X



( ´'ω'` )なぜ牛丼屋は松屋の1強になってしまったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/07(土) 14:24:18.15ID:sYlt8M8s0
( ´'ω'` )松屋しか美味しくない
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:24:20.45ID:8TKdUOVV0
https://i.imgur.com/FpSmbak.jpg
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:24:38.34ID:tjG2RWUU0
ほかが自滅したから
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:25:09.64ID:brjD7fx7a
松屋は定食屋の上に置いてるのは牛めしだぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:25:48.27ID:W8Nrv3t70
吉野家月次推移(2022年度)

既存店4月
売上高(%)111.6
客数(%) 107.0
客単価(%)104.3

全店4月
売上高(%)113.3
客数(%) 108.6
客単価(%)104.3

既存店とは2021年2月28日以前に開店した店舗を対象としています。
https://www.yoshinoya-holdings.com/ir/report/yoshinoya.html

なってないよ
2022/05/07(土) 14:26:00.60ID:sYlt8M8s0
( ´'ω'` )味の問題です
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:26:35.78ID:QMQVcvUyM
松屋の牛丼…?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:27:02.96ID:B7uENH+nd
冷凍に限れば松屋のだけなんか脂だらけで美味しくねえんだよな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:27:06.94ID:rx/yWMgA0
すき家定期
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:27:15.53ID:LVc9Eryn0
松屋まずいやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:27:40.52ID:oKn+1+Vk0
嘘ンゴ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:28:15.38ID:brjD7fx7a
えーらぶおいしさ イヨォー↑ 松屋~
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:28:27.37ID:fP/6xv3f0
ここ最近は松屋と吉野家のローテ体制や
吉野家は早く唐揚げをネット予約できるようにしろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:28:39.13ID:OYe0kYcva
顔(´・ω・`)
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:29:18.75ID:OYe0kYcva
味なら吉野家一強やろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:29:41.18ID:brjD7fx7a
鶏メニューが一気に3つも定番化してうれc
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:30:12.33ID:qAjMRkcK0
松屋が旨い・・・やばいな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:30:12.88ID:xtK5TyugM
松屋コバエすごかったから行きたくない
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:30:34.30ID:h6F5s9790
松屋すこやけど牛丼は食わんな
牛丼食うなら吉野家やけど最近のアレでさすがに糞体質すぎるから行くのに躊躇する
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:30:35.27ID:W9s1vu6n0
言うほど牛丼屋か?
ココイチと同カテゴリーやろ…
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:31:01.35ID:MYRqRR1Ga
ガイジムーヴしまくってる吉野家がなんで売り上げ上がるんや
企業に道徳心とか必要ないんか
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:31:37.50ID:brjD7fx7a
>>21
だからメイン客層があの発言聞いてゲラゲラ笑うような連中だからと何度言えばわかる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:34:55.27ID:C4uU8N5Ap
子会社が外国籍採用しなかったってだけで
吉野家!!って言われるのはまあまあかわいそう
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:35:14.30ID:QtkB6Unp0
出前館のウルトラ半額セールも吉野家より松屋のほうがお得だった
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:35:27.26ID:hSE1DvF90
松屋も大幅値上げしたからもう牛丼卒業だわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:36:05.00ID:oj52xzTtp
吉野家が自滅しただけ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:36:28.49ID:rmEG32WT0
松屋で牛丼食べないし
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:36:40.67ID:CZY4Bxhda
言うほど松屋で牛丼食うか?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:37:19.19ID:brjD7fx7a
牛めしやって
2022/05/07(土) 14:38:17.88ID:FINxZ1MNM
吉野家→シャブ漬
すき家→チー牛

消去法で松屋しかないで
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:39:06.50ID:QMQVcvUyM
すき家の牛丼はトッピングありきやけど1番好きやな
チー牛ネギたま明太高菜はやめられん
2022/05/07(土) 14:40:14.29ID:JlFr+OSGa
松屋は牛丼無いやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 14:40:52.94ID:brjD7fx7a
牛めし
2022/05/07(土) 14:41:50.99ID:Th0n8q5xa
すき家のジャンクフード感良くない?
2022/05/07(土) 14:44:14.11ID:IThdiSJ5a
売上的には負けてんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況