40.05ID:A0gecWWlr
>>840
事故って即サレノーリスクなんやからワンキルが安定や
後攻取って嬉しいしな
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:48:54.26ID:kNG3PhCL0
>>847
じゃあ環境は変わらんやろ
どっかの軍艦SR以上にぶち込まれたら終わりやし
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:48:54.95ID:uLY2FNfQa
>>846
一部のURだけや
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:10.20ID:aNlz4dgi0
>>852
ワイの黄金卿なんか常に終わってるからセーフ
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:19.87ID:u3PPlr0ja
バイスマスターが出ないから終わるやぞ
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:26.61ID:ePxWQ5kpr
風は強そうだな
地はパッと思いつかないわ
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:27.15ID:Ei7Tsa/z0
>>845
クソほど弱いで
アーゼウスにも未来龍王にもなれんからな
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:35.17ID:QDx7KW3HM
>>851
違法列車光やで
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:41.65ID:s+t16agC0
>>841
融合は制圧モンスター少なくて脳筋だらけのイメージあるわ
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:46.73ID:hw/Y47ph0
そんなことよりカッコよくて強い融合モンスター見てよ
http://imgur.com/9stPfHj.jpg
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:47.53ID:lmOuTI6P0
>>838
クソゲー具合をしっかり確認した上で去っていったから今後どんな良環境になろうと絶対戻ってこないのが悲しいな
それこそルール大幅に変えてラッシュ並に別ゲー化でもせんと
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:53.82ID:s59quWd7d
>>858
六武衆
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:02.44ID:Ei7Tsa/z0
>>858
マドルチェ🥰
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:05.61ID:s+t16agC0
>>852
DDDとかコンセプト自体が潰されてるんやで
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:05.91ID:mcBeWwnc0
属性フェスは転生炎獣でいく
うらら使えるとか最強っすわ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:25.49ID:8eypNM4/0
>>861
デスフェニスレでそれ言うか?
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:28.75ID:aNlz4dgi0
>>862
海馬「なんやこのクソカ」
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:30.00ID:vsBw5tpH0
種族縛りならワイは植物デッキで行くわ
だからその前にサンヴァインソウイング追加して
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:36.37ID:JzKcQzu80
>>838
つってもシングル戦のゴミさのせいによるところが大きいよ
まだマッチ戦ならやれるってデッキが結構ある
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:38.68ID:kNG3PhCL0
>>849
初見のカードやテーマはともかく
ある程度理解進めば補助無しでも行けるやろ
なんなら処理や確認は紙の方が早いからテンポいいし
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:41.81ID:x3W1VA3wM
>>864
六武衆なんか属性バラけ過ぎや
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:41.89ID:FV+g6K+70
属性はたぶん出禁になるけど光メタビでいくわ
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:51:06.50ID:JzKcQzu80
>>822
流石に禁止やろ
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:51:09.51ID:ePxWQ5kpr
>>865
完全に忘れてたわ
確かに強いわ
高すぎてそれようには作れないけど
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:51:19.55ID:xgky8DrPr
>>866
社畜フェスが出たらワンちゃんあるやろ🙄
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:51:21.42ID:uxm6/jAs0
コイントス切断対策されたのになんでメタビとか真竜みたいな先行特化デッキ多いの?
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:51:34.73ID:VDUMLgwi0
属性縛り蟲惑魔はホープの蟲惑魔とアクセスの蟲惑魔が地属性じゃないのがな
なんか打点稼げるやつおらんかな
2022/05/07(土) 13:51:42.47ID:B6vP7SU+0
属性なら水属性が流石に強いんちゃう
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:51:49.15ID:u3PPlr0ja
種族フェスで魔法使い族使いたいからバイスマスター入りのストラク出せ
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:51:49.38ID:0K3JKBm/0
地属性と言えばグリーンバブーンだぜ!
2022/05/07(土) 13:51:50.41ID:Mzh9kNCQ0
先行ゲと理解してやめたわけだからまず戻ってこないでしょ
今回がその決定打になりかねないわけで
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:51:56.63ID:Z0oYTAe30
>>862
デザインがね...
ドラゴンキャノン見習ってもろて
2022/05/07(土) 13:51:57.94ID:B6vP7SU+0
風属性がおったわ
2022/05/07(土) 13:52:05.03ID:nSjV0DH+M
種族・属性ともに統一されてるRRとかいう鉄の意志と鋼の強さを持つテーマ
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:52:06.11ID:s+t16agC0
>>868
確かにそうやった
単純な相手の効果にチェーン無効みたいなのは少ないけど永続効果で嫌がらせみたいな奴もそこそこおったな
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:52:07.43ID:HsIpO9jA0
融合リンク属性フェス、全部インフェルノイドで乗り切るンゴよ
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:52:23.49ID:xgky8DrPr
>>881
魔法使いフェス出たらどうせジョウゲンメタビされるぞ
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:52:29.82ID:KTfGpUDs0
現代遊戯王がクソゲーだから人離れたのはあるけど原作ファンに媚びてないのも問題やろ
ブラマジ青眼や神が環境トップになれるようなカード刷れば解決や
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:52:34.16ID:Fs4XtOlda
>>878
真竜はむしろ後攻が強いテーマやろ
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:52:36.32ID:4JNZWnvx0
>>866
種族縛りならようやく出られるで
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:52:44.47ID:26YvELTk0
>>878
切断対策したことによりメタビが不利になって数が減ると予想された結果メタビ対策を抜くやつが多くなったから増えたんや
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:52:51.39ID:kAZC/BMHa
>>888
ワイはサイバーで乗り切るわ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:01.66ID:ePxWQ5kpr
>>881
それ後半年後からなんですよ

融合フェスウィッチクラフト出禁だったら笑う
未来の融合テーマなのに
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:01.65ID:Ko4b1VXXd
>>866
テーマフェスに期待や
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:09.11ID:Ei7Tsa/z0
つか属性って闇に汎用が多すぎんか
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:14.13ID:mKghtovS0
ドライトロンがいけるならドライトロンでええな属性縛り
弁天解放してくれんやろか
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:19.58ID:aNlz4dgi0
シングルやしコイントス関係なしに真竜は暴れるから敵わんわ
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:28.51ID:Sr7hppda0
リンクって規制なかったらイグニスター一強にならへんか?
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:42.35ID:2adjOVQda
>>890
リンクスやればええやん
青眼ブラマジ環境上位で遊戯も海馬もおるんやし
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:49.98ID:26YvELTk0
地属性はGにパンクラまで使える最強属性や
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:50.84ID:QDx7KW3HM
>>886
BFより強いん?
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:51.20ID:8eypNM4/0
>>897
これでも昔よりマシなんやぞ
炎属性の制限カードがネフティスしかない時代とかあったからな
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:54:11.87ID:NsTCmjji0
>>862
マジでダサすぎ
こんなんがXYZのリメイクとか悲しすぎるわ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:54:19.68ID:8eypNM4/0
>>900
イグニスターむしろダメじゃね
多分めぐりAiまともに使えなくなるやろ
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:54:28.90ID:6BwJ4VYGd
>>902
春化粧も来たからな
みんな友達だぞ
2022/05/07(土) 13:54:42.19ID:aaGU0pBRa
クソソリティア
クソ制圧
こいつらが離れる原因やろ
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:54:51.06ID:PiOBFGKZ0
この効果の発動後闇属性モンスターしか出せない←このゆるゆる制約やめろ
2022/05/07(土) 13:54:52.03ID:xuIAG/6rr
>>898
弁天おらんくても誘発少ない属性縛りなら韋駄天で余裕や
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:54:54.88ID:QDx7KW3HM
光はヴェーラー ニビルか
うららよりこっちがええかもしれん
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:54:59.88ID:0K3JKBm/0
リンクスのブラマジは不愉快だった
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:55:00.05ID:ZEooClj20
リンクフェスは鉄獣一強やろ
今のうちに猫助けとくんやで
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:55:06.76ID:s+t16agC0
>>892
>>896
ほんまや
純構築でも何とかならんくは無い部類のテーマやしそれは楽しみにしとくで
欲を言えばグリフォンマキナ実装してからがええけど
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:55:09.82ID:Ko4b1VXXd
>>900
ライトドラゴンとウィンドペガサス使えないのが辛そう
鉄獣はノーダメージか?
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:55:19.39ID:TusQSCnVM
>>900
イグニスターも強いけど鉄獣か閃刀姫の方が強そう
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:55:48.26ID:vsBw5tpH0
>>906
コードトーカーでええやん
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:56:01.42ID:M9MrZgbz0
種族統一どうしようかと思ったけどワイは黒咲の妹になるわ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:56:10.90ID:xQsPG6HW0
すまんパンクと電脳どっちが強い?
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:56:22.93ID:8eypNM4/0
>>917
そういやそうだわ
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:56:32.36ID:QDx7KW3HM
>>852
リンクがない頃からいたテーマやんけ!あまえんなよ!
2022/05/07(土) 13:56:42.76ID:sU89CXTt0
>>756
マッドキマイラじゃなくてシザータイガーにしてほしい
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:56:43.59ID:IH2t9Z3T0
PUNKとかいうこの先の属性種族召喚法縛りが全部出禁のテーマ
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:56:56.03ID:mcBeWwnc0
めぐりあいはコードトーカー入れたらいいんで
誘発とウインドペガサスの妨害減るだけでほぼフルパワーやぞ
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:56:56.27ID:kNG3PhCL0
リンクフェスって実際どうなるんや
リンク経由して融合エクシーズシンクロの制圧カードやフィニッシャー出すってイメージで、リンク自体のパワカは無いってイメージなんやけど
ワイの使ってるデッキが偏ってるのもあると思うけどアポロウーサアクセスコードシュライグくらいしかエースカード思いつかんわ
2022/05/07(土) 13:57:07.98ID:xuIAG/6rr
>>919
おちんちん付いてる方や
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:57:26.34ID:hw/Y47ph0
ここでの嘆きのレスを見る限り属性バラバラフェスも必要やな
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:57:42.19ID:RrHQukR+M
>>805
こいつエアプすぎで草
何も知らんのに偉そうに語っとんなこのカス
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:57:45.04ID:Z0oYTAe30
>>925
イビルツイン使おうや
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:57:51.51ID:39SWFWcs0
>>925
リンクデッキって貫通力に大体乏しいから姫にコントロールされて終わる気がする
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:58:00.33ID:TusQSCnVM
>>927
適当に誘発入れてたら条件満たせそうやな
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:58:18.06ID:8eypNM4/0
>>925
アクセスコード2連続パンチで後攻ワンキルや
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:58:21.74ID:7XYqYiVG0
デスフェニ対策カードあったわ
https://i.imgur.com/LYdQN6v.jpg
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:58:27.33ID:SwkkE8N60
>>927
どういう規制になるかわからんのやが鉄獣環境ちゃうかそれ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:58:30.72ID:5NVr/4MF0
リンクフェスって先攻エクストラリンク決めるクソゲーやろ?
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:58:32.28ID:M9MrZgbz0
運営「爬虫類族限定フェスを開催します」
2022/05/07(土) 13:58:42.80ID:xuIAG/6rr
>>927
十二鉄の誘発多めで余裕そうやな
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:58:49.22ID:BVO6baqx0
勝てば昇格と一緒に負ければ降格もあるんやな
ちょっとやり辛い
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:59:19.92ID:26YvELTk0
PUNKは出張させられてハリラドン奴隷にされるとか許せねえよ…
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:00:00.14ID:RzKgDaK/a
>>933
対策カード自体は他にもあるけど張ったら割られる定期
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:00:10.58ID:C1SAatuP0
ソリティアも制圧もしないドラメが淘汰されるのが遊戯王だからな
ユーザーが望んでないんだよ
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:00:25.70ID:Sr7hppda0
>>925
シムルグあかんか
雷鳥連行してくるのもどうせユニオンやし
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:00:50.20ID:cwGeqBwK0
なあ1枚初動14枚が6+6+5で一回も手札に来ない確率ってなんぼ?
2022/05/07(土) 14:01:13.24ID:n8zwVbu00
>>330
大体は紙の構築を元に組んでるだろうから12枚まではファンデッキやで
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:01:30.91ID:JzKcQzu80
デスフェニを対策するって思考がそもそも間違ってる
対策札を入れるってのは1枚手数を失ってるってことを忘れたらあかん
2022/05/07(土) 14:01:51.00ID:aaGU0pBRa
水属性は相手の炎属性の効果一切効かずに戦闘も一方時に破壊する特殊ルールや
炎→風→土→水→炎
2022/05/07(土) 14:02:03.31ID:n8zwVbu00
>>351
PUNK電脳堺だったら針ラドンはありえる
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:02:07.60ID:KToxJYz60
アストラム狙いで10連引いたら3枚出たんやが1枚でいいよな?
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:02:16.13ID:4YTa3TZf0
>>532
ヴァンパイアに演出ついたんか
エルドリッチ死んだしヴァンパイア組んだろかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況